tsayamaz の回答履歴

全516件中61~80件表示
  • パソコンを起動する時に「ピッ」っと鳴る

    パソコンを起動する時に「ピッ」っと大きい音で鳴るんですが、どうしてでしょう。ならないように出来ますか?ノートです。

    • 締切済み
    • noname#18319
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 28ミリ相当の広角から撮影できるコンパクトデジカメは?

    28ミリ相当の広角から撮影できるコンパクトデジカメは、 リコーとパナソニック以外の会社で発売されていますか? また、パナソニックDMC-FX01とリコーのCaplio R4はどちらがおすすめでしょうか?

  • 急に息苦しく・・・

    高校3年の男子です。 おとといぐらいから、なにもしてないのに急に胸が苦しくなる、ということが起きます。 言葉で伝えるのは難しいのですが、急に心臓がドキドキして、ちょっと息苦しくなる感じです。 起こる条件とかは特に無いと思いますが結構頻繁に起きます。 関係しているかどうかはわかりませんが、最近ちょっと運動不足なのと、食事もマックやすき家と言ったファーストフードとカップ麺などが多めです。 タバコはやっていませんが、ゲーセンにいることが多いのと、両親がタバコを吸ってるので、知らず知らずのうちに伏流煙を結構吸ってるかもしれません。 持病はアレルギー性鼻炎と副鼻腔炎を患って、一昨年の12月に副鼻腔炎の手術しました。 もし病気だとしたら、どのような病気が考えられるでしょうか?また、病院に行くとしたら何科で診察を受ければ良いでしょうか? 教えてください、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 7ヶ月、咳と痰で、、、病院とお薬は?

    うちの子が、5ヶ月ごろにも一度あったんですが、最近また、咳が出だして・・・痰がからみ、夜何度もおきてしまいます。 そこで、熱はなく、そこそこ元気なのですが、 症状がでて5日目にして回復してるような感じはありません。 こういった場合、病院を受信するタイミングはどのような感じでしょうか? ちなみに、粉薬を処方してもらったんですが、いろいろな方法を 試したのですが、口に入れた瞬間ものすごい勢いで 胃の中音がして、おもいっきり戻してしまいます。 まったく、薬を受け付けてくれないんですが、 何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ahoha
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 自動車のミラーについて

    最近は乗用車のミラーはドアミラーが主流ですが タクシーは未だにフェンダーミラーが多いようです。 これって何故なんでしょうか。もし(私の考えが間違ってるかも知れませんが)乗用車はデザイン重視でタクシーは安全重視と言うのであれば乗用車も安全をもっと重視して以前のようにフェンダーミラーにすべきではないでしょうか。お教えください。

  • 抗生物質は飲み切ると聞きましたが

    昨日、1歳半の子供が風邪をひき38~9度の熱を出したので、小児科で抗生物質を4日分もらい飲ませたところ、1日で治りました(35度台まで下がりました)。 「抗生物質は途中でやめると菌に対する耐性がついてしまうので、治ったと思っても飲みきったほうがいい」と聞いたことがあるのですが、今回のうちの子の場合も当てはまるでしょうか。つまり、あと3日、飲ませたほうがいいでしょうか。 医師に聞き忘れたので、明日朝、病院に電話して飲み続けるべきか確認しようとは思いますが、朝食の時間に間に合いそうもないし、そうでなくても気になって眠れないので、お詳しい方教えてください。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#63648
    • 医療
    • 回答数5
  • 24インチモニタを使う時、ビデオカードはどのくらいのクラスがいい?

    こんばんは。今、パソコンのCPU、MB、ビデオカード、モニタを買い換えようかと考えています。CPUはX2 3800にしようと思っているのですが、モニタの選択で悩んでいます。一応目星をつけているのはデルの24インチTFT液晶モニタです。↓ http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_techspec.asp?pid=11451 解像度が1920x1200(WUXGA)と大きいです。現在まで15インチのCRTしか使ったことが無いので、どの程度のクラスのビデオカードが適しているか分かりません。誰かアドバイスお願いします。 主な用途はテレビ兼用として動画再生、DVD再生、たまに少し重めのゲームです。よろしくお願いします。

  • グラフィックボードを取り付けたいのですが・・・

    現在使っているPCは「FMV-DESKPOWER M8/1509T」です。 OS  Windows XP Home Edition SP2 CPU AMD AthlonTM XP プロセッサ1500+ 1.33GHz メモリ 1024MB(DD266-512MB*2) 下にカタログのURLを置きますので参考にしていただけると幸いです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/m/method.html さて、カタログを見てもらえばわかると思いますが、かなりの型落ちマシンです。「こんなPCでゲームをするな」といわれそうですが、なにぶん先立つものが無いので買い替えは無理です。ちなみに快適にやりたいゲームは、 同人ゲームですが、「東方シリーズ」と呼ばれるものです。下のURLが必要とされるマシンスペックの詳細です。 http://www16.big.or.jp/~zun/html/th09top.html こちらは、可能なら快適にプレイしたいゲームです。無視してくれてもかまいません。 http://tasofro.net/touhou/index.html 今現在のオンボードチップ(Radeon7000)でも、画質を落としたりすれば何とか動きますが、これからスペックの要求も高くなると思うので、グラボを入れようと思います。(ちなみに、PCIスロット用です) 必須環境が「VRAM32MB以上」ですので64MB以上(欲を言えば128MB以上)のグラボで良いのがあれば教えていただけると助かります。値段はあまりよくわかりませんが、1万ぐらいで抑えられたらと思います。よろしくお願いします。

  • インシュリンを活発にだす腎臓の働きを活発にする栄養なにですか?

    インシュリンを活発にだす腎臓の働きを活発にする栄養なにですか?

  • 通院している病院で。。。。

    月に1度通っている病院へ行った時のことについて質問です。 毎月一ヶ月分の薬が処方されているのですが、しばらく事情により病院に来れなくなるので2ヶ月分の薬を処方してほしいと伝えたところ、「じゃあ来月は病院に来たことにしておきます」と言われ、再診料、処方せん料をそれぞれ2か月分請求されました。当然処方箋も日付をそれぞれ変えて2枚もらい、調剤薬局でも2か月分請求されました。 これは、当たり前のことなのでしょうか??診察をうけてないのにお金を払ってるみたいでなんか納得いかないのですが・・・

  • 統計ソフト SPSSのインストールは・・・

    統計ソフトSPSSって、一台のパソコンにしかインストールできませんよね? 人から借りて、自分のパソコンにインストールできますか? また違法行為にはならないでしょうか?

  • 車の中にノミが大量発生!!

    動物とか何も飼ってないんですが 急にノミが車に大量発生してしまい ほとほと困っています。 一回車に乗るごとに約20匹くらいくっついてきます。 バルサンを一回たいたんですがすぐにまた発生してしまい もうどうしていいかわからず質問しました。 もう車に乗りたくないくらい参ってます(涙) 誰か車の中のノミ駆除・退治方法教えてください。 お願いします!!

  • 自作PCに詳しい方

    SHUTTLEのベアボーンキットSN25Pというものを使っているのですが、 グラフィックドライバがおかしいのか何かはわかりませんが、デスクトップ上にあるファイルなどを右クリックした場合、一瞬画面が真っ暗になり、読み込みし直したような感じになります。 また、ウインドウズの起動時にも、最初のロゴが出て読み込み画面でも、最中に一回真っ暗になり、再度同じ表示をします。 なにか問題が起きているのでしょうか? SN25Pにささっているグラフィックカードが問題になっている可能性もあるんでしょうか? こういった症状になることもわかりません。 宜しくお願いします。 グラフィックカードはバルク品のnvidia geforce 6600だとおもいます。

  • 財布を買おうと思ってます

    高2男です。 カード類が多いのですが,二つ折りよりも長財布のほうが良いでしょうか? 長財布・二つ折り財布のメリット・デメリットとか,あったら教えて下さい。 お勧めのメーカーとかも,ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大腸菌の学名

    専門学科(食品系)の高校に通い、現在食物栄養系の大学に通っている者です。 高校の微生物の授業で大腸菌の学名(Escherichia coli) →「エシェリヒア・コリ」と習ったのですが、大学に入って「エシェリシア・コーライ」と教わりました。 どちらが正しいのでしょうか? また、授業も高校の時より、はるかに大雑把なかんじでこの先生で平気なのかな?と思ってしまいます。

  • 夜だけ咳が出てました

    既に治まったのですが、一応質問させていただきます。ちなみに、まもなく19歳になる男です。 GWが終わる頃に実家から一人暮らしのアパートに戻って以来、夜になると喉が渇いた感じになり、呼吸をする度喉が刺激されて度々咳が出てました。しかも朝から晩まで痰が絡んでました。初めはアレルギー呼吸器科の診察を勧められたのですが、とりあえず普通の呼吸器科の診察を受けました。熱はなかったのですが、風邪と診断され、「アストミン錠」「フスタギン末」「ムコサール錠」を一日3回毎食後に、頓服の「リン酸コデイン酸1%」を咳が酷くなり始める21時前後に1回飲み、3日目には咳が出なくなったから頓服は飲むのを止めました。今も咳はなく、まだ多少痰が絡みますが、支障はありません。 ただ、逆に無理やり咳を止めて別の影響が出ないかが少し心配になりました。アレルギーの自覚症状はなく、頓服も副作用はありませんでした。問題がなければそれでもいいのですが、一応質問させていただきます。

  • 解剖は手術を受けた病院か提携の病院でしかできないんですか?

    さっき医療番組を見ていて思ったんですが さっき死因に不審な点を感じた遺族が解剖を申し出たのですが その病院の提携の病院でする事になって結局 半年以上待たされ死因も納得の行かないものだったそうです 遺族の解剖はその手術した病院でしかできないのでしょうか? 他にも医療事故の調査がその病院の者で行われているのにも疑問を感じました 人間都合の悪い物は隠すに決まっているのになんで当事者達の身内が 調査する事になったのか理解できません こう言うのを調査する第三者の機関や警察等はないんですかね 回答お願いします

  • 目の病気?それとも・・・霊?

    たけしの本当は怖い家庭の医学で目の病気のことをやっていて急に気になったので質問させてください えっと、私怖い夢とか見て深夜起きることあるんです。怖がりなんで・・・^^; で、いつも電気消して寝ているんですが、怖い夢からパッとおきた時、残像のようなものが見えるんです。 電気消して真っ暗のはずなのにその真っ暗な中に夢に出てきていた恐ろしい何かの残像のようなものが見えるんです。 友達に話したら「私はそんなの見えない」と言われました。 みなさん、夢から覚めた後など暗闇に残像が見える事ありませんか? 残像の正体は霊なんでしょうか? それとも目の病気? 結果がどっちでも怖いのですが・・・ それとも残像が見えるのは普通の事ですか?

  • フェアウェイの芝の種類教えてください

    庭でゴルフのアプローチの練習をしようと思っています。 高麗かベントは葉が小さく、フェアウエイの芝とは違うように見えます。ゴルフ場のフェアウェイの芝の種類を教えてください。 当方四国です。

  • 肺がんに効くもの

    私の父親(85歳)ですが、肺気腫の上に肺がんがみつかり手術も無理と言われて年とはいえ、ショックです。 無理かも知れませんが、何かを飲んだらガンが消えたとか軽くなったとかの体験をお持ちの方がおられましたら何でも結構ですので教えていただきたいのです。 プロポリスなんかも考えておりますが、何でもかまいませんので教えて下さい。

    • 締切済み
    • h18
    • 病気
    • 回答数8