dhvuk245 の回答履歴

全921件中61~80件表示
  • 調査捕鯨とは?

    先日、ラジオのニュースで今季の冬、春の南極での調査捕鯨は、船のくじらをさばく施設の故障のため中止し、400頭取る予定を取りやめ帰国する、と言っていました。 夏にはべつの海域で調査捕鯨を実施する、とのことでしたが、くじらの生態を調査するのに400頭も必要なのか?と感じました。 これは調査捕鯨という名目で食用として取っているのでしょうか? 私はもう35歳になりますが、日本の子供に調査捕鯨とは一体何なのか?、ときちんと説明できる自信がありません。同様にどこの繁華街にもあるパチンコ屋や景品交換所もそうなのですが。論理的に説明出来ないものは本当に困ります!! 調査捕鯨とは、「鯨を取って生活状況や種類別の生態状況、及びに鯨の肉の商業的な活用」のためと認識していいのでしょうか?

  • 君が代伴奏拒否を処分は合法について。

    私自身はそれほど、問題と思っていませんが、 妻がとても気にしています。 今回、保育園の役員で、もしかしたら、卒園式に役員として出席するかもしれない場合。 やはり、「君が代」を起立して、歌わないといけないのか?と悩んでいます。 公務員ではないので強制はないと思いますが、 今回のような判決が出るとこれからの、卒業・入学式に出席する時に、保護者でも判断に困ると思うのです。 「思想。宗教の強制」にはなっているように思うのですが、どうなのでしょう。

  • 杉の花粉はもはや公害なんじゃないのか?

    天気予報で花粉の量の予報をしているのを見て思ったのですが。。。 これってもはや,公害なんじゃないのかって。 すいません。自分が花粉症なもんで,ついつい感情的になってしまうのですがw 大気汚染防止法のように「山を持つ所有者は杉の花粉を○○ppm以下にしなければならない」とかしてくれないかぁぁぁ。工場だって有害物質の排出規制があって罰せられるのに,なんで杉の木はいいんだよぉぉぉ。なんで切らねぇでほっとくのだよぉぉぉ!わたしが大好きだった春をこんなにしたのは誰じゃああ!  とか思うわけです。  「私は杉の木を切って,他の木を植える事を公約にします。」とか言い出す政治家がいたら諸手を上げて応援してあげるのに誰かいないですかね? (ってこれ質問になっていない? すいません。。。)

  • 杉の花粉はもはや公害なんじゃないのか?

    天気予報で花粉の量の予報をしているのを見て思ったのですが。。。 これってもはや,公害なんじゃないのかって。 すいません。自分が花粉症なもんで,ついつい感情的になってしまうのですがw 大気汚染防止法のように「山を持つ所有者は杉の花粉を○○ppm以下にしなければならない」とかしてくれないかぁぁぁ。工場だって有害物質の排出規制があって罰せられるのに,なんで杉の木はいいんだよぉぉぉ。なんで切らねぇでほっとくのだよぉぉぉ!わたしが大好きだった春をこんなにしたのは誰じゃああ!  とか思うわけです。  「私は杉の木を切って,他の木を植える事を公約にします。」とか言い出す政治家がいたら諸手を上げて応援してあげるのに誰かいないですかね? (ってこれ質問になっていない? すいません。。。)

  • 自転車ツーリングに使うテント

    自転車で3週間ほどツーリングを考えている者です。 キャンプ用品などをそろえなくてはいけないのですが、初めての試みなので知識がまったくありません。 ここで調べていて前室という言葉が出てきたのですが、これはテントとフライシートの隙間にできる空間のことなのでしょうか。前室はやはりあったほうがよいのでしょうか。 あとなんでもよいのでテントに関しての注意事項などアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 和歌山でダイビングライセンスを取るならどこ?

    デジスコでマクロの世界にはまり、ダイビングをはじめました。 世界でも通用するライセンスをとろうと思ってます。 有田、みなべ、田辺、白浜あたりで良さそうな所を教えてください。

  • 沖縄でこれだけは食べたい

    3月の下旬に北海道から2泊3日で沖縄に行きます。 移動はレンタカーで、宿泊は沖縄残波岬ロイヤルホテルです。 夕食が付いていないので、何処かで食べないといけないのですが、そこでアドバイスをお願いしたいと思います。 沖縄に行って食べたいと思っているのは、良く、テレビの番組で豚料理が取り上げられていますが、沖縄独特の豚料理を食べたいと思います。 北海道だと豚丼やとんかつなど決まりきった料理ですが、テレビで見た時は豚料理のフルコースがあると言っていました。 夕食なのでホテルから近いところに無いでしょうか。 それと、2日目はホテルを拠点に一応観光に時間を当てるので、お昼には何を食べると沖縄らしいのか教えてください。 初めての沖縄ですので宜しくお願いします。

  • 三重県の高田本山までの行きかたを教えてください。

    ただ今、神社、仏閣めぐり中。三重県の高田本山までの行きかたを教えてください。平日の朝に行こうと思っています。近くに併設の学校があるようですが、平日の朝は学生さんで交通機関は一杯でしょうか?名古屋方面から近鉄電車を使って行こうとおもっていますが、駅から少し遠いようです。バスなどが出ているのでしょうか?JRなどもあるようですが、他にもいい方法があれば教えてください。

  • 箸の名産地

    関東在住の者です。 国内の観光地で「箸が名産」というところはどのようなところがあるでしょうか? 私なりに思い付くのは輪島塗とか箱根の寄木細工とかなのですが・・・。 「●●を訪れた時、土産に箸を多く売っていた」といった情報を教えて頂けると嬉しいです。 東京から訪れやすい場所だと助かります。 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 阿蘇ファームランドにどれくらいの時間をついやすべきか迷っています。

    いつもお世話になっています。 三月にJRをつかって 夫婦で一泊二日の旅行に出かける予定を立てています。 熊本にお昼ごろ着き タクシーで阿蘇ファームランドに向かい その日を過ごそうとおもっています。 翌日の昼に帰る予定なので そのまま阿蘇ファームランドから動かない方がいいのか どれくらいの時間を費やせばいいのか迷っています。  黒川温泉泊は 交通手段がないのであきらめました。 時間が許せば 他にもう一箇所くらい 観光してみたいのですが よろしくお願いします。

  • 三重県に本社のある会社を教えて!

    三重県に本社のある会社(食品会社、製造会社等なんでも可)で、ある程度知名度のある会社を挙げてください!ますや、シャープ、赤福、伊勢福、おやつカンパニー以外でお願いします。多ければ多いほど嬉しいです。

  • 柳沢厚生労働相の失言

    柳沢伯夫厚生労働相がまた口をすべらせて問題になってるようですね。 1~2回すでに叩かれているのなら以後は発言時の言葉の選び方くらい学んで注意してくればいいと思うんですが、全くもって認識が甘いです。 彼は単なる学習能力のない無能なんですか? それとも一般庶民とは物事の考え方が乖離しすぎて庶民をナメてるんですか?

    • 締切済み
    • noname#48845
    • 政治
    • 回答数10
  • 史上最強の女性は、誰でしょうか

    私は、強い女が大好きです。 ジャンヌ・ダルク、巴御前、中野竹子程度しか、私の頭では、思いつきませんが、史上最強の女とは、誰でしょうか。 武器有り部門と、素手部門に分けてエントリーしたほうがいいのでしょうか。 半分神格化されたくらいの人物の推薦もありとさせていただきたく存じます。(実在に越したことはないけれど、必ずしもこだわらないということです) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25898
    • 歴史
    • 回答数7
  • 四国 88ヶ所めぐりについて

    18才の高校生です。進学が決まり、高校の授業もおわったので これから実に長い春休みが始まります。この長い休みを有意義に 利用する為、四国88ヶ所のうち 1番霊山寺から、23番薬王寺まで歩きでお参りしたいと思うのですが、 (5~7日間を予定しおります) (1)毎日宿屋に泊まるとしたら費用は総額どのくらいかかるでしょか? (2)宿屋等の事前予約は必要でしょうか? この二つについて知りたいのですが、 どなたかお答えしていただけないでしょうか (あまりに世間知らずな質問ですみません。)

  • インターネットは生活を豊かにしたのか?

    インターネットは生活を豊かにしたのか?みなさんはどう思っているんですか?是非、教えてください!

  • 飲みやすい焼酎は?

    お酒が弱い人に質問します。 飲みやすい焼酎を教えて下さい。 私が飲みやすいと思っているのは、「魔王」と「鳥飼」です。

  • 幹がまっすぐで樹高が高い木をたくさん知りたいです。

     日本語を勉強中の中国人です。次の二つの条件に同時に合う木の名前を教えていただけませんか。多ければ多いほど嬉しいです。 1.幹がまっすぐである。 2.樹高が高い。  また、質問文について不自然な言い方がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 釧路 知床 阿寒

    今年のGWに家族と道東への旅行を計画しています。 予定は3泊で、札幌から出発し、釧路で1泊、知床で1泊、阿寒で1泊の順です。 各地でのお勧め場所等を教えてください。

  • 部落について

    私は生まれも育ちも北海道で、学校では「部落」がある程度にしか習いませんでしたので、いまいちわかりません。 このカテゴリーで質問するのは非常に失礼だとは思いますが、なぜ部落が差別されるのか全くわかりません。どなたか教えてください。 例えば、アイヌのように見た目が違う・・・、ここの住所は部落・・・など、

  • 部落について

    私は生まれも育ちも北海道で、学校では「部落」がある程度にしか習いませんでしたので、いまいちわかりません。 このカテゴリーで質問するのは非常に失礼だとは思いますが、なぜ部落が差別されるのか全くわかりません。どなたか教えてください。 例えば、アイヌのように見た目が違う・・・、ここの住所は部落・・・など、