00253 の回答履歴

全414件中141~160件表示
  • DVDへの書き込み

    こんにちは、基本的なことですみません。富士通のFMV-BIBLO NB10ALはCDへの書き込みはできますが、DVDへは書き込みが出来ません。DVビデオを編集する為にアイオー・データーのUSB2.0接続の書き込み機器DVR-iUN4を持っています。 どうすればCドライブのフォルダーをDVDに書き込めるようになるのでしょう?

  • Eメールの違い

    超初心者です。 プロバイダーがYAHOOなんですが、YAHOOで登録したEメールとOUTLOOKのEメールの違いがよくわかりません。 最初はYAHOOのメールがいわゆるパソコン自体(?)のメールだと思ってたのですが、あとでOUTLOOKの存在を知りました。 先日YAHOOにあることで電話をしたところ、電話したときの対応のアンケートと言って両方のボックスに同じメールが来ました。 これも何故両方に来るのかがよくわかってません。 よろしくお願いします。

  • 光にしてどのような使用していますか?

    先日、検討中だったTEPCO光(so-net)をキャンペーン中という事もあり申し込みました。 光利用中の皆さんは以前と比較してどのような使い方や楽しみ方をしていますか? 正直、速度が速いくらいしか事前知識は無いのでアドバイス宜しくお願いします。

  • WINPCAP.EXEのダウンロードでトロイの木馬検出

    WINPCAP.EXEのダウンロードでウイルスセキュリティがトロイの木馬を検出しています。 NET上のドキュメントを見てもウイルスの情報はありません。 これは誤検出でしょうか。 以下は検出時のメッセージです。 > ウイルスの処理について > ウイルスを検知しましたが処理しました。ご安心下さい。 > ファイル :WinPcap_3_1[1].exe > フォルダ :C:\Documents and Settings\xxxx\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\KDMFC9AJ > ウイルス名 :Trojan.Agent.abb > 活動 :ファイルは隔離されました > 警告:ファイルは現在使用中のため削除することができません。 > アクセスタイプ :ファイルが作られました

  • vixについて質問です 設定難しいです

    最近vixというフリーソフトを使い出したのですが設定がややこしすぎて使いこなせません マニュアルを何度も読んだのですが分からないことだらけです ***1*** フォルダの並べ替えがしたい エクスプローラーのフォルダの並びを再現したいのですが 表示→並び順→ソートしないにしても反映されません 名前の順になってしまいます このままだと使いにくいです ドラッグアンドドロップでも並べ替えできないです ***2*** 関連づけしても任意のアプリケーションで開くことができない 動画をMedia Player Classicで再生したいです あとExplorerで画像をクリックしたときにvixのフルスクリーンで見たいです ***3*** フォルダビューのFドライブを非表示にしたい 仮想ドライブなので普段使わないので見えなくしたいです ***4*** メニューバーの「ファイル」をクリックしたときに 履歴を出ないようにしたい 消去のやり方は分かります ぜひ使いこなせるようになりたいのでよろしくお願いします

  • TROJ_UPCHAN.Aについて(長文です)

    TROJ_UPCHAN.Aについて質問なのですが。 これらのウィルスについて調べたところ。 Winnyやファイル交換ソフトを使用している場合感染する。 または苺アップローダーという場所にアップされている ファイルを開いたりすると感染すると聞きました。 前回、オンラインゲームのSS掲示板の事で質問 したのですがその掲示板のSSの一枚を開いたときに 「苺キンタマウイルス」に感染した人のその後を 晒すようなSSが表示されたのですが、そのSSを見たことにより 私のPCにも「TROJ_UPCHAN.A」が感染する可能性はあるのでしょうか。 念のためシマンテックでのオンラインスキャン、 ウイルスバスター2006でのウイルス&スパイウェア検索。 Ad-awareでの検索を行いましたが何も検出されませんでした。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_UPCHAN.A ↑のURLを参考に感染していないか確認をしましたが。 ページに書かれているフォルダは作成されていませんでした。 私はWinny等は使ったことはありません。 私は少し神経質すぎるのでしょうか…。 どなたか情報に詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 似たような質問で大変申し訳ありません。

  • TROJ_UPCHAN.Aについて(長文です)

    TROJ_UPCHAN.Aについて質問なのですが。 これらのウィルスについて調べたところ。 Winnyやファイル交換ソフトを使用している場合感染する。 または苺アップローダーという場所にアップされている ファイルを開いたりすると感染すると聞きました。 前回、オンラインゲームのSS掲示板の事で質問 したのですがその掲示板のSSの一枚を開いたときに 「苺キンタマウイルス」に感染した人のその後を 晒すようなSSが表示されたのですが、そのSSを見たことにより 私のPCにも「TROJ_UPCHAN.A」が感染する可能性はあるのでしょうか。 念のためシマンテックでのオンラインスキャン、 ウイルスバスター2006でのウイルス&スパイウェア検索。 Ad-awareでの検索を行いましたが何も検出されませんでした。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_UPCHAN.A ↑のURLを参考に感染していないか確認をしましたが。 ページに書かれているフォルダは作成されていませんでした。 私はWinny等は使ったことはありません。 私は少し神経質すぎるのでしょうか…。 どなたか情報に詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 似たような質問で大変申し訳ありません。

  • MSNmessengerとwebcamについて

    MSNmessengerを使用しているのですが、パソコンを変えてから調子が悪く、webcamが使用できません。使用しようとすると自動的にサインアウトしてしまうのですが、どうしてでしょうか??それ以外では問題なく使用できます。webcam自体も何度インストールしても使用できません。以前はMEだったのですが、XPだと何か今までと違って使用できなくなるのですか?教えてください。カメラはXP対応なのですが・・お願いします。

  • ロボフォーム(無料版)について質問です

    ロボフォーム(フリー版)に登録したデータ(ログインパスワードやプロフィール等)がマイドキュメントに保存してありマスターパスワードを入力しなくても見れてしまうんですがスパイウエア等が入って来た時等安全なんでしょうか?これをそのままCD等に保存すると誰でもパスワード等見れてしまいますよね(マスターパスワードを入力しなくても)。それとも何か設定が間違っているのでしょうか。 またパスワード記入する際に選択で出てくる”動記入”とはどういう意味ですか?

  • yahoo!bbって

    はじめまして。混乱してよくわからないので質問させてください。 これから引越しにあたり、インターネット環境を整えなくてはいけません。そこで回線業者(NTTなど)とISPというプロバイダの2つと契約する必要があるのはなんとなくわかっています。 できるだけ安く済ませたいと思っていて、カカクコムで比較した結果、私のもとめる条件ではyahoo!bbがいいらしいのです。サイト等見て、ADSL8Mが2180円で使えるらしいとのこと。(yahoo!bbのサイトに入るとすぐ案内があります。) 過去の質問を見て、yahoo!bbは回線業者とISPの両方を兼ねているということらしいのですが、この2180円で他の契約なしにインターネットができるということなのでしょうか?(今の契約に比べてずいぶん安いので、疑ってしまいます。)詳しい方いらっしゃいましたらお教えくださいますようお願いします。

  • キャッシュの設定教えてください

    無料掲示板を借りています。 最近いつもアクセスするとこれが出ます。 「ページが更新されています。新しいページを読み込みますか(このメッセージが頻繁に表示される場合はブラウザのキャッシュの設定を見直してみてください。) どこをどうすればいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Yahoo!メッセンジャーとMSNメッセンジャー

    皆さん、こんにちは。 今、Yahoo!メッセンジャーとMSNメッセンジャーのどっちを使ってみようか迷っています。 それらのいい所とか悪い所ってありますか? どちらもメールアドレス1つ持っています。

  • avast! antivirus4.6について

    すいません、フリーのアンチウィルスソフトを探していて、フリーで日本語で利用できるという事でavast! antivirus4.6を利用しようと思っていますが、このソフトはRegistration of avast! 4 Home Editionで登録しないと使用できないんでしょうか? また、登録してもライセンスキーの有効期限は14ヶ月みたいなんですが、それ以降は再度登録の必要が有るんでしょうか?

  • 激安のウイルスソフトはどの程度大丈夫なのでしょうか??

    最近の激安ウイルスソフトについてお尋ねします。 フロンティア 「ウイルスキラー2005」 ソースネキスト「ウイルスセキュリティ」 など1980円のウイルスソフトを使おうかと検討中ですが、ご使用中の方に使用感、ウイルスへの対応などお教えいただけませんでしょうか? 現在メインのPCではウイルスバスターを使用中ですが、サブPCを購入しましたので、良い機会なので激安のウイルスソフトを使おうかと思いましたが、どのようなものかわかりませんので、よろしくお願いします。 ウイルスバスターから、割安で追加購入できますが、激安のウイルスソフトがどうも気になっています。 安いソフトでもOKでしたら、ノートPCもネット接続しようかと思います。

  • 原因がわかりません。

    通常ですねぇUhaplus←こちらのフリー解凍ソフトを使用して問題なかったのですがメールに添付されている ○○様2.2カード番号.zigと書かれた添付の内容が見れません、前もみれなかったんですがその添付を見るのにはこちらのhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html解凍ソフトをダウンロードしたら見れると言うメールででもダウンロードは出来たものの インストール開始になって保存先になりましたデスクトップにして別ファイルが出てきてクリックしたらまた保存先が出ていっこうに添付が見る事が出来ません 何がいけないのかがまったく分かりません 添付して頂いた内容は別メールにて内容が分かっていますがまたその事でトラブルが発生してる為 私自身で添付された内容を見る知恵を貸してください 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#19115
    • Windows XP
    • 回答数2
  • タスクマネージャーが・・・

    PCが固まったときなどに、ctrl+alt+delを押した際にたくさんタスクマネージャが立ち上がりメモリーをいっぱいに使ってさらに固まってしまいます。これはなにかウイルス感染なのでしょうか? ウイルスチェックはしているのですが改善されません 当方素人ですが、アドバイスお願いいたします

  • MSNmessengerとwebcamについて

    MSNmessengerを使用しているのですが、パソコンを変えてから調子が悪く、webcamが使用できません。使用しようとすると自動的にサインアウトしてしまうのですが、どうしてでしょうか??それ以外では問題なく使用できます。webcam自体も何度インストールしても使用できません。以前はMEだったのですが、XPだと何か今までと違って使用できなくなるのですか?教えてください。カメラはXP対応なのですが・・お願いします。

  • RealPlayerで再生できない

    最近試聴時に「要求されたファイルが見つかりません。リンクが古いか間違っています」というメッセージが出て聴けません。 この現象はAmazonでしか確認したことがなく、他のRealPlayerを使った試聴サイトでは起こらないので、Amazonに問い合わせたら「時間帯による接続過多から起こる一時的な問題」との回答でした。が、時間に全く関係なく起こるのです。 そして引き続き起こるようならReal社に問い合わせるよう内容だったのでReal社に問い合わせたのですが「有償版じゃないと答えられない」との回答でした。 どうしたらいいでしょう??何が原因でしょうか??

  • ID Manger vs. RoboForm の性能の違いは?

     1.パスワード管理等の目的でどのソフトを使うか迷ってます。(フリーでなくても可能)お勧めは?  2.USBで持ち出せるのはRoboFormだけですか?  3.パスワード等をメモ帳等に記録してPC内に保存するのは安全でしょうか?結構やってる方がいらっしゃるようで、、 4.両方とも海外のネットカフェでも使用可能なソフト? 全部でなくても結構ですのでお答え下さい。

  • フリーのメールソフトを教えて下さい!!

    アカウントをExchangeServerとし、設定が可能な フリーのメールソフトを教えて下さい。 また、転送機能が付いているものだと、なお助かります。