rkagura の回答履歴

全242件中41~60件表示
  • 事務職で窓口職場です。

    事務職で窓口職場です。 常に窓口ではなく、デスクでの事務もあります。 最近お手洗いが近いのですが、午前2回、お昼休み、午後2回とかは行き過ぎですか? 周りにどう思われますか?

  • 女性に告白した時の返答

    昨日、同じ職場の好きな女性と初めてご飯に行きました。その後周辺をブラブラ歩いて、帰り際に告白しました。彼女の返答は「少し考えさせて。まだ2人きりで会ったのが少ないし、ほとんど社内で しか話してないからこれからも2人で会ってから考えさせて」と言われました。 当然と言えば当然の返答だとは思いますが、私と彼女は社内では凄く仲が良くて、周りの人達からも付き合っている雰囲気がするよく言われるくらいです。自分で言うのも何ですが、彼女は私に気があるのはないかと思うような言動も多々あったので、正直自信はあったのですがすぐ付き合う事は出来ませんでした。 付き合えないと言われたわけではないのでこれからの頑張りによってはまだ望みはあると思うのですが、彼女の言葉を素直に受け取ってもいいのか少し不安になっています。もしかしたら、彼女はこれからも私とは友達の関係でいたいのかなとも思っています。 ただ、それならそう言うとは思うのですが、私の告白に少し驚いていた様子なので…. こう言う場合(彼女の返答)の女性の気持ちってどんな感じなのですか? ちなみに今回のご飯の誘いは彼女からです(最初に私から誘っていたのですが、それがなしになってしまっています)。 告白の後に、LINEで日にちは決めていませんが次のデートの約束はしています。また誘うねと言ったら、楽しみに待ってると言われました。 期待してもいいのですかね…

  • 結婚に踏み切れない彼

    付き合って5年弱の彼氏がいます。 彼はアラフォー私はアラサーです。 お互いバツ0です。 私は年齢がと言うより、彼と結婚するなら、そろそろかな(もう5年も付き合ってるので、恋人としての生活は潮時かな?)と思っていて、そろそろ結婚を視野に入れたいなと思ってる事を伝えました。 彼は踏み切れない様子でした。 君のことは本当に大切で大好きだし一緒にいて幸せだけど、自分が子供過ぎて自信がないとの事。 仕事に関しては順調なのに、自分がどうしたいかわからない。君とは一緒にいたいのに、決断もできない自分が情けない。この年でデキ婚もダメかもだけど、いっそ子供ができてくれたらいいのに。と言われました。特に避妊(外だしのみ)はしていません。 彼はできたらその時は!って感じです。 (しかし私は生理痛がひどい為、彼に内緒ですが、この2年ほどピルを飲んでいるので、ピルを辞めない限り妊娠はほぼありません。) 何がそんなに億劫なのか? 私に不満があるのか? 結婚願望がそもそもないのか? 甥っ子と仲が良いので、甥っ子で満足してるのか? と聞いても、結婚願望が無いわけでも甥っ子で満足してる訳でもなければ、君に不満があるわけでもないし、自分でも本当にわからない。今後他にいい子が~とかを考えているわけでもないし、情けなさすぎるけど、どうしたら良いのかわからないと言われました。 彼は、いっそ子供ができてくれたらいいのに。とまで言うのに、なぜ結婚に踏み切れないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#239879
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 50から60代「男性」の既婚者ゲイの方いますか?奥

    50から60代「男性」の既婚者ゲイの方いますか?奥様に隠しながら、精神的に辛いと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#244807
    • LGBT
    • 回答数2
  • 社内恋愛がバレなさすぎるのですが…

    【質問】 (1)社内恋愛ってこんなバレないこともあるものですかね?実はバレてるとかでしょうか? (2)バレたらやはり印象はあまり良くないでしょうか? (3)彼が噂されてる女性は彼に気がありそうに見えるのは私や社内の人の勝手なイメージでしょうか? それともそういう事してたら、そう見られても不思議ではないでしょうか? の3つです。 以下詳細です。 長文ですみませんが、もし宜しければお目通しよろしくお願いします。 --------------------------- 私(女)は職場の先輩と付き合っています。交際期間は1年ちょいです。 付き合っている事は隠しています。 お互いに相手はいないと言っています。 彼氏の方はいると言っていたりいないと言っていたり、まぁ大体そういう話はお酒の席で軽く出るだけなのでテキトーに終わります。ちなみに彼はバツイチです。 また、私もそもそもが恋愛重視思考じゃないため、気の合う良い人がいれば~程度で、特別彼氏が欲しい願望がなく、キャラ的にもそれで落ち着いているので、いないと思われています。 そんな私と彼ですが、そうは言っても狭い社内恋愛はバレる率が高いと思います。ネットとか友人の話とかでも大抵バレてます。 ですが私と彼はバレるどころか、各々別の人との方が疑われているくらいです…。 私の方は、仕事のパートナー&同い歳の先輩で気の合う男性とを、たまにどこかで噂されているようです。ちなみにその同い歳の子は最近同棲を始めた3年くらい付き合ってる彼女がいて、それも社内で公に知れてるし、先輩とかにも弄られるくらい順調です。 そして、仕事のパートナーなので2人でランチや飲み等行くことはよくありますが、仕事の話(かなり真面目な内容)以外話さないくらい、2人とも仕事人間です。 なので、私とその子の場合は、単純に仲良い上にツーカーな部分もあり、お互いが尊重し合っているのもあって、「カップルみたい笑」という冗談混じりが多い感じです。 そして2人とも、「長年連れ添った夫婦かよw」みたいなツッコミがあっても、事実どちらも何も思ってないため、笑うか、例えば私が「どちらかというとパパです!笑」と冗談で返したりするため、周りも冗談で終わります。 一方彼の方は、かなり本気で「あの2人できてるんじゃないの?」という噂が流れてる上に、その評判は最悪です。女性側(歳は私より一つ上ですが、私より後入社の後輩です)がみんなにあまり好かれていないのですが、誰が見ても女の方が悪いと感じる仕事に関する事でも、彼がよく2人で飲み行って話を聞いてるため、味方になろうとします。大抵もっと上の人に、それは違うだろと2人共怒られて終わりますが…。 しかも、最近決定的になり出したのが、女性側が離婚をして彼の家の近くに引っ越したのです。旦那とうまくいかなくて離婚しようか迷ってる、帰りたくない、というのを彼によく相談していたので、尚更「彼と不倫?」と思われています。 両思い感が出てるというよりは、女性側が彼を好きというのが強く出てる感じですが、彼もマンザラじゃないように映る感じです。 更に、その女性が入社したての頃、社内だったら誰がタイプ?というしょーもない質問を誰かがした時に答えたのが彼だったらしく、無い事実の噂が凄い勢いで尾ひれはヒレ付いて広がっているのを目の当たりにしてる状態です。 そして私と彼が付き合っていると思われない理由の大きく占める部分が、彼は、私には他の人に言わないキツいことを言ったり、たまに八つ当たりのような発言をしたりするクセに、噂されてる女性のことは擁護する為です。彼もいる数名で、その女性の良くないところ、改善させなきゃと多くが感じてる話とかをした時も、少なくとも私が言うと「彼女はがんばってる。君こそさ」みたいな感じになるため、周りは私はただの言いやすい後輩程度にしか映っていません。 彼も、噂されてる女性を異性として好きなわけでもないし、もっと言えばタイプではないのはよく話してて伝わってくるので、彼から浮気する方向に心配は全くしていませんが、女性側が彼のことを狙ってる感があって、彼も鈍感ですし言っても否定するし、それだけ心配?というか嫌だな~と感じます。 彼に好意がない女性とのサシ飲みとかなら何も気にしませんが、好意があるのが分かるからこそ嫌だなと。それにその女性は、彼に彼女がいるとは思っていないわけで、ましてや社内にいるとは思っていないようなので、なんかな~という感じです。 文章にまとまりなくなってしまってすみません。 社内恋愛ってむしろバレるものだと思ってソワソワしていた時期は早々に終わり、全く違う方向に噂が流れていっているため、例えば何かの拍子にバレたら物凄く驚かれそうだし、下手したら私は信頼なくすのでは、、、と少し不安な気持ちもあります。彼のことはとても好きなのですが、、、。 これが正式に結婚しますとかでの意図的な公表ならまだしも、バレたら怖いな、、というのが正直なところです。 付き合ってるというのは関係なく、純粋に仕事でバチバチしてることはたまーにあるので、それについて普通に相談したりしてたのが、バレたらそういうのも取り合ってもらえなくなるのかな?とか。 ちなみにプライベートでの喧嘩は一度もありません。 仕事上での食い違いや、彼からの八つ当たりに私がイライラしているとか本当にその程度で、プライベートに持ち帰ることもプライベートから持ち寄ることもまず一度もありません。 ただ、私が他の人とは全くそういうのがなく平和に仕事している為、傍から見たら付き合ってるから・公私混同してる、となりそうで怖いという感じです。 -------------------------- 以上になります。 よろしくお願いします。

  • いくら不幸だからって…

    先月から入社した23歳の男性がありえないんです。 すぐかんしゃくを起こす、働かない、さぼっていることを指摘されるとキレる、暴言を吐く、ものを投げるなど。 でも自分は頭が良くて出来る人だと思っているようです(´・ω・`) 目立つことが大好きで、人から注目されるためなら努力を惜しみませんが、それを妨害されたりするとまたキレます。 例えばプレゼンなどはできもしないのに率先してやるのに失敗すると、理解しないお前らが悪い!とキレます。 こんな人間なので多くの人は不満を持ち、私も男性社員を叩いた時は上司に訴えましたが、我慢してくれと言われました。 そして、先輩社員から彼の生い立ちを聞かされました。個人情報なので多くは書けませんが、いじめ、虐待にあっていたことが原因とのことで、むしろ優しくしてあげてほしいと言われました。 個人的に思うんですが、社員がこれだけ幼少期のことを知っており、かばうのは、うちのおえらいさんの身内なのではないかということです。 それにしても、これだけのわがまま、暴言、暴力、いくら不幸だったからって許されるのでしょうか。 私も両親から虐待をされ、テストの点数が低いと血が出るまで殴られたりしましたけど、それを他人にしていいとはまったく思っていないです。 それを耐えることもできない苦痛だったのかもしれませんが。 どうしたらいいですかね、、、

  • 妻に好きと言っても返してくれない

    結婚7年目で子供は2人います。 妻とは過去に私の浮気で険悪になり、その後に妻も浮気していて話し合いをして子供のためにお互い清算して新たに家庭を築くことにしました。 今まで別室でしたが同室にして寝て、休みは子供を連れて遊びにいくようなり、一人で出かける時は行き先も伝えるようにして私は妻を結婚前より好きになってきました。 夫婦生活も以前は全くなかったのが今は頻繁になりお互い開放的で楽しくて仕方ありません。 好きという言葉を出しても妻は『嬉しい』というだけで好きという言葉を返してくれません。 まだ過去の相手に心を奪われているのかも、、、と思うと辛くなることがあります。 これを読んで皆さまのご意見聞かせて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 職場の女の子は僕に気はないですよね?

    職場の女の子が気になっていますが彼女は僕に気はないですか? 彼女は僕の事を凄い憧れの先輩、と言って周りの同僚に僕が休むと「◯◯さん休みってさみしい」と言ってるらしく、僕が話しかけたら喜んでいたという話も聞くし、飲み会では「人の話はよく聞いてるけど◯◯さんの話は耳を立てて聞いてる!」とかやたら僕の事を好意的に見てるような事を言いますが、同僚で一人彼女をよくおちょくる子がいてて、僕はどちらかというと奥手であまり女性と話せないタイプですが、その彼はよく彼女に自ら話しかけていって、その様子を見てると彼女はその彼と話してる時楽しそうで、前に彼女と話をしていた時、その彼が女性なら誰にでも話しかけている、女の子好きな人だという話をすると、だいぶショックそうにしていました。 それに彼女が僕のことを憧れの先輩と言うので「それ以上でもそれ以下でもないしショックだわー」と冗談で言うと、笑って先輩はいつまで経っても憧れですよ~と言って笑って返されました。 彼女は僕に気はないですよね?それに同僚がチャラいという話を聞いた時、ショックそうにしてましたが好きじゃなくても自分に気良く話しかけてくれる人が女性なら誰にでも声をかけてると聞いたら悲しくなりますか?

  • セクハラ

    お父さんのお兄さんと会ったり連絡したりするのですが、セクハラじゃない?って思うことがあるので聞いてください。LINEでは「デートしたいな」「お風呂一緒に入りたい」「おまた見せて?」とか言ってきたり、実際に会った時などは「スキンシップだから」などと言って色々なところを触ってきます。「セクハラじゃないですか?やめてください。」と以前言ったのですが、「仲良い男女はやってるから普通」との理由でやめてくれません。お父さんも仕事で疲れているので話を聞いてくれません。お母さんはいません。どうすれはいいですか?そもそもやっぱりセクハラですよね?

  • 仕事が忙しくてまわらないから、休日でも職場に出て行

    仕事が忙しくてまわらないから、休日でも職場に出て行き(サービス)、 遅れている業務を行い遅れを取り戻すとかよくある話ですか?

  • 13歳上の彼氏。

    私は22歳(今年23)で、彼氏は36歳の13歳の年の差です。付き合って2年弱です。 30代の男性って会ったり連絡取り合うする頻度って少なくても大丈夫なものなのでしょうか? 彼からの連絡が少ないとかではないのですが、いい大人だし私に無理して合わせてくれてるのかなと不安になります...。 あと、彼女が若すぎると結婚を考えるのはまだまだ先なのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#249544
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 仕事経験があるのに仕事が出来ない

    先月から働きだし、洋菓子屋で働いております。 が、洋菓子屋で職務経験があるのにも 関わらず、ケーキを落としてしまったり ケーキに指がついてしまったりします。 過不足も出したりします。 チョココプレートでメッセージを書く際 真ん中に字がかけず、一回でできなかったり できたりします。 経験がある職種にもかかわらず ミスが多いと期待を裏切ってしまうことになりますよね? 声出しを面接の際に出来るか聞かれ やるようにするとは言いましたが、 〇〇いかがでしょうか~ 程度しかできず、声出しは1人しか出来る方が おりません。 声出しもできないといけないでしょうか? 言う声出しはあるのですが言えません。 気をつけてはいますが上記のようなミスを してしまい、仕事に行きたくなくったりします。

  • 学生時代に恋愛出来なかったコンプレックス

    現在大学4年の♂です 学生生活は恋愛や性体験と無縁でしたが、学生のうちにそれらが無かったことに焦りや後悔を感じています。 好きな人はいたのですが、知人が下手なアプローチを行って笑い物にされたのを見て、恋愛に関するアプローチが出来ずにいました。 4年に入りこれが最後のチャンスなのでは思い、自分なりにアプローチしたものの告白も出来ずに夏期休暇+その人が資格の実習に行ってしまい、その間にその人に彼氏が出来ていました。 正直何故早い段階からアプローチをしなかったのか?と後悔しています。 社会人になって恋愛をすればいいのでは?とも思いましたが、社会人になれば出会いも無いし、自分のスペックも低いし、恋愛経験の無い男を相手にしてくれる女性がいるとも思えません。 恋愛のスキルを積める頃には周囲は結婚を考える時期になっていると思うので、何もかも遅いです。(それに結婚は避けたいので…) 一応告白されたことはあります 高1の時で、相手は妹の友達でした。 小さい頃から関わりがあったし、当時は恋愛に興味が無かったのでので、当時は異性と見ることが出来ませんでした… 自分は社会的なアレコレや恋愛経験があまり関係ない学生の恋愛がしたかったですし、正直性体験もしておきたかったです。出来なかったことはコンプレックスになるでしょう。 もし仮にこれから恋愛ができてもその思いは消えることは無いと思います。 恐らくあまり給料の高くないお仕事に就くので、風俗やマッチングアプリを利用するのも難しいです。 毎晩上記のような事を考えてしまい、後悔や自責の思いで発狂しそうです。 今からでも足掻いてみるか、風俗やらで誤魔化すか、女性とは一切関わらないことにするか、首を吊るか、自分はどうすれば良いのでしょうか?

  • 上から目線な彼氏

    3年付き合っている人がいます。 最近はもう慣れなのか、好きも言わないし会いたいもそんなにありません。 おとつい彼は、地元で飲みに行っていて22時半頃帰宅しました。 そこから彼からラインがきて、酒臭いけど会おうと思えば会えるよと来てもらわないといけないけど。と言われ、会いに行きました。 自分から会おうと言ってくるなんて珍しいじゃん!というと、会おうとはいってない、会えるけどと言ったと。 私が会いたいと以前言ってたから今日は会えるけどって言う意味と言われました。でもわたしがあいたいといったあとも彼とはあったし、なんかその言い方がとても嫌で。 あなたから会いたいと言ってくれて嬉しくて遅い時間だけどきたのになー。というと、結局会えたしいいじやん!!と言われました。 彼に会いたいなんて気持ちは微塵もないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#240256
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 12年間付き合ってた彼女にふられました

    さよなら 今までありがとう もう無理だからと来てますが 復縁はあるのでしょうか、、、、

  • 美人には気を遣いますか?

    男性は美人には理想を持ちつつ気を遣うものですか? 最近ふと思ったのが、どの年齢層でも、同じ気の強い女性でも逆にふんわり系の女性でも、対象の人が美人の場合は優しく丁寧な接し方をしているなと感じます。 良く言えば丁寧に扱っている、違う見方をすると気を使っている・友達でも少し心の壁がある感じ、という感じです。 分かりやすいので言えば、その美人が下ネタが別に苦手な訳でもないが、男性側が遠慮、躊躇、抵抗するという光景です。(私の友達の美人ちゃんは女友達とだけ話す時はむしろ下ネタで大笑いしてるくらい普通に大丈夫です) あとは、飲みの帰りの心配や、お店選びなどもよくありますよね。 ノリが悪いとかではないため、美人だからと特別気を使わない人とは他の人と同じような関係になるけれど、気を使っている人の方が多いなという状況です。 男性はやはりそうなってしまうものですか? ※男性だけでなく、歳上の女性からも大切にされるのも同じですかね?

  • 孤独に耐える力とは

    孤独に耐える力を身に付けるにはどんな考えが必要でしょうか? 有難いことに、家族、友人、同僚、趣味の仲間など、私の周りにはとても大切な人がいつも居てくれます。 非常に感謝していますが、時々弱い自分が現れます。 そんな時、大切な周りの人からエネルギーを奪いそうになる自分がいることに気づきました。 周りからは 「お前はとんでもなくエネルギッシュな人間だ」と言われ続けてきましたし、自分でもそう思います。 常に全力、必死に前だけを見て、何があろうと突き進むのが自分です。 それなりの結果も残してきました。 元彼女からも言われた事ですが、私はエネルギーこそ膨大にあるものの「脆い」部分があると思います。 そこが好きだったけど同時に不安要素にもなる、と教えて貰ったことがあります。 非常に弱い部分があります。 それは全てでは無いと思いますが、ある程度認識しているつもりです。 なので、一気にエネルギー不足し、補いたくなるのだと予想しています。 その裏側には孤独に耐える力、忍耐力が欠如しているように思います。 もっと強くなりたい。 そう思いますが、まだモヤモヤしています。 孤独に耐える力、自分で自分を律するにはどうすればよいでしょうか。

  • 以前振った相手に連絡をとってもいいのでしょうか

    私(21歳女)には1つ上の仲良くしていたサークルの先輩がいます。 その先輩は重い病気を患っていたのですが、昨年の春頃に体調が回復したため、何度か一緒に食事やドライブに行きました。回数を重ねるうちに先輩に好きだと告白されましたが、私はその気がなかったのでお断りしました。今思えば、私の方は情があっただけなのに2人で何度も会ってしまったのがいけないのか、と反省はしています。その後も3回くらい告白されましたが、その都度断って最終的には私が1年ほど留学して疎遠になり現在に至ってます。(留学中は連絡してこないでくれとお願いしていました) 帰国してから、その先輩がまた病気で入院していることを共通の知り合いを通して知りました。同時に、私に対してまだ変わらず好意を持っていることも知りました。病状が相当悪化しているようで(進行すれば命に関わる病気です)、その先輩に連絡しようか迷っています。 正直、連絡したら勘違いさせてしまうかもしれないし、好きではないので失礼だとも思います。相手のことを心配しているのに、連絡をとらないという罪悪感を捨てたいという自分勝手な気持ちから、連絡したいと思っているのかもしれません。 でもやっぱり心配ですし、もし私が連絡をとることで少しでも闘病生活の中で喜びを感じてくれたら、という想いもあります。 こんな拙い文章でその人のひととなりも伝えきれていないのに皆さんに問いかけるのはおかしいと思いますが、迷っているのでご意見お願いします。 わたしは連絡をとるべきでしょうか。とらないべきでしょうか。

  • ストレス。楽になりたい…。

    今、というかもう何年もずっと人間関係で苦しんでいます。 私は悩みを相談できる友達が一人も居ません。結婚はしていますが関係は冷めきっていてまともに話を聞いてくれる相手ではありません。後述しますが夫婦関係も大きな悩みの内の一つです。 凄く長文になると思いますがどうか私にアドバイスをお願いします。 まず私は物凄くコミュニケーション障害です。面白く無い人間と思われるのが嫌で、会話が続かなくなるのが怖くて、人との距離感が分からなくて、そういう色々な事から対人恐怖症みたいな感じになっていて、ダメだと解っていても故意に人を遠ざけて生きています…。自分が何の取り柄も無い、寧ろ底辺な人間だということは重々承知してるのですが人を前にすると物凄くプライドが高くて、相手が目上の人であっても自分に対して強気な感じで来られるとダメだと解っていても怒りの感情が込み上げてきます。ですが全く度胸は無いので自分から相手に文句を言ったり攻撃を仕掛ける事は出来ません。ですが相手から何かしらの攻撃を受けて(理不尽な文句を言われたり)結果的に喧嘩に発展した場合は重度のコミュ症なのに何故か口だけは異常に達者で、口論になると自分でもビックリするくらい饒舌になって相手がノイローゼになるくらい徹底的に負かしてしまい、配偶者も含めて今まで何人もの人の心を傷つけてきました。(心を傷つけたと書きましたが私は他人の気持ちを理解するのが苦手なので、この文章を書いていて傷つけたのかな?と気づいた感じです) 今勤めている会社は3社目ですが、前の会社は二つとも人間関係で苦しくなってやめました。 今の会社でも一度上司と喧嘩になり相手が鬱になって私が部署が移動になりました。新しい職場で今度こそは人間関係を良好にしたいと思い、不慣れながら最初は愛想笑いをしたりして輪に入ろうとしましたが、やはり異常に高いプライドが邪魔をして上手く行かず…。周りの人は今まで所属してきた組織の人達と比べて良い感じの人達だと思いますが私の人格が異常なので結果的にまた浮いてしまい周りから嫌われてる感じがします。 実は今の職場でもまた一人と喧嘩になり、お互い嫌っている人がいるのですが、私は嫌いだからといって特に何かを仕掛けたりせずに関わらないようにしてるのですが、相手の方は私の事を凄く意識していて何かとワザと大きな物音を立てたりして威嚇して無言の攻撃でアピールしてきます。私もそろそろ我慢するのも限界で一言言おうかと思っていますが、また自分の首を絞める事になりそうなので踏み止まり溜め込んでいてそれが凄くストレスです。上司に相談しようにも、私は言わずもがなコミュ症の厄介者で、対象的にその相手は割と上から評価されてる人なのでそれも踏み止まっています。 この「敵を作りやすい性格」をなんとかしたいのですがどうすれば良いのか解りません。こんな私でも周りから好かれたいという欲求は勿論あります。人に好かれたければまずは自分が人を好きになるべしみたいな言葉を聞いた事がありますが、人との接し方が解らなくて好きになるとかいう以前の問題です。 こんな私が結婚出来たのは本当に奇跡だと思います。ですがそんな配偶者とも関係は冷めてしまい揉める度に二言目には「離婚」と言われるような感じで、家でのストレスもなかなかに辛いです。基本的に私は相手が100%悪い時にしか口喧嘩をしません。自分が絶対正しいという自信があるから口論の時だけ異常に口が達者なのかもしれません。一言「ごめん」と言ってもらえれば納得してそれ以上は何も言うつもりは無いのに、「謝って」と言っても屁理屈で誤魔化したり、ヘラヘラして挑発したりもしてきて本当にストレスでおかしくなりそうです。こんなサイコパスな私ですが、手を出したら人として終わるというまぁ常識ですが一応プライドがあり、結局謝ってもらえなくてヘラヘラおちょくられても全部溜め込んでしまい相当なストレスで頭がパンクしそうです。 私もこの変なプライドを捨てれたらもう少し人と上手く関われるのでしょうか こんなダメダメな私に「プライド」なんて本当に笑っちゃいますよね。物凄く滑稽だと思います。 ここまで自分が屑だと解っていても他人を前にすると「素直」になれません。 本当は仲間に入れて欲しくて仕方がないのに…。 本当は付き合っていた頃の様に夫婦仲良くしたいのに…。

  • 彼氏に風俗で働いてるのがバレてしまいました

    付き合って1年の年下の彼氏がいます。 彼は実家住みで私は一人暮らしをしており、彼には合鍵を渡しています。 きのう私が寝ている間に、飲み会から帰ってきた彼に携帯を見られ風俗で働いてる事がバレてしまいました。 風俗で働いていた理由は借金返済と生活の為で決して好きでしている仕事ではありません。 彼には昼間は事務の仕事をしていると嘘をついていました。 夜は飲み屋でバイトもしており、それは彼も了承済みです。 ちなみに彼は私に借金があったことは知りませんでした。 お店からの出勤確認や予約の連絡などのLINEを見られてしまい、寝ているところを起こされ「風俗で働いてたの?」と彼に聞かれました。 私はバレてしまった事が予想外で驚いてしまい何も言えませんでしたが、彼は「本当に好きだったのに…」と言って少し泣いていました。 お互い結婚も視野に入れていただけに相当ショックだったと思います。 とても優しくて私の事を愛してくれていた彼を傷つけてしまった事が本当に申し訳なく、謝りながら私も思わず泣いてしまいました。 しかしそんな私の姿を見て彼は優しく抱きしめその後はまるで携帯なんて見てなかったような感じでいつもどおりの態度で接してくれました。 怒るとか拒絶するならまだしも、いつもと変わらない彼の優しい態度にとても困惑してしまいました。 かといって風俗で働いていたことを彼の前で口にするのが怖くて何も聞けませんでした。 私は彼の優しさに甘えた本当に最低な人間です。 結局きのう実家に帰るはずだった彼は私の家に泊まり、早朝から用事があった為さっき実家に帰って行きました。 それまで彼はずっと優しいままでしたし、体のスキンシップもありました。 ただ、帰り際に「一回ちゃんと話そう。」と彼に言われ「いつから働いてたのか気になってる。」とも言われました。 素直に謝罪し、風俗の仕事を辞めて彼と今後もお付き合いしたい気持ちでいますが、優しくて本当に素敵な彼の為に自ら身を引くべきか葛藤しています。 皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。