245689731 の回答履歴

全479件中41~60件表示
  • 郵便物が誤転送が多すぎ!

    6月15日で自衛隊をやめることになったので、6月15日に転居届けを出しました。なのにもかかわらずその後来る郵便が元山口県の航空自衛隊にいってしまい宛名不明でもどるなどのトラブルが多いです。kddiのメタルプラスの請求書も6月15日発行ですがいまだに来ていません。こういった場合どうしたらいいですか? 最近は、人件費削減のためかずさんな取り扱いが多すぎます。

  • 管理する義務、責任はあるのでしょうか

    先日、インターネットオークションで落札しましたが、先方と契約書(ローン)を交わすまえに、いきなり落札商品(バイク)が、運送屋から届けられました。数日後(私から数回連絡を入れた後)やっと連絡があり、どう言う事なのか尋ねると「当社の手違いで送ってしまいました。申し訳ありません」との、事情でした。その後、訳があり、キャンセルしました。(連絡がなかなか取れない・ローン用紙だけを、宅配便で送って来る・しかも着払い、、等々)引き取りの連絡をと思い、何度連絡しても、メールを送っても半月以上連絡が取れませんでした。相手方の手違いで送ってきた物であり、私の方から何度連絡を入れても連絡が取れないので夕べ、「この件に関しては、一切関わりません」と、メールを入れたら、連絡が有り、『バイクにもし何かあれば、訴訟を起こす』と、信じられない内容でした。そこで教えてほしい事ですが、私には、バイクを管理する責任、義務があるのでしょうか。よきアドバイスを宜しく願います。

  • EMS(国際郵便)の追跡

    中国郵政局のウェブサイトからEMS(国際郵便)の追跡を行いたいのですが、中国語が全く分からないため何処に伝票番号を入力して追跡をすればいいか分かりません。 どなたか解る方がいらっしゃいましたら解りやすくお教え願います。

  • 軒の無い家の対処法を教えてくださいl

    築6年の中古住宅を購入し、快適な生活をしているのですが、屋根の軒が30cm程しか無くサッシには全く軒が無いのでちょっとの雨でも窓をすべて閉めなくてはなりません。1階はテラスを設置しようかと計画中ですが、2階の部屋はどうしようもありません。何か対処法は無いでしょうか?引っ越して以来近所の家を見る癖が付いたのですが、ほとんどが軒があり、雨の日も2階などは窓を開けているようで羨ましいです。

  • excelで困ってます・・・

    いつもお世話になっております。 excelで困っております・・・ A B 111 222 333 444 555 666 777 のようにA列に空白があるセルがあるとします。 それを A B 111 222 333 444 666 777 のように、詰めることはできますか? やりかたをご教授下さい。

  • 四国 車で家族旅行

    6/10(日)から4泊5日で3世代で四国の家族旅行を計画してます。 出発地は京都で移動手段は車です。 早朝出発して 1日目にアンパンマンミュージアムに行こうと思います。 1泊目-高知(香美) 2日目のお昼に高知市内で皿鉢料理など食べたいと思います。 2泊目-高知(宿毛) 3日目の午前中にトンボ自然公園に行きその後、道後温泉に 向かう予定です。 3泊・4泊目-愛媛(道後温泉) 長旅で、疲れもピークになりそうなので、ここではゆっくり 温泉にでもつかろうかと…。 こんな感じで予定を立ててみたのですが、 なんせ、移動時間がどれくらかかるのかなど、よくわかりません。 1.おすすめルート(移動時間も教えて下さい。) 2.おすすめの皿鉢料理のお店 3.朝夕は食事付きにしたのですが、お昼は考えておりません。 おすすめな店など教えていただきたい。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ※小さい子供と一緒ですので、是非とも時間のかからないルートを教えてください。お願いします♪ 勝手言いますが、もう日にちがないので至急回答お待ちしております。

  • 庭にコンクリートを流す場合のお値段。

    家に車1台分強、程度の砂利敷きの庭があります。 現状、砂利なので毎年雑草が生えて、困ってます。 その度に除草剤はまいてるのですが。 この部分にコンクリートみたいな物を流したいと思ってるんですが。 コンクリートとかよく解らないので教えてください。 まず、業者さんにお願いした場合、概算でどのくらいかかるのでしょうか。 そして一番いい方法はコンクリートがいいのでしょうか。 似たようなものでしたらなんでも構わないのですが。 出来ればお安い方法がいいです。 宜しくお願いします。

  • 職員情報を会社内のPCで閲覧するには?

    職員情報を会社内のPCで閲覧できるようにしたいのですが、どのような方法があるでしょうか?個人情報に近いものなので、会社内のみで外部には絶対にもれないようにしなければいけないのですが、確実で簡単な方法を教えてください。データはアクセスで管理していますが、アクセスページの活用方法が詳しく分からないので心配です。アクセスページでインターネットエクスプローラを使って閲覧するのは、初心者では危険でしょうか?私のPCのみ編集可能にして、他は閲覧のみです。会社にはサーバーがありますが、どのように活用してよいのかわからないのでどなたか教下さい。よろしくお願いいたします。

  • 職員情報を会社内のPCで閲覧するには?

    職員情報を会社内のPCで閲覧できるようにしたいのですが、どのような方法があるでしょうか?個人情報に近いものなので、会社内のみで外部には絶対にもれないようにしなければいけないのですが、確実で簡単な方法を教えてください。データはアクセスで管理していますが、アクセスページの活用方法が詳しく分からないので心配です。アクセスページでインターネットエクスプローラを使って閲覧するのは、初心者では危険でしょうか?私のPCのみ編集可能にして、他は閲覧のみです。会社にはサーバーがありますが、どのように活用してよいのかわからないのでどなたか教下さい。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで名前を名字と氏名に分割する方法

    ひとつのセルに名前が入力されています。 名字と氏名の間には空白が入力されています。(例)山田 太郎 この氏名を名字と氏名に分け、それぞれ別のセルにする方法を教えてください。(例)セルA1に山田 太郎とある場合→セルB1に山田 セルC1に太郎としたいのです。 データの数が多いので、手作業だと大変なのでよろしくお願いします。

  • 生命保険に入っている??

    私の父が少し前に亡くなり、最近ようやく落ち着いてきました。 病気のため私たち家族は余命を知らされていましたので、覚悟が出来ており混乱することはありませんでした。ただ、本人には告知できませんでした。 そのため、なぞが多い状態になっています。 生前、保険に入っているようなことを母に言ったことがあるそうですが、退職して10年以上も経っており働いていたときの明細書など手がかりになるものが全然残っていません。当然生命保険の証書も見当たりません。 退職時退職金が振り込まれたはずの銀行の通帳やカードも見当たりません。母親がお金に無頓着な人間のためこのような事態に陥ってしまいました。 退職金に関しては殆ど使ってしまった可能性も大です。 年金用の通帳は母も普段使っているのでちゃんとあります。 本当に、生命保険に入っていたのかもわかりません。 どうすれば保険や貯金を確認できるのでしょうか? 片っ端から電話をかけるしかないのでしょうか?

  • エクセルで誕生日の計算をしたいのですが教えて下さい。

    エクセル2000を使用しています。 誕生日の一覧表があります。 S.50.5.24 のような形式です。 その人たちの年齢を算出したいのです。 ある団体の来期の予定を立てているのですが、期間の始まりが今年の7月からで 終わりが来年の6月末までとなっています。 その期間中にそれぞれの月に誕生日を迎える方の年齢を出したいのです。 もちろんそれを見越した上で今の時点で予め出したいのです。 例えば平成2年6月7日生まれの方ならば実際に今日現在では16才ですが 平成20年6月の時点では「18才」ですから答えは18と導きたいのです。 あくまでも来期の期間中に無事に誕生日を迎えるという前提での計算です。 どのようにすればよいのでしょう?

  • 【EXCEL】小数点のあるセルをみつける

    EXCELで、数字を入力してもらう入力用フォームを作成しているのですが、 フォーム内に、小数点を含んだ数字の入力をさせないようにしたいのです。 「データ>入力規則」で、小数点を使わせないように設定すると 直接入力すれば警告を表示させることができますが コピー&ペーストだとエラーが表示されず、入力ができてしまいます。 「書式>条件付書式」で、 小数点のあるセルの色を変えることも考えたのですが、 それだと、表全体から色の変わっているセルを探さなければならないので できれば関数などを使用して、選択した範囲内に小数点が含まれていたら 「小数点のある数字が入力されていますので、修正してください」 などの警告を、特定のセルに表示させたいのです。 ひとつのセルに小数点があるかどうかを調べる関数までは見つけたのですが、 複数のセル内から見つける方法がなかなか考え付きません。 何年越しの悩みです。 宜しくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#36614
    • Windows XP
    • 回答数8
  • 八幡浜から大歩危経由高知までの所要時間とルート

    八幡浜から大歩危経由で高知まで行きたいのですが、 高速利用の場合どこで降りてどの一般道を行くのが 便利でしょうか? 詳しいルートを教えてください。 アバウトな所要時間も教えてくれると ありがたいです。 また、GWは大歩危近辺は混むのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家の中または外で薪をたく

    こんにちは。お世話になってます。 タイトルのとおりですが、 薪をたくというのは、 環境や人体になんらかの影響はでるのでしょうか? それがあるおうちは、煙突がありますが、 周囲の配慮とか、どうなのかなーと思って。 薪のことについて、お教えください。 回答よろしくお願いします。

  • 高知の観光&食について教えてください!

    今週末にライブで高知に行くのですが、到着してからかなり時間があるためいろいろ観光できたら、と思っています。 高知城と坂本龍馬記念館はとりあえず決めているのですが、ほかにも「ここに行ってみたらいいよ」という場所がありましたら、ぜひ教えてください。 (高知駅からさほど遠くないところでお願いします) また食べ物も高知ときくとかつおと柚を思い浮かべるのですが、 ほかにもおいしい食べ物、お店を紹介していただけるとうれしいです。 (こちらも高知駅から離れていないところで……) よろしくお願いします。

  • 中の鉄筋ごと可能なコンクリート用ドリル

    家のブロック塀の基礎にラティスの支柱固定用の金属プレート金具を取り付け固定したいのですが、たまたまモルタル用ビスを打ち込みたい箇所に振動ドリルでした穴を開ける際に中の鉄筋にぶつかるようでそれ以上進めません。 鉄鋼用、コンクリート用、どちらとも交互に使っても見ましたが歯が痛むばかりでダメです。 見栄えは二の次という場所にて、取り付ける金属の5mm~10mm位置をずらして別な穴を開け空にその下のモルタルに新たな穴をとも取り組みましたが、やはり結果は同じ。このままでは金属プレートが蜂の巣状態になるばかりでして。 このようなことは多々あり得るかと思うのですが、金属もコンクリートも両方掘削可能なスーパーマンみたいなドリル刃ってないもんでしょうか? もちろん回転と振動というドリルの切替などの問題もあるでしょうが??? よろしくお願いします。

  • 石膏ボードの壁に

    石膏ボードの壁に重さ約500gの時計をかけようと思い位置を出しビスをねじ込みました。あとは掛けだけと思いかけたところビスが下に下がった来てボードにはビスが下がってきて細長く穴が開いてしまいました。石膏ボードに思い飾り等を掛ける良い方法などがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#30314
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • 山菜採り

    このゴールデンウィークに兵庫県内で山菜取りが楽しめるところを教えてください。ワラビとかゼンマイとか。よろしくお願いします。 できれば播州地方から近いところがいいです。

  • 親の戸籍へ戻りたい

    昨年離婚し、実家の住所で新しい本籍(私が筆頭者・わたしのみの)を作りました。 来月再婚予定なのですが連休明けに一旦親の戸籍(筆頭者=実父)に 戻ってから入籍したいと思っていますが、それは可能でしょうか? またどんな手続きをすればいいのでしょうか? どんな書類が必要なのでしょうか? 現在は実家と同じ県内に住んでいますので地元の市役所に出向いて 手続き、も可能です。 それと、親の戸籍(本籍)と私の本籍は同じ場所(実家)です。 よろしくお願いします。