beauty-celeb の回答履歴

全212件中181~200件表示
  • 京都で人気の美味しいお店

    今、50代の夫婦が一緒に行ける美味しい和食のお店を探しています。 条件としては、 ・京都(四条・三条・寺町・京都駅周辺)辺りにある(←の辺りからあまり離れてなければ他のところでもOKです。) ・2人でゆっくりと出来る雰囲気で音楽とかかかってない静かなお店 ・できれば個室・座敷があるお店 予約が要るかどうかも教えてもらえれば幸いです。 予算は2人で2万円までです。 両親の結婚記念日のお祝いに・・・と思っています。 いい情報があったら教えてください。 よろしくお願いします><

  • OK牧場って・・・

    これってエイプリルフールだからなのでしょうか?

  • 遠距離で別れた彼とのこれから

    彼とは海外と日本での遠距離をしていました。彼に好きな人が出来て別れました。でも完璧に私から気持ちが離れた感じじゃないんです。でもやっぱり彼の近くにいて会いたいときにすぐ会える女に勝つ自信はありません。今まで私は強がって彼に好きとかあまりゆってあげられませんでした。昨日メールで正直な気持ちをいいました。別れ話をしたときも私はイヤといえませんでした。ほんとはとてもいやでした。 この先彼と戻ることはないのでしょうか? 遠距離だと戻るというのはほとんどないですよね?

  • 大阪 梅田駅付近の宿についてお聞きします

    JR大阪駅か梅田の駅から近い、お勧めの宿を 教えていただけないでしょうか。 4/4(日)1泊ですが 大阪は無知に等しいです よろしく

  • 子どもの戸籍

    離婚後の子どもの戸籍についてお訊ねします。 手続きをすれば母親の新たな戸籍に子どもを移すことが出来るとの事ですが、父親の方に残すのと、メリットデメリットはどんな事があるのでしょうか? 母親がいずれ再婚する場合、どちらにした方が良いのでしょうか? 1.父親の方に残した場合  (1)父親が本籍を移転などした場合、子どもの戸籍謄本等とるに不便が生じるのでしょうか?  (2)父親が再婚した折り、新たな家族と共に記載されるのでしょうか? 2.母親の方に残した場合  (1)俗に「戸籍が汚れる」と言う状態になるのでしょうか?父親の方だとこれがないのでしょうか?(離婚の経過等記載される)  (2)あまり戸籍を移したりしない方良いと聞きますが、それは何故ですか?     親権は母親前提です。 子どもはまだ幼いので名字の変化に関しては問題はありません。(まだどちらを名乗るかは決めてません)  

  • 和泉市・堺市・岸和田市くらいでジーンズの裾上げしてくれるところ

    和泉市・堺市・岸和田市くらいでジーンズの裾上げしてくれるところはありませんか? クリーニング屋さんは2週間とかかかってしまうらしいです。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 結婚まで

    つきあっている同い年(二十歳)の彼はお母さんと二人の弟と一人の妹を養っていて、一番下は小学生です。15才の妹は妊娠したと言い出しましたが、相手は逃げたみたいです。彼は家族のために一度あたしとの間にできた子供を諦めています。自分の子を諦めて家族を養っているのに妹の子供まで養わせるのは可哀想でしかたありません。だからといって簡単に片ずく問題でもないのもわかっています。あたしたちが結婚し、自分の子を抱かせてあげられるのは後どれくらいかかるのでしょうか?まだまだこどもな私にはわかりません。彼の収入は20万をぎりぎり超えるくらいです。ちなみにお父さんはいません。

  • 和泉市・堺市・岸和田市くらいでジーンズの裾上げしてくれるところ

    和泉市・堺市・岸和田市くらいでジーンズの裾上げしてくれるところはありませんか? クリーニング屋さんは2週間とかかかってしまうらしいです。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 離婚後に知り合った人には・・・?

    約2年半の結婚生活後、31歳で離婚してからもうじき1年半になる女性です。 ふたたび独身に戻って、専業主婦から仕事(派遣でシステムエンジニア)もみつけて、現在は充実した日々を送っています。 ところで、ずっと気になっていたのですが、離婚後に知り合った(特に同じ職場の)人たちは、まだ私が以前結婚していたことを知らないわけなのですが、こういう場合はきっかけがあったら報告した方がいいものでしょうか? 派遣会社に登録する際の担当者や職場の上長には、私の仕事に対する姿勢(すぐにやめるつもりはまったくなく、長く働きたいということ)をわかっていただくため、必要に迫られてお話しましたが、その人たちから周囲に話が伝わることはありません。 システムエンジニアという職業柄男性も多い職場なので、ご縁があれば再婚もしたいです。(特に現在気になる男性がいるわけではないのですが。) また同性の友人とも離婚のことを話していないために、いまいち一歩踏み込んだお付き合いができないような気もしています。 突然離婚経験のことを話されてびっくりしたという方や、離婚経験者とお付き合いあるいは結婚されている方、特にご意見いただければうれしいです。

  • 離婚後に知り合った人には・・・?

    約2年半の結婚生活後、31歳で離婚してからもうじき1年半になる女性です。 ふたたび独身に戻って、専業主婦から仕事(派遣でシステムエンジニア)もみつけて、現在は充実した日々を送っています。 ところで、ずっと気になっていたのですが、離婚後に知り合った(特に同じ職場の)人たちは、まだ私が以前結婚していたことを知らないわけなのですが、こういう場合はきっかけがあったら報告した方がいいものでしょうか? 派遣会社に登録する際の担当者や職場の上長には、私の仕事に対する姿勢(すぐにやめるつもりはまったくなく、長く働きたいということ)をわかっていただくため、必要に迫られてお話しましたが、その人たちから周囲に話が伝わることはありません。 システムエンジニアという職業柄男性も多い職場なので、ご縁があれば再婚もしたいです。(特に現在気になる男性がいるわけではないのですが。) また同性の友人とも離婚のことを話していないために、いまいち一歩踏み込んだお付き合いができないような気もしています。 突然離婚経験のことを話されてびっくりしたという方や、離婚経験者とお付き合いあるいは結婚されている方、特にご意見いただければうれしいです。

  • 彼を失いたくない

    付き合ってもうすぐで1年になる彼氏がいます。 彼はSEの仕事をしていて毎日深夜まで働いています。 土日も会社に行く事も多く、会えるのは月に1、2度です。 彼は元からマメな性格じゃないのでコンタクトは週に1度(ないときもある)のメール と月に1度ぐらいたま~にかかってくる電話(彼は電話は嫌いだそうです)だけです。 すぐに不安になってしまう私、あまりにも寂しくって、彼に意地悪なこと「他の女がいるんじゃないでしょうね」とか 「他の女と会ってないよね」などと言ったりしていました。先週会った時に彼に 「結婚したい」と切り出すと「今は結婚は考えてない」と言われ「それって遊びってこと?」 といつものように言ってしまうと「そうやって僕を信じてないでしょう、君はいつもそうだよ 僕は結婚後も忙しいのは目に見えてるし、結婚しても毎日喧嘩になるだろうね」と言われてしまいました。 自分が寂しいからって何でも言ってしまって彼を傷つけてたこと全然気づいていなくって、結婚も自分が焦って迫ったことも後悔しています。本当に自分勝手だったなーと。 いろいろ言い過ぎたのと自分勝手で悪かったと思ったので「自分のことばかり考えてて、とても我侭だった ごめんなさい」とメールを送りましたが返事がもらえません。 今日もう1通メールを送りました。あなたをとても愛してる、あなたを失いたくないと これで返事が来なかったらかなりヘコミそうです。 彼に嫌われてしまったのでしょうか?不安で仕方ありません。 彼のこと大好きで失いたくありません。パニックを起こしてしまって、 どうしたらよいか分からなくなっています。良いアドバイスがあったらぜひお願いします。

  • 借金の返済方法

    先日、夫の借金が発覚しました。6社から、合計360万円でした。しかも、これが初めてではなく、3年くらい前にも5社から300万円の消費者金融からの借り入れがあり、その時は、私には内緒で親に出してもらい、完済していました。でも、1社だけ隠していたものがあり、その返済の為に、またパチスロをし、お金がなくなると、他社から借り入れていたようです。夫の親には、もう頼れないので、自分たちでなんとかするしかないのですが、子供も一人いて、生活費だけで、今はいっぱい、いっぱいです。私も子供を親に預けて働くしかないのですが、それでも、パート程度で、毎月5万返済できるかどうか・・・2社の60万円は貯金で、返済できそうですが、残り300万円どう、返済していくのが一番良いのか困っています。銀行のおとりまとめローンなど見ましたが、貸してくれるのかも疑問です。どうすれば、一番返済していくのに、良い方法なのか、良い案があれば教えてください。 それと、今回も本当に他から借りていないのか不安です。他の質問を見ていると、「本人開示」などありましたが、説明を読んでも、意味が分かりません。詳しく教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40814
    • 消費者金融
    • 回答数5
  • 私だけなんでしょうか?

    私にはこれから、つきあうか、つきあわないかという人が いるんですが、性格的にはすごく気に入っているわけでは ないんですが、そこそこいいかなあ?と思う人がいて、 ただ、その人は身長が低いんです。私は154センチで小柄なんですが、彼は私がヒールなどをはいていると、 そんなに変わらない気がします。その事が気になってしまうんですが、同じように感じたことのある方のアドバイス いただけたらと思います。二人とも小柄というのが気になってしまいます。 つきあっていく中で人間関係が良好になると、ほとんど気にならなくなるものなのでしょうか? やはり小柄な男性にとって私のように小柄な女性は 恋愛対象になりやすいんでしょうか? 私が気にしすぎなんでしょうか?

  • 予算3万円のプレゼント。

    先週結婚しました。 友達が結婚祝にプレゼントをしてくれるらしく、何がいい?と聞かれたのですが、思いつかなくて質問させていただきます。 予算は3万円との事なのですが、私達は3年前から同棲しているので、一通りの生活用品は揃っています。 みなさんなら何をリクエストしますか? また、もらって嬉しかったプレゼントって何でしたか? 教えて下さい!

  • 家庭教師ですが教え子の母との不倫、長文です

    自分は大学3年の男子学生です。アルバイトの家庭教師で生活してます。高校入学時から教えてる子のことで悩んでます。この子は週3回教えてます。悩みは学生の母との不倫関係です。学生の顔を見ると過ちを苦しみます。この学生は辞たいと思い上司に言いましたが2年間面倒みたのだから学生に対して失礼じゃないか、お前のやり方で教えてきたのだから今更違う先生になると戸惑いがでる、大学に受かって共に喜びを分かちあえばこの仕事をやりがいを感じるからと言われ辞めればせん。そして自分が辞めたい事を学生の親に言われて母親からはすごく問い詰められました。自分ははっきりと不倫のことを言いましたが母親からは私は後悔してないとかふざけたことばかり言って聞き耳を持ちません。知人に相談したら母親の言いなりになるしかないと言われました最悪の場合、ばらされて法的処置を取られると言われました。母親にいい顔したほうがいいしどうせ遊びだからお前も遊べとも言われました。母親からは今度いつ会えるとかメールできます。週3回あるので嫌だし教え子に申し訳ないです。良い解決策あれば教えて下さい。知人の言うように1年我慢して母親にいい顔した方が良いと思いますか?

  • 結婚まで

    つきあっている同い年(二十歳)の彼はお母さんと二人の弟と一人の妹を養っていて、一番下は小学生です。15才の妹は妊娠したと言い出しましたが、相手は逃げたみたいです。彼は家族のために一度あたしとの間にできた子供を諦めています。自分の子を諦めて家族を養っているのに妹の子供まで養わせるのは可哀想でしかたありません。だからといって簡単に片ずく問題でもないのもわかっています。あたしたちが結婚し、自分の子を抱かせてあげられるのは後どれくらいかかるのでしょうか?まだまだこどもな私にはわかりません。彼の収入は20万をぎりぎり超えるくらいです。ちなみにお父さんはいません。

  • 辛いです。病気になっているかも知れません。

    再婚をして8ヶ月目が過ぎました。 私たち夫婦は離婚者同士で、見合い結婚です。 前の人の時は一度も妊娠をしませんでした。 できないと言った方が正解かも知れません。 勤めていた会社の人に出会うと「まだできんのか?」と私のお腹を触るんです。お義母さんも主人の前の奥さん時に子供が出来なかったそうなので、忘れた頃に 「子供が出来ればなぁ・・・。」と時々言います。 結婚をしてまもなく基礎体温を測りだしました。 高温期にはなかなか上がらず、落ち込んでいました。 生理も無痛で、来ない時が2ヶ月ありました。 今では何とか高温期にも上がりだした所です。 近所には子供たちが一杯です。 休日や長期の休みの時は家族ずれで遊びにきたり、孫を連れて遊びに行く人たちばかりです。 なんだか本当に羨ましいです。 主人は「自然に任せたい。」と言います。 お互いに40歳・30歳を越えております。 私は子供が出来るんだろうか?と思います。 主人の前では子供の話を出すと嫌な顔をします。 主人はもし子供が出来ても喜んでくれるんだろうか? 出来なければ、嫁としてどうなるのかと思っています。 皆さん助けてください!

  • 職場で関係を迫られたが

    職場の先輩から車で送ってくれと頼まれ、家の近くまで行ったのですが、その後キスや触らせてくれ等迫られ、なかなか降りてもらえず、1時間半も車に軟禁状態でした。メールや、休日会いたいといわれ、本当に腹が立ちました。 訴えるか、職場で問題にするしかないと思ったのですが、依然もみ消しがあったこともあり、なかなかうまくいかないだろうなど、考えているところです。このような場合、どうするのが一番よいでしょうか?

  • 浮気した夫との性関係

    夫が最初で最後の男性だと信じてた私には夫の浮気は辛く、睡眠薬を飲み、泣き、責め、暴言、暴れ、拒食、不眠、自傷、失業。 薬を飲むようになってやっと落ち着きました。 夫はすぐに相手と縁を切り、謝ってきました。その中に沢山の嘘や、そして会社で毎日AVを見てる等色々白状されて嫌になりました。 それを責めたので逆切れして暴力や暴言などありましたが、かなりの我慢をしたと思います(私も相当な事を言いました) 半年後私は帰省しました。 以前から面識のある男性に相談してるうち好きになりました。 主人にもメールで相談しました。 「お前がハッピーなら俺も嬉しいよ」と言われました。 そして彼との関係が進みました。 夫には聞かれたので正直にいうと 「お前はそんな女じゃない」と泣かれました。 彼とは遠距離で半年続きました。 価値観が良く似ていて、なぜ最初にこの人に会わなかったんだろうと思う程本当に大好きでした。 子供一緒でいいから結婚しようと言われましたが、子供と夫の関係は良好で、それを私の身勝手で引き離せず、ちゃんと育てなくてはと思い、独身の彼も引き止めてはだめだと、別れました。 今は普通に暮らしてます。 でも、浮気前から夫のセックスは身勝手で後ろからいきなり来て終わり、レイプまがい、以前から私は彼の自慰行為に使われてるような気がしていました。 その上浮気まで・・・ 主人が触ってくると、「受け入れなくては」と思う反面嫌悪感がでてきて涙が出ます。 ムリに入れられそうになると怖くなります。 夫を傷つけている自分も嫌になります。 快感重視ではなく愛情を感じあうセックスがしたいというのは夫も理解してくれたのですが、私が夫を受け入れられないので申し訳ないです。 何をすれば夫を以前のように愛せるようになるでしょうか?

  • 彼と外泊する事について(長いです)

    こんにちわ。私は18歳で彼氏は25歳。もうすぐ付き合って1年になります。両方の両親に挨拶をしたので、内緒で付き合っているわけではありません。私は高校の時から海外に留学し、今は大学に通っています。日本には夏と冬に帰国しています。その他の間はずっと遠距離恋愛です。最初は私の両親も歳の差にビックリして、少し反対気味だったのですが彼に会ってみて安心したようです。 普段全く会えないし声も聞けない事もあり帰国している時は『泊まりたいな』と思う事もあります。彼の家(一人暮らし)でなくても、旅行に一度で良いから行きたい、とも思ってしまいます。 嘘をついて泊まった事も2回あるんです。でもその時は私の両親は彼の存在をまだ知らなかったんですね。今はきちんと紹介もしているし、友達の家に泊まると言っても、きっと勘付くと思うんです。 それに両親に嘘をついて泊まりに行く、というのは気がひけます…。せっかく泊まりに行くのなら後ろめたい気持ちは無しで行きたいんです。 今度帰国する時は夏で3ヶ月も休みがあります。その間一回くらいは家に泊まるか、旅行に行きたいです。 両親は彼の事をとても信頼していて、好印象を持っている事もあり、正直に打ち明けたら承諾してくれるかな…という気もあります。でも私の親はきっと妊娠が心配なんです。そういう話にはオープンな家族では無いので別の理由で『駄目』と言うかもしれませんが…。ちなみに私が16歳の時に女友達+男友達で旅行に行った時はOKしてくれました。『(男友達に)以前会った時、礼儀正しくて安心できるから。でも変な事しないでよ』と言われました。^^; 私は正直に両親に『彼と一緒に泊まる/旅行がしたい』と打ち明けるべきでしょうか…。 それとも私がきちんと成人して、親が安心するまで待ったほうがいいのでしょうか。 最後に、読んでくださってありがとうございます。