TOSHIZOU365 の回答履歴

全176件中41~60件表示
  • Nゲージについて質問です

    宜しくお願いします 幼い頃に買ったKATOのC62(多分二号機)が故障しました。 修理に出してかな~~~り経ってるんですが、正直直って帰って来るか不安です。 もし、無理でしたと言われたら・・・他の方法はありますでしょうか? 知人によれば、モーターの仕様が古いそうです。 飾りになってしまうのでしょうか?走る姿をもう一度見たいのですが?

  • 「鉄っちゃん」とナチスドイツ

     大抵どこの学校でも暮らすにも職場にも、鉄道マニアいわゆる「鉄っちゃん」とナチスドイツにやたら詳しいナチスオタクがいると思いますが、この二つは、一体どんな魅力があるのでしょうか?彼らを魅了する者は何でしょうか?

  • 鉄道模型マニアの方に質問です

    私の夫は鉄道マニアで、模型(Nゲージ)をたくさん集めています。鉄道フェアなどにもたまに出かけ、様々な鉄道グッズを買ってきています。 鉄道趣味自体はなんの問題もないのですが、買い集めてきた品を全く片付けてくれないので困っています。 普通、自分の趣味のものは大切にすると思うのですが、私の夫は買っただけで満足してしまうのか、ひととおり眺めたりいじくったりしたあとは部屋の端に積み上げて、あとはほったらかしです。 一度見たあとは走らせることはおろか、再び手にとって見ることもほとんどありません。模型以外の品(ステッカー等)などは、包装も解かずに袋に入れたまま放置することもしばしばです。 自分できちんと管理してほしいと何度も頼みましたが、全然だめです。暇も時間もあるのですが、やる気が起こらないようです。 そこで鉄道模型マニアの方にお尋ねしたいのですが、このような人に模型をきちんと管理する気を起こさせるには、なんと言って説得するのが効果的でしょうか?マニアの心をくすぐる上手い説得方法があれば教えていただけないでしょうか。 またもし良い方法が見つからなかった場合は私が片付けをしようと考えており、できれば模型を「見せる」「活かす」方向で収納したい、また夫がやらないなら私がジオラマなど作って遊んでしまおうかと思っているのですが、鉄道や模型に関して全くの素人でもわかりやすく参考になるサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 対向列車とすれ違う時に鳴らす警笛について

    対向列車とのすれ違い終了時に鳴らす警笛には何の意味があるのでしょうか? 毎回鳴らす人もいれば、全く鳴らさない人もいますよね。 どうなっているのでしょうか?

  • Nゲージのことでいくつか質問があります

    (1)トミー、485系ボンネット「雷鳥」について、 薄い色や濃い色や、まゆげみたいなラインが入っているものと入っていないものがありました。 それぞれ、年式が異なるのでしょうか? (2)トミー385系「くろしお」について、 特急色と表記されて、かなり濃い色のものがありました。 先ほどの雷鳥もそうですが、 僕が1990年ぐらいに乗った時は、特急色と表記されていたものぐらいかなり濃い色だったような記憶があるのですが。 特急色と書かれていないものはなんか薄すぎるような気がするのですが。 そもそも特急色とはどういう意味なんでしょうか? (3)雷鳥を6両で走行させようと思っています。 それに対してブルートレインは何両がバランスをとれますでしょうか?(動力車を含まない) 用途に応じていろいろなブルートレインがあると思いますが、基本何両だとバランスがとれますでしょうか? また、貨物の場合は、台車8両ぐらいを考えていますが長すぎますでしょうか? ちなみに、たたみ1枚半ぐらいの直線の長さです。 以上、3点よろしくお願い致します。

  • きれいな曲教えてください!

    私はクラシックを聴くのが大好きです! 私は聴いていて感動するような、心から癒されるような、そんな感じのきれいな曲を探しています! 是非教えてください。

  • 脱線事故:手前の駅でのオーバーランの原因

    この度、1年ほど前の福知山線の脱線事故について、英語でプレゼンをすることになりました。 そこで、今疑問が出ているのですが、問題の列車が手前の駅でオーバーランをしています。これの原因をご存知でしたら教えてください。 前の駅でもともと何らかの理由で遅れが生じていて、それを巻き返そうと速度をあげて、停車位置を間違えたのか。 それとも単純に停車位置を間違えたのか。 いろいろ考えてみたのですが。真実を知りたいです。 参考資料がありましたら、それも掲載していただけると幸いです。 お願いします。教えてください。

  • ピアノのオーバーホールについて

    3年前にグランドピアノのオーバーホールをしました。最近やっと音が響き始めたと喜んでいたところ・・・・ ・ピアノ全体が共鳴して振るえる。そのためピアノに寄りかかっていると体にも響いて不快。 ・ピアノを置いている周辺の床も響いて、その場に立っていると足の裏がくすぐったい。 ・三日前から鍵盤全体も共鳴し始め、道路工事のドリルのように私の腕にもふるえが伝わり、音に集中するどころ ではなくなりました。もちろんペダルにも影響がでてペ ダルに乗せているだけで足の裏にふるえが伝わってきま す。 私のピアノはどうなってしまったのでしょう? この後どんな風に変化していくのでしょう? どなたか大至急アドバイスください。お願いします。

  • Nゲージのトミーの雷鳥について

    Nゲージのトミーの雷鳥は前後ろボンネットのものしかないのですか? カトーなら前後ろ違うんですが。 雷鳥といっても昔の肌色に赤のラインのやつです。 ちなみに、実際の雷鳥もどっちが主流なんですか? 前後ろボンネットか、前だけボンネットか。 よろしくお願いします。

  • 電車の仕組み鉄道の仕組み

    趣味で小説を書きます。 電車が前提なのですが仕組みが分からなくて困っています。鉄道会社の仕組みや電車の仕組みが分かりやすいサイト、本など情報が入手できる方法を教えてください。 回答で分かることだけ教えてくださっても結構です。お願いします

  • 電車の仕組み鉄道の仕組み

    趣味で小説を書きます。 電車が前提なのですが仕組みが分からなくて困っています。鉄道会社の仕組みや電車の仕組みが分かりやすいサイト、本など情報が入手できる方法を教えてください。 回答で分かることだけ教えてくださっても結構です。お願いします

  • Nゲージ 583系特急電車(クハネ583)の値段について

    うちの主人がNゲージを持っていて、噂によるとプレミアがついているらしいとニタニタしています。本当なのか私は半信半疑です。 オークションサイトで見てもそれらしい物が見当たりません。また、売る気もないので買い取り業者で調べてもらう程でもありません。 どなたか、だいたいの値段で構いませんので教えて頂けないでしょうか。 583系特急電車(クハネ583)TOMIX製 25年前購入です。 よろしくお願いいたします。

  • Nゲージ 583系特急電車(クハネ583)の値段について

    うちの主人がNゲージを持っていて、噂によるとプレミアがついているらしいとニタニタしています。本当なのか私は半信半疑です。 オークションサイトで見てもそれらしい物が見当たりません。また、売る気もないので買い取り業者で調べてもらう程でもありません。 どなたか、だいたいの値段で構いませんので教えて頂けないでしょうか。 583系特急電車(クハネ583)TOMIX製 25年前購入です。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄道のダイナミックブレーキについて

    ダイナミックブレーキについて教えてください。 ある貨物列車に備わっているエアブレーキとダイナミックブレーキの違いを説明した英文があります。 そのうちのダイナミックブレーキの説明の部分: "The dynamic brakes harness a magnetic field created by the engines main generator. They reverse the magnetic field, which slows the axles on the locomotive. " 訳すと: 「ダイナミックブレーキはエンジンの主発電機によって作られる磁場を利用します。 磁場を逆転させ、機関車の車軸の回転速度を抑える仕組みです」 という感じになります。 ただ私がダイナミックブレーキの仕組みを理解していないので、これが適切な説明かどうか分かりません。 特に「磁場を逆転させる」のあたりが不安です。 ダイナミックブレーキの仕組みをご存知の方、上記の日本語でおかしくないか教えていただけませんか? より良い表現のアドバイスをいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 鉄道のダイナミックブレーキについて

    ダイナミックブレーキについて教えてください。 ある貨物列車に備わっているエアブレーキとダイナミックブレーキの違いを説明した英文があります。 そのうちのダイナミックブレーキの説明の部分: "The dynamic brakes harness a magnetic field created by the engines main generator. They reverse the magnetic field, which slows the axles on the locomotive. " 訳すと: 「ダイナミックブレーキはエンジンの主発電機によって作られる磁場を利用します。 磁場を逆転させ、機関車の車軸の回転速度を抑える仕組みです」 という感じになります。 ただ私がダイナミックブレーキの仕組みを理解していないので、これが適切な説明かどうか分かりません。 特に「磁場を逆転させる」のあたりが不安です。 ダイナミックブレーキの仕組みをご存知の方、上記の日本語でおかしくないか教えていただけませんか? より良い表現のアドバイスをいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 蒸気機関車の側面

    蒸気機関車の平面図は空気圧縮機側から描かれていることが多いですが正式には○○側と呼ばれるのでしょうか。 おぼろげな記憶では記憶では正式?正規?側と呼ばれていたようでしたが。

  • 鉄道模型のベースに発泡スチロールで900X1800x20(mm)の軽い製品売れるか?

    なぜ鉄道模型の趣味を はじめない やめてしまつた のかの問いに、「場所を食う」があります。 戸板1枚 畳1枚分のスペースも無いのが日本の住宅 の現状です。カトウの600X900の木製ベース を3個つなげればよいのですが、やはり重い、 そこで発泡スチロールのメーカーのhttp://www.sizai.com/  東京資材(株) のCEOにメールで聞いたところ 発砲倍率が低いと 丈夫で硬いそうです、タイトルの大きさの製品に すると (発泡倍率30%) 重さ約1kg 価格500円  カット料金と宅急便代をあわせても1000円前後 だそうです これにキャスターを4個つけ、 鴨居引っ掛け金具1個  紐1本で(転倒 地震対策)1500円~2000円で販売したら売れるでしょうか?。 

  • 車体の三面図、もしくは真横・正面からの写真、イラスト等が欲しい。

    現在CGの勉強をしていまして、勉強のために鉄道の車体をCGで書こうと考えています。 そこで、三面図等のある程度正確に車体のアウトラインなどを把握できる資料を探しています。 それなりに新しい車体でしたら車種は問いません(あえて言うなら、通勤型車両などがいいのですが)。 いくつか車体製造会社へ電話してそういった資料はないかと聞いてみましたが、やはり内部資料なので渡すことはできないと言われました。 図面でなくても、真横や正面から描かれたイラストでもかまいません(そういったものが描かれたグッズとかならあるような気がするのですが)。 そういったものが手に入るサイトや書籍等ありましたら紹介していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • JR東日本飯田橋駅の扉とホームの隙間について

    かなりRの小さな形状に駅を設けていて、子供の自分よく乗降したのですが、怖ろしかったです。なぜこんな設計にしたのでしょうか、子供のことはあまり考えなかったのでしょうか。このR上でなければ駅の立地が悪かったのでしょうか?

  • ループ始端標について

    ループ始端標てなんですか。