sarahsarah の回答履歴

全81件中21~40件表示
  • 肩凝りの治療

    20年続いた肩凝りが酷くなりました。 呼吸するだけでも痛いですし、ちょっと首を動かすとゴリゴリ音がします。 ここで検索して、かかりつけの病院(内科でしかかかった事がないけど、整形外科もあり先生はこちらの方が得意分野らしい)に行きました。 薬を2種類貰いました。ロキソニンとミオナールで5日分です。 シップも貰ったので貼っています。 今日は電気と低周波をやってもらい続けて通う事にしました。 先生からの話は「理学療法と飲み薬で様子を見ましょう。家でも肩を温めたり肩凝り体操してください。」との事です。(注射もありますがとりあえず様子を見ましょうとの事) 質問ですが、20年も続いた肩凝り。 治療はどこまで続ければいいのでしょうか?この治療で完治は望めるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • Flash製作のお勧めのツールは?

    シェアでもフリーでも、かまいません。金額も特に気にしないのですが、タイトル通りのものを探しています。OSはXPです。希望としては、機能が充実していて、動作が比較的軽いもの(重くなければいいです)。 よろしくお願いします。

  • 妊婦とディズニーリゾート

    来週の月曜日(6/14)に休みが取れたため、妊娠36週目の妻と前日にヒルトン東京に泊まり、月曜日に東京ディズニーリゾートに行く予定です(横浜市在住、往復は車)。 とはいうものの、もうそろそろ臨月に入る時期なだけに何か乗り物に乗ろうという気は無く、豪華なお散歩という感じになると思います。 こんな感じのディズニーリゾート行きですが、妊婦でも楽しめるもの(激しくないアトラクションやショーなど)でお勧めのものはありますか? まだランドに行くか、シーに行くかも決めておらず(過去の質問を見るとランドの方がお勧めな様ですが・・・。)、そもそもシーには行った事が無いので何があるのかさっぱりわかりません。 (ホームページの園内紹介では、妊婦にとってどうかは良くわかりませんし・・・) 経験談、ご友人からのまた聞きなど、教えてください。

  • 花束のお礼

    披露宴で子供から新郎新婦が花束をもらって、そのお返しに子供にプレゼントをあげますが、プレゼントの価格っていくらくらいが相場なのでしょうか? (ちなみに北海道在住です。) みなさんはどんな物をあげましたか?

  • バカにされる人間がテーマの本、探してます

     みんなからバカにされるけど、負けずに生きているといった登場人物が出てくる小説や漫画、いろんな本を探しています。私自身、バカにされて落ち込んだり、人を恨んだりすることが多いので、励ましてくれるもの、慰めてくれるものを探しています。こんな私にお薦めの本を教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 普通預金と当座預金

    新たに銀行口座を開設しようと思っています。 それで、普通預金と当座預金どちらにすればよいのか迷っています。 口座の用途としては、主に売掛金回収、また小口の支払いくらいです。 双方のメリット、デメリットを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 下腹部の。。。

    最近お尻の穴から下腹部に突き上げるような痛みが急に発生して、あまりの痛さに貧血を起しそうになるのですが、これって、便秘からくるものなのですか?

    • ベストアンサー
    • 999-999
    • 病気
    • 回答数6
  • 下腹部の。。。

    最近お尻の穴から下腹部に突き上げるような痛みが急に発生して、あまりの痛さに貧血を起しそうになるのですが、これって、便秘からくるものなのですか?

    • ベストアンサー
    • 999-999
    • 病気
    • 回答数6
  • ご年配の方は「ディズニーランド」を「デズニーランド」と言いますが何故?

    自分の両親以上の年配の方(60歳以上?)は、「ディズニーランド」を「デズニーランド」と発音するんですが、何故でしょうか? 昔の小学校では「ディ」という言葉を教えなかったのでしょうか? また、それと関連して最近「ヴ」という言葉が多く使われますが、私は学校で習った記憶がありません。 最近の小学校では「ヴ」という言葉を教えているんでしょうか? 恥ずかしい質問ですがお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9334
    • 歴史
    • 回答数11
  • ぺヨンジュンの「スキャンダル」を見た方

    ぺヨンジュンの「スキャンダル」を見た方、感想をお聞かせ下さい。ただし、私はまだ見ていないです。R指定のようですが、かなりエロティックなのでしょうか。冬ソナのイメージで行くとかなりショックを受けると雑誌でみましたが実際どうでしたか?

  • 命の大切さ

    橋田さんや小川さんが亡くなってしまったり 小6の女の子が友達を殺害してしまったり 本当に最近心が痛む事件ばかり続きます。 この2つの事件だけではありません 何か事件がおこるたび そのたびに命は本当に大切なんだ なんで人の命を奪うんだ と悲しくて心が痛くなり怒りがこみあげます 私もいつか子供を産んだら「命の大切さ」を子供に知ってほしい 小6の加害者のご両親もきっと教えてきたはずなのに どうしてでしょう あの子の行動は本当に理解できません。 普通に命は大切なんだよって教えるだけではダメなんでしょうか どうすれば分かってくれるんでしょう いつか子供ができたときに(まだまだ私は若造ですが)言葉でどう教えればいいでしょう どうしてわからないんだろう

  • TDSのショーの回り方

    7月13日(火)に初めてTDSにいきます。 1歳半の子供を連れて行くためショー中心に回ります。 教えて頂きたいのは、一般的な公演時間だったとき次のような連結回り可能でしょうか?シーは坂等が多いと聞くので心配です。(1歳半の子供はベビーカーで移動します。) 10:00 リドアイル・ミート&スマイル→ 10:30 ザッツ・ディズニーテイメント(昼) 又、上記のショーやポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル(リドアイルにて見る場合)は平日どのぐらい前から場所取りすれば、よい席で鑑賞できますか? 長文になってしまいましたが、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 学校のお便りに載せる文章

    今年PTAの役員になったのですが、あみだくじで部長をやる羽目に…(T_T)。企画書やお便りに書く文章を考えるだけで一苦労です。特に注意書きの文章に四苦八苦です。(お子様連れの方は子供から目を離さないよう~とか) どこかにそういう文章作るのに役に立ちそうな所があったら教えてください。

  • 映画ホーンテッドマンションを見た方感想をお聞かせ下さい

    この映画を見たらTDLのアトラクションを乗るとき楽しさが倍増になるような内容でしたか?

  • イラクで襲撃され橋田さんの奥様はなぜ笑顔?

    イラクで襲撃され亡くなったフリージャーナリストの橋田信介さんの奥様はなぜ記者会見の時(またはカメラに写っている時)なぜ笑顔なのでしょうか? 悲しみを堪え無理して笑顔を作っている、というより大笑いをこらえている顔のように見え、正直少し不愉快になるんです。 それとも私の気のせいなんでしょうか?

  • ディズニーランド帰りの温泉

    静岡から日帰りでディズニーランドに行きます。 (大人2人、子供3人(8才、4才、3才)) で、帰りに温泉、銭湯等に寄ってから帰ってきたいのですが、近く(もしくは道中)にありますか? 予定の帰り時間はランド出発19:00。 道は湾岸線→首都高速→東名です。 宜しくお願いします。

  • ☆☆TDLの‘うんちく‘教えて下さい★★

    前々から気になっていたのですが、ホーンテッドマンションで2つ目に通される大部屋のからくり、私は天井の方が伸びていると思うのですがみなさんはどう思われますか?最後真っ暗になって稲妻の音が鳴った後、上を見上げると何かありますよね これって意外と知らない人多いと思いますがあれは何がぶら下がっているのでしょう あと私が知っている(有名かも)豆知識ではスプラッシュマウンテンの入り口に向かう坂道に小動物の足跡がたくさんあるんですよね! 知った時は『芸こまだな~』と感心したものです みなさんがもしコレ知ってる?!みたいなのがあれば是非教えてくださーい★☆

  • 虹色の魚・・・・・(古い童話です。ご存じの方!)

    おぼろげな記憶しかなくてごめんなさい。 たしか、中近東のほうの童話で、魚を取りに行った女の子が虹色の魚から色々と忠告を受けるとかなんとか・・そのようなお話をご記憶のかた、いらっしゃいませんか。 私は現在46歳ですが、おそらく幼稚園くらいのころ買ってもらったかなり立派な童話の全集のなかにありました。とてもエキゾチックで不思議なお話でした。 ご存じの方、このお話のタイトルとあらすじなど 教えていただけましたら嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 小学校の教科書

    私は、現在、40代です。 小学校の時から、本当に、学習能力が乏しく、 親から、何もやっても、だめな子と烙印を押されて育ちました。 基礎学力がないまま、私学の高校を卒業しました。 でも、昔、ラジオの番組で、自分が学びたいときが実力のつく年齢と言うお話を聞き、 最近、小学校の教科書を一から読んでみようかな~と言う気になりましたあ。 小学校の1年生の教科書を入手する方法を教えていただけませんか、特に、苦手だった、算数、理科の教科書が欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 主婦の友社発行「1日でおむつがはずせる」本の内容をご存知の方にお聞きします。

    2歳9ヶ月の娘がいます。トイレトレーニングを始めているのですがなかなか進まず、主婦の友社発行「1日でおむつがはずせる」本をオークションにて購入致しました。一通り読んだ所、一般に出ているトイレトレーニングの本の内容とは全然違い、なかなかハードなことが書かれていました。もう今はこの本は絶版になっているので、持っている方は少ないかもしれませんが、お聞きしたいのは、この本に書かれているトレーニングを実践された方はいらっしゃいますか?また本当にこの題名どおり1日でおむつがはずれましたか?(またはなかなか取れなかったけど、この方法で早いうちに取れた)、体験談、良い点、悪い点などなんでも結構ですのでお聞かせ下さい。