tk1113 の回答履歴

全287件中41~60件表示
  • 自分のせいで、周りを不幸にしてしまっています。

    私はバツ1、夫は死別で、昨年再婚したものです。実際には、その半年前に夫の実家に入ったのですが、うつ病で自殺された前妻の方の遺品がそのまま残ったところに入って生活を始め、バリバリ働いていた仕事も通勤距離の事情で辞めて、近場のパート事務をしていました。家族構成は、痴呆気味でデイサービス利用している夫のおばあさん、アル中でDV気味の舅、楽天的だけどキレやすい姑、夫、夫の子供2人です。 下駄箱には、遺品の靴と最後に握りしめていたという壊れた携帯、私と夫の生活する部屋には、箪笥の引き出しに遺品の衣類がそのまま、脱衣所の下着入れの引き出しにはやはり遺品の下着がそのまま残っていました。思い出の品なんだからしかたないと理解しようとしましたが、「(衣類や下着を)使う?」などと夫に言われた時は、正直傷つきました。自分が愛人として来たような気持ちがしました。それらはかなり経ってから、夫が焼却処分してくれました。でも、まだ収納の中には遺品が残っていて、私には開けられない、見ないことにしている箪笥があります。 その後、仕事先でPCが得意なのを嫉まれて先輩方から執拗な嫌がらせを受け続け、家でのそうような状況もあり、不眠やパニック障害、自傷行為を起こし、ようやく夫が気づいて、パニック発作が一番ひどい時期だったのもあり、一緒に職場へ退職の届を出しに行ってくれました。 その後、メンタルクリニックに通い始め、もうじき1年になります。担当医師とも相性が良かったのか、ずっと通院、投薬を続けています。昨年末、私の場合は薬ではこれ以上の改善は見られないかもしれないと言われ、年始からカウンセリングも同時進行で受けるようになりました。 夫が不機嫌になったり、何かあると失敗した、私のせいだ、私がいなければこんなことにはならなかったんだと、自責の念でどうしようもなくなってしまいます。ジェイゾロフトやロンラックス、フルニトラゼパムを増量してもらったのですが、それでも眠れなくなってしまいます。 仕事ができなくなった負い目もあり、何かしなければと常に動いていないといけない強迫感が強いです。外出する際等、ソラナックスとメイラックスは、医師の指示もあって、常に持ち歩いています。外出時、不安でたまらなくなってソラナックスを飲もうとすると、「飲む必要ないだろう」と夫に叱られます。 私はくだらないプライドや自我が一番大事なんだと、ずっと何かと言われてきました。以前は、友達からもアクティブではっきりしてて、バイタリティがあって、感受性が豊か、静かに見えて内に熱いものを持っていると言われていた気がします。今は、何もありません。感受性は生き延びていくのに無用、はっきりと言うのは相手のことを何も考えていない等々否定され、自分が間違っていたんだと思うようになりました。 今、やらなければいけないと、家事や子供のことに関しては、せいいっぱいやってはいるつもりです。子供の部活にも、薬持参で夜間や週末一緒に行っています。医師からもカウンセラーの方からも、認知療法のきかっけになるから続けるようにと言われている、日記というかメモノートみたいなのも続けてはいます。ただ、家事や日記を書くことに一生懸命になってしまうと、どっちが大事なんだと、夫に必ず罵倒されます。そのつもりはなくても、その日にあったことをただ聞いて欲しいだけでも、言い訳ばかりとか陰口を言わないで本人に言えと言われます。先日は、何を言われたかは覚えてないのですが、ショックで言葉に詰まり、そこへ「無視すんのか」「シカトかよ」と次々と言われ、失声症というのに始めてなってしまい、パニックになってしまいました。お互いに嫌いなわけではないんです。むしろ、大好きで、愛していて、私は夫に助けられたという思いも強くて感謝してもしきれないくらいなんです。 だから、余計に夫の理想のように動けない自分がいるのが許せなくて、完璧な妻だったという前妻の方のことも常に頭によぎってしまっている感じです。 子供のころから虚弱気味と言われていたのを変えたくて、スポーツやトレーニングを苦手だったのを頑張って、アスリート並みと言われるくらいになっていたのも、ここ数年で見るも無残に消え、醜い姿、醜い心、頭の悪い自分が嫌いです。無感情な自分も、今は当たり前。うれしい、楽しい、怒るという感情は皆無と言っても過言ではなく、何かあると悲しいという感情が沸き起こることはあります。悲しいも感じないこともあります。絶望感、空虚感だけで。ただ、眠れなくても体がきつくても「つらい」という言葉は、一切頭の中に浮かんできません。 今の私は、中身がくすんでぼやけていて、色彩がないです。生きている価値もないのかもしれません。子供たちが「ママ」と慕ってくれても、それに応えられない自分が、情けないです。

  • 高齢の岳父への食事について

    先日、妻の実家に行ったのですが、高齢の岳父が最近、「アゴの力が落ちている」、「香りが感じにくい」という状態のようで、食卓の内容が随分変わっていました。 具体的には、以下のような変化がありました。 ・細かくした、やわらかい食事が多くなった ・香りがしないため味付けがとても濃くなっていた 食卓自体が、なんというか非常に味気ないものになっていたのも気になりましたが、全体の味付けが濃くなっていたため、岳母の血圧が上がっているというのが非常に気になりました。 そこで、高齢の岳父向けへの食事について、お勧めの方法などあれば教えて下さい。

  • 身内が無くなった直後の彼を傷つけてしまいました・・・

    身内が無くなった直後の彼を傷つけてしまいました・・・ 先週末、彼のお爺様がなくなりました。 結婚の約束があり、挨拶や準備を始めるところだったのですが、 このような事態のとき、どうしていいかわからず、私はネットなどで、 準備を進めるか・遅らせるならどれくらいの時期をめどに再開させるものかなど調べていました。 自分自身の思いや、この件とは関係なくあった、結婚が彼の可能性を狭めてしまわないか、いつも回りに助けられて自分達の力で前に進めていないのではないかというような不安や焦りも交錯し、 そうしているうちに、どうしたらいいかわからなくなり、混乱してしまい・・・ 彼に「このあとどう進めていいかわからない、両親に相談して欲しい」といってしまいました。 私は、すぐにというつもりは全く無く、時機を見て相談して欲しかったのですが、 感情的になっていて、本心を伝えることができず、 彼には、家庭の状況を無視して今相談しろ、と聞こえたようです。 その少し前に、結婚後のお金の問題(親への仕送りなど)の考え方で 険悪になったこともあり、それは解決したと思っていたのですが、彼のほうは引っかかっていたようで、 そのことも含めて「家族のことを考えられない人はありえない、別れてほしい」といわれてしまいました。 数日たって、誤解であって、家族の状況を真っ先に考えて、 調べていくうちに冷静さを失ったこと、相談できるときにして欲しかったことは伝えました。 ですが、何を言っても、ああいうことを言うこと自体ありえない、気持ちが冷めた、もう終わりだの一点張りでした。 もう、彼の気持ちは動かないのでしょうか。 言ってしまったことは最低だし、申し訳なく思っていますが、 このまま、本意がつたわらないまま終わってしまうのもあまりにも悲しく、 何より、相手のご両親は楽しみしてくれていたようだったので、ご両親の気持ちが落ち着いたとき、結婚の話が消えていたなんて悲しい出来事を増やしてしまうことも申し訳なくて・・・。 長々お付き合いいただきありがとうございました。 厳しいご意見、アドバイス等あればよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#106342
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 自分の気持ちの置き所がわからなく、相談させていただきます。

    自分の気持ちの置き所がわからなく、相談させていただきます。 先週4年半つき合っている彼氏(24歳、私と同い年)の浮気が発覚しました。 彼とは2年前から電車で2時間程の距離の中距離で、平日は仕事をして、週末は一緒に過ごしています。 ひと月程前から様子がおかしく、確信を持って携帯電話を見たところ、黒でした。 彼には携帯を見たことを謝り、浮気について問いただすと、「浮気は本当だ、申し訳なかった」「もう二度としない。手をつないでデートをしただけ」と白状し、体の関係はなかったそうで(カンですが、これは本当だと思います)、今回のことは水に流すことにしました。 ですが、見てしまった携帯メールの内容と彼が白状した内容が食い違っていたのと、 やはり様子がまだおかしかったので、会う約束をしていない日に突然彼の家に行ってみると 案の定相手の女の子と二人きりで部屋にいました。(こんな行動をしてしまった自分は愚かだと思っています。)話し合っていたようです。 そこで彼が白状したのは ・2ヶ月程前から彼女が気になっていて自分から告白した ・彼女には長くつき合っている彼氏がいる ・最初は彼女は彼に好意はなかったが、告白をきっかけに好意を持ち、今一番好きなのは私の彼。 ・私のことは一番大事で、私と別れるか?と聞かれてもうなずくことはできない。(これは彼女もわかっている) ・彼女と話し合い、整理しようとはしているが、正直自分は彼女にまだ会いたいし、揺れていて時間がかかる といったことでした。 浮気を見つけたときに嘘をつかれたこと、 私と彼女の気持ちは決まっているのに彼は気持ちが揺れている、相談して整理して決めたい、とまいた種は自分なのに決断を人任せ(彼女の方から、もしくは私から去ってくれないかと思っている節がある)にしようとしていること、 何より自分の気持ちをしまっておけなかった結果、彼女に彼の方に好意を持たせてしまう結果にしてしまったこと。 これを思うと胸が苦しく、涙が止まりません。ご飯ものどを通らず、体重が減ってしまいました。 私としては、これも自分が馬鹿だとは思いますが、別れるつもりはありません。 彼がしたことを許して正面から受け入れることはここで別れることよりもつらく苦しいことだとわかっていても、彼に戻ってきてほしいと思っています。 でも、戻ってくるかはわかりません。(整理する為に彼女と話し合っているが、自分が揺れているためどっちの結果になるかわからないといわれたため) 勝手な人です。それでも待とうと思います。 その場合、私はどのような気持ちの置き方で待てばよいのでしょうか。 週末は今まで通り彼と過ごすつもりです。 彼から話が出るまでいつも通りでいようと思ってはいますが、今頭がぐちゃぐちゃで本当にいつも通り過ごせるか自信がありません。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 厳しいご意見でもかまいませんので、ご教授いただけたら幸いです。

  • 好きな人を遊びに誘ってOkもらったものの本当は嫌なんじゃないかとネガテ

    好きな人を遊びに誘ってOkもらったものの本当は嫌なんじゃないかとネガティブになります。それを本人に聞いても平気ですか?

  • このギャップは何だと思いますか?

    このギャップは何だと思いますか? 私は同じボランティア活動をしている彼を振ってしまいました。 私は一時期彼が好きでデートをしたことがあります。 私は彼が好きで「好き」と返事をしましたが、結婚の条件が合わず結婚は断りました。 彼はその後ボランティアには不参加です。 私はボランティア仲間からいろいろ言われて、彼にメールや電話をしました。 彼は私には連絡をよこさず、 ボランティア仲間に 「今は参加できないけれど、参加できるようになったら参加する」と連絡をしています。 また、別のボランティア仲間に「遠くでkarei3を心配している人がいる。」と言われました。 彼の優しい言葉に触れると私が彼に振られたみたいで彼と結婚したくなりました。 私が傷つけた彼のことを考えていてよく眠れなくなりました。 彼のことをいつも考えています。 パソコンの前で彼のことを考えるとすごく好きですが、実際の彼の前に出ると避けてしまいたくなります。 このギャップは何だと思いますか?

  • 影で言われた

    僕の元カノは、誰もが認める程性格が悪く、男友達しかいません。 クラスが同じです。 先日、その子がクラスの女の子で集まった時、僕の事をペラペラ話したみたいです。皆が俺をドン引きする程。話を盛って! 僕はクラスの女の子にそのことを聞きました。 例えば、「その子が他のクラスの男にチャラチャラしたり、嘘をついて男と遊んだりしていたことを怒っていた」ことを「クラスの男子と話すだけでブチギレる」と言われたり…他にも沢山だと思います。 しかも、縁を切るときに「私の事を他の人に言ったらマジで怒るからね」とか言ってたくせに…俺は黙ってたのに… 正直、クラスで皆がいる前でブチギレたいです。 それじゃダサいですか?

  • 誰も死なないで、感動する映画教えてください

    恋愛映画よりもヒューマンドラマみたいなのが好きです。おすすめ映画をぜひ教えてください。 ただし、主要人物や物語のカギとなる人物などが死なないものに限ります。 死んで涙をさそうのではなくストーリーそのものが素敵な映画を探しています。 ちなみに今まで一番感動した映画は「ビューティフルマインド」です。 友人からこれ泣けるよ!と紹介された「グリーンマイル」「ショーシャンクの空に」「きみに読む物語」は、もちろん有名な映画だけあって凄く楽しめましたが、私の求めるタイプではなかったです・・・・。 レンタル屋にありそうなものなら、全然有名じゃない映画でもOKです!よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ursla
    • 洋画
    • 回答数18
  • 玉露と煎茶・番茶

     玉露は理解できるのですが、 煎茶と番茶がよくわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • スキーかスノボー

    スキーかスノボー スキーやスノボー 何が違いますか?

  • 乗馬体験から考える馬(動物)の知能

    もう数年前になりますが、海外で乗馬体験をさせてもらっ たときの話です。 専門家の人と一緒にゆったりコースを歩くというものだっ たのですが、もうヒヤヒヤでした。ポカポカ歩きながら顔 だけ後ろ(すなわち私のほう)を振り返っては、私の足を 顔でバシッ!と殴ってくるのです。さらに、枝の茂った木 のあるところを通ってくれたため、枝が顔に直撃したので す。通り抜ける間、もう顔中きり傷だらけになるのではな いかというくらい枝が顔にささるささる…。 そんな時でした。「○○の乗ってる馬だけ、やたら尻尾ぶ んぶん振ってない?」と言われました。一緒に馬にのって まわってくれていたそこの方の話によると、ストレスを感 じている時に尻尾を振るらしいので、馬を落ち着かせる鳴 き声を教わり一生懸命うなったのですが、てんで効果はな いようでした。 で、途中で私は重大なことに気がつきました。私の足の位 置が他の人たちと違うのです。他の人は足がちゃんと下向 きになっているのですが、私の場合、緊張し、力みすぎて いたためか、ピンッと前方にはっていたのです。顔で足を 殴ってきたり、ストレスの症状である尻尾ぶんぶん、そし て私への嫌がらせとも思えるわざと枝の茂る歩いたこと… 私の中で全てが線につながったような気がします。おそら く私の足の向きが間違っていたので、お馬さんに負担をか けてしまっていたようです。気付いて以来、足の向きを直 したら、嫌がらせ?は止まりました。 しかし、私の推測が全て正しければ、馬というのはたいへ ん賢い生き物ですよね。私が大怪我をしない程度に、かつ 充分な嫌がらせになるよう、わざと枝が顔にあたるような 位置を歩いたり、顔で足を殴ることで意思を伝えようとし たり…。おそらく彼らは、自分たちが人間におもちゃ?に されているということ、人間に怪我をさせたら自分の身も 危ういということを理解しているのでしょう。というか、 乗り物の代表格みたいな動物ですから、やはり他の動物と は差がつくクラスなのでしょうね。 専門家の方からぜひ、お話をうかがいたいと思います。

  • 乗馬体験から考える馬(動物)の知能

    もう数年前になりますが、海外で乗馬体験をさせてもらっ たときの話です。 専門家の人と一緒にゆったりコースを歩くというものだっ たのですが、もうヒヤヒヤでした。ポカポカ歩きながら顔 だけ後ろ(すなわち私のほう)を振り返っては、私の足を 顔でバシッ!と殴ってくるのです。さらに、枝の茂った木 のあるところを通ってくれたため、枝が顔に直撃したので す。通り抜ける間、もう顔中きり傷だらけになるのではな いかというくらい枝が顔にささるささる…。 そんな時でした。「○○の乗ってる馬だけ、やたら尻尾ぶ んぶん振ってない?」と言われました。一緒に馬にのって まわってくれていたそこの方の話によると、ストレスを感 じている時に尻尾を振るらしいので、馬を落ち着かせる鳴 き声を教わり一生懸命うなったのですが、てんで効果はな いようでした。 で、途中で私は重大なことに気がつきました。私の足の位 置が他の人たちと違うのです。他の人は足がちゃんと下向 きになっているのですが、私の場合、緊張し、力みすぎて いたためか、ピンッと前方にはっていたのです。顔で足を 殴ってきたり、ストレスの症状である尻尾ぶんぶん、そし て私への嫌がらせとも思えるわざと枝の茂る歩いたこと… 私の中で全てが線につながったような気がします。おそら く私の足の向きが間違っていたので、お馬さんに負担をか けてしまっていたようです。気付いて以来、足の向きを直 したら、嫌がらせ?は止まりました。 しかし、私の推測が全て正しければ、馬というのはたいへ ん賢い生き物ですよね。私が大怪我をしない程度に、かつ 充分な嫌がらせになるよう、わざと枝が顔にあたるような 位置を歩いたり、顔で足を殴ることで意思を伝えようとし たり…。おそらく彼らは、自分たちが人間におもちゃ?に されているということ、人間に怪我をさせたら自分の身も 危ういということを理解しているのでしょう。というか、 乗り物の代表格みたいな動物ですから、やはり他の動物と は差がつくクラスなのでしょうね。 専門家の方からぜひ、お話をうかがいたいと思います。

  • 家族愛?

    この感情ってやばいのでしょうか? ドキドキしないし、会いたくて仕方ないこともない。 でも、自然体でいれて、安心できる人。 好きよりも、大切の方がしっくりくる人。 家族のように自分でいれる人。 そんな風に思う人が彼氏なのですが、これって恋愛とは別ですか?

  • EXILE のダンスって?

    EXILEのダンスって上手いんですか? まったくダンスのことはわからなくて。

  • 嵐のファンなのですが。。。。

    私だけなんでしょうか? 私は、3年ぐらい前から嵐のファンです。 そのときは 『こんないいユニットさんがいるのに  なんで○○ばっかり?』 って時々思うことがありました そのときはもっとテレビで取り上げて欲しいという 気持ちでいっぱいなのでしたが 今、私はなんだか嵐を3年前に戻したい 気持ちでいっぱいです。 あのときはもっとテレビに出てほしい、 みんなもファンになってよ なんでそんな人が好きなの? っておもうことがいっぱいありました。 でも今考え直すとあのときに戻りたい感じがします。 今は嵐が極端に騒がれすぎて嫌です。 紅白初出場決定、嵐チャレンジWeek、国民的アイドル・・ 2009年になってから突然こんなこといっぱい・・ 『私も好きになっちゃった!』って言う人が 周りにうろうろ出始めて、最初はだよね!って 思っていましたが、今はもう嫌になりました。 なんか嫉妬してしまうんです。 別に「ワシが育てた」みたいなことは思ってませんが 周りに増えるとキャーキャー言う子になんか ムッとしてしまって・・ 私はファンですがDVDを買うのが 遅かったりするとうるさめの女子に 「うっそ!ファン失格じゃん!?」 みたいに騒がれたことがあって・・ あんたなんかつい最近「VS嵐」で好きになったばかりのくせに!って 思います。 周りの女の子たちがみんな、みんな、 嵐、嵐、嵐、嵐、嵐、、、、、 なんだか話に入れないぐらいファンが増え始めて 嫌になりました。 確かに 私なんかよりも嵐デビュー当時、それよりも ジュニアとしてのデビュー当時から好きって子も いると思いますし、クラスにもたくさんいます。 でも私が思っちゃだめなのかもしれないですが 騒がれていないときに、戻りたい・・って 思うときが本当にあるんです! 私だけですか? 昔っから嵐のファンの人に答えていただきたいです。

  • 死ぬまでに絶対に見ておくべき日本のドラマ

    あなたが思う、死ぬまでに一度は必ず見ておくべき日本のドラマは何ですか?年代、ジャンル、視聴率問いません。あなた自身が「おもしろい」と思ったものならどんなドラマでも構いません。思いつく限り、たくさんお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#100559
    • ドラマ
    • 回答数10
  • 緑茶をいれたあとのだしがらで、焙じ茶が出来るそうですが

    緑茶をのんだあとのだしがらで、ほうじ茶が作れると聞いたのですが、ただ、焙烙で煎れば良いのですか? なにか作る時の”コツ”がありましたら、ご伝授ください。

  • プロポーズをしたら「遅い」と言われました。

    タイトルの通りなのですが、4年付き合った元彼女に誠心誠意を込めてプロポーズをしたら、 「もっと早く言ってほしかった」「遅いよ」と言われました。 私26歳、元彼女25歳です。 しかし、すごく喜んでくれて何度もありがとう、嬉しいと言われました。 泣いてもいました。 私には、それまでプロポーズできない事情(仕事のこと)があったのです。今となっては言い訳ですが…。 一番問題なのは、ちゃんと付き合っているかはっきりしないらしいのですが、新しい男性の存在があるようです。 その人にも結婚の申し出を受けているようで、(おそらくちゃんと付き合っているのだと思います) 「どちらを選んでいいのかほんとにわからない。どちらかを傷つけるのが本当に嫌だから選べない。苦しすぎる」と言っていました。 その男性に、私の存在と私の仕事のことは話しているらしいのですが、最近になって私と何度か会っていることは話していないそうです。 私には、その男性の存在を話してくれました。 その男性は非常に強引で、彼女のことが好きすぎて耐えられないなどと言っているようです。 どちらかというと私は口下手で、ずっと彼女のことを愛していましたが、それをあまり伝えることができていませんでした。 言葉に出してくれないことが不満で、何で早く言ってくれなかったの、と言われました。 返事は少し時間がほしいと言われました。 もう完全に終わってしまっているのでしょうか? とても苦しいです。ご意見を聞かせていただければと思います。

  • 大変な状況にいる女性に対して(長文です)

    特に女性からの回答を待ってます。 2ヶ月ぐらい前に知り合った女性がいます。2人とも20代中盤です。 僕から誘う形で、短期間で2度デートを重ねました。僕からの誘いに積極的に応答してくれる、2度目のデートでは彼女から腕を組んで来る、いつも笑顔でデートを楽しんでくれてる(と思う)など、自分の過去の恋愛経験から脈あり、少なくとも友達関係として好意を持ってくれてる、と思っていて、このまま関係を発展させて、今年中に告白を・・と考えていました。 3回目のデートの約束は、1ヶ月以上前だったのですが、彼女から提案をして来ました。デート2日前まで明るい調子でメールや電話をしていた彼女が、デート前日に「行ける状態じゃない」と急にドタキャンをしました。その後、10日ほど音信普通になり、あまりの急展開に戸惑ってしまい、彼女の真意を問うメール(俗に言う重いメール・・)を送ったところ、即レスが来て「家族が命に関わる病気になった事。ストレスから精神的にダウンしてる事」を教えて貰いました。僕が驚くぐらい明るい書き方で、冗談を交えた内容でした(彼女なりに明るく努めたのだと思います)。また、クリスマスに家に来ない?夕食を用意してあげるよ。と彼女から提案してくれました(実家の為に2人きりではありません。以前もクリスマスに前彼を招待した事もあるし心配はいらないから、と言っていました)。 彼女に負担を掛けない様に「必要な事があればいつでも連絡をしてね」と短メールを送り、それ以降は彼女に連絡を止めました。 3週間、全く彼女に連絡を取らなかったのですが、先週になり、彼女から3,4日に1回のペースで連絡が再開しました。最初は「久しぶり。元気?」という短い様子見メールだったのですが、徐々に彼女の近況を教えてくれ、まだ分からないけど、今のところ最悪の事態は回避できた事、彼女も精神的に少しは落ち着いた事を知りました。彼女を励ますメール(第3者が読んだら絶対に失笑する臭い内容です・・・)を、感激したと喜んでくれ、「早く会いたいね」「次に会うのが待ち遠しい!」などと言ってくれました。これは、3回目のデートに誘って欲しいサインなのかな?と思い、具体的に○日は?と聞いた所、そのままスルーされ、「クリスマス忘れてないよね」と返信が来ました。 1)彼女が「早く会いたい」と言ってくれたのは、大変な状況にいる彼女が、関係を切らない為に努力して言ってくれた言葉だったのかなぁ~と今頃になって思ってます。それを真に受けてデートに誘ったのは失敗だったでしょうか? 2)これは、次に会うのはクリスマスだからね、それまでは誘わないで、という彼女からのサインと考えていいですか? 3)自分としては、次会うのがクリスマスで十分だと思っています。それを伝えるとウザいですか? 4)彼女は、クリスマスに招待したからといって、特別気を使う様なお土産はしなくていいよ。と言ってくれたのですが、プレゼントしたいな、と思っています。以前一緒に行った、彼女が気に入ってると言ってた店でアクセサリーを買おうと思うのですが、重いかな?とも思ってます。どうでしょうか? 5)ズバリ、クリスマスに告白は彼女の現状を考えても早すぎますか? アドバイス、お願いします。

  • プロポーズをしたら「遅い」と言われました。

    タイトルの通りなのですが、4年付き合った元彼女に誠心誠意を込めてプロポーズをしたら、 「もっと早く言ってほしかった」「遅いよ」と言われました。 私26歳、元彼女25歳です。 しかし、すごく喜んでくれて何度もありがとう、嬉しいと言われました。 泣いてもいました。 私には、それまでプロポーズできない事情(仕事のこと)があったのです。今となっては言い訳ですが…。 一番問題なのは、ちゃんと付き合っているかはっきりしないらしいのですが、新しい男性の存在があるようです。 その人にも結婚の申し出を受けているようで、(おそらくちゃんと付き合っているのだと思います) 「どちらを選んでいいのかほんとにわからない。どちらかを傷つけるのが本当に嫌だから選べない。苦しすぎる」と言っていました。 その男性に、私の存在と私の仕事のことは話しているらしいのですが、最近になって私と何度か会っていることは話していないそうです。 私には、その男性の存在を話してくれました。 その男性は非常に強引で、彼女のことが好きすぎて耐えられないなどと言っているようです。 どちらかというと私は口下手で、ずっと彼女のことを愛していましたが、それをあまり伝えることができていませんでした。 言葉に出してくれないことが不満で、何で早く言ってくれなかったの、と言われました。 返事は少し時間がほしいと言われました。 もう完全に終わってしまっているのでしょうか? とても苦しいです。ご意見を聞かせていただければと思います。