2004Kyoji1212 の回答履歴

全88件中21~40件表示
  • 【OKWAVE】「あなたにとってのスローライフ」アンケート

    みなさん「スローライフ」という言葉を聞いたことはありますか? 去年も、「スローライフ」に関するアンケートを行いました。 『あなたにとっての「スローライフ」』アンケート結果 https://staffblog.okwave.jp/2021/07/02/9535/ スローライフは、のんびりと過ごしながら、 生活や人生の質を高めようという取り組みです。 去年回答した方も、はじめて回答する方も、 ぜひご意見をお聞かせください! ―――――――――――――――――― アンケート(全2問) ―――――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 最近おこなった「人生や生活の質を高める」ことはなんですか? [回答例] お豆腐を町の豆腐屋さんで購入するようになりました。 少し距離は遠いのですが、地元の店にも 貢献できればとおもい、大型店だけで済ませず、 いろんな店を使うようにしています。 ―――――――――――――――――― ■質問2(任意回答) 年代を教えてください [回答例] 30代 ―――――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/06/16/10097/ <名称> 「あなたにとってのスローライフ」アンケート <期間> 2022/6/15(木)〜6/30(木)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問へ回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 身長を伸ばす為に食べるべき肉について

    身長を伸ばす為にはどの肉を食べると良いでしょうか? 鶏肉よりも牛肉の方が良いですか? 自分的には鶏肉の方が好きですが。

  • 殺虫剤について

    殺虫剤をかけられた虫って人間に例えるとどんな症状になり死に至るのでしょうかね?

    • ベストアンサー
    • ASA-9X
    • 病気
    • 回答数4
  • 汗をかくと頭がかゆい。

    ダイエットのために45分ほど散歩をしております。 時期的に暑くなってきたので、いい感じに汗をかくのですが 汗のせいで頭皮がかゆくなります。 まぁ帰ってきてからシャワー浴びればスッキリして かゆいのはなくなるのですが、 やはり、汗をかいてるときだけすごいかゆいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • ネガティブでも生きてて何が悪い?

    ポジティブに生きてる人は悩みなんてどうせないんだろ? 俺なんか毎日悩みしかないさ、毎日不安で明るくなんか生きてないよ? でもどうしたらポジティブになれるんだろうね? こんだけ平和じゃない日本でポジティブに生きろという方が難しくね?

  • 広島風お好み焼き

    野菜が多く身体にいいと聞きよく食しています。 しかし最近知人より逆だよと言われました。 理由はソースに塩分が多く糖質も多いからだと・・・ 一般的な調理方法で塩分量と糖質量がわかれば教えて下さい。 もちろん大体で構いません。

  • アーモンドについて

    アーモンドはどの時間帯に食べればいいですか?28gくらいの量です。

  • 精神病院では音楽療法はしない?

    おはようございます。 精神病院では音楽療法をしないのでしょうか? 作業療法のカラオケのことではありません。 音楽療法はうつ病の人、統合失調症の人、双極性障害の人、幸せ感のない人、こころの汚れを浄化したいひとなど、 いろんな音楽がそれぞれのニーズにこたえられるのでいいと思います。 薬と併用してか、薬に代替して、各患者にひとつのヘッドセットと音楽プレーヤーが治療に使われないのは、まだ音楽療法がマイナーであるか、音楽療法の有用性が科学的に証明されていないからなのでしょうか?

  • サル痘

    日本は次はサル痘が流行るらしいですが、サル痘のワクチンは既に完成してるみたいです。何故ですか?

  • 女性166センチ55キロと52キロ

    どちらの体型が好きですか?体脂肪とかは、どちらもバランスが良いとして、単に印象とか好みでも良いです。男女両方のご意見欲しいです。

  • マスク生活

    マスク生活は世界統一にするべきです。日本だけマスク生活なんて、おかしいです。皆さんは、どう思いますか?

  • トイレの回数と糖尿病

    この時間は今日トイレに行った時間ですが、 糖尿病の疑いありますか? ミネラルウォーターは1日2リットル飲みます

  • 食欲不振

    食欲不振であまり食べなくても高血糖になることもありますか?

  • 依存症

    一度依存症になると、依存対象が変わることはあっても、治らないと聞きます。 どう症状を抑えてつきあっていけばいいでしょうか。 以前に診断を受けましたが、薬をだすわけにもいかないし、うちではどうにもできない、と医師に言われました。 アルコール依存症と摂食障害の診断でしたが、今はそれよりも、ネット依存がひどい気がしています。

  • 怖いもの見たさをなんとかしたいです

    怖いのは分かっているんですが、怖いもの見たさが治りません。 自分にとったら、ものすごく怖くて・・見たら見たで凄く見なきゃよかった・・って後悔して、でもまた気になったらまた見ちゃって、後悔してのループ状態です。 ネットでわざわざ検索したりして不安を逆に煽るような感じだったりもします。 気になってしまう事も多々あるので、自分でも何とか怖いもの見たさをやめたいと思うんですが、どうしたらよいですか? 気を反らしたり、気にしない様にするというのもあるんですが、それ以外になにかないでしょうか?

  • 学区委員会でのくじ引き。みなさん、どう感じますか?

    自治会の体育委員は、各自治会の役員から組織される学区の体育委員会に参加しなければなりません。 僕は障害が重く、認識力とか識別力とか短期記憶が著しく悪く、初期の認知症と同じレベルです。 さて、学区の体育委員会では会計を選出するためにクジ引きを行うということを事前に知らされていたので、僕は会議の場で「私は障害者で、短期記憶とか識別力とか認識力が著しく悪いです。初期の認知症と同じレベルと考えてください。また普通の会社で働けないので業務委託の仕事をしておりますが生活のためにはたくさん働かなければならないので時間もあまりありません。なので会計はどうしても無理です。くじ引きは辞退させてください」とお願いしたのですが、「事情を持っているのはあなただけではない」「くじ引きの結果が出たら後で事情を聞く」と一点張りで、要望を全く聞き入れていただけずに、結局くじ引きを自分の意思に反して強制的にさせられました。 たまたまクジには当たらなかったのですが、くじ引きを僕に強要すること自体問題がある行為だと僕は思うのですが、みなさんはどう感じられますか?

  • 学区委員会でのくじ引き。みなさん、どう感じますか?

    自治会の体育委員は、各自治会の役員から組織される学区の体育委員会に参加しなければなりません。 僕は障害が重く、認識力とか識別力とか短期記憶が著しく悪く、初期の認知症と同じレベルです。 さて、学区の体育委員会では会計を選出するためにクジ引きを行うということを事前に知らされていたので、僕は会議の場で「私は障害者で、短期記憶とか識別力とか認識力が著しく悪いです。初期の認知症と同じレベルと考えてください。また普通の会社で働けないので業務委託の仕事をしておりますが生活のためにはたくさん働かなければならないので時間もあまりありません。なので会計はどうしても無理です。くじ引きは辞退させてください」とお願いしたのですが、「事情を持っているのはあなただけではない」「くじ引きの結果が出たら後で事情を聞く」と一点張りで、要望を全く聞き入れていただけずに、結局くじ引きを自分の意思に反して強制的にさせられました。 たまたまクジには当たらなかったのですが、くじ引きを僕に強要すること自体問題がある行為だと僕は思うのですが、みなさんはどう感じられますか?

  • 悪者扱い

    相手が原因でもあるのですが、私のキレかたや伝え方がよくなくて勘違いされ?悪者扱いされることが2回ほどあり反省してます。 爆発する前に相談するべきだったかなぁとおもいますし、話が通じないようなら諦めるしかないですか? なんか理不尽だし 謝ってるからいいやろとかいわれ 複数人にくだらないことで文句言われました。 こういうこともあり集団はいいかなって気づきましたが。

  • 【OKWAVE】人間関係の悩み…解決方法は?

    家庭、職場、学校、恋人、友人……。 人間関係の悩みというのは、暮らしている以上 どうしてもついて回るものです。 みなさんは、いま、抱えている悩みはありますか? そして悩んだときにどう解決するか、ぜひ教えてください! ―――――――――――――――――― アンケート(全3問) ―――――――――――――――――― ■質問1(自由回答) いま抱えている人間関係の悩みはありますか? [回答例] コロナ禍で疎遠になってしまった友人が多いです。 悩みがあっても、ちょっとした愚痴を言いあえる 相手が少なくなってしまいました。 ―――――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 悩んだときに、どうやって解消していますか? [回答例] 待ってるだけじゃなくて、自分から話しかけると、 相手も実は同じ気持ちだった!ってことがあるので、 積極的に連絡をとっていきたいです! ―――――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください [回答例] 30代 ―――――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/06/01/10039/ OKWAVE質問回答キャンペーン(6月前半) <名称> 【OKWAVE】「人間関係の悩み」アンケート <期間> 2022/6/1(水)〜6/14(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問へ回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ※6月1日にお送りしたメールの画像内に200名様に300円分のAmazonギフト券という記載がございましたが、誤りとなり、正確には以上の条件となります。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 一度もワクチン打ってません。

    30歳男です、特に持病もないのでワクチン1本も打ってません。 4回目とか言われてますけどそんなに打つ意味が 本当にあるのでしょうか?