miwa110 の回答履歴

全455件中261~280件表示
  • 公立保育園の民営化にあたって

    お世話になっている公立認可園が来年以降民営化が決定しました 公設なので、今までと入園基準など変わらず、引き続き窓口は区の保育課になるということですがこれから説明会やらが予定されています 保育士が一変して変わってしまうこと、公務員ではなくなるためコロコロ保育士が変わっていってしまうのでは…という不安はあります。 説明会に向けて、具体的な問題提起ができれば…と思っています。 実際民営化を導入された園での問題点などをご経験のある方教えてください。よろしくお願いします 、

  • 子供のご祝儀について

    家族で甥の結婚式に呼ばれたのですが 子供のご祝儀についてお聞きします。 子供一人はフリーターで定収入がなく、一人はニートで無収入です。 そのような場合でも、夫婦+子供の分を含んでご祝儀を渡した方がいいのか 夫婦のみの金額相当でいいのか判断に迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 生後1ヶ月半で保育園

    7月に出産しました。 育児休暇を取らず、産休(産前産後8週間ずつ)だけで職場に復帰します。 子供は、私の職場復帰の前に慣らし保育があるので、実質生後1ヶ月半から保育園に通うことになります。 上の子(1歳児クラスですが、4月生まれなので2歳です)が一緒なので、なんとなく安心感はあるのですが、そうは言っても赤ちゃんなので不安もあります。 生後1ヶ月半の赤ちゃんを保育園に預けるにあたっての注意点やアドバイスをお願い致します。

  • 失業手当を貰った方が良かった?

    今回転職するにあたり1ヶ月ほど職探しで費やしましたが 職安には行きませんでした。 結果として税金などが現在のしかかり苦労しています。。 雇用保険については浅学なんですが、失業手当は退職したら必ず 貰った方が良いのでしょうか?。 それとも今回貰わず、次に申請したら手当額がちょっと増える、、 ようなことはありますか?。 例えば定年まで一度も転職しなかったら雇用保険って支払い損なのかな? って単純に思ってしまったのですが・・。 お手数ですがご教授頂ければ幸いです。。

    • ベストアンサー
    • noname#17137
    • 雇用保険
    • 回答数12
  • つみきくずし について

    昨日と本日放送の「つみきくずし」ですがこれは実話ですか? また20年ほど前に同じ題名のドラマがありましたよね?あれと同じ内容なんでしょうか?あのときも実話だったのでしょうか? 今回「髪を染めている」といっていじめにあってましたが「染めてないです」って言ってましたよね?本当にもとからあんな髪の色なのにいじめにあったんですか? 途中からみたのでいじめられてる理由がわかりませんでした。 この番組について詳しい方教えてください。

  • 保育園に就職活動の経験がある人、今就職活動中の人に質問です!

    私は、将来保育園か、子どもの施設に就職希望です。 学校に求人が来ていたり、園や法人のHPで募集が出ていると求人があるのが分かるのですが、それ以外はどうやって知ればいいでしょうか? 直接園に問い合わせるのが一番いいですか? そのほか、保育園や子どもの施設への就職活動についていろいろとなんでも小さいことでもいいので教えてください!!

  • 大阪で国際交流がしたい

    アメリカに3年留学していました。32歳 女性です。大学1年(編入)、MBA2年です。日本に帰ってきてから外国人と交流することもなく、ドメスティックな生活を送っています。クラブに行ったり、あのアメリカンなノリをたまには楽しみたいのですが、どこで出会えるか知ってる人いませんか?英語は普通に話せます。英会話の個人レッスンで最初のきっかけを作ることも考えましたが、英語は話せるのでどうしてもお金をかける気になれません。 よろしくお願いします。

  • ディズニーにいつ行くべきか、その他

    再度質問させていただきます。よろしくお願いします。 今東北から新幹線を使って、ディズニーへ遊びに行く予定を立てていますが、10月に行くか、11月に行くかで迷っています。彼女と行くのですが、今のところどちらでも良い感じです。皆さんなら、どちらに行くのが楽しそうですか?ハロウィンとクリスマス、どっちがどう面白くなるのでしょうか? 皆さんは何のホテルに泊まったことがありますか? もし宜しければ、そのホテルを利用しての評価や気になったところ、交通の便などを教えてください。 但、ディズニーホテル、オフィシャルホテルについては結構です(お金がないため。。)その他のホテルの感想をお聞きしたいです。 【ホテル例】 パーム&ファウンテンテラスホテル 新浦安オリエンタルホテル 浦安ブライトンホテル ホテルエミオン東京ベイ ホテルメトロポリタンエドモント ホテル日航東京 ホテルグランパシフィックメリディアン 東京ベイ有明ワシントンホテル 東京マリ夫ホテル錦糸町東部 第一ホテル両国 ホテルイースト21東京 赤坂エクセルホテル東急 ホテルパシフィック東京 新高輪プリンスホテル ホテルスプリングス幕張 ホテルニューオータニ幕張 京王プラザホテル 京成ホテルミラマーレ 幕張プリンスホテル ホテルフランクス すみませんが、よろしくお願いします。

  • 4・5才の室内遊び

    明日から実習が始まります。来週に部分実習があるのですが…今の時期4・5才は室内でどのような遊びを楽しめるのか、保育者の方アドバイスお願いします。 先日も質問したのですが、もっと多くの方のアドバイスが頂きたく質問しました。

  • しゃぼん玉の棒?について

    「簡単・壊れにくいしゃぼん玉液の作り方 」を質問した者です。 しゃぼん玉を吹いて遊ぶ場合には、ストローやサランラップの芯を考えています。手に持って、振ってしゃぼん玉を作る場合には、モールなどを使おうかと考えています。 色々な形などアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 京都からあまり遠くない場所で

    9月上旬に3日間休みがもらえたので、父と母と3人で旅行に行こうかなと考えています。 初めてもらったボーナスを使って何かプレゼントしたいと思いましたが、旅行しか思いつかなかったので。 今京都に住んでいますが、両親は遠出よりは神戸や大阪といった近めの所がいいみたいです。 家族3人で楽しめるスポットを教えて下さい。(ただし登山はあまり好きではないようです)

  • バースデー割引航空券の年齢について

    飛行機利用初心者です。 以前、友人に8月分バースデー割引航空券(ANA)を2人分ネットで予約してもらいました。 その時、2人分とも申込時の年齢で予約したらしいです。 搭乗者(友人と私)の2人とも8月が誕生月の為、実際に搭乗する9月には既に年を重ねています。 なので、搭乗者名簿には搭乗時の年齢とは異なった年齢が記載されていると思います。 このことに不安を覚えて質問させて頂きました。 もし、事故が起きてしまった時に補償はされるのでしょうか。 友人に問うたところ、大丈夫の一言以外返ってきません。 そこで、質問なのですが ○申込時の年齢のまま搭乗はできるのか ○もし搭乗ができないならばANAに年齢変更を求める連絡をすべきか の二点をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • ディズニー・リゾートラインについて

    ディズニーランドは何度も行っているのですが、シーは初めてです。 ディズニーシーまでは舞浜駅からディズニー・リゾートラインを利用しようと考えていました。 可愛い電車なので乗るのを楽しみにしているのですが、リゾートラインは1方向にしか走っていないので、シーは隣の駅なのにぐるっと回っていかなければならないんですね。 それで、地図を見るともしかしたら歩ける距離ではないかしら?と思ったのですが、ディズニー・リゾートラインに乗らなくてもいかれるものなのでしょうか? 朝は少しでも早く着きたいので、早く到着できる方法にしたいと考えています。 リゾートラインを使わないで歩く場合の行き方、また、リゾートラインの朝の混雑状況など、おわかりでしたらお教え下さい。

  • 羽田空港のお店

    こんにちは。 ほとんど十数年ぶりに羽田空港に行きます。 ランチをとり、お土産を買い、晩飯用に空弁を買う予定です。 あまり時間がなく、羽田空港なんてめったに来れる所じゃないので失敗したくありません。 公式HPも見たのですが、沢山ありすぎてよくわかりません。 効率よくお土産を買い、後は出発までにゆっくりとランチがしたいなーと思ってます。 みなさんのおすすめのカフェやレストランのお店または、お土産(お菓子)それと、空弁(沢山あってすみません)教えてください。 第一、第二ターミナルの指定は、特にありません。

  • 東京ディズニーランドのお土産(赤ちゃんに)

    年末に友人に赤ちゃんが生まれる予定です。 来週東京ディズニーランドに行くので何かお土産を買ってあげようと思うのですが赤ちゃんへのお土産なんて何が良いか全く検討がつきません・・・。 あまりかさばらないものでオススメがあれば教えてください。 できればお店の場所も教えていただけると助かります。

  • 幼稚園入園:何歳から?

    現在は保育所に預けています。 来春から幼稚園を検討しています。 超初歩的な質問ですが・・。 幼稚園の入園は、そもそも何歳から可能なのでしょうか? 「2年保育」と「3年保育」によって、園の受け入れ年齢が違うという事でしょうか? ちなみに我が子は、平成14年6月生まれ。現在3歳です。来春入園年度中には4歳となるのですが・・・。 希望する保育所に「2年保育」ないしは「3年保育」どちらかしかないという事もあり得るのでしょうか? 仮に「2年保育」なら我が子は来春の入園は無理という事でしょうか? 詳細は後日直接園に電話で確認する予定ですが、現時点での素朴な疑問として書かせて頂きました。 皆様、宜しくお願い致します。

  • 大阪→東京へ安く出張する方法

    8月19日に大阪から東京へ出張することになりまして、晩は東京のホテルに泊まることになりました。通常は会社に出張届けを出して新幹線(のぞみ)の回数券を貰ってから出張しますが、回数券は20日まで使用不可になっていますので貰うことが出来ません。その場合、自分で乗車券を購入して出張という形になります。せこい話ですがちょっとでも安上がりに行きたいと思っています。飛行機でも全然構いませんので、何か安上がりにて東京へ向かう手段は有りますでしょうか?前の晩から夜行バスに乗った方が安上がりかもしれませんが、最近そこまでの気力はありません(笑)。とにもかくにも何でも結構ですのでアドバイス願います。

  • 運動会について

    もうすぐ、2学期が始まりますね・・・。 10月に運動会があるのですが、競技や演技についてなかなか良い案が浮かばず・・・。 私は、幼稚園で5歳児を担任していて『組み立て体操』をしようと思っています。 ノリが良くて、組み立て体操向きの曲や、組み立て体操の動き(例えば「ピラミッド」のような・・・)を教えていただきたいのです。 また、「こんな動きを取り入れたらいいかも?」とか、「こんなのがあるよ(曲に合わせて動きもついているようなもの)」があれば教えてください。 今年初めて組み立てをしようと思っているので、イメージがわきにくくて・・・(--;) よろしくお願いします。

  • はとぽっぽ体操

    海外で幼稚園の先生をしています。 はとぽっぽ体操のCDを探しているのですが、発売元等情報がなくて困っています。アマゾンで購入するつもりなのですが、どなたか御存知ありませんか? また3~5歳児用の体操やダンスのお奨めが他にもありましたら教えてください。9月から始まる新学期に間に合うように合わせてアマゾンで購入するつもりです。よろしくお願いします。

  • 私立と公立

    保育士になろうか、幼稚園教諭になろうか悩んでいます、21歳分けあって高一です。 公立の保育所・幼稚園の就職は難しいと訊きましたが、私は神戸で一人暮らしをしながら働きたいと思っているので、生活していくには、私立と公立どちらかというとお給料のいいほうがいいなと思ったりしています。 でも、公立には年齢制限があると聞きました。 そこで、質問です。 (1)私立でも一人暮らしは十分やっていけるでしょうか? (2)公立の年齢制限は幾つまでなんでしょうか? (3)幼稚園と保育所、どちらがおすすめですか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします。