activedolphin の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • センター試験 参考書(古本)

    センター試験の参考書で代ゼミ、駿台、河合塾などのマーク式のものを買おうと思っています。 この間古本屋で同じような参考書を見つけた見つけたのですが、2005年や2006年版と書いてあり、少し古いものでした。 やっぱり参考書は少し高くても一番新しいやつを買ったほうが良いのでしょうか?? 何かアドバイスがあればよろしくお願いします!!

  • バカな兄。

    私の兄は、高2です。そろそろ受験勉強を意識しても良いのに、偏差値は、下がるばかり。将来就きたい職業が、獣医なのでかなりやばいんです。目指している大学は、東京農工大です。以下の●が1つでも当てはまる方、当てはまらなくてもアドバイス、意見がある方、是非参考にしたいので、回答を待っています。 ●偏差値をかなり上げる方法を知っている。《並大抵じゃないです》 ●英語の効率的な勉強法がわかる。 ●国立大に入れるボーダーラインを知っている。 ●大学入試向けのお勧めの参考書がある。 バカな兄に早く自立して欲しいので、現役合格させたいので、どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#74314
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 韓国人です。日本の放送局のPDになりたいです。大学←オススメお願いします。

    はじめまして。私はPDにないたい今、高校2年生の学生です。 韓国人だが日本にPDになりたいです。 昔からずーーと日本語を勉強していました。 今も下手だが毎日3時間ずつ日本語とかTOEFLとか勉強をしています。 大学は日本で留学を思っています。EJUをする予定です。 日本で放送局に就職するためにどんな大学を入ればいいですか? 韓国では早稲田大学と慶應義塾大学が有名だと言います。 大学で新聞学や言論、メディアを勉強したいです。 大学早稲田大学は英語と日本語本考査がありました! 英語本考査勉強はどうすれば良いか勉強方法もオススメお願いします。 返事ぜひお願い致します。

  • 韓国人です。日本の放送局のPDになりたいです。大学←オススメお願いします。

    はじめまして。私はPDにないたい今、高校2年生の学生です。 韓国人だが日本にPDになりたいです。 昔からずーーと日本語を勉強していました。 今も下手だが毎日3時間ずつ日本語とかTOEFLとか勉強をしています。 大学は日本で留学を思っています。EJUをする予定です。 日本で放送局に就職するためにどんな大学を入ればいいですか? 韓国では早稲田大学と慶應義塾大学が有名だと言います。 大学で新聞学や言論、メディアを勉強したいです。 大学早稲田大学は英語と日本語本考査がありました! 英語本考査勉強はどうすれば良いか勉強方法もオススメお願いします。 返事ぜひお願い致します。

  • 数学って必要?

    現在、大学4年生で電気工学を勉強している者です。数学の教員を目指しています。塾の講師をしていると生徒がこんな連立方程式とかが解けて意味あるの?って言ったりします。きっとその子にとっては将来使うことがないということで言っているのだと思います。私が教師になったとき、あるいは親になったとき、何のために数学を勉強するのかと聞かれたらどのように答えていったらいいのでしょうか。皆さんの考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 研究者の大学生時代について

    ある企業の研究職についている方が以前「私は学生時代に後悔していることはあまり勉強しなかったことです。」とおっしゃっていました。また、私が通っている大学の教授も似たようなことをおっしゃっていました。 私は研究者になるような人は学生時代からガリガリ勉強ばかりしている人だと思っていましたが、「あまり勉強をしなかった」と聞いて驚きました。研究者になるような人とは、学生時代からあまりガリガリ勉強しないものなのでしょうか。

  • 大学受験 国立か私立か・・・

    自分は国立大学を第一志望としています。 しかし数学が大の苦手なので、今必死で勉強しています。 もし、八月にある模試で数学の点数が平均よりも下回っていたら、国立を目指すのはやめて、私立一本(三教科)で勉強していこうかと考えていますが、夏以降も数学の成績向上を目指して頑張るべきでしょうか? もちろん国立に行きたいという強い気持ちはありますが、必死で勉強して数学がダメだった場合、夏の時点で決めるのは早いのでしょうか?

  • 東北大学は有名な大学ですか

    私は東北大学の大学院にいきたいですが、この学校は日本でけっこう有名な大学ですか?評判はどうですか?立命館大学と比べたら、どっちがいいですか?専門はマネジメントなんです。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 就職と恋愛について

    私は現在大学院1年生なのですが、就職先について悩んでいました(地元or関東)。自分としては地元に戻りたい気持ちのほうが強かったのですが、彼氏が関東の人ということもあり、悩んでいました。 しかし、3年ほど付き合っていた彼氏に数ヶ月前にフラれました。元々地元で就職したかったということや、フラれたということもあり、就職は地元で!!と決心しました。 しかし最近、よりを戻したいという話をされました。彼氏としては地元に帰らず関東に残ってほしいとのこと。最初、その話をされたとき、とても勝手な人だなぁ。どういうつもりなんだろう。と思いました。でも、将来(結婚)を考えているということも言われ。。。 正直なところ、別れてから最近まで、彼氏のことを引きずっていました。でも、やっとふっきれた!と思っていた矢先の出来事で。。。 私はやっぱり就職するなら地元がいいし、ずっと地元で暮らしていきたいと思っています。関東で暮らしたいという気持ちはあまりないです。 もし、戻ったとしても遠距離恋愛になってしまうし、私が地元を離れたくないと思っている以上、その先(結婚)はないのかなぁと思い始めています。なので、よりを戻さないほうがいいのかなぁと・・・。 よくわかんない文章になってしまったのですが、とても悩んでいて・・・。もしよろしければご意見をいただけるとうれしいです!

  • 夫に禁煙して欲しい。

    夫は20年来の喫煙家です。量は一週間に2箱を空けるく程度です。以前にも禁煙を成功させていたので、今回も成功する自信がある様です。「いつでも煙草は止められる」と言ってたのですが・・・。 半年近く前に禁煙したのですが、禁煙した事によって太ってしまい、年齢的にも中年で戻す事が難しくなっています。なぜ太ったのかが分りません。 食事の量は禁煙前と変わりません。禁煙すると食事が美味しく感じられたくさん食べると聞きますが、それはありません。 運動は歩く事です。それは禁煙前から積極的で毎日の通勤の往復に駅までの方道25分を歩いていますし、昼休みも1km.くらい歩いています。休日も6km.くらい歩き、その行程を地図を辿って確認しています。それ以外の運動はしていません。 禁煙も成功したと思っていた頃、仕事が多忙になってきた時からまた喫煙するようになりました。最初は会社で吸うだけでした。業務上、頭で考えるてそれを形で表現しなくてはならない事が多いので、アイディアが浮かばないと頻繁に吸ってしまう様です。 当初は家では吸っていなかったのですが、今では朝は1本、帰宅してから2~3本吸うようになりました。 今ではとにかく「以前の体重に戻すため」と業務上「頭で考え事をする時」だけ吸う様にすると言っていますが「考える時にどうしても吸ってしまう」という習慣を失くして欲しいのです。 タバコを吸って痩せようという考え方はまるで高校生の様ですが。 どうしたら体重を元に戻し、業務上の「考える、アイディアを生み出す」ための喫煙をなくせるでしょうか。禁煙に成功した方、知恵をお持ちの方、なんでも結構です教えてください。 ちなみに本人は、禁煙のための医薬品や病院にかかるつもりは全くありません。

  • 三角形の面積について

    www.ies.co.jp/LoveMath/center/cntr986.gif この問題の1問目なんですけど アとイの答えが 11分の4になるとおもうんですよね。 5分の2かける3分の2で15分の4になって。 でも答えは7分の3なんですけど、これはどうしてでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 算数(?)の問題で・・・

    友人からだされた問題なのですが、どのように考えたらいいのかわかりません。問題は次の通りです。 「15チームで少年野球の総当たり戦を行う場合、最短で何日かかりますか?ただし、1日に行える試合は7試合までで、1日に1つのチームが2試合以上行うことはなく(7試合行う場合は必ず14チームが戦う)、同じ相手とは4回対戦を行うとする」 表を書いて考えてみたのですが、だんだん混乱してきて、わけがわからなくなってしまいました。どなたか、わかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 正方形に円が重なる面積の問題です。

    正方形に、正方形の一辺を半径とする円を、正方形の各頂点を中心として、4っつ書きます。この時、中央にできる、膨らんだ正方形に似た感じの面積を求めよ。 この問題、実は小学生に解けて、大学生には解けないと言われている問題です。この問題どう解きますか?自分は正解知りません。

  • IQサプリの宿題について

    なんて読むのでしょうか? 「GOLD GOLD ラッシュ」 たしかこんな宿題でした。 どうしてもわかりません 宜しくお願いします。

  • 変な考えでしょうか?

    友達以上恋人未満だった人(男性)と自然消滅しそうな状況です。 毎日メール(遅くても5日に1通は来ていた)も2,3週間に1回に減り会わなくなってから3ヶ月くらいになります。彼からのアプローチで始まったのですがサプライズでプレゼントもらったりと楽しい日々でした。 私がタイミングを逃してはっきりと気持ちを言わなかったのがいけなかったな・・・と後悔しています。最後に会ったときに抱きしめられ、その後「ごめんね。これからも遊んでくれる?」とメールがきて「大丈夫。**くんを信用してるから。もちろんこれからも遊ぼうね」と返事しました。 それからがなんだかすれ違い始めた感じです。 先月、「今は自分のことで精一杯。やることいっぱいで人生に追われてゆとりがないんだよね。1日がもっとあったらいいのに」と言われて以来、連絡があまりなくなりました。 避けられているような、よそよそしさを感じますが質問系のメールが来たりして・・・。 このまま彼氏彼女にならなくても、彼という人が好きだし、せっかく縁があって知り合えたのだから友達、知り合いとしても付き合いを続けたいのですが、私が一人で勝手にそんなことを彼に宣言してもかれにとっては「何が?」と迷惑かな?と・・・ 一人で勝手に考えが進んでいるような気もして、これって客観的に見て変な考えに向いていますよね。

  • 男性に質問です。

    皆さん、今晩は。 私の相談に乗ってください。お願いします。 ココで質問するのはカテ違いなのかもしれないんですが…男性の方は、彼女から一方的に別れを告げられて別れた場合、どのぐらい引きずるもんなんですか?? 私が今、好きな人がこういう状態の様で…どうしたもんかと思いまして。。。 アドバイスお願いします。

  • 経済学者

    以下の中から、皆さんのご存知の経済学者を教えてください。 1)ウィリアム・ペティ、2)フランソワ・ケネー、3)アダム・スミス、 4)デイヴィッド・リカード、5)T.R.マルサス、6)J.S.ミル、 7)カール・マルクス、8)W.S.ジェヴォンズ、9)カール・メンガー、 10)レオン・ワルラス、11)V.パレート、12)S.J.ヒックス、 13)A.マーシャル、14)J.M.ケインズ、15)フォン・ミーゼス、 16)J.A.シュンペーター、17)P.スラッファ、18)P.A.サミゥエルソン、 19)K.J.アロー、20)J.F.ナッシュ、21)F.A.ハイエク 経済学部の在卒者の方は、専門家又は経験者としてね。 一番有名なのは、3)7)14)でしょうか、予想も書いて貰えるとうれしいです。 以上、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#136055
    • アンケート
    • 回答数10
  • 女にとっては学歴は関係ないのでしょうか?

    女にとっては学歴は関係ないみたいなことをよく聞くのですが、学歴は必要ないということではないですよね?女は学歴よりも見た目が重要だとか・・・。本音と建前とかがあり、本音はやはり見た目のいい女性の方が評価されるんでしょうか?

  • 大学はなぜ増える?

    大学の数は、この20年で400から700に増えたそうです。 少子化がこれほど問題になっているのに、なぜそんなに増えるのでしょう? 田舎の名士にとっては大学を持つことがステータスになるとしても、 経営的には少子化で苦しいはずですよね。 ひょっとしてムチャクチャ儲かるんでしょうか? どなたかカラクリを教えていただけませんか? もし400→700という数字が間違っていたら、ご指摘いただければ幸いです。 よろしくお願いします <(_ _)>

  • 実数とは

    現在、基本情報技術者の資格勉強をしているものです。 アルゴリズムの勉強中に実数という言葉が出てきたのですが注釈はのっておりませんでした。実数が何を意味しているのかがわかりません。 辞書によると、「実際の数」となっていました。普通の数字も実際の数と思うのですが…辞書では理解に至りませんでした。 gooの過去ログでは、実数に関する質問はたくさんあったのですが、実数そのものに対する質問は載っておりませんでしたので質問させて頂きます。 とても基本的な事項だと思うのですが、どうかお願い致します。