sekisei の回答履歴

全440件中401~420件表示
  • 我々人類は一体どこに向かっているのでしょうか?

    『   ・ 我々人類は一体どこに向かっているのでしょうか?   ・ そしてたどり着く未来世界はどんな所でしょうか?                                     』 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どうしてもそのようなとりとめ の無いことを考えると安眠出来ずに辛い思いをしております。 例えば「縄文時代」に「江戸時代」を想像できなかったでしょうし、 「江戸時代」に「現代社会」を想像できなかったことと思われます。 「戦争」、「少子化」、「自然破壊」、「IT化」、「宇宙開発」など何でも 構いませんので、ご自分で考える適当なテーマからのアプローチで 簡潔に教えていただいたり、あなたの想う未来予想 などをお聞かせいただけたら幸いです。 必ずお礼をお書きしますし、しばらく受付しておりますが その後必ず締め切ります。 評価もお付けいたしますので、気長にお待ち下さいませ。

  • STMが役に立つのは・・・

    走査型トンネル顕微鏡はどんな分野で役に立つのでしょうか?大学の研究で固体の表面を観察したり電子状態を調べたりすることは学術的な研究として意味があるのでしょうけど、産業的には・・・という感じがします。 具体的にどんな分野に使われているのか?もしくは役に立ちそうか?知っている方いましたら、よろしくお願いします。

  • 光の速さが最高速??

    地学で講義を受けた時に 「光が宇宙でもっと速く空間を伝わる。」と教えられました。 光よりも速い物質が無いと定義するのは光よりも速い物が見つかっていないからですか? それとも絶対零度のように計算上それが証明されるからですか?

  • 【回答力選手権 2】ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?

     ルパン三世は、これまでにさまざまなものを盗んできました。秘宝しかり、○×しかり…。 さて次は何を盗むのか、それをみなさんに考えてもらいたいのです。粗末なものでも高価なものでも、 ものでなくても、本当に何でもかまいません。  ひとつだけ条件を言わせてもらえれば、短い文章でかまわないのですが、「なぜそれを盗むのか」を 説明してほしいのです。もしも面白い案が出てくれば、次の作品に生かしたいと思っています。 (出題者:『ルパン三世』原作者のモンキー・パンチ) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 化合物のイメージ

    化合物とは、2種類以上の物質から、別の物質が出来る化学変化。その出来た物質を化合物という。・・と書いてありました。・・・が、これがイメージできないのです。C(炭素)+O2(酸素)=CO2(二酸化炭素)ですが、酸素不足の時、二酸化炭素を取っても、CO2なので、その中に酸素が、あるから酸素不足にはならない。もし、本と時計をくっ付けたとしても、本が無くなるわけではない。・・と考えてしまうのです。

  • 乾電池と電球のつなぎ方

    非常に馬鹿らしい質問かと思いますが、よろしくお願いします。 電気は、+から-へ流れるということをふと思い出し、 +電池-・・豆電球・・+電池- と繋いだらどうなるかと思いやってみたところ、豆電球はつきませんでした。 友達に聞いてみたところ、「電気が回らないからじゃない?」と言われました。しかし、雷やテレビの線は回ってないと思います(間違っていたらすみません)。考えれば考えるほど訳がわからなくなりました。なぜ後者はつかないのでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • noname#14296
    • 物理学
    • 回答数5
  • 乾電池と電球のつなぎ方

    非常に馬鹿らしい質問かと思いますが、よろしくお願いします。 電気は、+から-へ流れるということをふと思い出し、 +電池-・・豆電球・・+電池- と繋いだらどうなるかと思いやってみたところ、豆電球はつきませんでした。 友達に聞いてみたところ、「電気が回らないからじゃない?」と言われました。しかし、雷やテレビの線は回ってないと思います(間違っていたらすみません)。考えれば考えるほど訳がわからなくなりました。なぜ後者はつかないのでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • noname#14296
    • 物理学
    • 回答数5
  • 地球を通過するニュートリノの個数

    一応「ニュートリノ 地球」で他の質問を捜してみたところ類似の質問が無かったので(もしかしたらあるかもしれないけど・・・)新しく質問します。 太陽で起こる水素燃焼の過程ではニュートリノが放出されるそうですが、それが地球まで到達して1秒間に地球を通過する個数を知りたいのです。 具体的な数値でなくスケールはこれくらい、という答えでも構いませんので教えてください。

  • 接触がわるくなったヘッドホンなどのピン

    お気に入りのヘッドホンをつかっていて ピンの部分の接触が悪くて ずーと手でおさえとかないと聞けないようになりました。 このピンにさらにピンをかぶせるなどして なにかいい直す方法はないのでしょうか? 結果はお知らせしますので どなたかお願いいたします。

  • 死にたいという息子を助けたい

    何度書き直してもうまくまとまらずわかりにくいと思いますが、できたら同様の経験がおありの方ご家族の方に教えていただけたらなと思います。 親元を離れて1人暮らしをしている大学生の息子の相談です。 親が気付かないうちに大学が嫌になってそれを親にはいえず2年生ぐらいから苦しんでいたようです。そして専攻とは畑違いの職業に興味をもちましたがそれは社会的に評価がかなり低い職業(なのであえて記しません)だと思い誰にも言えなかったようです。とにかく親を安心させる為にも人並みに卒業して就職して自立しようと自分に言いきかせてきたようです。大学は難関大で卒業には相当の勉強が必要で息子は就職は内定していたものの単位不足で留年となりました。 留年の報告の電話で泣いて申し訳ない、死にたい、生きているのがつらいと言うので心配になり数日家に帰らせました。食欲がなくよく眠れない様子でした。ふと車に飛び込みそうになるといいます。 色々気持ちを聞いてはじめ父親は甘えていると叱りはしましたが最終的にはもうがんばらなくていい、好きなように生きていいからと伝え、本人が一応卒業をめざして学校に行くと言ってもどりました。 でも母親としてはまだ無理をして学校に通っているのではないか、早まったことをしないかとても心配でつらいです。毎日電話やメールをしています。御飯を食べたかという内容でさほど心配しているとは悟られないようにしているつもりですが、それでもこれは息子からしてみればつらいことなのでしょうか。でもそうでもしないと心配で私のほうが死んでしまいそうなのです。親はどんな態度をとれば息子は楽になるのでしょう。どんな言葉が彼にとって支えになるのでしょう。 来春になれば学校には友達がいなくなってなお寂しくなることでしょう、はやく生きていく気力だけはとりもどしてほしいのです。 よろしくお願いします。

  • 対消滅について

    対消滅反応の際に放出されるのは電磁波だけなのでしょうか? それとも、電磁は以外にも何か放出されているのでしょうか? そして、反物質が容易に入手可能なら核融合よりも対消滅反応のほうが制御しやすいと聞いたのですが本当でしょうか? もし事実ならどのような理由なのかも御教え願えないでしょうか (当方素人なのでなるべく解り易く噛み砕いてお願いします)

    • ベストアンサー
    • noname#22237
    • 物理学
    • 回答数2
  • 重力崩壊について教えてください

    太陽の8倍以上の質量をもった星は、その進化の最終段階で中心核が重力収縮し、ついには重力崩壊するそうです。 この現象についてイメージが湧かないので、質問します。 1.重力崩壊の過程を観察しているとある瞬間から見えなくなるのですか?それとも徐々に小さくなってついに見えなくなるイメージでしょうか。 2.星を形成している物質(粒子)はどうなるのでしょうか?原子は原子として存在しているのですか?それとも素粒子などに分解されて存在するのでしょうか? 3.星を形成している物資はどこにゆきますか?別の次元にゆくのでしょうか?それとも見えないだけでそこに留まっていると考えていいのでしょうか。 4.重力崩壊した星の質量は変化しますか?質量保存の原則は守られますか?あるいはどんどん重くなってゆくのですか? 5.重力崩壊した星の大きさはどれくらいですか?ゼロですか? 6.重力崩壊した元の星に復活させることはできますか?ブラックホールから物質を取り出すことは可能でしょうか? 質問が多くてすみませんが、 よろしくお願いします。

  • 地球の自転からエネルギーを取り出すことは可能ですか?

    原理的に無理なようにも思うのですが、明確に理解できないのでご教示ください。

  • ブラックホールに吸い込まれると・・・

    ブラックホールに吸い込まれると 別の時代に行ってしまうって本当ですか? なんだか、都市伝説のような話ですが 以前、そんな話を聞いて以来気になっています。 江戸時代とかフランス革命とかあるいは、未来に・・・ そんな時代に行ってしまうことってあるのでしょうか?

  • 重力が発生する仕組みの説明って、これはアリですか?

    数学を使って説明できたら、ノーベル章確実って聞いたのですが、 こういう解釈は、ノーベル無理ですか? アインシュタインを気取りたいのですが・・・ というか、数学的に説明するとは、具体的にどのようにするの? 私的に重力の解釈は、哲学っぽいです。 以下は、その説明 重力は存在していなく、空間が空間を押しているという考え方にたどり着きます。 空間の広い場所の真空は、空間の狭い場所の真空へ、押す力が働きます。 空間の境界線に物を置いたら、狭い方へ動くらしいです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1894/ucyu-bocyo.htm これはある意味、真空の濃度が濃い方から、薄い方へ押す力がはたらいているという意味になります。 これは、真空が真空を押すという概念である。 物が空間にあるとき、物が空間を占領している分だけ、真空の濃度が薄くなる。 例えば、何も無い(真空)の上に空気や、元素、物体が存在するお陰で、真空の濃度は薄くなる。 反対に物が占領していない空間や、物の周りや、物の表面は、真空の濃度が濃くなる。 地球で例えると、宇宙は地球よりも真空の濃度が濃いので、宇宙空間が地球を押しているのです。 宇宙から大気へ、大気から地表へ届くまで、少しずつ真空濃度が薄くなります。 宇宙が大気を大気が地表を押すのです。 私達が、実際に感じている重力は、大気に押されているということです。 相対的な真空の濃度によって押す力が決まる訳で、比べるものがあって、力関係が成り立つ。 比べる為には、真空が必要。 このことは、真空が存在してさえいれば、重力が発生することを意味します。 よって、重力が発生する仕組みは、真空が存在するから。

  • 重力が発生する仕組みの説明って、これはアリですか?

    数学を使って説明できたら、ノーベル章確実って聞いたのですが、 こういう解釈は、ノーベル無理ですか? アインシュタインを気取りたいのですが・・・ というか、数学的に説明するとは、具体的にどのようにするの? 私的に重力の解釈は、哲学っぽいです。 以下は、その説明 重力は存在していなく、空間が空間を押しているという考え方にたどり着きます。 空間の広い場所の真空は、空間の狭い場所の真空へ、押す力が働きます。 空間の境界線に物を置いたら、狭い方へ動くらしいです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1894/ucyu-bocyo.htm これはある意味、真空の濃度が濃い方から、薄い方へ押す力がはたらいているという意味になります。 これは、真空が真空を押すという概念である。 物が空間にあるとき、物が空間を占領している分だけ、真空の濃度が薄くなる。 例えば、何も無い(真空)の上に空気や、元素、物体が存在するお陰で、真空の濃度は薄くなる。 反対に物が占領していない空間や、物の周りや、物の表面は、真空の濃度が濃くなる。 地球で例えると、宇宙は地球よりも真空の濃度が濃いので、宇宙空間が地球を押しているのです。 宇宙から大気へ、大気から地表へ届くまで、少しずつ真空濃度が薄くなります。 宇宙が大気を大気が地表を押すのです。 私達が、実際に感じている重力は、大気に押されているということです。 相対的な真空の濃度によって押す力が決まる訳で、比べるものがあって、力関係が成り立つ。 比べる為には、真空が必要。 このことは、真空が存在してさえいれば、重力が発生することを意味します。 よって、重力が発生する仕組みは、真空が存在するから。

  • 重力が発生する仕組みの説明って、これはアリですか?

    数学を使って説明できたら、ノーベル章確実って聞いたのですが、 こういう解釈は、ノーベル無理ですか? アインシュタインを気取りたいのですが・・・ というか、数学的に説明するとは、具体的にどのようにするの? 私的に重力の解釈は、哲学っぽいです。 以下は、その説明 重力は存在していなく、空間が空間を押しているという考え方にたどり着きます。 空間の広い場所の真空は、空間の狭い場所の真空へ、押す力が働きます。 空間の境界線に物を置いたら、狭い方へ動くらしいです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1894/ucyu-bocyo.htm これはある意味、真空の濃度が濃い方から、薄い方へ押す力がはたらいているという意味になります。 これは、真空が真空を押すという概念である。 物が空間にあるとき、物が空間を占領している分だけ、真空の濃度が薄くなる。 例えば、何も無い(真空)の上に空気や、元素、物体が存在するお陰で、真空の濃度は薄くなる。 反対に物が占領していない空間や、物の周りや、物の表面は、真空の濃度が濃くなる。 地球で例えると、宇宙は地球よりも真空の濃度が濃いので、宇宙空間が地球を押しているのです。 宇宙から大気へ、大気から地表へ届くまで、少しずつ真空濃度が薄くなります。 宇宙が大気を大気が地表を押すのです。 私達が、実際に感じている重力は、大気に押されているということです。 相対的な真空の濃度によって押す力が決まる訳で、比べるものがあって、力関係が成り立つ。 比べる為には、真空が必要。 このことは、真空が存在してさえいれば、重力が発生することを意味します。 よって、重力が発生する仕組みは、真空が存在するから。

  • 重力が発生する仕組みの説明って、これはアリですか?

    数学を使って説明できたら、ノーベル章確実って聞いたのですが、 こういう解釈は、ノーベル無理ですか? アインシュタインを気取りたいのですが・・・ というか、数学的に説明するとは、具体的にどのようにするの? 私的に重力の解釈は、哲学っぽいです。 以下は、その説明 重力は存在していなく、空間が空間を押しているという考え方にたどり着きます。 空間の広い場所の真空は、空間の狭い場所の真空へ、押す力が働きます。 空間の境界線に物を置いたら、狭い方へ動くらしいです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1894/ucyu-bocyo.htm これはある意味、真空の濃度が濃い方から、薄い方へ押す力がはたらいているという意味になります。 これは、真空が真空を押すという概念である。 物が空間にあるとき、物が空間を占領している分だけ、真空の濃度が薄くなる。 例えば、何も無い(真空)の上に空気や、元素、物体が存在するお陰で、真空の濃度は薄くなる。 反対に物が占領していない空間や、物の周りや、物の表面は、真空の濃度が濃くなる。 地球で例えると、宇宙は地球よりも真空の濃度が濃いので、宇宙空間が地球を押しているのです。 宇宙から大気へ、大気から地表へ届くまで、少しずつ真空濃度が薄くなります。 宇宙が大気を大気が地表を押すのです。 私達が、実際に感じている重力は、大気に押されているということです。 相対的な真空の濃度によって押す力が決まる訳で、比べるものがあって、力関係が成り立つ。 比べる為には、真空が必要。 このことは、真空が存在してさえいれば、重力が発生することを意味します。 よって、重力が発生する仕組みは、真空が存在するから。

  • 重力が発生する仕組みの説明って、これはアリですか?

    数学を使って説明できたら、ノーベル章確実って聞いたのですが、 こういう解釈は、ノーベル無理ですか? アインシュタインを気取りたいのですが・・・ というか、数学的に説明するとは、具体的にどのようにするの? 私的に重力の解釈は、哲学っぽいです。 以下は、その説明 重力は存在していなく、空間が空間を押しているという考え方にたどり着きます。 空間の広い場所の真空は、空間の狭い場所の真空へ、押す力が働きます。 空間の境界線に物を置いたら、狭い方へ動くらしいです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1894/ucyu-bocyo.htm これはある意味、真空の濃度が濃い方から、薄い方へ押す力がはたらいているという意味になります。 これは、真空が真空を押すという概念である。 物が空間にあるとき、物が空間を占領している分だけ、真空の濃度が薄くなる。 例えば、何も無い(真空)の上に空気や、元素、物体が存在するお陰で、真空の濃度は薄くなる。 反対に物が占領していない空間や、物の周りや、物の表面は、真空の濃度が濃くなる。 地球で例えると、宇宙は地球よりも真空の濃度が濃いので、宇宙空間が地球を押しているのです。 宇宙から大気へ、大気から地表へ届くまで、少しずつ真空濃度が薄くなります。 宇宙が大気を大気が地表を押すのです。 私達が、実際に感じている重力は、大気に押されているということです。 相対的な真空の濃度によって押す力が決まる訳で、比べるものがあって、力関係が成り立つ。 比べる為には、真空が必要。 このことは、真空が存在してさえいれば、重力が発生することを意味します。 よって、重力が発生する仕組みは、真空が存在するから。

  • 粒子と粒子の反発力

    疑問があって質問します。 日常の感覚では物に触れるという感覚はそれなりに体験できるので触れている(くっついている)という意識なのですが、量子力学の世界ではいろんな常識の差に驚かされてとても興味があります。 そこで量子力学的にはこの物が触れる(粒子と粒子が接近した)時には電磁力の反発力が働くので厳密には触れずに離れていると聞いたことがありますが、実際にはミクロの世界ではそういう表現で正しいのでしょうか?