namiasizawa の回答履歴

全674件中541~560件表示
  • 無排卵が続く場合の対処方法は?

     一人目の授乳が2歳過ぎまで続き、その為に子宮から不正出血があり婦人科から即日断乳を言い渡されました。  断乳決行したものの、それ以来半年余り、生理不順や異常なおりものが続き、結果無排卵だと診断され、二人目不妊の状態です。  医者からは「ホルモン剤を」と言われているのですが、以前少年犯罪の精神分析をしていた脳が専門の医学博士が書いた本に「母親が何らかのホルモン剤を飲んでいた男児に微細な脳障害がみられ、凶悪犯罪を起こす確立が高まる」とあったのが気にかかり、ホルモン剤を拒否しています。。。  無排卵が続きすぎると悪影響があるのかも心配です。  無排卵の治療を行ったことがある方、どんな治療でどんな薬を飲まれたか教えていただけませんか?

  • 産婦人科の転院について(長文です)

    現在7週目です。 妊娠前から内膜症のことなどでよく通ってる産婦人科があり、妊娠発覚もこの病院で見てもらいました。 ただ、以前より受付の方の冷たい態度が嫌でしたし、予約制ではないので、いつも2時間3時間待つことが多く大変でした。 妊娠発覚してから3度ほど診察してもらいましたが、 いつ行っても6週6週って言われて、おまけに診療もすぐ終わり、聞きたいことがあっても聞けないような感じでなんか嫌だな~という感じでした。 インターネットで最終月経からの出産予定日や今の週を計算したら、先生の言ってる出産予定日と違うし、6週ではありません。 ここの病院は県内でも1,2番目に有名な個人病院で ものすごく人も多いし、うちから一番近いということも あって通ってました。 しかし、先日、もっと家の近くに総合病院が完成しました。 まだ、母子手帳ももらう段階じゃないので、今通ってる病院には何も言わず、転院しても大丈夫でしょうか? 周りに総合病院で出産した知り合いがいないのですが、どうして総合病院で皆出産しないのでしょうか? 何か問題でもあるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kou9939
    • 妊娠
    • 回答数7
  • プロポーズされ、自分の両親に紹介したいんだけど・・・

    27歳の女性namekichiです。 中距離恋愛の彼と付き合って7ヶ月。 29歳のバツイチの彼(子供は元妻養育中、行方不明)に先日プロポーズされ、OKしました。 元妻が使っていた家財道具もいっさい売り払うというくらいなので、相当覚悟を決めたんだなと思っています。 (自分が元妻が使っていたモノはいっさい使いたくないといったので) しかし問題は・・・自分の両親に結婚のことと彼のことをどう話すかなのです。 (母親には彼を会わせています) もちろん時間をかけて、何度か両親と兄夫婦にあってもらう形にしますが、自分の性分はなかなか本音を話せないが現状です。 結婚の話をする際、どんな形で両親に話せばいいか困っています。 それに彼がバツイチだと言うこと、どんなタイミングで話せばいいかわかりません。 それは自分から話すのか、彼から話すべき何でしょうか? また、自分と同じ娘を持つご両親(50~60代)は、再婚者にお嫁を出すのはどんな気持ちなのでしょうか?

  • 結婚してからの変化について

    32歳、結婚して3ヶ月です。彼は一つ上です。 結婚する前はとっても優しくてデートにお弁当を作ってくれたり、少しでも時間があれば会いに来てくれたり、わたしの親にも礼儀正しい彼だったのですが、結婚したとたんたまの一緒の休みにも自分の実家の方ばかり行きたがるし、もちろんデートなんて行く気もないし、料理、洗濯、掃除、家計等に文句ばかり言っています。ちょっとけんかするとそのまま何日も自分の実家に帰ってしまいます。そして、すぐ離婚をほのめかしています。 こんな彼とは早く別れたほうがいいんでしょうけど、あまりの変貌にあぜんとしています。 ほんとに結婚して後悔しています。男は結婚すると変わると聞きますが、こんな人はいないですよね。

  • 結婚をするにあたって揉めた事って何ですか?

    来年の春挙式予定のものです いろいろと両家、私達とのやりとりにホトホト疲れてしまっていて、倒れてしまう寸前のところです。 結婚の準備ってこんなものなんでしょう。話には聞いていましたがいろいろ複雑なことが多く、疲れています みなさんは結婚を決まったことで揉めたことってありませんでしたか? 何だったですか? どうやって解決しましたか? 解決法が見つからない場合はどうしましたか? よければ体験談お聞かせ下さい

  • 同居の姑と仲良しという話が聞きたい

    私は、結婚後、彼の母親と同居する予定です。 私にはもう両親が亡くなっていません。(15年くらいになります)なので、初めから、義母としてではなく、本当の母のように思いたいし、そう接したいと思っています。(もちろん、相手がそれを望むかどうかもありますので、相手の意見を尊重して、ですが) 実母がいない分(しかもその期間が長い分)、何かあったら素直に義母の意見を聞けそうですし、子供ができても義母しか教えてもらう人がいないので、義母さえ私をかわいがってくれたら、できるだけよい娘になりたいと思っています。 一緒に住んでみないと、相性もあるし、いろんな問題があるのを承知の上で、嫁姑はどんなに頑張ってもうまくいかない、という前提ではなく、こんなにうまくいっている例があるよ、という話が聞きたいです。 同居という前提の上で、嫁姑が仲良く生活している話を知っている方がいたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、彼の父は亡くなっています。彼と母親の子離れはできています。義母は、自分の趣味も持っています。同居は一世帯同居で、お風呂、台所、すべて一緒です。 嫁姑なんてうまくいかない、という話は、申し訳ありませんがお断りします。

  • こういう方は付き合いにくいですか?

    一ヶ月前にネットを通じてお友達になったのですが、結構家が近くてお互い、友達が全然いないということで仲良くなりました。(私は少しは友人はいますが、その方は引っ越してきたばかりで全くいない)5,6回遊んでいます。 遊ぶときは毎回、私の家です。いつも「どこにします?」となると「おじゃましていい?」と言われます。私は車の運転をしますが彼女は運転をしないのでうちで遊ぶとなると私がお迎えに上がります。(車で5分、歩くと30分)帰りも自宅まで送ります。別にうちでも構いませんがいつもなので「今日はそちらでいいですか?」と言うといつもは絵文字の入ったメールなのが「わかりました。」などとかなりそっけないメールが来たので嫌なのかな?と思い、また私が行くとなるとマンションの来客用の駐車場を借りてもらわなければいけないのでそれも悪いし「うちでもいいですが。」と入れると「じゃあ、おじゃましていいですか?」となりました。初めてうちに来たときは遠慮ぎみだったのも今はミルクの時間になると「お湯もらえる?」と勝手に自分でお湯を沸かします。(うちは母乳です)遊ぶ日はいつもご主人が夜勤で帰ってこれない寂しい日を指定してきます。 また遊ばない日は「今から何するの?」「どこか行くの?」とメールが頻繁に来ます。数日、遊んでいないときは暇して困ってるのかな?と思い、「イオンに(車で)行くけど行きますか?」と誘うと「う~ん、雨だしいいや」と言われじゃあ、子供と二人で行こうとすると「やっぱり行こうかな・・。あっ、でももう遅いか・・」とメールが来ましたがそれはもう無視しました。パソコンメールもたまにしてますが「今日は何しましたか?」と言われます。 遊んでいるときは話しも合うし楽しいのですが、なんだか付き合いにくさを感じています。 文字数の制限のためうまくかけなくてすみません。 付き合いにくさを感じるのはヘンでしょうか?

  • 彼女を見る目が変わる

    昔の婚約者のデマで相談した者です。確かに一時期 信じて婚約までした相手を裏切るのは良くないと 思いました。たかが風説ですしね。 でもなあそうやって考えるとだんだん変な気を起こす ようになりました。今彼女は別居してます。だったら 迫ればやらせてくれるんじゃないか。ものすごく 淫乱で誰とでも寝る尻軽女。そう考えてしまいます。 さっそく明日から口説いてしまおうかなと。毎日 会う分彼女を変な目で見てしまいそうです。 でも彼女はどうであれ私の中で良い思い出であって 欲しい。仮に尻軽女でも私の中では本気で愛した 元婚約者であって欲しいです。妄想と理想の間で 悩みます。どうすれば彼女を冷静な目で見れますか? http://tusinbo.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1681311

  • 梅田で評判のよい婦人科

    子供をほしいと思って半年強。なかなかできないし、婦人科デビューすることに決めました。 が、いきなり不妊治療の病院も敷居が高いので、普通の婦人科の病院に行きたいと思っています。 産婦人科とは別のところで探しています。 会社帰りに寄りたいので、梅田周辺で7時半くらいまでやっている病院を探しているのですが、お勧めの病院はありませんか? ネットで調べて、ハービスエントに入っているシーズレディースクリニックと、茶屋町レディースクリニックがよさそうだな、と思っていますが、どうですか? 不妊治療を前面に出している病院もありますが、夫婦二人で来てください、みたいなことが書いてあって、ちょっと躊躇しています。 後々、主人の検査も、とは思ってますが、最初は自分の原因を突き止めたいと思っています。 どこかいいところはありませんか?

  • 梅田で評判のよい婦人科

    子供をほしいと思って半年強。なかなかできないし、婦人科デビューすることに決めました。 が、いきなり不妊治療の病院も敷居が高いので、普通の婦人科の病院に行きたいと思っています。 産婦人科とは別のところで探しています。 会社帰りに寄りたいので、梅田周辺で7時半くらいまでやっている病院を探しているのですが、お勧めの病院はありませんか? ネットで調べて、ハービスエントに入っているシーズレディースクリニックと、茶屋町レディースクリニックがよさそうだな、と思っていますが、どうですか? 不妊治療を前面に出している病院もありますが、夫婦二人で来てください、みたいなことが書いてあって、ちょっと躊躇しています。 後々、主人の検査も、とは思ってますが、最初は自分の原因を突き止めたいと思っています。 どこかいいところはありませんか?

  • 梅田で評判のよい婦人科

    子供をほしいと思って半年強。なかなかできないし、婦人科デビューすることに決めました。 が、いきなり不妊治療の病院も敷居が高いので、普通の婦人科の病院に行きたいと思っています。 産婦人科とは別のところで探しています。 会社帰りに寄りたいので、梅田周辺で7時半くらいまでやっている病院を探しているのですが、お勧めの病院はありませんか? ネットで調べて、ハービスエントに入っているシーズレディースクリニックと、茶屋町レディースクリニックがよさそうだな、と思っていますが、どうですか? 不妊治療を前面に出している病院もありますが、夫婦二人で来てください、みたいなことが書いてあって、ちょっと躊躇しています。 後々、主人の検査も、とは思ってますが、最初は自分の原因を突き止めたいと思っています。 どこかいいところはありませんか?

  • 大阪(天王寺)の鉄道病院にかかりたいのですが…

    大阪(天王寺)の鉄道病院の産婦人科にかかりたいのですが、担当の先生が多勢いてどの先生にかかったらよいか悩んでいます。お薦めの先生を教えてください(^o^)

  • こんな旦那には我慢しかないのでしょうか?

    いつもお世話になってます。 私は32歳、旦那さんは39歳で今年4月に結婚しました。 先日、旦那さんに性病をうつされました。 風俗でもらってきたようです。 その前からでしたが、そんなことがあって、 旦那さんを信用できなくなってしまいました。 でも修復できるだろうと、離婚は考えていなかったので、旦那さんを信用できるように、話し合って以下のことをお願いしました。 (本当なら無条件に信用できれば一番良かったのですが・・) 「たとえば飲み屋が地下等で圏外になってしまう時はその前に私に連絡して欲しい」と。 旦那さんは立場上お付き合いで約週3日は、帰りが遅いです。 彼がいつも電話の繋がる所に居れば、少しは「安心」出来るかなと思ったからです。 1,2週間はそういう電話をくれました。 でもその間、私は性病をうつされたことを会話の端々入れて、彼を責め続けてしまいました。 ある日、食事をしていると、 「上司や部下が居るのに電話をするのが面倒」 「aki55をうっとおしいと思うことが増えた」 「このままだと”誰のお陰でご飯が食べられるんだ?”と最低なこと を言ってしまうかもしれない」 「俺は我慢を強いるつもりはない」 「後はaki55が決めて」 と言われてしまいました。私は涙が出ました。 その日から、旦那さんに責めることも、うっとおしい事を聞くのを 止めようと決めました。でも明らかに私は無理してます。 言いたいことを言えない、聞きたいことを聞けないのは正直しんどいのです。 でも離婚を選択しないのなら、そうやって私が我慢するほかないのでしょうか? この我慢はやがて慣れるののでしょうか? 訳分からない質問でごめんなさい。

  • 名付けで後悔されたことはありませんか?

    私(既婚・子無し)は子供の頃から名前を考えるのが大好きでした。 名付けの本も何冊か持っていて、自分で名前を書き溜めたノートもあります。 素敵な名前を見つけたり自分で思いついたりすると、それだけで一日中幸福感でいっぱいです。 もし子供が出来たら“こんな名前がいいな”と思うのですが、すぐにまた別のもっと良い名前が浮かんできます。 今回の質問は、やむを得ない事情で付けたかった名前が付けられなかったという意味ではありません。 お聞きしたいのは、とても気に入ってつけた名前だけど、もし、それ以上に素敵な名前を思いついてしまったらどうしよう、という事なのです。 こんなことが気になるのは私ぐらいだとは思いますが…。

    • ベストアンサー
    • kuze
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 高温期が連続14日間ないと妊娠判断できないのですか?

    以前に、妊娠したかな?と思い、こちらで基礎体温計をつけてみればというご指摘を頂き、基礎体温を測り始めたのですが。。 9月10日生理開始から13日間は36度弱だったのですが、14日目35度代になり、これは排卵日かなと思ったのですが、18日目まで体温はグンと上がらず、高温期だと認識できたのは18日目以降です。 私の生理周期は25日で、次の生理予定日は10月4日です。 排卵日と考えた日からすると、ちょうどいいのですが、高温が続いた日数はまだ5日間です。 2日前に検査薬を試しましたが、陰性でした。 彼氏と性交をしたのは、9月20日です。3日後に排卵?なので、妊娠しているのではないかと思っています。 妊娠の諸症状も出ています。眠い、腹痛、頭痛、白いおりもの、吐き気など。 予定日2、3日前でも結果が出ることがあるとお聞きしましたが、また検査薬を試すのは、まだ早いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高温期が連続14日間ないと妊娠判断できないのですか?

    以前に、妊娠したかな?と思い、こちらで基礎体温計をつけてみればというご指摘を頂き、基礎体温を測り始めたのですが。。 9月10日生理開始から13日間は36度弱だったのですが、14日目35度代になり、これは排卵日かなと思ったのですが、18日目まで体温はグンと上がらず、高温期だと認識できたのは18日目以降です。 私の生理周期は25日で、次の生理予定日は10月4日です。 排卵日と考えた日からすると、ちょうどいいのですが、高温が続いた日数はまだ5日間です。 2日前に検査薬を試しましたが、陰性でした。 彼氏と性交をしたのは、9月20日です。3日後に排卵?なので、妊娠しているのではないかと思っています。 妊娠の諸症状も出ています。眠い、腹痛、頭痛、白いおりもの、吐き気など。 予定日2、3日前でも結果が出ることがあるとお聞きしましたが、また検査薬を試すのは、まだ早いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子供同士のケンカで

    近所に住む3歳(になったばかり)の女の子(以後B)と、 4才のうちの子が、いつも家の前で自転車に乗り遊んでいるんですが、 Bちゃんがいつもうちの子の自転車に乗りたがり、うちの子は 「自分のあるでしょ!」と、毎回2人もめるんですが、このあいだBちゃんがまたうちの子の自転車に乗りたがり、うちの子が拒否するとうちの子の腕に噛み付きました。 うちの子は泣きだして、Bちゃんの父親が近くにいたので、「B!謝りなさい!」と言って Bちゃんは謝りました。それから何分かしてBちゃんの母親がきました。Bちゃんの父親が、噛んだことを母親に伝えると、母親は、うちの子にも私にも(旦那もその場にいました)旦那にも何も言わずに、Bちゃんにデコピンだけしました。その日の夜、Bちゃんの母親から私に「今日はBが噛んですいませんでした。大丈夫ですか?」みたいな内容のメールがきました。 私的には、あとからメールで謝って様子きくなら、Bちゃんの父親から聞いたその場でうちの子の腕を見るなり、謝るなりして欲しかったなぁと正直 思ったんですが、私が求めすぎですか? 「歯のあとが赤くついてますが、じきに消えるだろうし 大丈夫ですよ」とは返信しましたが。 あれから3日ほどたちますが、今は青アザになっていて、 あと何日かしたら消えるとは思いますが・・・。 そこでお聞きたいんですが・・・皆さんはこのBちゃんの母親のとった 行動はどう思いますか?私がしょうもないことで考えすぎですか(汗) そして、子供同士のケンカだから仕方ないとゆうのはどの範囲まで 思えますか?例えば、3歳児同士のケンカだったら、噛んだりするのも 仕方ないと思える、とか。いや、3歳児とはいえ、相手を噛んだり殴ったり するのはいけないことなので、ちゃんとその子にも、親にも「今後気をつけてください」みたいに言う、とか。 みなさんのご意見お聞かせ下さい(><)

    • ベストアンサー
    • p_q1513
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 人工授精で妊娠した方いますか???

    結婚して2年たち、子宝に恵まれない為 親友の妊娠も素直に喜べなくなってしまいました。 夫ともよく話し合い、勇気を出して不妊クリニックへ行き、色々な検査をしました。(卵管造影検査の痛いこと>_<) で…結果は、夫婦二人とも特に大きな問題はありませんでした。 尿で、排卵をチェックし、私自身も排卵痛があるため排卵の時期に合わせて1年間タイミング療法をしていました。 先生と相談して今後は、人工授精にステップアップする事にたったのですが、原因不明の不妊症の方で、人工授精で妊娠した方いますか??? 何回目の受精で妊娠しましたか? 期待と不安でいっぱいです。。。

    • ベストアンサー
    • kanacyo
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 女の子の躾について

    教育について相談を受けることが多いのですが。 5歳の女の子が言うことをきかず、2回言ってもダメな時には、3回目に、パンツを脱がしてお尻を竹のものさしで強めに3回叩くのは厳しすぎることでしょうか、女の子はどんな悪さをしてもお尻を叩いてはいけないのでしょうか、とのことです。皆さんのお宅ではどうしていますか。

    • ベストアンサー
    • noname#16520
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 妊娠について

    最近彼女が出来て、2ヶ月前に中絶手術をしたらしいのですが、その後生理が来る前にHをしたのですが、 未だに生理が来てないらしいのですが、今現在また 妊娠している可能性はありますか?