TOSHIZOU365 の回答履歴

全176件中121~140件表示
  • 新築時のエアコン設置について

    初めまして。 来年の冬には建築家に依頼した二世帯住宅が完成します。そこで質問なのですが、木造二世帯住宅に合計9台のエアコンを設置することになり、施工している建設会社にエアコンの見積もりを頼んだところ、9台のエアコン本体価格で150万近くになりました。工賃も入れた合計は193万円でした。9台のエアコンはメーカーはダイキンで全部2003年モデルです。 kakaku.comなんかで調べたところ、本体のみでは実に100万円近くの差が出ました。 量販店で見積もりしてもらっていないので定かではありませんが、だいぶ(建設会社と量販店とでは)見積もり金額に開きがあるように思います。 建設会社では、「量販店の工事はずさんだ、手抜きもいい所だ」とか言っていますが、どうも金額を相当吹っかけられているような気がしてなりません。 高くても建設会社で頼んだほうがいいのでしょうか? それとも量販店で揃えた方がいいのでしょうか? どなたか良いアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 185系の普通列車?!

    先日(11/26土曜日)仕事で藤沢に出掛けた際に185系の各駅停車「伊東」行きを見かけました。 たしか朝8:15頃だったので521Mだと思われます。 185系がそうした運用をされているのを見たのは初めてだったので驚きました。 そこで3点質問なのですが・・・。 Q1:この列車は平日も含めて常に185系で運転されているのでしょうか? Q2:他にも185系が普通で使われている列車はあるのでしょうか?(東海道線以外も含めて) Q3:各列車の系統を何かで調べることというのは可能ですか? 小旅行で東海道線グリーン車を時々使うのですが、 どんな車両が連結されているか事前に分かると助かるのです。 バリエーションも楽しむことが出来ますし。。。 当方、鉄道旅行好きですが(特にグリーン車←ビンボーのくせに)、 「鉄道マニア」と呼べるほどのレベルにはまだ達しておりません(笑)。 よろしくお願い致します。

  • 地デジのセグメント

    最近地デジがみれるようになったのですが、その番組表をみてちょっと疑問に思いました。 地デジは13セグメント割り当てられ、HDのときは12セグ、SDのときは4セグを3セット使って同時に3つながせるということを見たことがあるのですが、番組表を見てみると、テレ朝、テレ東、NHKEが3つ、NHK,NTV,TBS,FNSが2つになっていますが、後者はもう一つはどこにいってしまっているのですか? tvkに至っては1つだけになっていますが、tvkはHDを流すことは不可能ということですか?(そんなことはないと思いますが) また、将来HD画質が標準になった場合、多番組放送をするときは画質をSDまで落として送信されるようになるのですか?

  • なぜ電車の運転席は逆?

    私は車で仕事に行くことが多いのですが、この間たまたま電車に乗りました。ふと思ったのですが、なぜ電車の運転席は車と逆の左側(日本では右なので...)なのでしょうか?前から左であることはわかっていましたが、特に疑問に思ったことはありませんでした。なんとなく気になったので質問してみました。

  • 日本発のワンハンドル電車は?

    最近の電車はマスコンもブレーキも一つのハンドルでできるワンハンドル電車が主流ですが、路面電車を含めて初めてワンハンドル(マスコンとブレーキ一体型)を採用した鉄道はどこでしょうか?

  • 音質はどこで決まるのですか??

    今日密閉型のイヤホンを買ったのですがなんか前のと比べて低音が弱い感じ・・。 買うときに一応裏の様々な数字(100dbなど・・)をいたのですがやはりさっぱり分からずでした。再生周波数帯域というところを見るようにしてるのですが、、やはりこの数値が関係するのでしょうか? 音質のよさ、というのは値段以外に見分ける方法はないのでしょうか。 それと、他にオススメの密閉型イヤホンがありましたら宜しく教えてください!(誠に勝手ながら5000円以内でお願いします) ちなみにどちらかというと低音重視派です。  宜しくお願いします

  • 地上波デジタル放送の意味

    TVの地上波をデジタル化する本当の意味ってなんですか? 私としては、余計な出費が増えるのが痛いだけなのですが・・・(^^;)

    • ベストアンサー
    • noname#116750
    • テレビ
    • 回答数6
  • 電車走行中の妙な臭いについて

    京王線に乗っているときに気になることがあるのですが、走行中に変な臭いがするのです。 私は理系の大学生で実験をするのでよく分かるのですが、実験中において抵抗に許容電流以上の過大電流が流れると同様に独特のにおいがするのですが(ちなみにこのような現象が起きるとすぐに電源を落とすように教育されています)まさに電車の中でする臭いもその臭いなのです。 それって電車の中の何かしらの機器に過大電流が流れているということでしょうか? だとしたら、機器は大丈夫なのでしょうか? それとも私の思い違いでしょうか?

  • 地上波デジタル:内臓チューナーについて

    現在、テレビとビデオの両方に地上波デジタルチューナーが搭載されています。購入する際には、テレビとビデオのどちらにもチューナーが搭載されているものを買った方がいいのでしょうか?それともどちらか一方でよいのでしょうか?

  • 待機電力について

     PCのディスプレーは主電源切断後であっても待機電力が大きいため,大学からコンセントの電源を席を立つ際には切るように指導されています.  リモコン機器の待機電力というのはわかるのですが,待機しているわけではなく,電源スイッチを消した状態でどの程度の電力を消費するのでしょうか? また,リモコン機器以外でこのような待機電力は一般的におこるものでしょうか? できれば具体的な例を挙げていただけると助かります.

  • KATO 700系新幹線「のぞみ」 Nゲージスターターセット・スペシャル

    あの,KATOのNゲージ[700系新幹線「のぞみ」 Nゲージスターターセット・スペシャル]が欲しいな!と思っているのですが,その700系の最高速度を教えて下さい. ※ パワーパックスタンダードSでマスコンを全快にした場合の最高速度です. だいたいでも良いので教えて下さい。 ※ 数日前にキハ82系の事を質問しましたが,題名がHGゲージになっていましたので削除してこちらの質問で修正しました.しかも,本当に欲しかったのは[700系新幹線「のぞみ」 Nゲージスターターセット・スペシャル]ですので… おっちょこちょいですいません。 では,回答宜しくお願いしますね。

  • 迷惑メールの対策案

    迷惑メールで困っています。 考えた方法は 今メールアドレスを二つとその他にフリーメールアドレスが一つあります。 仕事で使っているアドレスはなるべく残したいと考えています。 1か月ぐらい、メールアドレスをしようできないようにします。 メールアドレスへ届かないようにすれば、たぶん、登録されているアドレスは削除されるのではないかと思います。 仕事の連絡先には一時的にメールアドレスの変更を連絡する予定です。 今のメールアドレスはホームページで公表してあったのが、たぶんロボット検索などで拾われて広がったようなので、今は載せていません。 詳しい方どうですか?メールのルールの設定なども良い方法があったら教えて下さい。

  • 古いパソコンのデータを新しいパソコンに移す方法について

    教えて頂きたく投稿させていただきました。現在windows NT をまだ使っているのですが、もう7年目に入りましたので、NTに入っているデータを,最近買いましたwindows xpにバックアップのつもりで移動したいと思いましたが、できますでしょうか。皆様の質問のなかにもwindos NTに関しては載っていないようでしたので質問させていただきました。ただ、パソコンに関しては、初心者も同然のためなるべく分かりやすく教えて頂ければ、ありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ジュリーの曲で…

    母が、昔聞いたジュリーに曲が欲しいといっていますが曲名が分からないので、知っている方教えてください。 今のところの手がかりは以下の通りです。    ・1955年生まれの母が高校3年に聞いた曲 (1973年以前)    ・アルバムの曲(メジャーな曲ではないそうです)    ・ジュリーのソロ    ・暗い、重い歌 (軽快な歌ではないそうです) 一曲に絞れなくても、候補曲数曲があれば教えてください。 また、試聴ができるサイトがあれば教えてください。 お願いします。

  • ジュリーの曲で…

    母が、昔聞いたジュリーに曲が欲しいといっていますが曲名が分からないので、知っている方教えてください。 今のところの手がかりは以下の通りです。    ・1955年生まれの母が高校3年に聞いた曲 (1973年以前)    ・アルバムの曲(メジャーな曲ではないそうです)    ・ジュリーのソロ    ・暗い、重い歌 (軽快な歌ではないそうです) 一曲に絞れなくても、候補曲数曲があれば教えてください。 また、試聴ができるサイトがあれば教えてください。 お願いします。

  • 地上波デジタル対応地域について

    群馬県の前橋が2005年12月から地上波デジタル対応になる予定です。 さっそく、家電量販店に行って、大画面薄型テレビを購入しようとしたのですが、 店員さんに質問しました。 質問者「12月から地上波デジタル放送が、県内見られるのですか?」 店員「まだ全ての地域が対応になるわけではないのです。」 もうすぐ、地上波デジタル放送が見られると思ったのに、残念です。 このまま、山間部のほうでは、地上波デジタルが見られずに、アナログ放送が終わってしまうのではないでしょうか? 国は、地上波デジタルのために、どれくらい力を入れてますか? もしかして、光ファイバーみたいに都市だけ対応エリアになるのでしょうか?

  • おもちゃのモーター(プラレールなど)って直せないのでしょうか?

    こんにちは。子供のおもちゃにプラレールを利用しているのですが、長年遊んでいると当然壊れたりしますが、動かなくなったモーターは直らないのでしょうか?メーカーに頼んで修理・・とか、そういうニュアンスでの質問ではなく、ある日突然動かなくなるのは何故?原因がわかれば直せるのかな~なんて思ったものですから・・。モーターは子供用の車のおもちゃなどでよく見かける麻雀パイを一回り大きくした感じの物です(マブチのモーター??)。ですのでプラレールには限った話ではありませんが、そういうのは直せるのでしょうか? 新しい物を買ってきて付け替えたら??と言われればそれまでですが、ご存じの方いらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 【回答力選手権 4】日本テレビのネット版「第2日本テレビ」キャンペーンコピー募集!

     「第2日本テレビ」ってご存知ですか? 10月末からスタートした、日本テレビによる ネットを使った会員制の動画配信サイトです。携帯電話版「第2日本テレビケータイ」も 始まりました。  この2つのサイトを多くの方に知って使ってもらうための統一キャンペーンコピーを 考えてくれませんか? (出題者:日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部VOD事業部長・土屋敏男/元『電波少年』プロデューサー) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 【回答力選手権 1】来年公開のハリウッド大作『Aeon Flux』邦題募集!

     来春、アカデミー賞主演女優賞を受賞したシャーリーズ・セロンが主演する 究極の近未来SFアクション超大作『Aeon Flux(イーオン・フラックス/原題)』が日本で公開されます。 この作品にぴったりの邦題(日本用の映画題名)を考えていただけませんか?  合わせてなぜその題名にしたのかも簡単でかまいませんで、お書きください。 (出題者:ギャガ・コミュニケーションズ宣伝担当・冨家杏子) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 昭和30年代の車両

    1960年代前半まで東京周辺を走っていた通勤電車は、なんという形式なのでしょうか? 山手線や京浜東北線が色分けされるより前の時代です。 101系とかいう車両の写真はすぐ見つかるのですが、特にマニアでもない私には、それ以前の車両を探す手掛かりがありません。 どなたか、宜しくお願いします。