beauty-celeb の回答履歴

全212件中141~160件表示
  • アルバイトのことで、行政機関に相談やメールを送る場合

    どこに相談すればよろしいのでしょうか? 現状がひどいので、注意してもらってほしいのです。 働いている場所は京都です。

  • ★指定校推薦を狙う者へのご指南を☆

    私は今、新高2で、ゆくゆくは難関私大の文学部の指定校推薦を狙おうと考えています。しかしシビアなもので(もしかしたらこんなもん?)志望大学の学部の枠が1つしかなく、受験資格を満たしていないとエントリーしようもないので頑張っています。今のところ評定基準は満たしていて、後は英検を獲得するのみです。そこでアドバイスを頂きたいのですが、一般的に、志望者多数の場合の選抜基準は、1)受験資格(評定基準や指定検定試験級の取得etc...)を満たしているか 2)模試や定期試験の成績 3)教師からの評判と平素の行状 4)生徒会や部活動での功績…などが挙げられると思うのですが、(間違いや補足があれば指摘して下さい。)とりあえず、1)ぐらいは持っておこうという心構えでいますが、少々問題があり、私は、勉強との両立ができなくなるタイプなので部活は無所属、生徒会役員に立候補するもあえなく落選…勝負できる所が普段の素行と努力次第で学業面しかありません。こうなったら3ヵ年皆勤を目指そうと志すも、たった1回の遅刻で惜しくも逃すハメに…さすがに残り2ヵ年は目指すつもりですが、狙う人はたくさんいるだろうし、きっと私より優秀な人も山ほどいるでしょう。でも、私だって狙いたいんです!こんな私にも光は指すでしょうか?志望の熱意は誰にも負けないつもりですし、面接は不得意ではないです。何か、こうするといいよ!というアドバイスや秘訣、私はこうして掴み取った!!という方がいましたら、知恵を拝借させてくださいm(_ _)m

  • カジュアルな女性スーツを探しています。

    東京に住んでいる30代の女性です。 職場は私服なのですが、時々急に来客があったりするので、ある程度は きちんとした格好はするようにしています。 といっても、スニーカーを履いていることも多いですが・・・ 女性らしい服装とジーンズが苦手で、ジーパン、スカートは履きません。 普段はベストにチノパン、ジャケットにチノパン、上下スーツ(外出時)、 セーターにチノパンというシンプルな格好が多いのですが、綿のスーツって ないでしょうか? メンズではよく見かけますが、レディスだと??? GAPとかにありそうですが、他にどこかありますか? ぜひ教えてください。

  • 就業時の服装(女)

    今日面接に行った企業での採用が決定し、明日から仕事を始めることとなりました。 事務職で、制服はなく私服ということなのですが、スーツを着用しなければなりません。 今私が持っているのはスカートとパンツがついているスーツ1着、ブラウス1枚しかありません。 スーツ、ブラウスはあと何枚(何着)程あれば良いのでしょうか?今まで働いていた企業では、制服支給か、カジュアル(ジーパンにTシャツ)OKな所しかなかったので、全く勝手が分かりません。 どうか皆さん、良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 東京ドームのエキサイト席の購入方法は普通に購入できますか?

    今年から東京ドームの席にエキサイト席がありますが、去年も東京ドームには観戦しているので普通の チケットの購入方法は知っています。 まだ今年は購入したことないので、 エキサイト席を購入するとしたら内野席という種類ですか? それとも特別にエキサイト席みたいにありますか? よろしくお願いします。

  • 大阪大学って国立ですか?

    大阪大学って国立ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#12690
    • 大学・短大
    • 回答数9
  • 菊の花のお茶

    中国で菊の花の乾燥させたものをお茶として売って いますが、体にいいんでしょうか? たとえば、血圧とかコレステロ-ルを下げるとか。

    • ベストアンサー
    • noname#67673
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • 渋沢栄一について

    幕末に渋沢栄一が能力を認められ取り上げられたと言う事ですが商人でなく大百姓の渋沢にどう言う能力があったという事なんですか?

    • ベストアンサー
    • merses
    • 歴史
    • 回答数3
  • 会計士と税理士の違い

     起業に向けて色々準備をしています。 気になって仕方ないのですが、会計士と税理士の違いってなんでしょうか?  名目上、色々仕事の内容が異なっていると思いますが、税務とか色々経理面の事なんかをお願いするのはどちらがいいのかお教て下さい。  ちなみに、司法書士と行政書士の違いについては別の方の質問で今日初めて知りました。   費用的に安い方へお願いする用意をしていたものですから、目から鱗状態です。 どうか宜しくお願いします。

  • 給料19万で東京へ転勤大丈夫?

    こんにちは。 私は地方に住んでいる34歳♀です。独身です。 先日、上司に東京の子会社に行ってみないか、と持ちかけられました。以前から東京に出て仕事がしてみたい、と言っていたので私にその話が来たのです。 東京に行きたい、というのは漠然とした私の夢でもありました。昔から都会に憧れがあり、都会で仕事がしてみたいと思っていたからです。それだけの甘い考えだという事も自覚はしていますが。 ただ今の生活に不満があるわけでもなく、だからといって可でもない、という感じです・・・。 やはりここは、チャンスかと思い話だけでも聞くことにしたのですが今月中に詳しい話をする事になり今のところわかっているのは ・給料は19万。 ・通勤手当はおそらく全額。 ・住宅手当は2万。 ・業務は受付および企画営業。 ・職場は文京区。 ぐらいです。 あと、どんな事を聞いておく必要があるでしょうか? 今のところこれぐらいしか情報がありませんが生活はやっていけると思われますか? 都会で生活をした事がないので、家賃とか物価とかがわからずいまいちピンときません。 ちなみに今は2LDKで5万4千円(駐車場、共益費込)のところに住んでいます。 都会は甘くないぞ!とみんなに言われますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 給料19万で東京へ転勤大丈夫?

    こんにちは。 私は地方に住んでいる34歳♀です。独身です。 先日、上司に東京の子会社に行ってみないか、と持ちかけられました。以前から東京に出て仕事がしてみたい、と言っていたので私にその話が来たのです。 東京に行きたい、というのは漠然とした私の夢でもありました。昔から都会に憧れがあり、都会で仕事がしてみたいと思っていたからです。それだけの甘い考えだという事も自覚はしていますが。 ただ今の生活に不満があるわけでもなく、だからといって可でもない、という感じです・・・。 やはりここは、チャンスかと思い話だけでも聞くことにしたのですが今月中に詳しい話をする事になり今のところわかっているのは ・給料は19万。 ・通勤手当はおそらく全額。 ・住宅手当は2万。 ・業務は受付および企画営業。 ・職場は文京区。 ぐらいです。 あと、どんな事を聞いておく必要があるでしょうか? 今のところこれぐらいしか情報がありませんが生活はやっていけると思われますか? 都会で生活をした事がないので、家賃とか物価とかがわからずいまいちピンときません。 ちなみに今は2LDKで5万4千円(駐車場、共益費込)のところに住んでいます。 都会は甘くないぞ!とみんなに言われますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • お教えてください

    キーボードのJを押すと何故か数字の1になってしまいます。どうすれば直りますか?

    • 締切済み
    • noname#44671
    • Windows XP
    • 回答数3
  • カジュアルな女性スーツを探しています。

    東京に住んでいる30代の女性です。 職場は私服なのですが、時々急に来客があったりするので、ある程度は きちんとした格好はするようにしています。 といっても、スニーカーを履いていることも多いですが・・・ 女性らしい服装とジーンズが苦手で、ジーパン、スカートは履きません。 普段はベストにチノパン、ジャケットにチノパン、上下スーツ(外出時)、 セーターにチノパンというシンプルな格好が多いのですが、綿のスーツって ないでしょうか? メンズではよく見かけますが、レディスだと??? GAPとかにありそうですが、他にどこかありますか? ぜひ教えてください。

  • 首にできたコテの火傷のあと

    コテを使用して髪の毛を巻いたことのある方ならわかっていただけると思うのですが,ちょっとした気のゆるみから,あの激熱のコテで首筋にやけどをしてしまいました。 もう火傷をしてから2ヶ月ちょと経ちますが,まだあの特有の火傷のあとが残っています。場所的に気になる場所なので,火傷あとを消したいんですが,何かいい方法はありますか??経験者の方も沢山いらっしゃると思うので,教えて下さい!!切実な悩みです。

  • 首にできたコテの火傷のあと

    コテを使用して髪の毛を巻いたことのある方ならわかっていただけると思うのですが,ちょっとした気のゆるみから,あの激熱のコテで首筋にやけどをしてしまいました。 もう火傷をしてから2ヶ月ちょと経ちますが,まだあの特有の火傷のあとが残っています。場所的に気になる場所なので,火傷あとを消したいんですが,何かいい方法はありますか??経験者の方も沢山いらっしゃると思うので,教えて下さい!!切実な悩みです。

  • 首にできたコテの火傷のあと

    コテを使用して髪の毛を巻いたことのある方ならわかっていただけると思うのですが,ちょっとした気のゆるみから,あの激熱のコテで首筋にやけどをしてしまいました。 もう火傷をしてから2ヶ月ちょと経ちますが,まだあの特有の火傷のあとが残っています。場所的に気になる場所なので,火傷あとを消したいんですが,何かいい方法はありますか??経験者の方も沢山いらっしゃると思うので,教えて下さい!!切実な悩みです。

  • 御願い!教えてください!

    1月に結婚をして、そろそろ「赤ちゃんをつくろー」という事になりました。 3/24~3/31まで、生理があり、4/1にSEXをしました。 しかし、私の喉の調子がおかしく、X腺を昨日(4/4)にとりました。X腺をとるかどうか凄く悩んだんですけど、変な病気にかかっていても不安なので。。 しかし、それ以上に妊娠してたらと思い、さらに不安になりました。生理が終わった次の日は、性行為をしても妊娠はしないのですか?排卵日しか妊娠はしないのですか? 恥ずかしい話し誰にも相談できず、悩んでいます。教えてください。X腺は、喉/鼻(顔の部分を台にのせました)。宜しく御願いします。

  • 受診したい病院

    私はあるクリニックでナース兼責任者として仕事をしています。 患者さん側からの生の声を聞かせて頂けたら・・・と思っています。 病院に行って受診なさる時に困っていること、嫌だな~と思うことは何ですか? 又、こんな病院だったら気持ちよく受診することができるのに・・・と考えていることはありますか? どうぞ教えてください^^

  • 官公庁の門番の方々は何者?

    合同庁舎や外務省など、霞ヶ関の官公庁の前で入館者をチェックしている警備員がいますよね。 建物によって、シルバー人材とおぼしきご年配の警備員や、アルバイトのような若い警備員、警察官と見分けがつかない威圧的な警備員など、色々いらっしゃいます。 あの方々は国家公務員なのでしょうか?誰から、どうやって雇われ、どのような地位なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ハローワーク? の疑問?

    ハローワーク? の疑問? 私は個人的にこの言葉に違和感を持ちます。 はっきり言ってキライです。 これは、一体誰が「決めた」のでしょうか? 昔は確か、「職業安定所」(職安)と言っていました。 時代が移り、社会が変わり、職業の変遷があり、就業の形態も 大きく変わってきました。 職業 を 安定 させることが、職業安定所の唯一の役割 (実際は職業斡旋所でした)ではなく、名と実務内容がかけ離れていることは理解します。が、 ハローワーク? は適切な名前ではないと思います。 職業情報提供銀行(バンク)などが代替安として思い浮かびます。 ・ハローワークは誰が決めたんでしょう? ・皆さんは違和感を感じませんか? 100円からいただきます、を是正するとかお役所が言っていますが、 ハローワークも改称して欲しいと思います。