tk1113 の回答履歴

全287件中61~80件表示
  • 急須の茶殻の上手な捨て方

    急須でお茶(ティーバックでなく茶葉そのもので)を煎れた後、残った茶殻をすばやくきれいに捨てるいい方法はないでしょうか?どうしても急須の中に残ってしまい、水で洗うと排水口に流れてしまいます。

  • 反対の意味の「ことわざ」

    「三つ子の魂百まで」 とか 「雀百まで踊り忘れず」とか言いますが、  これと反対のことわざなり故事を教えて下さい。 たしか “人間一日(或いは十日)会わなければ全く別人になっているのだ。  または、いつまでも昔のままだと思っていてはいけない。” と言ういい言葉があったと記憶するのですが。  どなたか教えて下さい。

  • 昨日のロングバケーションでの瀬名の最後の台詞がわかりません

    いつもお世話になっております。 昨日のロングバケーションで、瀬名が南にキスする直前の台詞が 聞き取れませんでした。 録画したものを何度か繰り返して見てみたのですが、 やっぱり聞き取れません。 どなたかおわかりになる方、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食前、食後のお茶

    昔、家族であるホテルの和食を食べたときに、食前と食後に違う種類のお茶を飲んだと記憶しておりますが、何というお茶だったか思い出せません。どなたか教えていただけませんか?

  • 食前、食後のお茶

    昔、家族であるホテルの和食を食べたときに、食前と食後に違う種類のお茶を飲んだと記憶しておりますが、何というお茶だったか思い出せません。どなたか教えていただけませんか?

  • 魅力がないから好かれない・・・

    今、人間関係の問題でココロが弱っているので、ネガティブ思考になっています。 そのため、回答を素直に受けれなかったり、お礼がネガティブになるかもしれませんが、お許しください。 バイトでも知り合い関係でも、僕が好かれたり必要とされている感じがありません。 僕に魅力がないからだと思います。 すぐに不安や心配があってマイナスに考えてしまうので内面に魅力がないし、 身体が小さくて男らしい顔つきでもないので外見も魅力ないし、 趣味や特技なども魅力だと言えるようなものがありません。 高校からの唯一の友達に僕の魅力を聴いてみたところ、 「他人のことを考えられて、心身になれるところ」 って言ってくれました。 だけど、他人のことを考えてしまって自分のことを犠牲にしてしまうし、僕が心身になったことなんて、みんないつか忘れています。 ネガティブに考えるから、魅力がなくなるのはわかっています。 しかし、自分に魅力がないから人に好かれず必要とされないと考えてしまいます。 具体的に必要とされないと感じるのは、 ・僕だけ遊びに誘ってもらえない ・僕が遊びに誘っても、のってくれない ・やっと遊べても、僕がいなくても楽しそうにしている ・みんなで話してても、僕だけ話題をふられない ・好きな人に告白しても受けてもらえない(その後、会っても無視されたりして疎遠になる) ・(男だから仕方ないけど)「○○さんが(僕のこと)良い(好きとか)って言ってた」など、浮いた話が出たことがない などです。 最後の方のことは、恋愛系なのでなかなか難しい部分はありますが、それでも全体的に必要とされてないと感じてしまいます。 魅力ってどうしたらできるのでしょうか? 僕にはなぜ魅力がないのでしょうか? この2つが質問です。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ、このまま死にたいです。

    1人で育児家事パート頑張ってきましたが限界です。 明日からのこと考えるとしんどいです。 はじめたばかりのパート先にも成績がいいわけじゃないのに迷惑かけてるし、上の子が通い始めたばかりの保育園にも、「具合がわるくて」と電話しなければならない始末。 親戚も友人も周りにいなくて、子供にも手がまわらなくて、ネグレクトみたいになっています。 つらいです。

  • 長門裕之さんはなぜ奥さんの病状を逐一公表しているのでしょうか

    私は「豚と軍艦」などの映画などで長門裕之さんのファンのものです。 最近、長門さんが奥さんの認知症の具合についてテレビや書籍などで詳しく明らかにするようになりました。なぜ、彼は奥さんの症状を逐一マスコミに公表しているようにしているのでしょうか。 彼は認知症の理解を深めようとしているのだと、私は推測していました。しかし、奥さんの同意が得られない状況で、このような行為をすることには、疑問があります。私が奥さんの立場なら老い衰えた自分の姿を人前にさらけ出すような真似はしたくありません。 さらに今日は、奥さんの容態が急変したことをマスコミにすぐに公表していました。家族の病状をなぜここまですぐに人前に発表する必要があるのでしょうか。これなどは認知症の周知を広める行為とはまったく関係がありません。 長門さんに限って売名行為はないとは思いますが、どうも一連の行動を見ていると私には彼が何を目指しているのかわからなくなってしまいました。どなたか具体的な理由をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • NHK受信料を払っているのに訪問され支払を迫られました。

    昨晩21時前のことです。 NHKの人が訪問に来て、「受信料の支払をおねがいします。」と言われました。 「クレジット払いで支払っていますけど?」と応えましたが、 納得しない様子で「住所変更はされていますか?」と食い下がられました。 うちは引っ越してから、住所変更もクレジット払いの手続きも済んでおり、昨年からちゃんと口座引落されています。 先週も別の訪問スタッフが来て、その人は 「○○さん、クレジットでのお支払ありあがとうございます。」と言っていたのに。 (その時はBSアンテナつけていませんか?という確認でした。  うちはスカパー専用ですと説明し納得して帰ってもらいました。) ちょうど訪問された時、赤ちゃんをお風呂からあげたところで バスタオルでくるんで抱っこしたまま対応していたのですが、 払っていると言ってもなかなか帰ってくれないので困りました。 その人は、うちの名前すら知らずに聞いてきました。 こちらも名前を聞き返し、名刺を求めましたが、持ってないとのこと。 結局、「ちゃんと契約内容調べてから訪問に来い!」と旦那が怒鳴って帰らせました。 なぜ払っているのに訪問に来るのでしょう。 また、訪問する人が変わるたびに説明しないといけないのも面倒です。 今後こんな迷惑な訪問をやめて欲しいのですがどう対処したらよいでしょうか?

  • 『ギネ』 第1話

    昨日の日テレドラマ『ギネ』を録画したのですが。。 TVガイド的な雑誌が1時間放送になっていたので55分までしか 録っていなかったので、最後が切れてしまいました。 中国人女性が病院に搬送されたとこまで見たのですが、その後って どうなったんでしょう?酒井美紀さんの子はちゃんと生まれたんですかね? 見た方、ちょこっと教えてください

  • 評価の大きく分かれる映画を教えてください

    観る人によって評価の大きく分かれる映画を教えてください。 また、できれば評価が分かれる理由も。 私の知っている範囲では、「タイタニック」「アルマゲドン」「もののけ姫」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」などです。

  • NHK受信料を払っているのに訪問され支払を迫られました。

    昨晩21時前のことです。 NHKの人が訪問に来て、「受信料の支払をおねがいします。」と言われました。 「クレジット払いで支払っていますけど?」と応えましたが、 納得しない様子で「住所変更はされていますか?」と食い下がられました。 うちは引っ越してから、住所変更もクレジット払いの手続きも済んでおり、昨年からちゃんと口座引落されています。 先週も別の訪問スタッフが来て、その人は 「○○さん、クレジットでのお支払ありあがとうございます。」と言っていたのに。 (その時はBSアンテナつけていませんか?という確認でした。  うちはスカパー専用ですと説明し納得して帰ってもらいました。) ちょうど訪問された時、赤ちゃんをお風呂からあげたところで バスタオルでくるんで抱っこしたまま対応していたのですが、 払っていると言ってもなかなか帰ってくれないので困りました。 その人は、うちの名前すら知らずに聞いてきました。 こちらも名前を聞き返し、名刺を求めましたが、持ってないとのこと。 結局、「ちゃんと契約内容調べてから訪問に来い!」と旦那が怒鳴って帰らせました。 なぜ払っているのに訪問に来るのでしょう。 また、訪問する人が変わるたびに説明しないといけないのも面倒です。 今後こんな迷惑な訪問をやめて欲しいのですがどう対処したらよいでしょうか?

  • 生きるって何??

    みなさん、生きるって何だと思いますか?? 私的には楽あれば苦ありの繰り返しだと思います。

  • とにかく元気になれる曲をいくつか教えてください。

    日本の歌で、小さいことにくよくよするな!みたいなとにかく元気になれる曲をいくつか教えてくださいm(__)m

  • お茶について

    水出しのお茶がありますが、 水出しと書かれていないお茶の葉を水で作るのはやはり無理なのでしょうか? 家で普通のお茶の葉を水で作ってみたらそれなりにお茶の味と色と出来たのですが どうなんでしょう?

  • 娘さんをもつ、40代50代の方教えて下さい

    私の両親は「自分の人生だから…」と自由に道を選択させてくれるような考え方をしてくれます。 似たような考えの方はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたらお伺いしたいです。 私は22歳です。 今、34歳の彼がいます。 2年の付き合いです。 彼の人柄がものすごく良いとして、年齢は気になりますか?

  • どちらの男と結婚するのが女の幸せですか?

    Aさん30歳 社会的地位が高く、年収は1000万~2000万。 しかし、その身分で長くいるせいか、優しく、おもしろい人だが、ちょっと性格的にアレって思うところがときどきある。(無意識に自分より年収が低い人を見下しているかんじ) 本当の友達は少なそう。 女遊び、浮気、賭け事はしないが、付き合いで飲みに行くことしばしば。 酒、タバコ、まあそれなりに。 収入があるせいかとんでもないくらい一度にお金を使ったりもするが、 たまにのこと。 仕事がかなり多忙。 ルックスは結構かっこいい。 Bさん30歳 普通のサラリーマン。年収は400万円台。 性格は超がつくほど、良い人。男にも女にも優しすぎるほど優しい。その人望から男友達がたくさんいる。話もおもしろい。 もちろん女遊び、浮気、賭け事はしないし、酒もタバコもしない。 浪費癖もない。 仕事で多忙なほうではない。(定時に帰宅することが一般的) 仕事が終わったらまっすぐ、すぐに家に返ってくるタイプ。 ルックスは普通~普通以下。 どちらの男と結婚するのが女の幸せですか? あなたならどちらの男性を選びますか?

    • ベストアンサー
    • noname#197152
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 人生について

    どうやって過ごせば、有意義なり人生になるのでしょうか。

  • お茶について

    水出しのお茶がありますが、 水出しと書かれていないお茶の葉を水で作るのはやはり無理なのでしょうか? 家で普通のお茶の葉を水で作ってみたらそれなりにお茶の味と色と出来たのですが どうなんでしょう?

  • 木村拓哉やピアスを開けている芸能人

     90年代は男がピアスを開けるのが流行った時期がありました。  その象徴は木村拓哉だったと思うんですが、木村さんって今でもピアス開けてますっけ?  ところで、そもそもいまだにピアスを開けている男性っているんでしょうか?  あなたの身近にいますか?  街を歩いていて見たことありますか?  芸能人でピアス開けている男性ってまだいましたっけ?