activedolphin の回答履歴

全90件中61~80件表示
  • mixiのシステム。

    普段ミクシーとても楽しく使っています。 少しプログラムに興味がありmixiの環境に興味が出てきました。 mixiはどのような言語で作られているのでしょうか? またサーバーなどシステムの環境など教えていただけると有難いです。

    • ベストアンサー
    • noname#20806
    • Perl
    • 回答数3
  • 算数 数学が苦手な理由

    算数や数学が苦手科目と言う人は世の中に結構いるみたいですが その主な理由はなんでしょうか? 私の場合・・・数が羅列されたページを見ただけで睡眠薬並の睡魔が襲ってきます(笑) 元々苦手なのかな? 回答お願いします

  • えいご漬け(DS版)はどんなゲームですか?

    前に英語漬け(PC版)をプレイした時は単語覚えゲームみたいな感じでした えいご漬け(DS)はかなりヒットしているみたいですがどのようなゲームでしょう? 文法や単語も覚える事ができるのでしょうか? 使用者の感想をお聞きしたいのですが 「英語をなんとかするチャンスかもしれませんよ?」とCMで言ってましたが やってみてなんとかなりましたか? 回答お願いします

  • 都会で働くということ

     大学を卒業して、4月から社会人として働いています。 私は、関西出身で勤務地は実家が近い関西か、地方が良かったのですが、東京ということになってしまいました。そういうわけで、一人暮らしをし、友達もいない生活を送っています。  会社での人間関係はそれほど悪くない、しかしもともと都会があまり好きではない私にとって、東京勤務ということが苦痛でしかありません。その上、こっちの方に友達もおらず、愚痴をこぼすにもメールか電話になってしまい、ストレス解消には至りません。 ある程度お金を貯めて仕事を辞めてしまおうなどと考えたことが何度もあります。  理想としては、田舎の静かな場所で農業ができたらと思っています。しかしながら、今のご時世、農業だけではとうてい食べていけません。また、家族を持った場合にはそれなりのお金も必要であることなどを考えると、現実的に考えて、現時点では難しいと思います。もうどうすればいいのか、精神的に八方ふさがりの状態です。  何かアドバイスを・・

  • c言語とvisual basic

    専門学校の情報処理科のものです。 c言語とvisual basicの違いを教えて下さい。

  • 悩んでいます

    今外国語学部の大学に在籍している1年です。早速ですが、大学を辞めたくなりました。友達にも恵まれて普段は上手くやっていますが。 土日に授業が無いのは幸いですが、毎日朝9時から夜六時まで授業、教授が生理的に受け付けられない、毎日予習と復習で消えるで本当にきついです。それと、毎日嫌いな教授の先生の授業で外国語そのものに魅力を感じなくなりました。こんな状態になったら辞めるべきでしょうか??このまま4年間ここで過ごすのかと思うと憂鬱です。

  • 医学部志望なのに?

    高校の時に医学部を目指していた友人は多数います。 しかし、ほとんど理学部を併願したり、農学部を併願したりしています。 大学に入学してからも(農学部)、受験の時医学部を受験したという人はいます。 そこで疑問なのですが、なぜこんなにも内容のかけ離れた学部を受験するのでしょうか? 本当に医師になりたいという強い気持ちがあれば医学部にこだわるべきではないのでしょうか? 後、医学部に落ちて、他学部に入学した際、後悔などはないのでしょうか?素直に進路変更できるのでしょうか? 仮に研究方面を考えても上記学部では研究内容は異なります。 文章下手で、バカにしたような、又、説教みたいな文章かもしれませんが、決してそんな気はありません。 どなたか教えてください。

  • 衣の取れてしまった、天ぷらそばのエビの味・・・みたいなものは?

    さっき、天ぷらそばを食べたんですけど、衣が取れてしまって、エビだけになってしまいました。 仕方ないんで、そのまま食べたんですけど、お寿司のエビを温めたみたいで、つまらない味でした(泣)。 ・・・分かれてしまうと、つまらない味になってしまう食べ物って、他に何かありそうですかね? 実際の体験でも、想像でも結構です。 教えてください。

  • 容姿端麗じゃない現実

    26歳の男です。 僕は自分の容姿が凄い気になって気になってしょうがないです。 かっこよくなりたかったっていう想いが強いというか。 でも鏡に映った自分は全くかっこよくないのでいつも鏡を見る度に気分が悪くなります。 かっこよくない・かわいくない人は映った自分をみてどう思いますか?(なんとも思わないか僕みたいに欝になるかなど) また容姿を気にならなくなる方法があれば教えてください。

  • アングロサクソン系?

    「日本もアングロサクソン系でいくなら…」って文があったんですが、アングロサクソン系ってどういう意味なんでしょうか? 教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • とにかく寂しいです(大学4年です)

    はじめまして。大学4年生、女です。 就職活動も無事終わり、今はアルバイトと資格の勉強と卒業論文をやっています。 サークルは3年生の後半に引退してしまい、今はやっていません。 4月から社会人になった彼と遠距離恋愛(新幹線で4時間半程)になり、会えるのは2ヶ月に1回です。 大学での友達もあまりいません。たまたま会えば話したり、挨拶程度です。あたりさわりなく付き合うという感じです。できれば大学で深く関われる友達が欲しかったのですが…。 高校・中学の友人とは離れているため現在はたまーにコンタクトを取る程度です。 最近とにかく寂しいなあと思ってしまいます。 自分の好きなDVDを借りたり、ゲームをしてみたり、資格の勉強をしたりしていても…人恋しいというかなんというか。 こんなに弱かったかな?と自己嫌悪になることもしばしばあります。 また、楽しそうに出かけている同じ年くらいのカップルや学生を見ると、いいなあーって本当に思います。 そういう人たちを見てしまったときは、気持ちが落ち込んでしまいます。 別に人が怖いとかそういうことではありません。 あたりさわりなく会話できるのですが…。 今日はゼミのあと、普通に友達と20分程会話してからバスに乗って帰りました。 でもやっぱり寂しくなって、バイトで知り合ったばかりの子に電話をかけてしまいました。 迷惑がられちゃいましたけど。 この寂しがりのところをなんとかしたいです。 アドバイスや回答なんでもいいので宜しくお願いします。

  • 歴史的事件で「雪」が多いこと

    忠臣蔵、桜田門外、西南戦争薩摩軍出征、226とすべて雪の中での出来事でしたが、これは偶然なのか、それとも雪を背景にした事件だったので、歴史的に残りやすい状況だったのか、わかりません。単なる偶然にしてはできすぎのような気がします。

    • 締切済み
    • noname#32495
    • 歴史
    • 回答数8
  • 警告!お勧めの伊豆七島を教えて下さい!!

    伊豆七島に行こうと思ってます。 とてもミーハーなことを言います。 どうせなら 夜の繁華街がにぎやかでナンパが盛んな島に 行きたいのです!! 今まで行った島はですね、 19年前の夏、二泊三日神津島です。 ナンパはしましたが、夜の繁華街の 記憶が消去してしまいました。 18年前の夏、1ヶ月間バイトで新島に行きました。 下世話な話ですが夜の繁華街での夜遊びはかなり いい思いをしました。 しかし昔の話です。どうなんですか、最近の 神津島は・・・・・新島は・・・・・・ 元気があるのですか?街のみやげ屋は潰れてないですか?昔のように夜になると人はゾロゾロ出歩いてますか? 今年は懐かしい新島に行こうと検討しています。 みなさん、お勧めの島、想い出を作った島・・ 教えて下さい。 新島もいいのですが。なんせ他の島情報がゼロです のでみなさまの体験談を参考にして島選びを検討 したいのです。 新島か神津島にいった方、どんなことでもいいです。コメント下さい。 新島、神津島以外の島に行かれた方、 是非、お勧めの島を教えて下さ~い。 7月の下旬に行こうと思います。 みなさんも、7月下旬に行くの?? よろしくです♪

  • リアルタイム3Dについて。

    プログラミングを始めて3ヶ月ほどの初心者です。 学校の課題で自由課題が出ました。そこで習ったことを駆使すれば何とか自分でも出来そうな簡単な3D迷路のゲームを作りたいと考えました。 内容はシンプルで迷路自体を傾け、その傾きによってボールが転がりゴールを目指すというものです。 できると思ったですが、分からないことがいくつかりまして(自分で考えたくせに出来ないとは情けない話です)… 1.ある角度まで迷路が傾いたら、それ以上傾かないようにする。 2.壁とボールの衝突判定をする。 3.ボールが壁に当たったらそれ以上進まないようにする。 4.迷路の傾きによりボールが転がるようにする。 以上の4つが分かりません。もちろんかなり質問したのですが、なかなか思うように動いてくれず… で、今回知りたいのは2と3について(特に2)です。1についてはなんとか自力でやってみようと思います。 また3については1と2ができないと、どうしようもないと思うので、今の所手をつけていません。 それに今週、発表前最後の講義があるのでそのときに質問するつもりです。 で、衝突判定ですが、球体と立方体の判定はどのようにすればいいのでしょうか? 質問し、説明を受けた時は理解したつもりだったのですが、よくよく考えてみると球体同士の衝突判定の説明だったようで(私が間違っているだけかもしれませんが)… 一応、課題なので直接答えを教えてもらうのはどうかと思う(もちろん本音はそうしてもらった方が助かりますが)ので、考え方などを教えてもらえないでしょうか? また衝突判定以外も教えてもらえれば助かります。1から10まで質問するよりも、多少なり理解した上で質問しやすいと思うので。 分かる方、教えてもらえないでしょうか? こんな長文、複数の質問をするなど偉そうな内容で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 良いアイデアをおもいつきましたが・・・NO2

    良いアイデアを思いつきましたが、起業する自信もないのでアイデアだけでも売れないかな?という質問をしたところ・・・それは無理と回答がありました。個人的にはyahooや価格comなどの情報サイトにつながるアイデアなのでかなりいけるのでは!?と思っています。インターネットビジネスを起業するにはどうすればよろしいでしょうか?良い方法や本、情報があればおしえてください。なにぶんスピードが命のインターネット業界なので誰かが始める前にすぐにでも行動したいです。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしするかどうか悩んでいます。

    転職して、たまたま実家から通える距離の会社に決まりました。(前職は会社の寮で暮らしていました。) 今度の会社は寮が無いので、一人暮らしか実家から通うか迷っています。実家に金を入れて通った方が貯金も多く出来そうなのでそちらにしたい気もしてるのですが20代後半の男がそういう生活をするのも情けない気がします。ともかく優柔不断です。どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • tynchi
    • 転職
    • 回答数8
  • 株で1年で1億可能だったら

    もしも株で年間1億円を稼ぐことができる立場だったら、 ステイタスを感じる職業に就いていなくても満足ですか? 医者や弁護士という職業は人に「先生」と言ってもらえますが、株でお金を稼いでいることは他人は知ることはできませんよね。 それでも自分が満足であれば、人からどう見られようと稼いだ者勝ちだと割り切れますか?

  • 日本沈没をなぜ韓国語で紹介するのですか?

    先月くらいに何気なくテレビを見ていたら、「日本沈没」の特集番組をやっていました。けっこう長めの番組だったのですが、なぜか全て韓国語の番組でした。しかも字幕が日本語で、いかにも韓国が日本沈没映画を作って日本に紹介しているような印象でした。 なぜ日本のテレビ局がわざわざ韓国語で日本沈没を紹介するのでしょうか?韓国人は日本が沈没してほしいのはわかりますが、日本のテレビ局がこのような売国番組を作って何が嬉しいのでしょうか?

  • 外国人・公認会計士?+?

    日本で留学している中国人の私、日本で公認会計士の資格を取ってみたいと思ってますが、論文式の試験もあるみたいで、それは外国人にとってはかなり難しいでしょうか。また、将来中国に戻って、この資格を生かすのは可能でしょうか。みなさん~~よろしくお願いします☆

  • 「大人の塗り絵」の次は、これだ!

    今流行の「大人の塗り絵」、なかなか面白そうで、ヒットするのも分かりますね。 では、他にも「大人の○○」にしたら面白そうなものは、ないでしょうか。 例えば、「大人の着せ替え人形」・・・う~ん、危なっ! 皆さんの、素敵なアイデアをお願いします。