00253 の回答履歴

全414件中61~80件表示
  • 前の彼女とまた付き合うのですが…

    メールで元カノとまた付き合うことになったんですが学校であったらまずどんな感じにすればいいでしょうか??またどんなことを話せばよいでしょうか??別れてから半年恥ずかしくてしゃべってません。僕は恋愛経験があまりないのでだれかアドバイスください

  • 3年後のWBC

    さて、第一回のWBCも終わりましたが、 次回、3年後のWBCにイチローは出場すると思いますか? そして、今回のWBCでは選出されなかったけれども 3年後には出場しそうな若手選手、または出場して欲しい若手選手は誰ですか? 僕は、阪神の藤本、鳥谷の二遊間コンビと巨人の辻内、中日の平田ですかね。

  • シマンテックのソフトについて。

    Norton AntiVirus2005を使用してます。 そこで質問なのですが、こういうソフトは、1回支払いが終わったら、何年もずっと使い続けていいのでしょうか? 期限は1年間とありました。その期限が後少しというところで、メッセージが出るようになりました。 意味も分からず、そのメッセージをクリックしていったら、その日から期限が1年延びました。 使い方もLiveUpdateやスキャンもそれまでと同じように出来ます。 けれど、更新料?はシマンテックから何の請求もされてません。 シマンテックのHPをみると、更新料は3000円前後かかると書いてあります。 無料の1年更新?なんてことはあるのでしょうか? お分かりになられる方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • メーラーを常駐させることは可能ですか

    Thunderbirdを使用しています。質問を具体的に言いますと、 電源を入れる→Thunderbirdを起動(新着メールを確認)→Thunderbirdを右上の「×」ボタンで完全に閉じる という操作をした後も、Gmail Notifierのような感じで常駐してメールが来たら音で知らせてくれるというようなことは可能でしょうか? Gmail Notifierの説明→ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/23/4332.html

  • ThunderbirdでのNortonAntiVirus

    メールソフトをOutlook ExpressからThunderbirdへ変更しました。 ThunderbirdにしたらNortonのAntiVirusが起動しなくなりました。ThunderbirdとNortonのヘルプを見てみたのですがよく分かりません。 どうすればAntiVirusを起動させられますか?

  • 容量の大きい設定ファイル

    最近パソコンを買い換えて設定を移動しようと思っています。しかし、容量が大きすぎて設定のファイル新しいパソコンに移動することができません。CDもないし、フラッシュメモリーもないし、ヤフーのブリーフケースにも収納し切れません。いったいどうすればよいのでしょうか?無料でお願いします。

  • ロボフォームのパスワード

    パスワード入力支援ソフト(?)のロボフォームというソフトについて質問です。 私のパソコンでは、ロボフォームに設定したマスターパスワードの入力を求められることなく使用できています。 知人のパソコンにもインストールしたのですが、最初に使用する際にパスワードの入力を求められます。 このパスワードの要求が煩わしく、私のパソコンのように入力しない様にしたいのですが、どこの設定を変えればいいのかわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 暗号化ソフトについて

    現在Win XP Proを使用しています。会社で使っています。今セキュリティ面を高めるということで、暗号化ソフトを探しています。外部にCD等の媒体にデータを入れて持ち出す場合、万が一他人に開かれないように暗号化したいと考えています。フリーソフトもいっぱいあるようですが、会社で使用しますので購入して使用出来るような何かいいソフトご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?  それと、パソコンの取扱規定を作成しないといけなくなりました。(例えば、勝手にソフトをインストールしてはいけないとか)何か例があるURLとかを教えていただければありがたいかと思います。また、雛形等がありましたら非常にうれしいです。  分かる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • レジストリってどこにある?

    レジストリとはどこにありますか? また、レジストリとはなんですか?

  • Thunderbirdで受信ボタンが使えない。。

    現在、メーラーとしてThunderbird1.5(20051201)を使用しているのですが、いつものようにThunderbird起動後、受信ボタンを押したら受信が出来なくなっていました。。 起動時には、メールサーバーに確認に行き受信は行ってくれるのですが、これでは定期的に起動しないとメールが受け取れないため大変困っております。 どなたか対処法をご存知でしたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 迷惑メールの対処

    毎日何十件もの迷惑メールがあるため削除が面倒で困っています。 使用しているのはXPでメールはOEです。パソコンに初期から入っていたマカフィーのスパムキラーを使用しているのですが、受信している迷惑メール(出会い系ばかりです)のほとんどがスパムではないためあまり役にたちません。 オークションの落札通知や利用しているサイトのメルマガもまれにスパムとして隔離されることがあるため結局隔離されたメールも確認しなければなりません。 新たにソフトを入れたりせずに無料でこれらのメールを処理する方法を教えてください。 添付ファイルはプロバイダのウィルスチェックで駆除されていますが結局受信はされてしまうため削除にかなりの時間を費やしています。 添付ファイルのない物も多いですし、同じ件名・同じ文面のメールが続いて何通か届くこともあります。 同じような質問が多数ありましたが、私が求めている解決策が見つからなかったためご回答よろしくお願いいたします。

  • ThunderbirdでのNortonAntiVirus

    メールソフトをOutlook ExpressからThunderbirdへ変更しました。 ThunderbirdにしたらNortonのAntiVirusが起動しなくなりました。ThunderbirdとNortonのヘルプを見てみたのですがよく分かりません。 どうすればAntiVirusを起動させられますか?

  • パソコンの仕様がしりたいのですが。

    3年ほど前にNECのLL750/7を購入しました。当時はHDDやメモリにまったく関心がなく気にもしていませんでした。最近になり興味が沸いてきたのですが仕様がまったくわかりません。どうすれば分かるか教えてください。お願いします。NECのサイトも見たのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#57784
    • Windows XP
    • 回答数8
  • AVIを家庭用DVDで見る方法で・・・

    変換ソフトは見つかったのですが 焼くソフトがありません。 CopyToDVDは試用期間が過ぎ使えません フリーソフトでお勧めがあれば教えて下さい! ちなみにVSO DivxToDVDってソフトで 変換してみました。

  • IEの背景色を緑色に変えたい

    サイト閲覧の際、通常表示だと眼が疲れてしまうので、背景色を緑色に変更したいのですが…。 ツール→インターネットオプション→色→windowsの色を使用する(チェックマーク外し色変更)→ユーザー補強→webページで指定された色を使用しない→チェックマーク入れる) この方法では大部分が白色で表示されてしまいます。 (98では緑色に変更出来ましたが…) どうにか変更する事は出来ないでしょうか? ブラウザ設定でどうにも出来ない場合は、フリーソフト等があれば教えて頂ければ有難いです。

  • winyでの流出被害がなぜおきる?

    Winyを入れたPCからいろいろなデーターが流出したりしていることがブログやニュースで騒がれていますよね。 夫婦の秘密写真や有名タレントどうしのHな動画・・・、最近では銀行の顧客データー、海上自衛隊の極穂文書とか岡山県警の1500人分の捜査資料とか、警察官がWinyを入れていて著作権を侵害してもいいのかと言う問題は別にして、たいていがWinyからウイルス感染してそれが元で情報が流出すると言うものですが、ノートンやウイルスバスタなどで対策はしているはずですよね。 それなのになぜ流出するのかわからないのです。 特に、画像や動画は拡張子からピンポイントで探し当てることはできても、平文型はサーチ不可能に近いと思うのですが・・・。 それで、仮説を立ててみました。 1・ワクチンのない複数の未知のウイルスが出回っている。 2・ウイルスとは関係なく、P2Pを利用して任意で相手のHDの中身を事細かく探索したり移動させることのできる極秘のソフトがある。 3・その他。 皆さんはどう思いますか?

  • ヤフーのメール

    ヤフーのメールで同じ文章のメールをアドレスに入っている全員に送るにはどうしたらいいのでしょうか??

  • パワプロ通信

    PS2のパワプロ12でオンライン対戦をしたいのですが、必要な物を教えて下さい。 それと料金などわかかりますか? インターネットが家庭でできる環境であればできますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ウイルスに感染してしまいましたが・・・

    海外でウェブサイトをしていたら突然ウイルスに感染してしまいました。 ウイルスバスターでは処理出来ないので手動で処理して下さいと表示されたのでウイルスが感染したファイルを検索したのですがそのファイルが見つかりません。 また、ウイルスバスターで検索を実行してもウイルスは発見出来ません。 今のところ特に不具合はないのですがリカバリした方がいいですか?

  • オープン戦の観戦について

    近々オープン戦を観戦しに行こうと思ってます。 「応援」というよりは「見に」行こうと思っているのですが こういう場合どのような座席が適しているのでしょうか? あと,試合開始の何時間くらい前に球場に行けばいいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが,回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • syakiin
    • 野球
    • 回答数7