miwa110 の回答履歴

全455件中221~240件表示
  • 別れるとき

    また今度は別の視点から質問させてください。下の「贅沢な悩みとはわかっていますが」のものです。 誰でもそうかもしれませんが、付き合っていた人と別れるときって、すごくエネルギーがいります。もうすごくしんどい思いになって食事も喉を通らないし、仕事でもミスの連続になり、どうしようもない焦燥感に襲われます。私は子供を育てる仕事についているので、落ち込んだ気持ちで指導すると、子供の成長にとってよくないと思うので、できるだけ平常心を保って仕事をするように心がけたいのです。そのために別れるということに踏み切れず、その人を手放したくなくてずるずると付き合ってしまう状態になっている面もあります。今までの経験上。40過ぎていますし、もう私のことを考えてくれる人なんていないかもと思う気持ちもあって。でも今の状態からは抜け出さなくてはと思うし。またご意見をお願いします。

  • 別れるとき

    また今度は別の視点から質問させてください。下の「贅沢な悩みとはわかっていますが」のものです。 誰でもそうかもしれませんが、付き合っていた人と別れるときって、すごくエネルギーがいります。もうすごくしんどい思いになって食事も喉を通らないし、仕事でもミスの連続になり、どうしようもない焦燥感に襲われます。私は子供を育てる仕事についているので、落ち込んだ気持ちで指導すると、子供の成長にとってよくないと思うので、できるだけ平常心を保って仕事をするように心がけたいのです。そのために別れるということに踏み切れず、その人を手放したくなくてずるずると付き合ってしまう状態になっている面もあります。今までの経験上。40過ぎていますし、もう私のことを考えてくれる人なんていないかもと思う気持ちもあって。でも今の状態からは抜け出さなくてはと思うし。またご意見をお願いします。

  • 母(54歳)と娘(22歳)で乗るのに適した車は?

    初めて質問させていただきます。 今度、母と私で使える車を中古で購入しようということになりました。 条件は 1.国産車(100万円前後いう予算の都合で。) 2.軽は×。 3.カラーバリエがある。 4.買い物によく行くので荷物がバッチリ積める車。 5.女友達4人位でちょっとした小旅行にもいけるような車。 父がこれから探してくれるのですが、車種の指定をしろ、とのことで、全くわからず困っています。 日産のマーチやトヨタヴィッツなどは以前レンタカーをしてみて女4人で乗るとちょっと狭いなぁと感じました。 ということで、コンパクトすぎず、高級すぎずでコレはおすすめだよ!っていうのがありましたら、是非教えてくださいm(__)mよろしくおねがいします。

  • 幼稚園と保育園の教育的なことの違い

    よく、幼稚園は教育的なところ(あんまりはっきりわかっていませんが)と言われていますが、お遊戯とかそういう内容は保育園とあまり違いがないように見えます。 保育面で何か違いがあるのでしょうか? 公立の場合で教えてください。 ちなみにうちの子は保育園に通っています。別に迷ってるわけではありませんが、興味があったので質問してみました。

  • 結婚式のご祝儀

    彼氏の兄が結婚します。 そこへ招待されましたが、ご祝儀についていくらつつめばいいか? 状況;彼氏とは付き合って7年。    結婚はもちろん婚約すらしておりません。 その立場で一番適切なのは? その1;彼氏と一緒にか個人でかのどちらがいいのか? その2;その場合いくらか 現状で彼氏の意見はふたりで15万といっておりますが私としては婚約もしていないのにふたりでするのはおかしいと思って皆さんの意見を聞いてみたいです。

  • 加配の先生はどこの市町村でもありますか?

    現在3歳の息子がいます。 言葉が遅いので相談したら、障害の疑いがあります。 4月から認可保育園に行く予定ですが、(今は無認可) そのような子供には加配の先生がつくところがあるようですが、 それは市によって違うのでしょうか?県?国なら全国同じですよね。 詳しい方教えてください。ちなみにうちは兵庫県です。

  • 大阪への格安の行き方

    よろしくお願致します。 来週土曜日に日帰りもしくは1泊で、大阪行きを考えております。出来れば朝9時前後着、遅くとも昼過ぎには着きたいのですが・・・。 新幹線で行く1DAY大阪・京都(JR東海ツアー)も考えたのですが、すでに満席で・・・。 恥ずかしながら10回近くは飛行機に乗った事はあるのですが、すべてツアーだったり会社の旅行で乗っており自分で手続きをした事がありません。 安く行く方法と購入の仕方を教えてください。 JAL・ANAのHPを見たのですが特便割引やバースデー割引、子供料金など言葉はわかるのですが、 組み合わせなど説明が理解できません。 (ちなみに私(大人)と子供(9歳)もしくは+子供(6歳年長児)で行きます。私の誕生日でもあります。) お恥ずかしいのですが、宜しくお願致します。 飛行機に限らず新幹線もいい案があればよろしくお願致します。 バスは子供が耐えられないのでNGです。 泊まりでも安いツアーがあればOKです。 当方神奈川です。新幹線なら東京・品川・新横浜・小田原から乗ります。

  • 大阪への格安の行き方

    よろしくお願致します。 来週土曜日に日帰りもしくは1泊で、大阪行きを考えております。出来れば朝9時前後着、遅くとも昼過ぎには着きたいのですが・・・。 新幹線で行く1DAY大阪・京都(JR東海ツアー)も考えたのですが、すでに満席で・・・。 恥ずかしながら10回近くは飛行機に乗った事はあるのですが、すべてツアーだったり会社の旅行で乗っており自分で手続きをした事がありません。 安く行く方法と購入の仕方を教えてください。 JAL・ANAのHPを見たのですが特便割引やバースデー割引、子供料金など言葉はわかるのですが、 組み合わせなど説明が理解できません。 (ちなみに私(大人)と子供(9歳)もしくは+子供(6歳年長児)で行きます。私の誕生日でもあります。) お恥ずかしいのですが、宜しくお願致します。 飛行機に限らず新幹線もいい案があればよろしくお願致します。 バスは子供が耐えられないのでNGです。 泊まりでも安いツアーがあればOKです。 当方神奈川です。新幹線なら東京・品川・新横浜・小田原から乗ります。

  • DoCoMo(FOMA)からau(WIN)に変更したい!!

     今回、FOMAのあまりの電波の悪さに耐え切れず、auに変更しようと思っていますが、変更する上で、いくつか疑問に思うことがありますので、お尋ねします。 ・現在使用している携帯のメール、電話帳はなんらかの形で、新しい電話機に移行することができるか? ・変更をするタイミングはいつがよいか?(今月中に変更すると、2台分の料金がかっかてしまうので、できるだけ、今月を安く乗り切る方法があるでしょうか? ・現在使用している携帯のSIMカード(FOMAカード)は、DOCOMOに返却しなくていけないのか? 以上のことなのですが、できるだけ、上手く?変更を勧めたいので、よろしくお願いいたします。

  • 慣らし保育と保育園の入園時期について

    現在1ヶ月半の子供が居ます。仕事は教員で、平成19年3月31日まで育児休暇を申請し、認められています。仕事の関係で復帰は学期の頭(4月1日、9月1日、1月1日)でないと支障があります。子供は保育園に預けようと考えています。(実家は勤務地、居住地から離れているため預けることはまったくできません) 質問ですが、保育園には慣らし保育というものがあると聞きました。この間は半日とか、短い時間しか預かってもらえないと聞きます。私は4月1日復帰なので入園も4月1日からとなります。この慣らし保育は入園前と入園後のどちらで行うものなのでしょうか。また、一般的にはどの位の期間行うのでしょうか。 4月の頭は新年度の準備や入学式などもあり、正直できれば入園前に慣らし保育が出来ればと考えています。 初めての子供なので保育園のことも全く分からないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • おむつ替えが大変です。。。

    いつもお世話になっております。9ヶ月半の女の子のママです。最近、おむつ替えが非常に難しくなりましたので、相談させてください。 すでに5.6ヶ月くらいから落ち着いて替えるのは一苦労でしたが、大好きなリモコンを持たせたり、携帯を持たせたりして、何とか替えてきましたが、もう持たせる物がなくなりました!というより、「もうその手には乗らないぞ」という感じで、渡してもポイしてすぐ仰向けからハイハイしようとしてしまいます。体を瞬時にねじるので、押さえるのは、かなり難しいです。昨日もあっという間におしり丸出しでハイハイして行ってしまいました。私がおもちゃを口にくわえてもだめです。。。 何かいい方法ないでしょうか?あと、よくお店にあるおむつ替え台にベルトがついているのってすごく便利なんですが、ああいう物が家庭用に売っているところをご存知でしたら教えてください。 また、もしなければ、自作で作るという方法もあれば教えていただければ幸いです。 あと、今は、パンツタイプ、テープタイプ両方使っていますが、パンツの場合、どうしてもふるいのを取っておしり丸出し状態で、足から履かせるしかないですよね。その間におしっこされないかひやひやです。それについても何か防止策があれば教えてください。

    • 締切済み
    • roli
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 青山短期大学、こども学科について。

    こんにちは 私は青山短期大学のこども学科に興味があり、勉強したいと思っているのですが、現在、私は劇団に所属しています。友人に「青山のこども学科は資格を取る所だから、忙しくて演劇活動など出来ない。」と言われたのですが、実際はどうなのでしょうか?一般的なこども学科生の一日のスケジュールのどを教えてもらえれば幸いです。

  • 青山短期大学、こども学科について。

    こんにちは 私は青山短期大学のこども学科に興味があり、勉強したいと思っているのですが、現在、私は劇団に所属しています。友人に「青山のこども学科は資格を取る所だから、忙しくて演劇活動など出来ない。」と言われたのですが、実際はどうなのでしょうか?一般的なこども学科生の一日のスケジュールのどを教えてもらえれば幸いです。

  • 美容院でカット後

    みなさん美容院に行った後誰もが切ったってわかるような髪形にしてますか? 美容院で切ったあとはワックスつけすぎだろ!って感じにセットしてくれるので明らかに変わったなぁって感じはするのですが お風呂で洗っちゃうとそんなに切った感じがしません(長さ的にあんまり切ってないこともありますが) それでいつもこんなことに4000円近く払うのもなんかなぁ・・・って毎回損した気分になってます。 みなさんもこんなもんでしょうか?

  • 理想の「幼稚園」と「保育所」の合同施設とは?

    私の住む町では、少子化の影響か幼稚園児の数が少なくなり、幼稚園と保育所を合併(幼保一元化)する流れとなっています。 来週、既に合併している現場があるということで見学するのですが、どのようなところを見ればよいのでしょうか? また、幼保一元化する際の難しさとはどのようなところでしょうか? ●現場的視点 ●子どもから見た視点 ●法的な視点 ●地域から見た視点・・・どのようなことでもよいので教えてください。自分の町によい幼児施設を残したいのです。よろしくお願い致します。

  • 23,24日にディズニーランド 効率のよい周り方?

     23,24日 1泊2日でランドにいきます。 ホテルは シェラトンです。6才の子,5ヵ月の子が一緒です。 (1)まず,朝にホテルへ,車をおいてシャトルバスでランドへ (2)開園と同時に,バズライトのファストパスポート  (6才と父親) (3)プーさんのハニーハントへ(6才と母親) (4)ピーターパンの空の旅(6才と父親) (5)白雪姫と七人のこびと(6才と父親)  1日目には,(1)(2)(3)(4)は 確実に乗れるようにしたいのですが,12時ごろ母親と5ヶ月の子は ホテルへ ホテル内ぶらぶら(チェックインが3時ですので)  夜のパレードを観たいのですが, ※何時からやるのでしょうか? ※何時から 場所取りをしたらよいのでしょうか? ※お薦めの場所?  場所取りを父親がしてる間に,母親が再度ランドへ 母親,子ども2人と買い物に・・・・  2日目は 朝にショーのチケットを取って, 1日目にゲットできないところを回ろうかなと考えています。   長くなりましたが よろしくお願いします

  • 幼稚園と保育所どちらがよいのでしょうか・・・??

    私は今保育科の1年生です。 今保育所と幼稚園のどちらが子どもにとって、親にとって、社会にとっていいのかを考えています☆ そこで、色々な人の意見を聞きたいと思っています。 ・現在保育に携わっている人 ・お子さんを幼稚園、保育所に通わせている人 などなどそれぞれの長所や短所・・・その理由などもまじえていただければ光栄です(^-^) たくさんの人のご意見お待ちしております★★

  • 女友達と黙って旅行に行く彼と付き合えるのか?

    3,4回会ってそろそろ付き合おうか、と思っていた人がいます。今度会う約束をしようとしたら、彼に「韓国旅行に行くから会えない」と言われました。突っ込んで聞いてみたら相手は会社の女友達2人でした。そのことは私が聞くまで、一切教えてくれてませんでした。 旅行の後、会って色々聞きましたが彼は「誰と旅行に行くかとかは自由。いちいち言う必要もないし、干渉されたくない」といいます。私はそんなの我慢できないので、「じゃあ、普通の友達になるか、もう会わないか、干渉をするけども付き合うか選んで欲しい」と聞いてもどれにも納得できない様子。「今まで通り週末は会ってもいいけど、干渉されるのはいやだ」の一点張りです。 彼は仕事が忙しく、あまりメールをするタイプでないようで日ごろあまりメールもくれず、電話してきたことは一度もないです。でも他に好きな人がいるようには思えません。私は彼を付き合いたい対象として会っていましたし、それさえ無ければ特に会わない理由はないです。ただ今後も黙って少人数の女性と旅行に行くのは許せそうにありません。 彼を好きなら、彼の言うとおり干渉せず、ただ週末会うだけにすればいいのでしょうか?それともここで動じない彼とはこれ以上の展開は無いと見て、会わない方が無難なのでしょうか?

  • ホームベーカリーを買いたいと思ってます

    色々ネットや電気屋など見たのですが、何がなにやらわからず。。 とりあえず、安い方がいいです。 初めて作るので簡単なのがいいです。 音は特にうるさくても構いません 天然酵母のパンを作りたいです。 家族は二人です。 どなたか、オススメありますか?

  • 保育科の科目

    保育科にいきたいのですが、小論文と面接で受験できる学校はありますか? 専門、短大が希望です また授業科目ですが、通常の学科(_英語、数学など)も勉強するのでしょうか?幼稚園教諭の資格は希望していませんので、保育士のみ希望ですが英語などの科目も学校で習うのですか? わからないことだらけですのでよろしくお願いします