ken150320 の回答履歴

全153件中21~40件表示
  • 雨降りのときは走るべき?歩くべき?

    先日、仲間とドライブに行った時の話です。ドライブインから車に戻る際に、結構本降りの雨でした。 男性陣は車まで歩いて戻り、女性陣は走って戻ったんですが、帰りの車中で「歩くべき」「いいや走るべき」という話題で盛り上がりました。 前提は ・雨の強さは車につくまで変わらない ・水にぬれる量での比較。ぬれる場所等は気にしない 私は歩いても走っても濡れる量は変わりないと思ってますので歩きました。 (プールの中を急いで泳いでも、ゆっくり泳いでも濡れ方に差がないのと同じとおもってます。) 次回の集まりの際にまたこの話題で盛り上がろうと思います。皆さんはどう思われますか?

  • パソコンに取り込んだデジカメ画像をデジカメに戻せますか?

    本当に初歩的な質問でしたらすみません、、パソコンが今にも壊れそうです、、なので大切な画像をパソコンから取り出したいのです。。デジカメで撮った動画をパソコンのマイピクチャーというところに保存しています。デジカメに取り出すことは可能でしょうか?またその場合なにか必要なものはありますか?是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 授乳終了のタイミング

    3ヶ月の男の子を完母で育てています。このくらいの時期って授乳時間はどれくらいなのでしょうか?現在左右を10分ずつ吸わせても満足せず、手足をばたばたして泣いてしまうので、さらに右・左と繰り返します。半分寝ぼけながら口だけ動いている状態なのですが、乳首が口から離れると慌てて探してまた吸い付いてきます。トータルで30分を超えるときがほとんどです。寝ぼけながら吸っている状態で40分以上かかるときは、乳首を離して立ち上がったり立て抱きしたりして気をそらさせると泣き止んでご機嫌になったりします。 3ヶ月くらいになると吸う力が強くなり、満腹感が得られるようになるので授乳時間が短くなると育児書などには書いてありますが、一向に短くなりません。育児書に書いてあることがすべて当てはまるとは思っていませんが、40分は長すぎるのではないかと思って悩んでいます。 授乳時間が長い場合、母乳不足の可能性もあると思いますが、体重は順調に増えているので足りていると思います。授乳間隔も3,4時間くらいです。 乳首を離した時に口元を少し触って口を開けなければ終了と思っているのですが、これは間違っていますか?もしそうなるまで吸わせるとき40分以上時間がかかってもいいものなのでしょうか? 授乳の終了のタイミング・サインを教えてください。

  • 未婚の母

    初めて書き込みさせていただきます。 失礼ありましたらご指摘・ご指導お願いします。 *同様の境遇にある方についての批判ではございませんのでご理解ください* 私(30歳代♀)の妹(20歳代)ですが、突然未婚の母騒動が持ち上がりました。 状況: 1)妊娠5ヶ月 2)妹名義の借金(数百万円) 3)妹彼不認知(同棲をしていたが、借金を黙っていたことなどを理由に同棲先からも追い出し) 4)妹は仕事を現在してません 5)子供は生みたいといっている 6)もし生んだ場合、妹彼親が養育費は払うと言っているらしい さて、この状況でどのような選択をしたらよいか悩んでおります。 ●今決めていること(*妹はまだ知りません) 1)借金は私と親で一括返済する 2)可能であれば中絶を選択する ●わからない・悩んでいること 1)中絶可能週を超えている可能性があります。もし生んだとしても、過去の素行から育てられる可能性は低く、私・親とも妹およびその子供を扶養する気持ちはありません。その場合、たとえば、子供を施設に預けることなどできるのでしょうか? 2)認知させるためにはどのような方法があるでしょうか 3)妹に借金をさせないでまっとうな生活を歩ませるにはどうしたらよいでしょうか。とくに今回借金の清算を私および親で行ったとしても、今後まだしないともかぎらないので非常に不安です。 以上長いですがどうぞよろしくお願いします。

  • 子供を育てたい

    養子縁組にお詳しい方、教えてください。 私は子供のころから腎臓が悪く、現在透析をしています。 自分で産むことは非常に困難なため、養子をもらうことを考えているのですが 里親の登録をするにあたり、条件として 『心身ともに健康である』というものがあります。 透析をしていると養子をもらうことはできないものでしょうか。 ちなみに、夫も持病があります。 薬を飲んでいる以外は普通の生活をしています。

  • マンションのパーティールームの使い方

    こんにちは。 現在居住している40世帯ほどのマンションで、 10畳ほどの1室をパーティールームがあります。 しかし現状ほとんど使われておらず、管理組合で 使用を検討することになりました。 私が見る限り小さい子供さんもたくさんいらっしゃるようなので、 週一回でもキッズルームとして開放するのはどうかなと思うのですが・・・。 何か妙案がありましたら教えていただければ幸いです。

  • 義実家への訪問について(男性に質問)

    私は29歳の専業主婦です。 33歳の旦那と1歳の子供がいます。 私の実家と旦那の会社が近い為実家から車で10分のところに済んでいます。 旦那の実家は車で2時間~半位です。 義両親には半年に一度会うか会わないかです。 私と子供で遊びに言った事はなし、旦那交えても子供が生まれてから1度しかありません。30分ほど。 義両親が自宅に来る事もありません。 また、私の実家へも近いのに旦那と子供と3人で行く事もないです。 私と子供で旦那の会社の時間に行っています。 旦那はそれを予想して『うちの母さんにも孫を見せにいってやれよ』と言います。 寂しくて旦那の携帯に電話してるそうです。 私は姑が大嫌いです。 元々義実家の借金で関係は崩れました。 2000万を越える実家のローン残を旦那が肩代わりし毎月返済しています。 義両親とも無職です。 旦那は仕方ない、長男としてあたりまえの事!と一歩もひきません。 むしろ働かせるなら俺が払いたい、と。 義母も悪いわねぇ~と言いながらでも長男だし親に仕送りは当たりまえよね~と言います。 もともと将来は息子に払わせるつもりでローンを組んだようです。(結婚して知りました。) なのでぶつかり不仲の今に至ります 正直借金があるのに無職で働く気もなく息子に依存しまくってそれを当たり前と豪語する義母に孫を抱かせてやるつもりはありません! 私は義実家に行く予定がないのですがこのままだと夫婦関係は壊れるでしょうか? 旦那は強制はしません。 旦那の気持ちが離れるかが心配です。 お金の問題とは別に義両親に孫を会わせるべきでしょうか? どうにも割り切れないのでアドバイス下さい。

  • バツ1子持ちの彼との結婚

    友達(27歳)の話なのですが、アドバイスを下さい。 高校の頃から付き合っていた彼と数年付き合い、22歳頃に別れたその後に、 彼は別の人と出来ちゃった結婚をしたらしいのですが、 今は離婚して友達と付き合っているそうです。 子供は奥さん側に引き取られ今は4歳くらいです。 彼は独り暮らしをしていて子供とは全く会っていなくて養育費だけ 払っているようです。 友達の両親は大反対で彼と会おうともしてくれないそうです。 それでも彼のことが好きなので反対されても結婚すると言って たのですが、親が悲しむ気持ちを考えると今一歩踏み出せないそうです。 そして最近では好きかさえも解らなくなってきた、ととても悩んでいます。 彼氏のほうはどんな結果でも受け入れると言ってくれているらしく じっくり悩んで結論出して!と言っているそうです。 彼女に何かいいアドバイスをお願いします。

  • 1歳6ヶ月昼寝について

    こんにちは。 先日断乳しました。今まで寝かしつけはおっぱいだったのですが、断乳後の昼寝にてこずっています。 お出かけしたとき外出先では基本的には寝ないのですが、車に乗ったりベビーカーで寝たりしています。でも、家にいるとき午前の散歩をして昼食の後、の昼寝で困っています。本人も欠伸をしたりして眠そうなのに寝かせようとすると大泣きをするのです。娘は大人しく添い寝をするタイプではないため夜は寝たふりをしていますが昼間は明るいので一人で遊び続けてしまい動けないようにぎゅっと抱っこをして寝かせます。その時に大泣きをします。それでも5分くらい大泣きしたら大人しくなり欠伸をしたり泣いたりしながら15分ほどで寝ます。寝たら1時間半から2時間寝ます。 子供は眠たいことは眠たいのです。寝かせないと夕方遅くに寝てしまい夜の就寝が遅くなります。眠たがっているから寝かせるのに大泣きするのですが、そこまで泣くのを寝かせるのはどうなんだろうと言う気持ちもあります。よく昼寝はしなくても大丈夫とも聞くのですが、昼寝が大事だとも聞きます。 ちょっと何が言いたいかわかりにくい文章になってしまいましたが、要は大泣きさせてまで寝かせることはいいのかどうか、ということです。 よろしくお願いいたします。

  • これってつわりですか?

    先週病院で妊娠が発覚しました。 先生からはまだ週数は教えてもらってないのですが、多分今は5週目くらいだとおもいます。 最近ゲップみたいなのが出たり、喉がグルグル鳴ります。胸が苦しいとゆーか常にお腹がいっぱいという感じです。 これってつわりなのでしょうか? 今は特に気持ち悪い感じはありません。 よろしくお願いします。

  • 嫁に出たら他人

    「嫁に出たら他人」という風に実家から言われ結婚した方はいますか? また、どの程度まで他人扱いされていますか? 変な質問ですいません。

  • 結婚式を挙げた彼が在日でした。彼は在日であることをずっと隠すつもりです。

    昨年の10月に結婚式を挙げました。彼と一緒に生活をし始め、部屋を整理していた時に彼の戸籍を見つけてしまいました。 離婚している父親の名前が日本人名ではありませんでした。彼の母親の名前は日本名ですが、彼の祖母と名字が違い、日本名で帰化していると思われます。 彼も日本の戸籍に載っているんで帰化していると思いますが、彼は在日3世でした。 彼は付き合っていた4年間話してくれず、今話さないまま籍を入れようとしています。 婚姻届と一緒に戸籍を出すので隠せるわけもないと私は思いますが・・・ 彼の親・親戚が私の家族に在日であることを知らせないまま結婚することに同意していたのか? 日本人と結婚することで彼の親・親戚で話し合いはなかったのか?などこのフェアでない関係に疑問でいっ ぱいです。 在日であることをそこまで隠したいものなのですか? 結婚相手にまで一生話さないまで強く思うものですか? 自分の戸籍を見たことがないとウソをつくまでのことでしょうか? 正直ショックで騙されたという感情すら湧いてきてしまっています。

  • 4ヶ月児のお昼寝

    4ヶ月になる赤ちゃんについてですが、昼寝をまとまってしません。 朝は7時頃に起きて、ミルクの後、30分から1時間くらいしたらまた寝て、9時か10時くらいに起きます。 その後は、眠そうにするのですが寝たと思っても、30分くらいで起きてしまいます。 30分でも本人は満足しているのか、その後はケロっとご機嫌です。30分くらいの昼寝を、昼過ぎに1回と夕方に1回くらいで後はずっと起きています。 夜は9時くらいにすんなり寝て、朝まで起きません。 夜は寝てくれるので、とても楽なのですが昼寝をまとまってしてくれないのは、なぜでしょうか? ちなみに、昼でも外にお出かけしたときには、寝ます。

    • ベストアンサー
    • noname#17406
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 双子のできる体質って??

    双子のできる体質って、具体的にどのようなことかお分かりの方いらっしゃりますか? また、双子は遺伝の根拠もご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • daiyama
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 5ヶ月の赤ちゃん、車で大泣きして困っています

    5ヶ月になる子供のママです。 4月から仕事復帰をし、車通勤をしています。実家の手伝いをしているので日中は母が面倒を見てくれるので、赤ちゃんも一緒にチャイルドシートに乗せて通勤しています。 最初の頃は、車に寝かせると揺れですぐ寝てくれていたのですが、最近は通勤中ずっと泣きっぱなしになってきました。それも、ぐずっているのではなく大泣きです。声をからしながら泣いています。 たま~に寝てくれる時もありますが、最近はほぼ毎日・・ なので、早く到着して抱いてあげたいと思い高速道路の利用回数が増えてしまっています(汗)。 どうして大泣きするのでしょうか? ミルクを飲ませた後に乗っても泣いてしまいます。 チャイルドシートの寝心地が悪いのでしょうか?確かに姪っ子のお下がりなので古く、若干平らではなく頭の部分が下がっているようで・・頭部にタオルなどひいて平らにしていてもダメです。 もう5ヶ月で首もすわっているので寝かせる状態ではなく少し上半身を起こして座るタイプのチャイルドシートでも良いのでしょうか? 車の中なので周りに迷惑をかけていないので良いかもしれませんが、あまりに泣かれてしまうと私が参ってしまって困っています。 どなたか同じ経験または良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 緊急!粉薬の飲ませ方(生後5ヶ月)

    困っています。助けてください! 今朝から咳・鼻水と風邪の症状があり病院につれていったところ、咽喉炎とのことで、薬を処方されました。が、粉薬でした。 ウチはまだ離乳食を開始していないので、先生に飲ませ方を聞いたところ、「2,3滴の水でといたものを口に押し込んでおいてミルクを与えてください」とのこと。 先ほどは(急いでいたし、やり方がわからなかったので)先生の指示とおりにしてみましたが、苦い顔をしてかわいそうでした。 また、こんなに強引に与えていいのでしょうか? ミルク嫌いにならないのでしょうか。 それにスプーンで与えると、離乳食開始前なので、スプーン嫌いになりそうでそれも怖いです。 飲ませ方を教えてください。お願いします!

  • 元カノの気持ちが分からない...女性の方アドバイス欲しいです。

    こないだ1年ちょっと付き合った彼女と別れました。理由はお互い異性を感じなくなったからです。  そしてお互い他に好きな人がいるからです。  別れ際にそのことを告白しあって、「お互い頑張ろうね。これからは親友でいようね。今まで本当に楽しかったね」って笑顔で別れました。    そしてそのあと二回ほど二人で遊びました。  もちろん体の関係なんか一切無かったし、一緒にいて楽しめるし、笑いも合うおもしろい子なんで、普通に連れと遊ぶみたいな感じで凄く楽しくかったんですが、元カノは遊んでるとき何回も間違えて手をつなごうとしてきたり、一ヵ月後の誕生日は、空けとくからきちんとお祝いして欲しい。とか言ってきます。   そして一番驚いたのが、「これからしばらく彼女作らないで欲しい。○○に私の他に好きな人がいたなんて...」と泣かれました。     どうして別れたあとにこういう態度を取ったり、自分にも他に好きな人がいるのにこういうことが言えるのか全く理解できません。これでは何のために別れたのか分かりません。    この元カノの気持ち分かる方がいたら、是非アドバイス欲しいです。お願いします。     

    • ベストアンサー
    • noname#18210
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 総合的な値段で安い携帯電話はどこですか?

    現在安い携帯を探しています ウイルコムは機種が高いし 他はごちゃごちゃしているし 使うには 着信できてEメールが使えればいいのですが お知恵をお貸しください

  • ダンナが風俗に。

    先ほどダンナのスーツをクリーニングに出そうと思いポケットをチェックしたところ、 風俗の会員証が出てきました。 会員証には担当の子の名前、日付、その日のサービス内容なんかが書いてあって、 かなり驚きました。 風俗は浮気じゃないと頭ではわかっていても、なんだか気持ち悪いです。 その上最近行った日付はダンナ自身の誕生日でした。 その日私は残業だと思って、精一杯ごちそうを用意して子供と2人で 帰りを待っていたのにショックです。 そんなに頻繁に行っているようではないので、許してあげようかとも思いますが、 なんだかガツンと言いたい気もします。 とりあえず会員証をダンナに見せるか、捨てるか、見なかったことにするか、 みなさんのご意見をください。

  • 4月2日の笑っていいとも増刊号で

    中野美奈子アナが着ていた 白地にブルーの花柄のワンピースが どこのブランド物か知りたいです。 ちなみに4月16日(日)のウチくるに出演していた マナカナの茉菜ちゃんも同じ物を着てました。 下のほうに花柄が集中していて切り替えがハイウエストの位置にあったと思います。 わかる方いらっしゃいましたら是非教えてください。