miwa110 の回答履歴

全455件中121~140件表示
  • トイレトレーニング

    3月生まれ(3歳)の息子はオムツが全く取れない状態で4月から幼稚園に通い始めました。 幼稚園の面接の時にゴールデンウィークが終わるまでにはオムツも自然に取れるようなことを先生方にも言われ、大らかにトイレトレーニングをしていたのですが、一向に取れる気配がありません。 幼稚園では、トレーニングパンツで通園し、毎日、汚れたパンツやズボンを持ち帰って来ます(泣) 立ったままトイレをするのにも抵抗があるらしく、うちでは立っておしっこをしないために幼稚園でも上手に出来ないこともあるようですし、先日の子供だけの遠足では、公園のトイレが汚いとトイレには行かずに3~4回もおむらししてしまいました。 どうしてあげたら良いのか判らず、毎日悩んでいます。

  • 高血圧について

    私は31歳なのですが2年くらい前から血圧が高く(150-90くらい)なってきました。 血圧を下げるのに良い食べ物、また計る時の裏技のようなものをご存知でしたら教えてください。

  • 彼女の居る彼に告白することは難しいでしょうか

    質問の内容がわかり辛いと思ったので相談しなおしです。 こちらを参照してください→ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2171324 私はもともと病弱で、病気のために付き合えずに別れた彼のことが今でも好きです。 復縁したい気持ちもありますが、彼女さんの気持ちを考えると胸が痛みます。 ハッキリ言って、自分でもどうすれば一番ベストなのかわかりません。 でも、もう一度気持ちを伝えてケリをつけないと前に進めません。 彼と彼女さんは婚約しているようです。 本人同士の約束か、ご両親との話までいってるのか、結納しているのかはわかりません。 彼がブログで結婚資金を溜めることを目標として書いていたので、 彼の性格上、多分まだ結納はしてないと思います。  ネットで知り合った人ですが、とても誠実な前向きな人です。 何度も病気のことや家庭環境のことで相談に乗ってもらいました。 真面目で誰かのために役立ちたいと動けるひとです。 友達として寄りを戻してから1年経ちます。 メールでのやりとりが殆どで、資格試験の勉強のことや(彼の会社でサポートをしているので) サポートのことで質問した時だけ返事が来ます。 昔の出来事が気になって最初は聞いたりしましたが、忙しいためか返事はくれませんでした。 また、私が会いたいというと返事がきません。 今はブログやサポート掲示板にカキコして返事を貰っている感じです。 彼女さんの存在を考えると復縁は諦めるべきかと悩んでいます。 それならば、いずれ彼に気持ちを伝えて区切りをつけたいと思います。 とても慎重な人で、なるべくトラブルは避けたいと思っているようです。 また人を傷つけてしまうことにとても敏感な人で、私のことも情緒不安定だったこともあり、 気を遣ってくれて本音を話してくれないのかもしれません。 色々な意見を聞きたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 保育園の休園ってできますか?

    娘がミルクを飲まないので主人と相談して 保育園には、ミルクが飲めるようになる又は、 離乳食が進みミルクを哺乳瓶で飲まなくてもいいようになるまで休園することを決めました。 保育園の休園ってできるのでしょうか? 保育園の費用がかなりの額なのですが、 休園中は、支払をしなくてもいいでしょうか? どこに聞けばいいのかわかりません。 教えてください。

  • 本はレンタルできないの?

    本(漫画、小説)をレンタルできるところはないのでしょうか? 基本的に本は一度しか読まないので、 購入したくないのですが。 図書館は読みたい本が何ヶ月待ちだし、 漫画喫茶より家で読みたいし、 電子書籍も試したのですが、紙の方が手軽で 良いのですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#102006
    • 書籍・文庫
    • 回答数9
  • 保育園の休園ってできますか?

    娘がミルクを飲まないので主人と相談して 保育園には、ミルクが飲めるようになる又は、 離乳食が進みミルクを哺乳瓶で飲まなくてもいいようになるまで休園することを決めました。 保育園の休園ってできるのでしょうか? 保育園の費用がかなりの額なのですが、 休園中は、支払をしなくてもいいでしょうか? どこに聞けばいいのかわかりません。 教えてください。

  • ディズニーランドに詳しい方

    私は週末ディズニーランドに行きますが、ちょっと困ったことに捻挫をしてしまいました。 腫れたり内出血はしていませんが、長時間歩くと痛みがあります。 でも休みを取ったし今更ツアーのキャンセルも出来なということで、少しでも足の負担がかからないオススメのスケジュールとかがあれば、教えて欲しいです。 今まで6回行ったことがあるのでプーさんは外せないですが、ある程度は妥協が出来ます。 何かいいプランありませんか?

  • からくりテレビ

    いま「さんまのからくりテレビ」に出ている「たいき君」は、「からだであそぼ」にでているたいき君の小さいときのビデオでしょうか。

  • クレジットカードを紛失した際

    こんにちは、一般的にクレジットカードを紛失して、カード会社に連絡して止めてもらう際、 1、番号 2、名前 3、登録先の電話番号 があると思いますが 暗証番号は確認される必要あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に奢る

    中距離恋愛中です。 よく彼氏にわたしの家まで遊びに来てもらっています。 つまり、その交通費は彼氏持ちです(電車だと片道1000円、バイクだと片道1時間半~2時間)。 いつも来てもらっているので、交通費もかかっているので お礼のつもりもあってわたしの家でご飯を用意して 食べてもらいます。 家で食べるのも楽しいですが、たまには近所で外食もしたいのですが、 そういうときも、彼氏の分も奢りたいのですが、男性からしたら 外食で女性に全額出してもらうのって嫌なものですかね? 誕生日とかなら「誕生日だしねー」とレジで言いながらお会計すれば 彼のメンツも立つと思うのですが、それ以外だと単なるヒモっぽいでしょうか。 私が彼の家に行くといっても「俺が行く」と言って来てくれます。 外食のとき、彼氏に奢るときに彼のメンツが潰れないいい方法ってないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#163940
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ディズニーランドでのバースデイシールって。。。

    ディズニーランドで誕生日ということを言うと バースデイシールがもらえると聞いたのですが それは、だれに言えばいいのですか? チケットを買うところで言っても、 シールはもらえるのですか? それとも、園内に入ってから スタッフに言わないとだめなんですか? 是非おしえてください!

  • 国保か任意継続か・・・。

    1年以上、自律神経失調症で会社を休職していて、とうとう3/20に会社を退職しました。 国民健康保険に切り替えるか、任意継続にするか迷っています・・。私の考え方がいまいち合っているかわからないので教えて下さい。 国民健康保険の場合、市役所で伺ったら私が支払う金額は毎月約8000円だと言われました。 任意継続の場合は今まで会社に7380円支払ってきたので、これからはその倍の14760円毎月支払う事になると思います。 普通に考えたら国保に切り替えた方が断然お安いと思うのですが・・・任意継続にした場合、メリットである傷病手当や出産手当の受給以外のメリットは何かあるのでしょうか?。(私は今まで傷病手当を頂いていて、来月の20日で最大受給期間の1年6ヶ月を迎えます。なので、今の病気ではもう傷病手当の受給はできなくなるし、今後2年以内に出産予定もありません。) この場合はやはり国保に切り替えた方が良いと思っていいのでしょうか?。 あと、年金についてですが、国保に切り替えた場合はもちろん国民年金になると思うのですが、任意継続した場合でも厚生年金ではなく国民年金になるのでしょうか?。

  • 障害者との恋愛

    サークルで仲良くなった聾唖(耳の聞こえない)男性に恋をしています。 彼と付き合いたいです。 手話も勉強してます。まだまだ日常会話もろくに出来ませんが、 彼と手話で話したいので頑張っています。 彼のことが好きなので今の恋人とも別れます。 質問ですが、聾唖の方は、手話が下手で日常会話もまだ出来ない健常者から告白されたら、困ってしまうのでしょうか? 次会ったら気持ちを伝えようと思ってますが、 困らせてしまうなら、やめたほうがいいのですか? 自分は彼が何にどう困るのかサッパリわからないので不安です。 皆さん、思った事(経験者や知人にろう者がいる方歓迎です)アドバイスください! ちなみに、タイトルで障害者と書いて申し訳ありません。 『聾』という言葉を書いても一般的にはまだわかりにくい表現だと思ったのでこう書いてしまいました。 不快に思った方がいたら本当に申し訳ありませんでした。

  • 出産祝いについて

     先日、職場の先輩に男の子、女の子の双子の赤ちゃんが産まれて、出産祝いに何がいかなって思っています。初めての赤ちゃんなので、何を貰っても嬉しいとは思いますが、男の子女の子のお揃いのものがいいなとは思っています。アドバイス等あれば教えて下さい。ちなみに、職場の先輩に聞いたところ、何でもいいとの事でした。

  • 駐車場に他の車が止まっています。

    4月1日より自宅前駐車場に、私の車を駐車します。 (不動産屋と契約済です) 使用する駐車場は現在誰も契約していませんが、 他県ナンバーの車が週末駐車されています。 来週より私が使用するのですが、 例えばどこか出掛けている間に駐車されていた場合、 どうしたら良いでしょうか? 初めて車を所有し初めて駐車場も借ります。 もし止められていたらどこへ連絡したら良いでしょうか? よく「無断駐車はレッカーします」の様な看板を目にしますが、 そのような方法が必要でしょうか? 何分わからない事ばかりですので、 よろしくお願いします。

  • ディズニーランド パッチン止めについて!

    もうすぐディズニーランドへ行くのですが、 今まではミニーのカチューシャ派だったので 今回はマリーのパッチン止めにしようかと思うのですよ。 そこで二つの質問です! マリーのパッチン止めって微妙ですか?; なんかピグレットに見えなくもないようなw 写真移りならミニーのパッチン止めのほうがいいですかねぇ? そして二つ目。 乗り物(スプラッシュマウンテンなどの絶叫系)に乗るとき パッチン止めをはずすべきでしょうか。 確か、カチューシャなら注意がありましたが ピンってなかったですよねぇ・・。 どうしたらいいと思いますか??? よろしくお願いします。

  • 劇団四季の公演のチケット購入方法

    ずっと前から見てみたかったら劇団四季のライオンキングを見に行きたいねとい話が出ました。そこでチケットなんですが、ライオンキングのHPを見たらそこで会員登録のようなものをして買えるみたいなのですが、それ以外の所(ちけっとぴあとかコンビニなど)でも買うことはできるのでしょうか?できればネット以外で買いたいなぁと思ってます。 またライオンキングのチケットは8月末分までのがもう発売してるみたいなんですが、もう間に合わないでしょうか?(行くなら土日です)詳しい方よろしくお願いします。

  • 四天王寺にゆきたいのですが、安い駐車場が無くて困っています。

    いよいよ彼岸がせまっていますね。 多人数でお大師さんに行く予定なのですが、 長時間駐車するので、時間当りの料金が安い駐車場を探しています。 中日の21日の予定なので、御存知の方は取急ぎ教えて下さい!

  • USJへの行きかた

    ホームページなどで調べてみましたが、よくわからないので、USJまでの行き方(車)を詳しく教えてください。 ちなみに車で大阪に行くのは初めてです。注意してチェックしていたほうが良い標識や車線変更の留意点などアドバイス等もお願いします。 東名の浜松西インターから高速道路を利用予定です。 よろしくおねがいいたします。

  • 幼稚園入園について

    こんにちは。 私はバツ1で2歳になる女の子が1人います。 幼稚園入園の事でお聞きしたいのですが、現在、日中働いておりその間は保育園に預けているんですが、来年から幼稚園(年少さん)に行かせるか、このまま保育園で預かってもらうか悩んでいます。 仕事時間は9:00~17:00までですが、通勤時間が約1時間ほどかかりますので、7:40頃に家を出て子供を預け18:00頃に子供を迎えに行くという感じなのです。この時間帯ですと幼稚園は難しいですよね? また、幼稚園の方が色々な行事(親参加の)があるので保育園より幼稚園の方がいいかな?とも思いますし・・。 お子さんをお持ちの方で、小学校に上がるまで保育園だった方はいかがでしたでしょうか? このまま、保育園でも特に問題はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。