hana917 の回答履歴

全95件中61~80件表示
  • 母娘が仲が悪いとき夫は?

    33歳、男。結婚9年目です。 女房は2歳年下で一人娘なので私は婿養子になりました。女房とそのお母さんの不仲に悩んでいます。 奥さんは、厳格なお母さんに抑圧されてきて、結婚によってそれから解放されることを期待していたようです。 しかし、自分の立場としてはどちらの味方でもなく、お母さんの肩を持つようなことを言うと、女房からは味方になってくれないと愚痴られる始末です。 お父さんは家庭のことは無関心で、母娘のいさかいにはまったく関知しない人です。 積年のわだかまりがあるようですが、これから将来的なこと(両親の老後の面倒など)もあり、なんとか仲良くなって欲しいと思います。 なんかきっかけがあればとも思いますが、良いアドバイスをお願いします。

  • 死にたいんです(質問というより相談かも…)

    【暗い内容の長文で申し訳ありません】 高校の時から10年以上、毎日『死にたいなぁ』と思っています。死にたいというか生きてるのが嫌なんですが。 短大のレポートでも『自殺は安楽死の一種だ』というレポートを出してしまいました。 でも実際には死んでません。 理由は色々あって、もちろん怖いし、小さい姪や甥にトラウマを残したくないし、姉は妊娠中で不安定だし、自宅では整体院をやってるので家族にも迷惑だし…など、理由があるというより理由は後から後から湧いてきてしまうのです。 でも、本気で死にたいなぁと考えているので『将来のために』頑張れなくて、困ってます。 今、学校に通っているのですが人間関係が上手くいかず辞めたいと悩んでます。 でも辞めてもそのあと困るなぁと思ったら『じゃあ死んじゃえばいいのに』って思うのです。でも何かと理由をつけて死なないので生きてくために(バイトとか学校とか)頑張らなくてはならなくて、結局堂々巡りです。 どうしたら死にたくなくなって頑張れるのでしょうか。何か解決の糸口をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 彼氏とくっついて寝てると・・・

    この前、彼氏の家に行って、 一緒に布団入って寝てたんです。ただくっついてるだけで何もしてません。 ちなみにお互い高校生で同学年です。 それで、お互い一緒に寝るとか初めてで、 彼氏はどきどきするってずっと言ってたんですけど 私は、どきどきも大きいけど安心もあって すごく心地よかったんです。 けどなんだか、下がすごい濡れてるなぁって感じたから 一度トイレに行って確かめたらすごくおっきいシミになるくらい濡れててびっくりしてしまいました。 なんか、こんなん初めてだからよくわからないんですけど 好きな人だったらくっついてるだけで濡れちゃうんでしょうか?? 確かにどきどきもあったけどすごく安心感もあったから 自分では不思議でたまりません。

  • 腕にアザがあります・・・

    私は、二の腕に青いアザがあります。縦1.5cm、横2cm位のアザです。 これから暑くなり、肌を出す季節になっていきます。タンクトップなども着たいのですが、どうしても腕のアザが気になります。腕の内側にあるアザならいいんですが、私のアザは腕の外側で、ちょうど真ん中にあるんです。隠す事もできません。 他の質問・回答を見ていて、レーザーで消せる事を知りました。ですが、それが出来るのは社会人の方達だと思います。私は中学生で、そんなお金は無いです。 こんな私は、どうすればいいと思いますか?アザなんて気にせず、思いっきり肌見せするべきでしょうか。それから、アザは自然と消える事はないのでしょうか?回答、お待ちしてます。

  • 義理の姪が・・・

    結婚して4年目です。主人の妹の子供が私達の地方に大学が決まり、寮生活をすることになりました。 うちからは車で45分くらい離れたところに暮らすのですが、その子との距離をどれくらいとって接するのがいいか意見を聞きたいのです。 一度、受験する為に舅にお願いされてうちに泊めましたがその間、私が送迎や受験会場まで連れて行ったりと最初から最後までのお世話をするといった経過があります。 姪は地元の大学をいくつか合格しているのですが、こちらの大学を選択した理由の1つとして親元から離れてみたい・・と受験時言っていたので、そんなことでこちらの大学に決めたのかな?と思っています。 なので、私としては年頃でもあり、友達が一番良いと思う時期の姪に対してこちらからはあまり誘ったりしない方がいいのでは?(最初は慣れないので食事にこない?くらいは言うと思いますが)と思ってます。 ・・・が問題なのは舅姑なんです。初孫の為かとても過保護で・・それに主人の妹も人にお任せ状態なので困っています。すでに舅からは「宜しく!」とか言われているし その「宜しく」の真意がどこまでするものなのか・・不安になります。どうかアドバイスお願いいたします。

  • 引継ぎの人間が辞めたら退職延長?

    こんにちは。とあるネット系のベンチャー企業を退職することが決まっており、これまで2ヶ月近く引き継ぎやら残務整理やらを一生懸命やり、ようやく退職日が確定し近づいてきている次第です。 しかしながら困ったことに、後任の為に採用している人間が雇ってはすぐ辞め…という状態が続き、なかなか仕事の引き継ぎが安定しません。その上これまで1ヶ月近く引き継ぎや仕事の指導をしてきた一番有望な新人が最近すっかり会社の雰囲気等が嫌になってしまったようで、自分の退職よりも先に辞めてしまいそうなニュアンスを醸し出すようになってしまいました。 とはいえ、仮にこれでその新人が辞めたとしても間違いなく私の責任では無いと思います。実際、求人の面接の際にきちんとした労働条件の説明をしなかったり、本当は5人くらい(しかも皆勤続半年くらい)しか社員がいないのに求人サイトには社員は15人くらいと偽ったり、明らかに人格・キャリアに適してなさそうな仕事を社長自ら割り振ったり…などと、社長及び会社責任によって新人が嫌気が指しているのは明白です。事実私自身もそんな会社に嫌気が指して辞める一人です。 これでもしその新人が辞めたとして、引き継ぎが整わなかったことを理由に自分が退職日を延長されたら一溜まりもありません。ただ、損害賠償請求を起こされないとも限らないので、自分が強行退職して良いものかどうかも迷います。 こういうケースならどうすれば良いのでしょう?お分かりになる方がいらっしゃったら是非是非是非ご教授願いたく思います。乱文すいません。

  • 株を始めたい

    株を始めてみたいと思っています。 ですが、今はまったくの初心者ですので勉強 したいと思ってます。 本で、勉強したいと思っているのですが 初歩の初歩から始めるにあったって、 何かよい本はありませんか? 目標としては、高くは設定していません。 今は、こずかい程度の・・・と思っています。

  • 長崎市付近のお店をおしえてください!

    今度長崎の大学に行くことになりました。 それで長崎市付近のお店を教えてください。 特に知りたいのは、古着屋や雑貨屋です。 洋服のお店も安くてお勧めのところが あったらお願いします!

  • コンタクトを通販で買いたいのですが・・・

    コンタクトを何年か前に使ってから それ以来何年ぶりにコンタクトを使用 したいのですが・・・。 コンタクトの販売は最近変わったのでしょうか? 店では健康保険証を持参下さいとか、隣りの診療所にて 検査してから買ってくださいとか。 つい最近TVでこの診療所の(隣りにある)問題を 取り上げられていましたが。 通販が一番安いので出来たら通販で購入したい のですが久しぶりなのでちゃんと検査もしたい。 ですがメガネ屋さんだと先ほどの状況のようですし 普通の街の眼科で検査してもらうだけでコンタクト は通販で買うことって出来るのかしら? どういった方法が一番、安価で安心な方法でしょうか? アドバイスお願いします!

  • 勉強の時。

    勉強中に音楽聞くとはなにごとだと言われればそのとおりなんですが、結構集中するんです。みなさんが勉強または仕事中に聞く音楽のおすすめはなんですか?

  • 便秘で困ってます・・

    ここ3~4ヶ月ほど便秘ですごく困ってます。もともと細いわけではなかったけどお腹がぱんぱんにはってしまって今までゆるかったGパンのお腹周りがちょっときついくらいだしもうなんかショックでショックで仕方ありません。たまに下剤を飲みますが、極力飲まないように気をつけてます。お腹をさすったり、朝冷たい水を飲んだり、運動をしたり今出来ることは気をつけているつもりなのですが良くなる気配がありません。そしてもうひとつ心配なのが今まで便秘で悩んだことなんてなかったのに、最近になってひどい便秘になってしまったことです。本当に毎日ぱんぱんにはれたお腹を見ると悲しくなるし、体が重たく感じて仕方ありません。何か便秘に効くいい方法はありませんか??どんなことでも構いません・・お願い致します。

  • 3年経って意識しはじめた女性

    37歳男、技術系会社員です。 知り合って3年になる同じ会社の女性(28歳)を、今年に入ったあたり から意識するようになりました。同じビル内で似たような仕事を していますが職場が違い、顔を合わせることはほとんどありません。 その相手に今まで興味を持ったことはありますが、社内恋愛で苦い 経験があって、恋愛対象として見ていませんでした。でも自分の周り で恋愛対象になり得る人が他にいないと感じて、意識するようになり ました。決して妥協ではありません。 知り合った当初は、相手に彼氏がいたことは知っています。 1ヶ月ぐらい前からPCでメール交換を始め、いま10往復ぐらいです。 雑談が中心で、質問すれば答えてくれますが、こちらに興味があると いう感触が伝わってきません。旅行が楽かったなんて話を聞くと、 彼氏の影がちらつき、最近にはない辛い気分を味わっています。 現在、自分が恋愛対象ではないことは、ほぼ確実です。 同じ会社でなければ、別のチャンスを考えますが、これまでの接し方 や今後のことを考えると、簡単に諦めることができません。 かつて、数々のアプローチに失敗し、恋愛に発展する自信は持て ませんが「今度こそ」という思いがあり、結婚を意識できる相手で もあります。 こんな感じで、恋愛に発展させるためのアドバイスがありますで しょうか。よろしくお願いします。

  • 年金手帳について

    この春、大学を卒業し、就職することになりました。国民年金は、学生納付特例制度を利用し、まだ納付しておりません。それで、年金手帳が私のもとに、送付されてきた記憶が無いのですが、通常は20歳になったら全員に送られてくるものなのでしょうか?私が中2の時に父が亡くなり、国民年金、厚生年金保険年金証書(遺族)と基礎年金番号通知書は手元にあります。この事と関係があるのでしょうか?年金手帳を再発行してもらった方がよいですか?ご存知の方がいらしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 年金手帳について

    この春、大学を卒業し、就職することになりました。国民年金は、学生納付特例制度を利用し、まだ納付しておりません。それで、年金手帳が私のもとに、送付されてきた記憶が無いのですが、通常は20歳になったら全員に送られてくるものなのでしょうか?私が中2の時に父が亡くなり、国民年金、厚生年金保険年金証書(遺族)と基礎年金番号通知書は手元にあります。この事と関係があるのでしょうか?年金手帳を再発行してもらった方がよいですか?ご存知の方がいらしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • あだ名を一緒に考えてください。。。

    彼氏の名前は「ゆたか」といいます。私は20歳、彼は2つ上です。 出会ったときに彼の男友達が「ゆたちゃん」と呼んでいて、かわいぃと思い、ちょっとふざけた感じで私もそう呼び始め、付き合って数ヶ月経った今でも「ゆたちゃん」と呼んでいます。 これが彼にとって一番身近な呼ばれ方で私も気に入っていますが、何か私だけの特別な呼び方も欲しいな~と前々から思っていました。 そしてもう一つ・・・ 前の彼女や女友達に何と呼ばれていたか(そのあだ名はここでは自粛させて下さい)。 その人達に張り合ったり嫉妬しても無意味なことはわかってはいますが、どうしても考えずにはいられません。 とてもかわいぃ呼び方で羨ましく思いました。知らないふりをして真似してやろうと思ったこともありましたが(^^ゞ でもやはりそうではなくて、2人の楽しい思い出を新たに作っていきたいと思います。 自分でもあれこれと考えましたが、なかなかピンとくるものがありません。「○○たん」づけがいいなぁと思いますが「ゆたたん」・・・(~_~;)といった具合になってしまいます。 どんな呼び方でも結構ですので、いい案がある方・あだ名をつけるのが得意な方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25052
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 倒産 給与未払い

    私はある会社Aでアルバイトをしていました。 会社Aは民事再生法を申請し、却下されました。 私には未払いの給与が4万円ほどあります。 会社Aに関するインターネット上の掲示板によると、 ・破産手続きをするお金が会社Aにはないので、破産はしない。 ・アルバイトへの未払い給与は「お金がない」ので払わないで詫びる。 ・会社Aの社長は、高級車を所有しており、豪遊している。 (つまり、個人的にはお金があるのに、会社とは別生計として、アルバイトへの給与は払わない) ・会社Aの社長は、父親の名義で会社Bを立ち上げ、常務取締役をしている。 ・会社Aの収入の一部は会社Bの運営資金として流用されている。 ・民事再生法申請後は倒産に向けて計画的であった(社長の発言からであって、動かぬ証拠はなさそう) 以上のような内容が書かれていました。 私はこの掲示板の内容は8割がた信用できると見ています。 これが本当であれば、会社Aの収入を会社Bに流用しておきながら、会社Aと社長個人は生計別なので給与支払いをしないということが、法律的に許されるのでしょうか? また、このようなトラブルは、どこに相談すれば、実態を調べてもらうことが出来るのでしょうか? 警察は民事不介入なので、弁護士でしょうか(アルバイターにはお金がありませんが) 私は4万円程度の未払いですが、他のアルバイターの中には40万円程の未払いもあるようです。 泣き寝入りしかないのでしょうか。どなたか、相談にのってください。お願いします。

  • 母の言動で頭がおかしくなりそうです。

    母の自己中的な考え方が耐えられません。 いい母といえばとてもいい母です。 しかしもう限界にきているのです。 ・人がテレビを見てようが新聞を読んでいようが何してようが話しかけてきます。 で、「今~してるから」というと「あたしの話よりテレビが大事!?」 「あたしよりそっちが重要なんだ」と怒ります。 仕方なく聞いていると「返事だけなのね!!」とまた怒ります。 ・母は原因のわからない腹痛に襲われる事があり それがとても不安なんですが、母は「心配してくれない!!」と言います。 でも他の家族が不調の時は何も言わず 「私の腹痛はあなた達とは同じレベルの問題ではない」と言います。 ・この前母が小さな事故を起こしてしまって、 本来なら「事故」にもならないくらい小さいものだったんですが それから数日、テレビを見たり笑ってるだけで 「私がこんなに不安なのに!!」と癇癪起こしまくりでした。 ストレスがたまっておかしくなりそうです。 でも母はこっちに全ての非があるといい 「ストレスで死にそうだ」と言います。 母とは一生の付き合いなので、ちゃんと付き合いたいんです。 「家を出るまでの我慢」とかじゃなくて 死ぬまで、ちゃんと付き合っていきたいのです。 でも学費の話にされるとこっちは勝ち目はありません。 また、将来自分で生きていけるようになって 「もうあなたの世話にはならないから言わせてもらう!!」 なんて風なのもやなのです。 でもちょっとでもそういう事を言うと 自分を全否定されたと思うらしくて、ひどい結果になります。 もうどうしたらいいのかもわからず正直重いです。 もうなんだかわからなくなってきましたが(汗;) こんなあたしにアドバイスをください。 「お母さんなのだから大目に見てあげて」とか 「独り立ちするまでは・・・」系はご遠慮ください。 今、このままでは本当に苦しいのです。

  • 大学中退、通信への編入、新卒?

     私は経済的な理由により、大学を中退し、放送大学という通信の大学に3年次編入したものです。このままうまくいけば卒業時期は、平成18年の秋になります。しかし、年齢が、25歳となってしまいます。私のような場合は新卒として扱われるのでしょうか?そうでなくとも、就活などできるでしょうか?

  • 倒産 給与未払い

    私はある会社Aでアルバイトをしていました。 会社Aは民事再生法を申請し、却下されました。 私には未払いの給与が4万円ほどあります。 会社Aに関するインターネット上の掲示板によると、 ・破産手続きをするお金が会社Aにはないので、破産はしない。 ・アルバイトへの未払い給与は「お金がない」ので払わないで詫びる。 ・会社Aの社長は、高級車を所有しており、豪遊している。 (つまり、個人的にはお金があるのに、会社とは別生計として、アルバイトへの給与は払わない) ・会社Aの社長は、父親の名義で会社Bを立ち上げ、常務取締役をしている。 ・会社Aの収入の一部は会社Bの運営資金として流用されている。 ・民事再生法申請後は倒産に向けて計画的であった(社長の発言からであって、動かぬ証拠はなさそう) 以上のような内容が書かれていました。 私はこの掲示板の内容は8割がた信用できると見ています。 これが本当であれば、会社Aの収入を会社Bに流用しておきながら、会社Aと社長個人は生計別なので給与支払いをしないということが、法律的に許されるのでしょうか? また、このようなトラブルは、どこに相談すれば、実態を調べてもらうことが出来るのでしょうか? 警察は民事不介入なので、弁護士でしょうか(アルバイターにはお金がありませんが) 私は4万円程度の未払いですが、他のアルバイターの中には40万円程の未払いもあるようです。 泣き寝入りしかないのでしょうか。どなたか、相談にのってください。お願いします。

  • 失業保険と退職金について

    自分の友達の事で相談させて頂きます。 友達の女の子の事なのですが、現在歯医者で歯科助手の仕事をしています。その歯医者の医者が逮捕されてしまいました。医者の奥さんが派遣の歯科医を探しているようなのですが中々メドがたたずこのままだと 閉院してしまいそうです。その際退職金や、失業保険といったものは請求出来るのでしょうか?かなり思いつめているので相談に乗ってあげたいのですが僕ではさっぱりわかりません。よろしくお願いします。