baitojoshi の回答履歴

全270件中121~140件表示
  • 筋トレで卵か鶏肉

    筋トレで、 卵ばかりで蛋白質取るのは駄目ですか? 肉は食べずに 鶏肉ばかりで蛋白質取るのは駄目ですか? 卵は食べずに

  • マッチングアプリで知り合った女性と会う約束をしたい

    精神障害持ってます。障害者専用のマッチングアプリで28歳の女性と知り合い、今ではLINEも交換して、毎日のように連絡を取り合ってます。 彼女も僕も精神に障害あり、彼女とはLINEしてますが、彼女は会話も常に受け身で、内容もあっさりしている感じです。 (しかし、あっさりしているかと思えば、彼女は僕の写真を見て「はっきり言ってタイプです」とか「イケメンですね」など言ってきます) 彼女はうつの傾向があり、「休みの日は何してますか?」と聞いてもただ「ゴロゴロしてました」など言っており、体調が優れずにあまり外には出ないらしく、 最近は作業所も休みがちだと言っています。 僕も作業所通ってますが、一人暮らしで生活かかってるので、ほとんど休むことなく通えてます。僕はうつというよりは境界知能で、記憶力も悪いし、仕事の要領が悪い。難しいことを教えられても理解出来なくて一般企業では通用しなかったタイプです。若い頃はほぼ引きこもり状態で、ほとんど恋愛とは縁がありませんでした。 お互いに障害を持っているということだけでなく、僕は長野市在住で、彼女は京都府のどこかに住んでるらしく、かなり距離は離れてます。 しかし僕はいつか彼女に会ってみたいなと思い、以前彼女に「いつか会ってみたい」とさりげなく伝えてみたら「お会いしたいですね」と返ってきました。 はっきりと「会いましょう」と言ったわけではないので向こうはただ会話を合わせただけかもしれないですが。 彼女は男性からモテる女性らしく、28歳ですが、すでに一回結婚をした経験がありバツイチですが 今でも元夫とは連絡を取り合ってるらしく、元彼とも会ったりしてるようです。 以前も急に「元彼と付き合うことになった」と言われて僕は落ち込みましたが、その一週間後には「やっぱり元夫のことが忘れられなくて別れた」と言ってきました。 これまでほとんど恋愛経験もない僕からしたらそんな簡単に付き合ったり別れたりするのは理解出来ませんでした。 でも28歳ですでに結婚の経験もありモテる子のようで、誰かに先を越されてしまうんじゃないかと不安で 近々会ってみたいなという気持ちはあります。 しかし、会うにもだいぶ距離があるため、会うのは時間がかかりますし、ただでさえ低収入なのにお金もかかります。 それでも僕はいつか会いに行きたいと考えてます。 はっきりと会いたいことを伝える際は、軽い気持ちで「会いましょう」などと伝えるのではなく それなりに覚悟を持っており、神経なんだという気持ちは伝えてからのほうがいいでしょうか? それとも相手に負担にならないように、敢えて軽い感じで伝えたほうがいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏の女友達関係の考え方について

    私の彼氏は8年来の(妹のような存在と本人は言ってます)女友達Aがいます。 最近そのAと毎週金曜日の夜必ず会う約束をして2人で出かけます、そして終電前後に帰ってきます。 私はこのAと同じ会社の同僚で、A経由で彼と知り合い付き合うことになりました。 ただ私とAは実際にすごく仲良くなれたわけでもなく、世間話をする程度の関係です。 Aと彼氏は、私と付き合う前その時期によってばらつきはあるものの、週の3.4日を一緒に遊んで過ごすこともあったようです。 付き合ってからもちろんそんなことはなく、基本的に私と過ごしてくれてますが、付き合って一年ほど経過する最近になってから、毎週金曜日は必ず一緒に遊ぶ約束をしているそうです。 やましいことはないと分かっていながらも、 金曜日になるとモヤモヤして嫌な気分になります。 Aは人当たりも良く親切でいい人なのですが、彼氏のことに関してだけは遠回しにマウントを取られている気がしてイライラします (金曜日のお昼の時間に私のところに来て、世間話のとき今日は彼氏(わたしの)と〇〇で飲むよとか、彼氏は〇〇な性格だからねとか) 彼氏にこの気持ちを伝えたほうがいいのか、それとももっと寛容になったほうがいいのか、そもそも自分が何を不安に思ってイライラしているのかもわからなくなり客観的に私の状況をみて、なんでも感想とかアドバイスなどをいただけたら嬉しいです。

  • 楽しい時間はなぜすぐ過ぎちゃうのか

    ずっと思っていたんですが、暇な時間って全然時間が過ぎなくてイライラし、でも、楽しい時間って本当に時間があったのか、ってくらいすぐですよね。 明日、今週の日曜日、先週の日曜日と3週連続友達と遊ぶんですが、今週も先週もほんと一瞬で時間が過ぎちゃって、別れ際、めっちゃ悲しくなりました。 大体帰る時間の夕方とか本当に悲しくて…。 最近、自分の時間が少なくて困ってるのも含めて、1日が24時間から少なくとも30時間、できれば40時間くらいにでもなればいいのになぁって思いました。 明日も一瞬で終わっちゃうんだろうなぁって思うと、上記で書いたように40時間になって欲しいです。 40時間あったら色んなことできますよね。 【ここから質問です】 1.なぜ楽しい時間はすぐに過ぎちゃうのか。 2.1日の時間を増やしたり減らせるならどれくらいがいいか。 3.2で増やした方へ 時間を増やしたら何をしたいか。

  • 泣きながら笑っちゃいます

    精神疾患を抱えています 毎日辛くて、1日に一回は泣いてしまうのですが、たまに泣いている時に笑いが込み上げてきて、涙を流しながら笑ってしまうことがあります。 なんか自分でも気持ち悪いです。 これって普通ですか?

  • 60代女性

    60代女性について。貴方の周りにいる、もしくは職場などどこでもいいです、貴方が仮に多数の60代女性と接する環境にいることが多かったり、そのような状況になることが多い場合、次に当てはまる60代女性は10人に何人くらいいると思いますが?大体の数値で大丈夫です。分かる項目だけお答えください。 1  加齢臭がする。 2  銀歯がある、見える。 3 白髪が結構ある。 4  口臭がする。

  • 好きな人

    好きな人に〇日空いてる?と聞いたら もしかしたら部活が入るかもしれないから夜は空いてる!と言っていました。なのでまた分かったら教えて!と言いました。 これは、社交辞令で部活が入るかもしれないと行ったのでしょうか?

  • 料理(おかず)の名前を入れるだけでそのカロリーがわ

    例えば「ほうれん草のお浸し」と入力すればその一皿分のカロリーが 「肉じゃが」と入れれば・・・・ そんなサイトをご紹介ください。

  • ダイエット20代後半男

    閲覧ありがとうございます。 2023年5月末からダイエットを始めました。 身長:173cm 飲酒:基本の飲まない。(飲み会があれば飲みます) ダイエット前の体重:79kg 6/20現在の体重:74.8kg 実践内容 朝食:なし 昼食:サラダ・低温調理した鳥むね肉(1/2) 夕食:サラダ・低温調理した鳥むね肉(1/2)・ヨーグルト 間食:基本は我慢しますが、空腹がきついときは無塩のナッツやノンフライの野菜チップを食べます。 運動:仕事の帰りに2駅まえで降りて4kmほどウォーキング(40分くらい)    自宅にて30分ほどプランクなど軽く筋トレ 前情報を長く書いてしまい申し訳ございません。 上記で記載した体重(現在:74.8kg)から減らなくなってきました。 おそらく水分が抜けたり腸内が少しきれいになっただけなんだろうなと思うようにしていますが、 本当にこのまま続けて効果が出るか心配になります。 目標は11月までに70kgを切ることです。 きっかけは、いろんな人に太ったねと言われて焦り、学生時代の体重に近づけたいと思ったためです 知見をお持ちの方、ダイエットの先輩方のご意見・アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 親が出ていくこと

    夫婦の問題や、お子さんの嫁ぎ先に関わる話において、 娘さんから相談されたからと、お嫁さんの両親が乗り込んでいくことを、どう思いますか? もし、話の内容次第だというのであれば、どんなことならいいんじゃないか、といった形で返信をいただけたら、と思います。

  • LINEポイントを無料でどうやって貯めてますか?

    自分はLINEの広告みたりモッピーで貯めてますが、他に良い方法あれば教えてください!

  • 認知症

    認知症の質問したいのですが、ジャンルはどこから入るのですか?

  • 親が出ていくこと

    夫婦の問題や、お子さんの嫁ぎ先に関わる話において、 娘さんから相談されたからと、お嫁さんの両親が乗り込んでいくことを、どう思いますか? もし、話の内容次第だというのであれば、どんなことならいいんじゃないか、といった形で返信をいただけたら、と思います。

  • LINEポイントを無料でどうやって貯めてますか?

    自分はLINEの広告みたりモッピーで貯めてますが、他に良い方法あれば教えてください!

  • 彼女

    2週間前くらいから、彼女に家デートに誘っています。これが初めてではないですが、彼女が”家デートがいい”と言っていたり、放課後に誘ってくれたら行くよ〜と僕に言っていました。でも、何度誘っても結局彼女は来ません。勉強をしなきゃと言われたり、決まっていたのに1日前に急にダウンタウンに行かなきゃいけないと言われました。今日に関しては、昨日に彼女に”〜が食べたいから家行きたい”と言われたのですが、それも遅い時間に言われ急に言われたので僕も無理でした。だから、昨日に僕は”明日は?”と聞きました。彼女は、”明日はダウンタウンに行くかもしれない。多分いけるかも”と言われました。そして、今日のお昼にダウンタウンは土曜日になったと聞きました。だから、家に来ない?と聞くと、”やることがたくさんあるからわかんない〜”とまた濁されました。結局放課後になっても行くか行かないかを聞かされずようやく僕から聞いて行けないと言われました。その時僕は彼女にいい加減な人だと感じました。ごめんとも言われていません。インスタのストーリーを見ても、晩御飯を友達と行っているしもう無茶苦茶です。たまには僕のことを優先してほしいです。そういうタイプだっていうのは分かっていましたが、流石に僕も今日はイライラしていました。だから、特にバイバイとかも告げずに帰りました。どうしたらこんなことがなくなるでしょうか?お互いあと2週間で遠距離になるのに僕との予定なんて立てるつもりないのでしょうか?

  • 無趣味な女は他人に依存しやすい?

    友達はこれといった趣味がなく、胸を張って言えるようなこともなく(本人は人当たりがいいということが才能だと言っていたけど…)そのせいか、他人に依存しています。 彼氏(気分屋)と週4は会って、それ以外の時間や曜日は同期や学生時代の人で埋めているそうです。 1つ気になったのが、結構な頻度で会ってるわけですが、付き合う人達は気にならないんでしょうか? 友達は私に一人の時間が嫌で人との時間がないと無理と言うぐらいなので依存状態ですよね。 友達も何十人もいるわけではないはずなので(確か5~6人?)回して会ってることになりますよね。 「誰も文句言わないよ!楽しんでるよ!」とやたら前向きですが、頻繁に付き合わされる方は、本当に何も思っていないんでしょうか?

  • 妹と呼ぶ男性

    歳上の友達が私のことを妹と呼びます。 これってどういう心理ですか?

  • 子どもを育てるということは大変ですか?

    質問はタイトルの通りです。 現在、大学3年生です。僕が高3の時に今住んでいるアパートに引っ越してきました。引っ越しをした時に両隣の部屋に挨拶をしに行きました。その一つの部屋は母子家庭でした。当時は小学四年生の女の子がいました。最初に会った時の雰囲気はごく普通の家庭でした。 そのお母さんが家に帰ってくるのが夕方の6時くらいです。それで夜の8時くらいには出て行って、また次の日の夕方に帰ってくるという生活をずっと送ってました。 大学1年の夏のある日、玄関で女の子が座っていて家入らないの?と聞いたら朝鍵をかけるのを忘れて鍵を家に置きっぱなしにしたのに鍵がかかっていて入れないと言いました。仕方ないから家に入れて、隣にいますという張り紙をしました。その日はお母さんがたまたま家に帰ってきて鍵を閉めてまた出かけたそうです。お母さんにお礼を言われてご飯食べて行かないかと言われて食べていきました。 部屋も片付いていてごく普通の家庭だと思っていました。(お母さんの在宅時間を考慮しなければ) その日から徐々に女の子と仲良くなりました。夕方の4時から6時くらいまでは僕の部屋に遊びにきて宿題を見たり、僕が隣の部屋にいってゲームをしたりしてました。その子のお母さんも、娘がいつもお世話になってるからとご飯を食べさせてくれることも何回もありました。  僕が大学2年生の時、ある出来事で違和感を感じました。お母さんが、急遽1週間どうしても家を空けなければならず娘を見てくれる人がいないから、見てくれないか。と頼まれました。特に用事もなかったので承諾しました。僕は身内の不幸かと思ってました。 泊まっている、ある日のとき僕はお母さん大変そうだねと話したら、その子から内緒にして欲しいんですけど多分、男のところ行ってます。と話してくれました。僕、馬鹿なのでその時はじめて、育児放棄されているということに気がつきました。毎晩出かけてるのも男のところだと話してました。 それ以上は聞きませんでした。 その日以前もたまに夜8時すぎに僕の部屋にきて勉強を教えて欲しいと頼まれたことが何回かありました。1時間くらい教えて部屋に返してという感じです。 そのようなことがその日を境に増え始めました。お母さんには、このようなことをしてますが大丈夫ですかと尋ね許可をもらってます。僕さえ迷惑でなければ僕あるいは娘の部屋で何時間でも娘といていいとのことでした。 その女の子も夜8時くらいまでいたのが9時くらいまでとなったり金曜は夜9時から一緒にテレビを見て11時前には部屋に帰してとしてました。 僕、大学1年の終わりに親をなくして一人ぼっちでした。その子はとてもいい子で懐いてくれて妹みたいに感じてました。(お兄ちゃんと呼ぶのでなおさら)話し相手がいてくれて気持ちが楽になってました。こうして今に至ります。 先日、お寿司とったから食べにこないかとお母さんから誘われて食べてその日、徹夜明けでとても眠たくお寿司を食べて気づいたら寝てました。朝方に目が覚めました。布団まで被せてくれていました。机に手紙があって、気持ちよさそうに寝ていたので起こしませんでした。朝ごはん、冷蔵庫に入れてあるので温めて食べてください。仕事に行ってきますと言った内容が書かれてました。 その子と朝ごはんを食べた時に「お兄ちゃんがパパだったらよかったのに」と言われました。そんなこと一度も言われたことなかったので動揺してしまい「お母さんが今あってる人がパパになってくれるかもよ」ととんでもなく変なことを言ってしまいました。 「私はお兄ちゃんがいい。もしお母さんに捨てられたらお兄ちゃんと暮らしたい」と言われ、雰囲気が暗くなっていたので、つい茶化すように「自分の子どもを捨てる親なんていないよ。それに僕と××ちゃんはかなりの時間を一緒に過ごしてるから実質、かぞくみたいなもんだよ」といったら笑ってくれたのでなんとか乗り切りました。 まさかとは思うが本当に捨てられるのか心配になり、大学のなんでも相談できるところがあり、これまでの経緯を説明しました。とりあえず親の同意を得ているので僕には問題は無いようですがネグレクトの疑いがあるので、数日、家を空けているようであればすぐに電話をしてくださいと緊急の携帯番号を教えてもらいました。 さてここらが質問です。もしお母さんが出て行ったとして僕はその時、その子を引き取ることができるのでしょうか。収入はどうするのかと思われるかもしれませんが、僕、ブログ(メイン)とオンラインで添削指導をしていてそれで月150万円ほど収入があり貯金もそこそこあるので金銭面は大丈夫だと思います。 いまその子は中学1年です。「もし捨てられたら、一緒に暮らせるかはわからないけれど力にはなる」とこたえてしまいました。 生半可な気持ちではありません。仮に今、捨てられたとして収入も大丈夫であれば僕が引き取れるのでしょうか。ちなみにその子に連絡を取っている親戚はいないそうです。  お金の力で子育てはある程度軽減できると思うのですが大学生が中学生を育てるということは、それでも難しいものがあるのでしょうか。

  • 浮気未遂?

    18歳から7年付き合う彼がいます。今は同棲してます。ただ、自分の理想ではない環境(地元が遠い)や誰もいない土地で、彼も仕事が遅いし、孤独感があります。最初は、理想とはかけ離れて行く未来を想像し、泣く日々でしたが、なんとか1年経ちました。 ある日、彼のケータイを充電しようとチラッと見ると、見たことないトーク画面が見え、マッチングか?と思って見てしまいました。 内容はチャットアプリ?のようなもので、Hしたいとか、ホテルへ行こうなど、ええ???と衝撃な内容でした。いつもは穏やかで優しい彼ですが、見てはいけないもの、知らない彼を見て混乱してます。すぐ寝ている彼を起こし、聞いてみると、ごめん!なんかおかしかった気の迷いだ!浮気したいとかそういうのじゃない、興味本位的なこと言ってます。 インスタのDMや知り合いなどではなく、ただチャットでエロそうな人にそういうこと言うのって、何これ浮気なの?行為はしてないからセーフなの?とわからなくなってます。 彼は私以外としたことがなく興味があったと言いました。気持ちもわからなくはないです、けどここまで会おうと積極的にするか?エロの一環?色々ごちゃごちゃしてます。 ただキモい、けど浮気されたみたいな気持ちではなく、裏切られた、こんなこと考える人なんだと、どう気持ちに整理をしたらいいかわかりません。誘って相手がOKだったら、言ってたと思うときもいです。どうしたらいいでしょうか。

  • おすすめの節約レシピをおしえてください!

    料理初心者でも作ることが出来て、なおかつ今の時期に安い食材でできる料理を教えて頂きたいです! ごはん、おかず、スープ、デザート、ジャンルはなんでも大丈夫です。 よろしくお願いします。