miwa110 の回答履歴

全455件中281~300件表示
  • 運動会の・・・・・

    10月にある幼稚園の運動会の親子競技を考えているのですがなかなか思いつきません。年少組です。年少ができる親子競技、どんなものがよいでしょうか?いろいろな人の意見を聞きたいのでお願いします。

  • 私立と公立

    保育士になろうか、幼稚園教諭になろうか悩んでいます、21歳分けあって高一です。 公立の保育所・幼稚園の就職は難しいと訊きましたが、私は神戸で一人暮らしをしながら働きたいと思っているので、生活していくには、私立と公立どちらかというとお給料のいいほうがいいなと思ったりしています。 でも、公立には年齢制限があると聞きました。 そこで、質問です。 (1)私立でも一人暮らしは十分やっていけるでしょうか? (2)公立の年齢制限は幾つまでなんでしょうか? (3)幼稚園と保育所、どちらがおすすめですか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 大阪・京都・神戸でのデートスポット

    おはようございます。 よろしくお願いします。 私は20代中盤。 メールで知り合った人(30代前半)の人と 距離が離れていることもあり、 中間地点にあたる大阪(あるいは京都・神戸)で逢うことになりました。 予定としては 午前中に逢って、昼食をとり、まったりしながらお茶したり話したりして、夕食をとって遅くとも21時位には別れると思います。 そこで、どんなところに行けばいいか教えてください。 プラネタリウム・・と考えて大阪市立科学館?を調べたら休館日でした。 ちなみに逢う日は夏休み中の平日です。 彼は全然土地勘がないので、まだ土地勘がある私にデートプランは任せると言ってくれています。

  • 4月のディズニー

    来年の4月末の平日に、新婚旅行でディズニーリゾートに行こうと思っています。 せっかくなので、ホテルミラコスタに泊まりたいと思っているのですが、今年の客室料金を見ると、4月24~27日までが一番安い料金になっていました。 最初は、ラッキーと思っていましたが、安いからにはやっぱり理由があるのかな?と心配になりました。 ディズニーランド&シーでイベントやショーをやっていないとか・・? ご存知の方いらっしゃいますか? 毎年、この時期は安いのでしょうか? また、今年の4月末に実際行った方がおられましたら、 平日の人の混み具合も教えていただけるとうれしいです。 いろいろと質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • TDLでの荷物について

    9月の14日にTDLに行くのですが、大きい荷物はロッカーに預けるのとボン・ヴォヤージュ1階のホームデリバリーサービスカウンターで預けてホテルに持っていってもらうのはどちらが便利なのでしょうか? ちなみにホテルは、パーム&ファウンテンテラスホテルで、大きい荷物はトロリーバックの予定です。 ロッカーが混んでいるならボン・ヴォヤージュで預ける方が良いのでしょうか?

  • ディズニーリゾートの観光券の引き換えについて

    11月7日にシー、8日にランドに行く予定です。 チケットはコンビニなどで2デイパスポートを購入するつもりです。7日にシーに着くのは朝10時につく予定なのですが、引き換えするのはどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?又、その時に引き換えすれば8日にランドに入場するときはもう引き換えする必要は無いのでしょうか? 初めてのディズニーなのでわからないことが多いのですが、引き換えに時間がかかりそうなら、オンラインでチケットを購入しておこうかなと思っています。(実は送料と代引き料がもったいないかなと、悩んでるのですが・・) お答えよろしくお願いします。

  • セブンイレブンのキャンペーン(スヌーピー)

    シールはどれでも30点分集めればいいのでしょうか?シールごとに分かれているのでしょうか? シールごとに分かれているなら、はじめの頃の絵皿のシールは使えないし、10点くらい無駄になってしまいます。

  • 保育士の方に質問です。(4つ)

    (1)こんにちは。私は保育士を目指している高校生です。 私が保育士になりたいと思ったのは、中学3年の職場体験で幼稚園に行ったときです。それまでは他にやりたいと思っていた職業があったのですが職場体験に行って保育士を目指すようになりました。それから今までそのために勉強もがんばってきたし、部活もいい結果は残せませんでしたが最後までやり遂げたし、皆勤で毎日学校に行っています。今年の夏ボランティアで保育園を訪れました。そして私は「絶対保育士になる!」と思いました 。 私が保育士になりたいと思ったのはただ単に「ボランティアがすごく楽しくてこの仕事がしたい!」と思ったのと「子供がすごく好き」と思ったからです。 やはりこのような理由では甘いのでしょうか?しかし保育士以外にしたいと思える職業がありません。 (2)私は私立の保育科のある短大を目指しています。私立では公立の保育園に雇われないと聞いたのですが本当ですか??ちなみに私の第一志望校は私の住む県にある保育科のある短大で1番有名で偏差値も高い(だいたい60くらい??)です。 (3)皆さんが保育士になりたいとおもったのはなぜですか?? (4)推薦入試の小論文・推薦でどういうことを聞かれましたか???もしよろしければどの様にお答えになったか教えてください。 1つでもご存知の方、宜しくお願いします。

  • ディズニーランドのショー

    ディズニーランドでショーを見ながらランチ&ディナーができるところがありますよね。 ☆ポリネシアンテラス・レストラン ☆スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー どちらの料理がおいしいのでしょうか?? ご存知の方教えてください。

  • 実際のとこ・・・バレますか?

    今年の4月から公立の保育所に子供を預けています。 それまでは、近所にある無認可保育所に1年半くらい預けていました。 5月に働いていた事業所から不当解雇されてしまい、職を失ってしまいました。 やっと入れた公立保育所だということと、ようやく新しい保育所の生活に子供が慣れて来たところなのに退園を迫られるのでは・・・という気持ちから離職したことを保育所には伝えてありません。 緊急時の連絡先は携帯にしてあるので、子供が急に体調を崩した場合は辞めた会社に連絡が行くことはないと思っており、そこは安心しているのですが・・・。 そろそろ、次の仕事を・・・と思う気持ちもありますが 前の会社と色々揉めたことで、まだ精神的に働く気持ちになれずにいるのも正直なところです。 仕事をしているか調べられたり、次年度の保育料の決定の時なんかに、就労期間の空白があるのはバレますか? 扶養控除内での就労でも、源泉徴収書って年末に出るものなんでしょうか?

  • 大学から返事がきません。

    皆さんは大学にメールを送った事ありますか??普通、大学に質問のメールを送ったら何日ぐらいで返事がくるんですか。もう3日も待っているのにきません。進路決定を左右する大事な質問をしたので早く返事が欲しいんです。

  • 今年4月に入園したが、来年度の保育園に問題が出ました。

    今年4月に入園したが、6月いっぱいで実家の自営業を廃業したため 来年度の保育園に出す書類が書けなくなりました。 実家の自営業の手伝いも書類上のことなので まったくの無職になってしまいました。経験をしたことのある同年代の園児のお母さん、教えてください。

  • 夏休みのディズニーランド

    この夏、初めてディズニーランドに行きます! 今やっているロックイベントでかかってるような音楽が、 彼が大好きなので、一緒に行って楽しみたいです。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/rock/index.html お盆は混むと聞いたので、31日あたりに行こうかな~と思ったのですが、 ショースケジュールに書いてません>< これはこのイベントは休みってことでしょうか・・・。 HPを見る限り、彼の好きそうなロックイベントは、 メインショー、ライブショー、アメリカンオールディーズイベントの3つあると書いてあります。 この3つが見れる日で、比較的すいてる日って、何日だと思いますか?>< ちなみに乗り物は2人とも嫌いなので一切のりません(笑) ロックがいっぱい見れれば満足です! 逆に言えば、ロックが見れなかったら行く意味がナシです;; どなたかディズニーランドベテランの方、助言をお願いします!

  • 大阪地下鉄の定期について

    今日森ノ宮から難波まで(本町経由)の定期を買いました! これって御堂筋の難波駅でも四つ橋線の難波駅どっちからでも乗って大丈夫なんですか? 森ノ宮から中央線で谷四まで行って、谷四から谷町線で谷九まで行って、谷九から千日前線で難波で降りても大丈夫ですか? とにかく森ノ宮から乗って難波までだったら本町を経由しなくてもいいんでしょうか?

  • 退職…でも子どもの職場から離れたくない(長文です)

     25歳で保育士をしています。 昔から虚弱体質なのか、体のあちこちに何かしらの 疾患を持っています。 今年中に手術をする事になり退職を考えています。 もう、体力的に保育士は無理だと思っている所も あるのですが、子どものいる職場からは離れたくないと 思っています。。 短大を卒業してすぐは幼稚園教諭をしていました。 ところが、手術をしなくてはいけなくなり (今回の手術とは関係の無い別の病気でした) 1人担任制の幼稚園で、フリーの先生などもいなく やむを得ず、年度末に退職しました。 しばらくは一般企業で、体の負担が少ない事務職を していましたが、体が回復してきた事もあり どうしても保育の世界に戻りたく、友人からも 幼稚園より保育園の方が、負担少なく長く働ける と励まされ、保育園で働いてきました。  ところが、最初に書いたように今度は違う事で また手術…。体も辛いし、同僚にも迷惑をかけて しまっていてもう無理かもと思ってしまいます。  一般企業で、パソコンやビジネスマナーの 最低限のスキルなどは学んできましたので 幼稚園や保育園で事務仕事ができたら…と 考えるのですが、実際正職員で事務員というのは あまり聞いた事もないので実際難しいのかな と思ってしまいます。 保育の世界で事務員さんをしている方や そういう仕事をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 東京ドーム周辺での託児施設

    9月上旬に東京ドームでのコンサートに夫婦で 行こうと考えていますが、小1と年少の子供が います。 どなたか、周辺で安心が出来て、出来るなら リーズナブルな値段であれば最高です。

  • ドコモの新料金プランは実質値上げ?

    ドコモの11月からの新料金プランが発表されましたが、これは実質値上げということでしょうか?

  • 保育園の探し方

    出産予定は2月なのですが、産休のみで職場復帰する予定です。認可園は、うちの市では満3ヶ月の翌月から受け入れるところが1ヶ所、満4ヶ月の翌月から受け入れるところが4ヶ所あるのみです。(郊外です) 一般的には4月入所でないとなかなか入れないそうですので、2月に生まれ2ヶ月で職場復帰すれば11ヶ月預け場所がありません。 近くに母が住んでいるので、病気のときの面倒や送り迎え等はしてくれると言っていますが、週2回サークルに参加をしており、ときどき発表会などもあることから四六時中預かることはできないと言われました。 電話帳で調べるかぎりうちの市に認可外保育所はありません。近隣の一番近いところで車で20分ほどかかります。それ以外は車で30分以上かかってしまいます。 こちらでいろいろ見ていると保育ママというのが出てきますが、これはどうやって探せばいいのでしょうか? せめてサークルの間だけでも預かってくれる場所がないと仕事を続けられません。2,3ヶ月ならサークルを休むのも仕方ないと言ってくれていますが(すごくいやそうですが)、それ以上は困るとのことです。 うちの会社では育休を希望すれば、通えないような場所に異動になってしまいますで、産休のみでないと復職はできません。 認可園以外を見つけられたかたはどのように探したのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#13310
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 友人から譲ってもらったべビー用品の消毒

    海外在住の8ヶ月に入ったばかりの初産婦です。そろそろベビー用品をそろえようと買い出しを始めているところです。 今回、友人からベビーベッドやベビーカー、バシネットなどを安価で譲ってもらえるという話しをいただきました。どれも状態がよくきれいですが、こういうものは消毒してから使った方がいいのでしょうか?その他にベビーバスとおもちゃはすでに他の方からいただいているのですが、どうやって消毒すべきか悩んでいます。 恥ずかしい質問ですが、初めての事で分からないのでよろしかったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園について

    幼稚園はオムツが取れていなくても入れるのでしょうか?三年保育に入れるとしたらオムツがとれ無そうなので困ってます。あと自分でコップやスプーンやフォークを使って食べられなくても大丈夫なんでしょうか?教えてください。