sekisei の回答履歴

全440件中321~340件表示
  • 一番大きい建築物

    ちょっと気になったのですが、 ・世界で一番大スパンの建築物 ・世界で一番高い建築物 ってなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 同僚が逮捕され、退職…。何かしてあげたいけど…。

    20代前半の♂です。 3月の初めに1つ年上の女性がひき逃げで逮捕されました。逮捕された次の日の朝、緊急朝会が開かれ、社長から全員に報告されました。 会社で若い人は僕とその女性の2人だけだったため、お互い唯一の話相手でした。 2週間弱、留置場に入っていて、昨日会社に来ました。会社ではその女性は非常に重要な存在であったため、受け入れる体制でいましたが女性は「これ以上迷惑をかける事はできない」という理由で会社を辞める事になりました。久々に会社に来て、事務所で女性は号泣していました。 次に来る日はまだ決まっていませんが、荷物を持ってそのまま帰ると思うんです。 今までいろいろお世話になったし、最後に手紙を渡そうと思って今書いているんですが、事件の事書くとツライ思いさせるだけだし、何を書いたらいいかわからないのでこちらで質問させていただきました。 ちなみにその女性から昨日の夜電話が来て「ほんとゴメンね。」とただひたすら謝っていたんですが、僕は何も言えないうちに電話は終わりました。 僕が女性にできることは何かありませんか? 何もしない事も女性のためなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#41507
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • ホワイトホールの物理?

    ブラックホールについては昔から勉強してきましたので、それなりに理解できているつもりでいますが、SFでお馴染みの「ホワイトホール」なるものが良く分かりません。「ホワイトホール」に、まともな物理理論はあるのでしょうか?わたしには、単なる空想上の産物のようにしか思えないのですが・・・。また、「ホワイトホール説」を唱えている天文学者がいたとすれば、その人物は信頼できる人物でしょうか。また、これに関連した、英語の参考文献なり、論文が掲載されているサイトをご存じでしたら、紹介して下さい。

  • 地球の熱いマントルと海が分離できたのはなぜ?

    地球の内部にはマントルと呼ばれる金属などがドロドロに溶けて存在してると聞きました。実際に海ができるにはまず地表のマグマが冷えて固まる必要がありますよね?そうなると大量の水分が必要になりますし、すぐに蒸発しますよね?宇宙空間では1℃下がるのに何十万年もかかると聞きましたが…となると (1)海はどのようにしてマントルの部分と分離できたのでしょうか?(過程や年月は?) (2)また海の源である水分は衝突してくる隕石の中に元々存在していたということでしょうか? 教えて下さい。

  • 宇宙から・・

    宇宙にロケットやらなんやらがあり、そこから丈夫なロープを地球にゆっくりとたらした後、それをつたってゆっくり降りていったら地上に到達することはできるのでしょうか? そんなロープ作れないよ!とか、時間かかりすぎるよ!だとかそういうのは抜きでお願いします(笑

  • 常識とは何かがわからない

    常識とは何か(特に生活、社会における常識です)全くわかりません。 常識について、書かれている哲学的な本で少しでもためになるような本を教えてください。本当に困っていますんで、お願いします。

  • すばる望遠鏡で星雲を眼視で覗いたらどんなふうに見えますか?

    星雲の写真は長時間露光したものだと聞いていますが、すばる望遠鏡でオリオン大星雲やかに星雲、馬頭星雲、アンドロメダ星雲等を覗くと、写真のように色がついて見えるのでしょうか? もし、大口径で星雲を覗かれた方がいらしたら、ぜひ感想を聞かしてもらいたいと思います。

  • 科学技術の進歩は必ずしも人間を幸せにしないのではないか?

    暇人の質問をお許しください。 私は、今、数学や物理学、機械製図の勉強をしている者ですが、最近、人間の幸せは科学の進歩とはイコールではないのではないかと強く思っています。 1、例えば、自動車を開発して人間はA地点からB地点 まで早く移動する事が可能になったはずですが、排気 ガス、交通事故、車社会のために子供たちが外でのび のびと遊ぶ自由を奪ってしまったなど考えられないで しょうか。 2、また、パソコンの開発により、人間は大量の仕事を 効率よく短時間で処理する事が可能になった。本来な らば、その余った時間は自分の時間を得られるはずな のに、逆に仕事量が増え、トータルで考えれば、以前 より仕事量は変わらないか、以前より増えたのではな いか? 3、イネの品種改良で、害虫や寒さに強いイネを作り出 して、以前より人間の飢えなくなったことは多分幸せ な事だと思いますが、その結果、人口爆発によって地 球上の人類全員分の食糧を供給できないのでは? 4、僕はイヌ、ネコの方が人間より幸せそうに見えるの ですが、だとしたら人間が作り出した科学技術や哲学 や文明は何の為だったのでしょうか。 科学技術の進歩で幸せになるのならば、21世紀より20世紀の人間の方が不幸であり、20世紀より19世紀の人間の方が不幸だったのですか?そんな事は無いと思います。 科学技術の進化は功罪いずれもありますが、功<罪ではないかとの思いにとらわれています。 しかし、今、僕が利用しているインターネットも科学技術ですよね。 長文すみません。 僕は、気楽に哲学や科学を語れる友達がいないのです。 皆さんの率直なご意見、ご批判を是非お聞かせください!

  • 科学技術の進歩は必ずしも人間を幸せにしないのではないか?

    暇人の質問をお許しください。 私は、今、数学や物理学、機械製図の勉強をしている者ですが、最近、人間の幸せは科学の進歩とはイコールではないのではないかと強く思っています。 1、例えば、自動車を開発して人間はA地点からB地点 まで早く移動する事が可能になったはずですが、排気 ガス、交通事故、車社会のために子供たちが外でのび のびと遊ぶ自由を奪ってしまったなど考えられないで しょうか。 2、また、パソコンの開発により、人間は大量の仕事を 効率よく短時間で処理する事が可能になった。本来な らば、その余った時間は自分の時間を得られるはずな のに、逆に仕事量が増え、トータルで考えれば、以前 より仕事量は変わらないか、以前より増えたのではな いか? 3、イネの品種改良で、害虫や寒さに強いイネを作り出 して、以前より人間の飢えなくなったことは多分幸せ な事だと思いますが、その結果、人口爆発によって地 球上の人類全員分の食糧を供給できないのでは? 4、僕はイヌ、ネコの方が人間より幸せそうに見えるの ですが、だとしたら人間が作り出した科学技術や哲学 や文明は何の為だったのでしょうか。 科学技術の進歩で幸せになるのならば、21世紀より20世紀の人間の方が不幸であり、20世紀より19世紀の人間の方が不幸だったのですか?そんな事は無いと思います。 科学技術の進化は功罪いずれもありますが、功<罪ではないかとの思いにとらわれています。 しかし、今、僕が利用しているインターネットも科学技術ですよね。 長文すみません。 僕は、気楽に哲学や科学を語れる友達がいないのです。 皆さんの率直なご意見、ご批判を是非お聞かせください!

  • 何故 太陽に水素が集まるのか。

    宇宙の初期ならば分かるのですが、太陽がいろいろな最後を迎えて重い元素が誕生している。 その為に惑星や衛星が存在するのは理解できますが、太陽は水素だけを集めて輝いています。 太陽も水星も地球も均一に成らないのは何故ですか。

  • 火星に比較して金星の探索が少ないのは何故?

    火星に比べると金星は人気がないようにおもいます。 金星探索機などあまり聞きません。 人類にとって金星は魅力がないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時間のなぞです。パート2

    時間に関しての疑問です。 時間というものはどんな場所でも一定に流れると思っています。(現実的にいける場所)  しかしこんな場合であってもそうなのでしょうか? 1、地球から宇宙ステーションに行き何年か過ごす。 2、飛行機に乗り世界を行ったり来たりする。 ある場所の時間に合わした正確な腕時計をし、1と2を行いまた同じ場所に帰ってきたらその腕時計はある場所の時間とまったく狂いはないですよね?? もしあるとしたら現実的に浦島太郎がおこりうることになるとおもうのです。    かなり分りにくい文章ですみませんがおねがいします。

  • 水星の近日点移動について

    素朴な疑問です。 一般相対性理論の検証として水星の近日点移動があげられますが、なぜ、近日点の移動で検証したのでしょうか?遠日点の方がズレが大きいので検証しやすいと思ったのですが。 また、他の惑星の重力が影響しているのも近日点移動の原因のようですが、どのように各惑星による影響を計算したのでしょうか?

  • 水星の近日点移動について

    素朴な疑問です。 一般相対性理論の検証として水星の近日点移動があげられますが、なぜ、近日点の移動で検証したのでしょうか?遠日点の方がズレが大きいので検証しやすいと思ったのですが。 また、他の惑星の重力が影響しているのも近日点移動の原因のようですが、どのように各惑星による影響を計算したのでしょうか?

  • 未来にいけるが過去にはいけない?

    光の速さに近づけば近づくほど未来にいけるという話を聞いていろいろ本などで調べたところ光の速さに近づくと空間が縮みそのちぢんだ空間を通るために結果として同じ距離を短い距離で進むことができてその間自分の時間は回りと比べて遅くなり未来にいけるとかいうことでした。 小学生の時にこのことに興味をもってから、今高校生にいたるまでにいろいろな本をよんできましたが結構知っているつもりです。 そして今、かつて先生から聞いた次の話・・・光の速さを越えることができたとしたら、過去にもどれる。それは太陽の近くで太陽が爆発したのをみたとする。そして光の速さを超えて地球に戻るとすると地球ではまだ爆発してない太陽をみることができる。ほら、過去に戻れただろ? っていう話が妙にひっかかるようになってきました。 たとえそういうことができたとしても、太陽が爆発した時刻はかわらないのではないか?ということです。まんまとだまされた気分なんですが、本当のところどうなんでしょう?過去に戻るには光の速さを越えなければならないという理論は今でもあるのでしょうか? それと、決定的に分からないことがあります。なぜ光の速さが基準なのでしょう?光速不変の原理などいろいろ本をよんだりして楽しんできましたが、いくらよんでも、光速=時間、に結びつきません。 光速が不変であるがゆえに空間の縮みがおきるってのも知ってます。しかし一体なぜ光速が基準なのか・・・なにがなんだか・・・

  • すべてが直角の三角形の存在

    中学一年の時の数学の先生がこんなことをいいました。 すべての角が直角の三角形があるんやぞ~ 、 そして中二のときに、天文学などの本をよんでいる時に偶然その三角形を発見してしまいました。 それは地球全体を使った三角形だと・・・・ 地球の北極点から直行した二本の直線を赤道に向かっておろす。それによってできた二つの交点を赤道に沿って結ぶ。これで完成です。 というものでした。これは実際にできる話なのでしょうか?空間が完全に捻じれています。こんなことがあっていいのか?でも実際地球をたどっていくとできそうなんですよね・・・そのほんには、これによって空間の捻じれが証明できるとかかいてありました。逆に三角形の内角の総和が180度よりちいさい三角形もかいてありました。 空間が捻じれるというのはどういうことなのでしょう?重力があるがゆえにそういうことがおこってしまうのでしょうか? 地球上で今はただの直線で考えました。 これが鉄の棒ならどうなってしまうのかが・・・鉄の棒は宇宙からみると見事に曲がって見えて地球上からみると曲がってないのでしょうか。 もしそうなら巨人では?自分が曲がっているという自覚は存在しうるのでしょうか?曲がっていたら痛いでしょう。空間そのものが曲がっているがゆえに普通ってことなのですか? 不思議です。

  • 原子の姿

    patofuさん~回答ありがとうございました。それに対する質問ですが・・・・。 (1)「電子顕微鏡で見ると球形をしています。電子が雲のように原子核の周りを覆っているとイメージしてください。」とありますが、水素で考えると陽子1個とその1/1800の電子が1個です。たった1個の電子が1800倍の陽子を雲のように覆っているって~どういうことですか??理解でません。教えてください。 (2)「原子が電子顕微鏡で見ると球形」私も本で見たことあります。あれって本当に原子なんですか~?? 原子核でないのですか??だって電子は小さすぎます。原子は原子核と電子だけでできてるなら電子顕微鏡見えるのは原子核だけのような気がしますが?? (3)電子の存在する場所は特定できない」とすると、原子の直径はどうやって求めるんですか??

  • セキセイインコをつがいにするには

    セキセイインコを二匹(オス、メス)を飼っていますが何とか産卵させたいのですが、巣箱に入ってくれません。発情期に見せる行動のようなものも見受けられますが、メスにその気がないようです。 相性が悪いとカップルにはならないと書いてあったと思いますが、無理でしょうか。 年は2~3歳ぐらいだと思います。

  • どうしても許すことができない

     過去に自分を傷つけたり、傷つくようなことをされた人が、幸せそうに、楽しそうにしているのを見ると悔しくて、なんだか無念で気持ちが塞いでしまいます。もしかしたら彼らも変わったかもしれないし、私も悪かったとも思うのですが、どうしても幸せそうにしているが許せないんです。  あと、自分がされて嫌だったことを他人にもしたいと思ってしまいます。口で言っても他人はなかなかわかってくれないので、同じ思いをさせて自分の無念さや悔しさを分かってもらいたいと思ってしまいます。  もう大学生なのでもっと寛大になりたいのですが、なかなか許せません。どうすれば良いのでしょうか?

  • 佐賀観光したいのですが

    3月に九州に行くのですが、 一日目 博多→吉野ヶ里遺跡→佐賀市内観光 二日目 有田観光→嬉野温泉泊 という行程は可能でしょうか?  公共交通機関を使って短時間で効率よく移動できる方法を教えて下さい。 博多→吉野ヶ里遺跡間に直通バスか定期観光バスなどはないのでしょうか?  また、ほかにおすすめのスポットがあれば教えて下さい。お願いします。