denden_kei の回答履歴

全3309件中3141~3160件表示
  • 受験英語が役立つお仕事って?

    大学受験の英語が役立つことがお仕事って、どんなものがあるでしょうか? 実際に英語を使う仕事でも、受験英語はしっかりやっていなくてもなんとかなるものもあると思います。しかしそういうものではなく、「受験英語をやっていたからこそこの仕事に就くことができた」、「今、役立っている」・・・というお仕事です。 受験英語の意味を感じられない受験生が開眼するような仕事がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 使わなくなったISDN機

    ISDNの使わなくなったものはリサイクルショップなどに買取してもらう事は出来るのでしょうか? それとも他のUSEDショップの方が良いのでしょうか? 教えてください!

    • 締切済み
    • noname#5419
    • ISDN
    • 回答数5
  • 希望大学の偏差値について

    航空・宇宙工学の道に進みたいと思い、検索したところ、 九州大学、大阪府立大学、京都大学、名古屋大学、東京工大、東大(国公立のみ) がありました。 高校2年なので、そろそろ志望校を絞り込んでいかなくてはいけません。 どの学校がどのくらいの難関校なのか、情報を知りたいと思います。 大学の偏差値など、教えて下さい。

  • 「車内での携帯電話~」というアナウンスについて

    電車が行った直後の地下鉄のホームで(つまり乗り遅れた(^^;)、思い出したことがあってPHSでメールを家族に送ろうと文を作っていました。 そこで、歩いて来たオバサンに捨て台詞とともににらまれてしまいました。 「放送で注意しているのに!!!」 私はその迫力にびっくりして、何も言えませんでした。 (そう言うことで注意されたことがなかったので(^^;;) その女性は「車内での携帯電話のご使用はご遠慮下さい」を「構内をふくむ地下鉄」と勘違いしていたのだと思います。 (その地下鉄は、駅構内にPHSサービスエリアのシールもはってありました。) もしかしたら、マナーを守って使用していても誤解されているとしたら悲しいな、と思いました。 勘違いしている人がその女性だけでなく、わりあい多いならば、地下鉄の注意アナウンスの文章を再検討してもらうように言って見ようかなと思います。 みなさんの周囲の人は、そのような勘違いをされている人はいらっしゃるでしょうか?

  • 光学ズーム???

    光学ズームってなんですか? デジカメを買いたいんですけど 光学ズームという機能がなんなのかわかりません 簡単にでいいのでおしえてください

  • インテル製M/B D850GBについて

    インテル製M/B D850GBについてお尋ねします。 現在このM/Bで自作機を作っているのですが、M/B側のコントロールコネクターの極性(プラスとマイナス)が分からず困っております。付属のマニュアル、インテルのこのM/Bに関するHP等には「HDLED」の極性は書いてあるのですがその他の「Reset」「PwrOn/Off」「PwrLED」の極性については書いてありません。どなたかこのM/Bをお使いのかたぜひご教授ください。m(__)m

  • 携帯電話は海外でもつかえるの?

    携帯電話の本体を持って、 海外で使えるのですか?もし、使えるのなら、その使い方を教えてください。

  • 中古パソコンを譲渡する際

    今まで、自分が使っていたPCを新しいPCを購入する際に他の人に譲ろうと思っているのですが、 その際、セキュリティ面も含めて、消しておいた方がいい個人情報ってありますよね。 どういった処理をしたあと、引き渡せばいいのでしょうか? 教えてください。

  • windows98アンインストール

    windows98英語版の入ったパソコンをアンインストールして日本語版に入れ替えたいのですが、アンインストールの仕方がわかりません。誰か教えて下さい。お願いします。

  • ダビングの仕方

    ビデオデッキは2台あるんですが、ダビングの仕方がよく解りません。 どうすればできるんでしょうか? 機械とか疎いもんで・・・。

  • 固定点を通過する場合の最小2乗法

    最小2乗法で固定点を通過するプログラム もしくは考え方等を知っている方がお見えなら,教えて下さい. お願いします.

  • VCDについて

    こんにちは o(^-^)o 昨日はじめてWindows Media Player を用いての VCDの再生にtryしてみました 教えてgoo の過去の質問のおかげで 「mpegav」のフォルダから画像を見ることはできたのですが 他にもいくつかフォルダがあったため、気になっています それらのフォルダをクリックすると アプリケーションから開くので選んでくださいというメッセージがでるのですが 具体的にどのアプリケーションで開けばいいのか分からず困っています 画像自体は見ることはできるのですけれど・・・ 一体何のフォルダなのでしょうか? 気になっています それから 1個1個ファイルを開かなくてはならないのが少しおっくうなので VCDを連続再生ができればなあと思うのですが 何か良い方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 過去の質問を検索してみたところ Macについては同様のQ&Aがあったのですが 私の使っているPCがWindows なので ご相談させて頂きました 最後にもう1つ、音楽のCDをWMPにコピーするように VCDをWMPにコピーすることって 可能なのでしょうか? 全くの初心者の為、質問が多くなってしまって申し訳ございません・・・ どなたか助けてやってください よろしくお願いいたします

  • アメリカの銀行口座を作る方法

    私は、今アメリカ現地に行けないのですが。アメリカの銀行に口座を作る必要な事ができて困っています。どなたか日本の住所でアメリカの銀行に口座を作った経験がある方おりましたら教えて下さい。お願い致します。

  • 「車内での携帯電話~」というアナウンスについて

    電車が行った直後の地下鉄のホームで(つまり乗り遅れた(^^;)、思い出したことがあってPHSでメールを家族に送ろうと文を作っていました。 そこで、歩いて来たオバサンに捨て台詞とともににらまれてしまいました。 「放送で注意しているのに!!!」 私はその迫力にびっくりして、何も言えませんでした。 (そう言うことで注意されたことがなかったので(^^;;) その女性は「車内での携帯電話のご使用はご遠慮下さい」を「構内をふくむ地下鉄」と勘違いしていたのだと思います。 (その地下鉄は、駅構内にPHSサービスエリアのシールもはってありました。) もしかしたら、マナーを守って使用していても誤解されているとしたら悲しいな、と思いました。 勘違いしている人がその女性だけでなく、わりあい多いならば、地下鉄の注意アナウンスの文章を再検討してもらうように言って見ようかなと思います。 みなさんの周囲の人は、そのような勘違いをされている人はいらっしゃるでしょうか?

  • 正規CDとコピーCDとの見分け方は?

    知人からもらった音楽CDですが,正規品なのかコピーなのかの見分けがつきません。見本(サンプル)品CDです。レーベル面には全面を覆うシールが貼ってあります。シール(金色)はそれなりのものです。このシールをはがそうとすればが剥がれるということ自体怪しい気がするのですが, 質問: (1)CDの情報記録面だけで見てコピーか正規品かの見分けはつくものなのでしょうか。ちなみにこのCDは,記録面が深緑色です。 (2)国産CDですと,著作権協会(JASRAC)の刻印やメーカー名の刻印がレーベルにあれば大丈夫なのでしょうか。少なくともシールなどではないもの。 全くの素人ですので,どなたか詳しい方何卒よろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションで売ってる「ソフト」って?

    最近になってヤフーオークションで 「ソフト」もオークションされてること知りました。 「一度インストールしただけなので美品」とか 「ユーザー登録してないので、お客さんが登録できます。」とか書いてありますが、 本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみに、これは法律的にはゆるされるのでしょうか? コピーして直ぐ売るって考えが成立してしまうと思うのですが、買った人には罪や問題は起きないのでしょうか?

  • FDについて

    どこのカテゴリに質問しようかなと迷って、ここにしました。 私が使っているPCはFDしか書き込めません。 だから重いデータをいれる時は不便です。 そこで、一番おおくデータが入るFDは何MBぐらいはいるのですか? 相場はいくらぐらいですか? 教えてください。

  • Q2に繋がった場合は・・・

    Q2に繋がった場合、必ずダイヤルアップ接続のところが 090から始まる番号に設定を変えられているものなんでしょうか?たとえば、ある一定のHPを見たときにだけQ2に繋がってしまうとか、隠れてQ2に繋げられてしまっているということなどはないのでしょうか? 下手な質問で申し訳ありませんが、一般的にQ2に繋がってしまった人達はダイヤル設定が変えられているようですが、どこを探しても090から始まる設定になってないのにQ2に繋がっていたということはあるのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • 千葉県から徳島までお盆に帰省する際の交通費を安くしたい

    千葉市から徳島まで新幹線(新神戸駅)と高速バスを乗り継いで行きますが、往復割引など 経費を安くあげる方法はありますか? ちなみに8月お盆の18日(土・往路)と20日(月・復路)です。

  • 何kV/cmで絶縁破壊が起こるか?

    試料に高電圧を印加する実験を考えております。シリコンオイル中、および大気中において、何kV/cmで絶縁破壊が起こるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく存じます。有効数字は一桁程度でかまいません。