toratora(@aasjetto) の回答履歴

全1537件中1~20件表示
  • 報酬付き

    デリケートゾーン付近のしこりについて

    足の付け根の謎のしこりは何科を受診するべきですか? デリケートゾーンと太ももの付け根の間(下着を脱がなくても見えるけどギリギリの場所)に親指の爪くらいのサイズの触ると痛痒いようなしこりができているのに気付きました。 この場合皮膚科でしょうか?婦人科でしょうか? 下着を脱がなきゃいけないような場合は婦人科かなと思ったのですが脱がなくても見えるし…でも下着のラインギリギリだから皮膚科は恥ずかしいかな…と悩んでいます。 どちらに行くべきでしょうか?😭

  • 報酬付き

    母親の長期記憶

    なんで母親って、どれだけ時間が過ぎても子どもの小学生時代のエピソードとか覚えているのでしょうか? 時には子ども本人すら忘れているレベルの話も覚えていますよね

  • 報酬付き

    印刷かすれ

    インクを交換したらブラックがかすれて直らない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    無題

    通夜や告別式の時、礼服着用していても長ズボンにつけるベルトは全面美しくてキレイな状態でないとアウトですか?なぜなら自分ベルトは持ってますがボロボロ越しでして…

  • 報酬付き

    羨ましい

    はじめまして、私は日本人ですが、日本語を上手に話せる日本人が本当にうらやましいです。私もいつか日本語で上手に表現できるようになりたいと思っています。まだまだ勉強中ですが、まだまだ日本語初心者ですが、どうしたら日本人のようなレベルに達することができるのでしょうか?

  • 報酬付き

    妊娠父親について

    私は過去1回浮気をしてしまいもう1年立ちます。 彼氏とはもう一度チャンスをくれてやり直しました。 期間が去年の4月からです。やり直りたのは。 それ以降一切浮気もしてなく隠し事もしなかったです。 スマホも堂々と見せて電話も変えて… そして、今現在3ヶ月の赤ちゃんがいます。 それまではなかなか出来なく、新しい環境で生活初めてからすぐにできました。 そのことに彼氏はまた、浮気しているんじゃあないかと疑ってきて、それが怖いと言ってました。 けど、実際にその彼氏としか真面目にそういう行為はしてません。 彼氏が本当に自分の子どもが不安になってます。 本当に彼氏しかしてないので自信を持てますが… 不安です…

  • 報酬付き

    片思い 想いを消したい

    片思いの男性がいます。 幼少期からの友人で、数年前から海外勤務中で会うことができず、たまに近況などLINEをしています。 最近は数日LINEが続いていたんですが、私が送ったものにリアクションだけつけて、それ以降返ってこなくなりました。 この前までは同じ状況でも数日後にちゃんと向こうから返信が来ていたんですが、今回はこのままフェードアウトというか、終わりっぽいです。 向こうには同級生としか思ってもらえてないのが分かります。 追いLINEなどしてアクションを起こしたい気持ちはありますが、これまでの友人関係が壊れてしまうのだけは避けたいので動けません。 諦めようと思います。 このまま向こうから来るのを待つのもつらくて、仕事から帰宅後や休日は無気力で何も出来ません。 時間が解決するのも、他に趣味とか見つけて忙しくするのがいいのは分かってますが難しいです。 ただただ横になって時間が経つのを待っていれば、いつかは和らぐでしょうか? 情けないです。

  • 報酬付き

    社会保険

    アルバイトで月に157000円位の計算の人が、そこから社会保険ていくら位引かれるのでしょうか?

  • 社会人は黙っているほうが正しい生き方か

    私は昼と夜の時間帯に入っていて (責任者とかでは無い) 昼は昼で「ああしたほうがいい」「昨日の夜の人はあれをやっていない!」などおばちゃんたちが文句を言っているのは知っています。 夜は夜で、何故か責任者は来ない、夜も人が足りなくて次の日の準備なんかしている余裕はない、バイトリーダー的な大学生もいるのですがその人も別にそんな毎日来るわけではないので知らないことも多い感じです。 あと昨日、やかましい夜の時間帯のおばさんがバイトリーダー的な人を注意していたのも知っています。 しかしここで私が目立って、昼の人には「いやぁ、夜は全然人足りないですよ!」とか、夜の時間帯にはリーダー的な役割を引き受けると学生に指示しないといけないとか、やかましいおばさんやおじさんとの間に私が立たないといけないとか、明らかに面倒くさい役割だと分かります。 黙っているほうが正しいんですかね? 私は別にそこの経営者とかでもないし店長とかでもないのに目立ってしまうと私が攻撃対象になるという、馬鹿馬鹿しいだけにも思います。 (昼のおばさんたちからは無口キャラみたいに思われて、夜の学生とかからは質問されたら答えるが自分からは指示とかしない感じです)

  • 報酬付き

    記憶力上げる方法ってある?

    最近忘れ物や大事なことをすぐ忘れたりすることが多くなってきたのですが、記憶力を上げる方法ってありますかね? どうしても上げたいです…。

  • 報酬付き

    キャッシュカードを紛失した場合

    【キャッシュカード紛失】銀行のキャッシュカードをなくしたことに気付いた場合、まず、どうすればいいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    夢で好きな人がピアノを弾く夢をみました。 顔は見えなかったのにこの人だ、というのが分かりました。 なぜそういうのがわかるのでしょうか?

  • 若い頃に遊べなかった人

    若いころに遊べなかった・遊んでこなかった人は歳を取ってから遊びに目覚めるといいますが 歳を取ったら年齢で相手にされなくて遊べないのではないですか? ましてや若い頃に遊んでいたなら、遊びも上手いのでいいかもしれませんが遊びなれてないおじさんに遊べるのでしょうか? それとも、若い頃って10代後半とかの話で 歳を取ってからっていうのは20代後半とかの話なんですかね

  • 報酬付き

    新聞読者投稿

    40代前半の未婚の女性です。11年前から新聞の読者投稿コーナーに投書をしていて、何度か採用された事があります。新聞の読者投稿コーナーに投書して採用されやすいテーマって何ですか?

  • 報酬付き

    元嫁と連絡について

    私の旦那と元嫁との連絡について質問させていただきます。 2年のお付き合いを経て3ヶ月ほど前に結婚しました。 元嫁は2年ほど前に再婚済み、子供は養子縁組。 先日、旦那の母親の妹が亡くなりました。 私もお通夜、お葬式に参列させていただきました。 自分の母にそのことを伝えると 【元奥さんも来てたの?…まーもう離婚してるし来ないか。】 と言われ確かに。と思い旦那に聞いてみたところ、連絡していました。 正直、私は離婚した相手は赤の他人だと思っているので、連絡する必要がないと思っていました。 ましてや両親ではなく親戚なので余計に必要ないのではと思います。 お葬式に参列してほしかったから連絡したのかと聞くとそれは違うと言います。 今までのことを思い出してほしかったのかな…と考えると寂しい気持ちになり質問させていただきました。 子供は大切にしてほしいので、子供についての連絡はいくらでも取ってくれて構いません。 義母の妹と元嫁は自分たちが結婚するときに紹介をしたのと、祖父祖母のお葬式で会っていたぐらいの関係です。 この先どの関係の人の訃報まで元嫁に伝えていくんだろうと思います。 一般的にはどの関係まで連絡するものですか? 関係性が重要でしょうか。 正解がわからずモヤモヤしています。。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    過去に自分を好きだった人

    25年前、相手は私を好きだった。 でも、二人は付き合うこともなく、卒業式と同時にお別れ。 こちらから今になって25年ぶりに連絡したらどうなりますか?

  • 報酬付き

    感情と結婚の決め手

    将来設計や、価値観、生活リズム等が合う方とお付き合いをはじめました。私はもう36歳で、「おばさん」と呼ばれる年齢です。 話をしていてこの人と合うな、と思ったのは。 子どもは絶対ではなく、犬を飼いたいこと。 都会でもなく田舎でもないところに平屋等の1件家を建てたいこと 親・家族を大事にすること 生活リズムが同じこと(10時11時に寝ないと無理) 家事は分担をすること 食べることが好きなこと 大人数が嫌いなこと 等、よくいう「価値観」がとても似ている方です。 ただ、どうしても彼を「好き」という気持ちがまだわいてきません。人としては好きだと思います。知り合って2か月、付き合ってまだ2週間程度です。彼がとてもグイグイと前のめりで、10年ぶりの恋愛だからか前のめりです。毎日電話したり、週1で会いたい、「あそこ行こう、あっちへ行こう、家に来て、旅行に行こう、〇〇ちゃんのことが大好き」等など。 価値観が似ていて結婚したら素敵だなと思う一方で、まだそこまでの気持ちになっていない私は、温度感に引いてしまっています。ついていけずに「電話は毎日は無理、会って話す方が好き、もっとゆっくり知り合いたい」と伝えたら彼は善処はしてくれています。 やはり結婚相手って、こういう悩みすら抱かず「この人と結婚したい」となるものでしょうか。きっとこの温度差も「価値観」なんだとは思いますが。 「好き」という感情、「会いたい」という感情が彼みたいに湧かないと結婚してもいずれ嫌になるのでしょうか?婚活、アプリ等でご結婚をされた方、結婚を決めたのはどんなことを意識されましたか?結婚の執着から彼を好きだと思い込もうとしているのか、本当に好きになれるのか、感情が行方不明になってしまいました。

  • 報酬付き

    この2人の結婚についてご意見をください☆彡

    下記のような状態の場合、みなさまどう考えますか? メリットとかデメリットとか、意見とか問題点とか・・・ あとアドバイスとかもあればお願いします。 どういった流れで進めて行けばうまくいくのでは?とか ----------------------------------- (彼)50才手前・未婚・兄は結婚して別居・80代母と同居 昨年3月で20年くらい務めていたところを早期退職し仕事を探しならが資格をとったり充電期間 6月から就職(半年契約社員→その後正社員予定) 趣味旅行や写真、インドアっぽくあるも行動的でもある (彼女)40代中ば・未婚・ひとりっこ・70代母と同居 契約社員 趣味とくになし、行動的ではないがネガティブ思考。変化が苦手。 -------------------------- 7.8年前にネットサイトで知り合う 飛行機を使う遠距離 彼が会いに行くのみで彼女から彼の地区へ出かけて行ったことは無い 2.3年連絡とらない時期有 ここ1年で連絡とるようになり、相手が来て何度かあう。 双方、結婚の意志あり。二人ともどちらかというと穏やかな性格。 彼は同居の母の面倒を見て欲しいわけでは決してない。 おそらく結婚すると彼女が彼の地区へ行くことになる。 それぞれはすっごく好き!とか情熱的なものではなく、 嫌いではないし良い人、環境も性格も含めて一緒になってもいいと思っている ただ、お互いここを逃したら一生一人なのではという考えがあるもと、であることは事実。

  • 報酬付き

    彼氏のことについて

    今付き合って2ヶ月です。彼からも電話誘ってくるし私からも、今日電話する?って聞いたりして、ほとんど毎日電話しています。電話したいって言ってくれるからいつも電話しているのですが、今日は、電話する?って聞いたら、疲れてるし早く寝たいからできない。と言われました。疲れてるならしょうがないと思ったのですが、彼はずっとゲームをしていました。彼とはゲームでフレンドになっているのでオンライン中なのか分かります。彼は電話している時もいつもゲームしているので、だったら今日も電話しながらゲームしたらいいのに、疲れてるからしないって断ったくせにゲームはするんだ。と思ってしまいました。 最近彼が前より冷たい態度だったりして、彼は冷たくしてるつもりはないらしいですが、その事もあって冷められたんじゃないかと不安になり、こんなどうでもいいことでもいちいち気にしてしまいます。皆さんはどう思いますか?

  • 長崎の階段とお年寄り

    長崎に行ったとき思ったのですが、こんなに階段だらけで、年寄りが住めるのだろうか、ということです。お年寄りの人は、あの階段を毎日、昇り降りをしているのでしょうか? また、マンションに例えると、何階くらいを昇り降りしていることになるのでしょうか?