rkagura の回答履歴

全242件中141~160件表示
  • 好物じゃないお土産を貰った時、相手に告げますか?

    好物じゃないお土産を貰った時、相手に告げますか? 先日、知り合いに手土産を持って行きました。 するとその日の夜に、ラインが来て家族の好物じゃなっかったので一人で食べた!と連絡が。 少し複雑な気分になりました。 皆様の意見を聞きたいです

  • ホワイトデーのお返しが無い

    私は女性です。 職場には私以外は全員男性の職場に勤めています。 2/14に職場の人全員にチョコを配りました。 本日、皆さんから個別に色々とお返しを頂いたのですが、一人だけお返しがない人がいました。 特にお返しを期待して配ったわけではありません。 職場での関係を仲良く円滑なものにしたいからです。 もらえなかったその方のかばんには、お返しと思われるお菓子が入っていました。 荷物が多くチャックが閉まらなかったようで、カバンの一番上にお返しと思われる箱が乗っていたのですが・・・。 思い当たる点としては、昨日の夕方退社前にその方と、「今度皆(職場全員)で飲みに行きませんか?」みたいな話をしました。 あくまで、「皆で行きたい」と言ったのですが、「二人で行きたい」に勘違いされたのでしょうか? お返しをカバンに入れて会社まで持ってきているのに渡してくれない人の心理ってなんでしょう? 職場では仲良くやりたいと思っているので、微妙な空気になったら嫌だな・・・と。

  • 女性の気持ち。

    電話帳の整理をしたとき 断舎離するにあたって今までありがとう。という挨拶LINEをしました。 何人かから連絡先消したくない。と言われたのですが 連絡することないから消すわけじゃないですか。 でもそのなかで 「私いつもタイムライン読ませてもらってて 考えさせられる事学ぶ事いっぱいあります(^^) ○○さんの考え方素敵で好きです?️ 私は○○さんの連絡先消せないです。」って言われたのですが これは2回しか会ってない人に言われました。 どういう心理でしょうか? 人として好きなのか男として興味を持たれているのか。 客観的でかまいません。ご回答願います! 連絡先消しててくれていいから。ってことを2回か3回か伝えたなかでこのような結果です。 宜しくお願い致します!

    • 締切済み
    • noname#235986
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • これってセクハラでは

    これってセクハラでは こんにちは 私は4月で2年目になる会社員です。 女です。 私の会社は所謂ブラック企業で、毎年何人か飛んでいます。 先週、私の同期の男性も飛びました。 その同期について、周りが迎えに行けよ迎えに行けよと言っててちょっとうっとおしいです。 彼は、私のことが好きみたいで、入社当初からずっとアプローチされてきました。 好みのタイプじゃなかったので、私は断っていたのですがそれでもめげずにアプローチしてきました。 彼は不器用で凡ミスは目立ちますが、なんやかんやで技術や愛嬌があり、多くの先輩に可愛がられ、若手社員の間ではマスコットみたいな感じでした。 彼氏になるのはありえないですが、彼の人となりは私も好きでした。 だから飛んだのがちょっと信じられないし、少し寂しい自分もいますが、 自分の仕事で手一杯なので私には何もできません。 ただ、周りが特に先輩がとにかくうるさいです。 「迎えに行けよ、おまえが迎えに行ったら彼は復帰する」 だの 「おまえが適当な対応しかしなかったから寂しさであいつは飛んだんだ」 だとか なぜ私が悪いことになってる 少し気分が悪いです。 なんでこんな言われ方をしないといけないのでしょうか?

  • 私がおかしいですか。

    27の私の戸籍上の夫のお話です。 娘1人息子1人、子どもが2人もいるにも関わらず2度も不貞行為を行いました。 しかも1度目は責めはしましたが、水に流しました。 私は離婚する気でしたが、子どもと会えなくなるのが嫌だから離婚しないでほしいなんて勝手な事を言いやがります。 それでも離婚できるのは分かってますが、目一杯惨めな思いをさせてやろうと考えました。 一応子供の前では普通の父親をやらせてあげてます。 お小遣い無し、弁当と水筒にお茶持参。 寄り道禁止。休日の午前は好きにさせてますが午後は全部家事。頭は坊主しか許してません。 嫌なら即離婚の約束です。 私は別に今すぐ別れてもいいので。 そんな状況なのに、会社で坊主は駄目だと言われたと言い始め、スーツを着る仕事でも無いので一応会社には確認したら坊主でも問題ないとのこと。 ただの嘘でした。ムカつくのでアレから毎日五厘刈りに刈らせてます。死ぬまで五厘刈りしか許さないつもりです。 ある人にやりすぎだと言われたのが心に残りました。果たして私がおかしいのでしょうか?? 回答お待ちしてます。

  • 今更な恋愛に何の価値がある?

    今更な恋愛に何の価値がある? 私は25歳男性の者です。 私は絵に描いたような陰キャです。 彼女は一度もいません。 去年も仕事で平成最後のクリボッチでした。 今年もバレンタインデーにプレゼントをもらえる相手はなし。 私はもし、30代で初めて彼女出来たとしたらそれは今更な恋愛だと思います。私は30代だとしたら初めて付き合った相手も賞味期間切れの30代女性だからです。 今恋愛出来ないと手遅れです。 私の一握りの矜持としておこぼれを漁るのは恥です。 どう考えても学生時代に恋愛経験がなく学生が終わって彼女ができてもこれじゃない感しかありません。 ーーーーーーーーー 例えばですよ? 一人が20代の男性で(それも非童貞)同い年の彼女(それも処女)と結婚しました。 もう一人は、50代で初めて同い年のオバさん(それも元ヤリマン)と恋愛して結婚しました。 どっちが幸せだと思います? 勿論前者でしょ? 50代の恋愛は今更ですし、これが初めてとなれば男の恥です。 今まで何があったんだと。 さらに、そんなのを相手にするのもオバさんもしくはババア。 50代のオバさんには子ども作る能力はもうありません。 現実的に言って正直価値は無いに等しいでしょう。 ーーーーーーーーー 初めての恋愛は早くして童貞捨てた人は勝ち組ですよね。 私は全くそれと逆なわけですから負け組ですよね。 どうすれば、もう少しはマシな負けを出来ましたか? 性同一性障害として生まれたら良かったのでしょうか? 生殖機能が無いまま生まれたらよかったのでしょうか? 回答お願いします。

  • ホワイトデーのお返し

    バレンタインに私は大好きな彼に 1500円ほどのチョコとloveレターを渡しました。 ホワイトデーのお返しは5000円ほどのブランドチョコレートでした。 こんな高級なチョコ、恐縮してしまいます。 私はクリスマスに小さなお菓子もあげてます。 それも含めてのお返しなのでしょうか? それとも、私は特別な存在と思われてると受け取っていいのでしょうか? 彼は何を聞いても、何も言いません。 だから何も聞かずにありがとうと受け取っています。

  • 恋愛相手の乗り換えについて

    私は25のサラリーマンです。私は学生時代より付き合っている彼女がおり、お互いに結婚の話などもチラホラ出ていました。 そんなある日、彼女が職場の上司の家に友だちと泊まりに行くと話をしていました。僕は流石にそれはまずくないか?と促しましたが、彼女は年齢が10個も上だし、そんな関係になんてならないよ!と余裕な様子だったので、渋々受け入れました。 そして2ヶ月後、、。 彼女からある日突然の別れの宣告、、。理由は上記の上司に言い寄られ、そちらに心動いたようです。 正直かなり人間不信になりましたが、一度危なくないかと止めたにもかかわらず、大丈夫という彼女の言葉を信じた自分がバカバカしくなりました。 女性は恋愛に関してドライ、、。と聞きますが、こんなにも早く乗り換えられるものだと思うと驚いてます、、。 しかし友達などに相談したら、逆に良かったじゃん!と言われました。 そういう人は必ず次も繰り返すし、それは治らないと、、。結婚する前に分かって別れてもらえて幸いと言ってもらえました。 たしかに良いことを言う友人だなと思う反面、皆様の意見をお聞かせ願いたく投稿いたしました。 ご協力お願いいたします、、。

  • これって付き合ってる?

    彼氏と付き合って約4ヶ月です。1週間~2週間に1回ほど会っているのですが、休日なのに夜ご飯を食べるだけのデートが多いです。 また、下世話な話で申し訳ないのですが、エッチもクリスマスの日に1度だけ彼氏の家に泊まったときにしただけです。ホテルに行こうと誘ってきたこともありません。彼は20代半ばで性欲もあるはずですが、私の方が5個歳上なので魅力がないだけかもしれません。 名前もほとんど呼んでくれたことがありませんし、食事代もほぼ割り勘です。(これは向こうが社会人1年目だから仕方ないとは思っています) 好きとも最初の告白以来言われたことないです。手は繋いできたり、誰もいないエスカレーターでキスしてきたりぐらいはあります。これってただのご飯友達なんでしょうか。エッチをしたがるわけじゃなく夜22時ぐらいになると帰ろうか、となり、遊びの女というわけでもなさそうです。 彼はどういうつもりで私と付き合っているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#241818
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 童貞は親の教育の悪さの賜物?

    20代でも童貞の場合って童貞は生き辛いことを幼少期や中学の頃に教えてくれなかった親に原因や責任がありますよね。 よく「悪い女の人には騙されないように」とか「世の中には因果応報があるんだからあなたは誠実に人と向き合いなさい」とか「家族や恋人、慕ってくれる仲間のような誰かの為にと背負う者があるなら真っ直ぐ生きなさい」とか諸々綺麗事なんか言う親や先生がいますが、それっていかに早く童貞を捨てたかが全ての現代社会では子供にとって有害な教育では無いのですか? 世の中ヤリチンとかヤリマンばかりなのに矛盾してませんか? 「学生のうちは女に興味を向ける暇あったら勉強しろ」 「大人になったら結婚しろ」 自分勝手にもほどがありすぎるんですよ。 成人童貞は親が悪いのですか? 童貞は育ちの悪い証でしょうか?

  • これって彼氏から愛されていないのでしょうか?

    東京と大阪で遠距離恋愛しています。 彼氏と私は月に1回会うのみ(しかも彼は日帰りで大阪に来ます)。メールは少ないですがほぼ毎日します。電話が少なく、二週間に1度くらいです。 あと私とのデート日の土日になると友達と遊びに行ってしまいいつも連絡をくれるのが夜遅くです。あと彼に「この恋続きますように」と言うと「それはわからない」と言ったり、「私のこと好き?」と聞くと「ひみつ」と言い、好きと言ってくれません。。 彼は2ヶ月に一度しか会いに来てくれないし、好きと言ってくれないのでやはり私は愛されていないのでしょうか?

  • 恩のある友人との接し方

    数年前に短期間で働いていた同性の15個年上の社員の方からメールが来て今やり取りをしているのですが、なんだか苦痛です… いい方だと思っていますし、嫌なことを言われたりしたことはありません。 ただ、メールもマイナスな内容の長文だったり、おすすめしてきた本の感想を強くではないですが催促されたり… 食事に行ったときも、メールも、返答に困る感じの内容が多いです。 私自身、今気持ち的に落ち込んでいるのもあり、メールの返事を返せずにいたら主人の方にメールを送ったみたいで、主人から〇〇さんに返事してないの??と言われてしまいました…。 働いている時は何も感じませんでしたが、辞めてたまに会っていたりする中で、次第にノリやツボが合わないなと薄々感じてはいました。 ですが、今の主人と付き合い結婚できたのはその方が紹介してくれたからです。(私がまだそこで働いているときです) それなのに私は最低だなと思っています… こういう時は付き合い方をどうしたらいいですか。 こんなこと主人にも話せなくて、分からなくなってきました…。

  • 普通に生きていれば彼女できるとか言うけど外国人は別

    「普通に生きていれば彼女できる」とか普通に生きていれば恋人できる」「数人の女と付き合えるよ普通に生きていれば」とかネットで言われてるんですが、私は日本住みの19歳の外国人の男です 私はこれまで、リアル世界で彼女はできたことありません ネットでできたことはあります でも、遊び半分で付き合ってすぐ終わった人とかもいるので、そういうのはカウントしません 真剣に好きになった人はいます その人は、付き合ったうちにカウントします 一度リアルで会ったこともあります ネットから知り合って、付き合ったのは正式な付き合いとは思ってません ですので正式に恋人いたとは思ってません リアル世界では、彼女いたことないです 今後できることもないでしょう なぜなら見た目がブサイクで、女が好きなイケメンとは程遠いから 女はイケメンしか好きにならないので、その時点で終わりです 普通に生きていれば彼女できるって、これはイケメンの男限定の話ですよね でも自分はそもそも日本人じゃない、ネットで「普通に生きていれば彼女できる」てきな意見書いた人は、おそらく日本人だと思います 日本語のネットで検索して、日本語のサイトで、日本語で書いてありましたから 日本国内で生きている人で、外国人で日本国籍じゃない人は、もうその時点で普通の人ではないですよね 普通の人じゃないから、日本住みの外国人の時点で普通に生きていないですよね だから別に彼女いたことなくても、これは普通ですよね なぜなら先ほど書いた通り、日本住みの外国人という時点で、普通の人じゃないから普通の人生はおくっていない そのサイトとかも書いた人も、おそらく日本人であることが前提で意見してると思います わざわざ日本人であることは、言わないんですけどね 当たり前の条件すぎて もう一度最後に書きますが、「普通に生きていれば彼女できる」的な意見 これは日本住みの日本人が、日本で生きる上では最低条件で、日本住みの外国人という時点で、普通に生きるという条件満たしていない だから私は別に彼女できてなくてもおかしくはないなぜなら普通に生きる条件みたしてないから これは正しいですよね? だって、日本住みの外国人なんてその時点で、日本住みの日本人からしたら普通の人じゃないから 私は母国語より日本語の方が圧倒的に話せて、会話も出来て、ネイティブ日本人のように訛りがない日本語で話せます 母国語はほとんど話せません しかしそれでも、恋愛は結局は同じ国籍のもの同士でするのが一番良いですよね? なんだかんだで同じ国籍同士が一番上手くいくと言われてますから

    • 締切済み
    • noname#240279
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 男性との距離の取り方に悩んでいます。

    こんにちは。周りに相談しにくい内容で、こちらに投稿させていただきました。 私は、社会人になり4回転職しています。 退職理由はすべて男性に近寄られては、嫌な気持ちになり退職するという流れです。 周りに相談しても、ワキが甘い、距離の取り方が分かっていない、もっと冷たくすればいいんだ と、アドバイスされるのですが、どうしても、実際自分のどこのシーンのどの部分が甘いのか、分からないのです。確かに、ダメな部分が自分には認識できていないだけで、実際にあると思っています。 ですが、その実際の部分の指摘をされたことや、言われたこともなく、自分でも気がついておりません。 性格は気が弱い、おとなしい、気を使ってしまう、人見知り、緊張する、目が合わせられないといった感じで、人が基本苦手です。 男女ともに、私から、積極的にコミュニケーションを取るような性格でもないですし、話しかけられたら話すといった感じです。 ただ、よく笑う、愛想がよいといったことはよく言われます。 転職4回中、1度目は社員の男性と帰宅途中の道で2人きりになったとき強制わいせつにあい退職、2回目は職場内のセクハラで退職しています。その後の2回は、ただ単にプライベートで会いたいなどの誘いがあり、苦痛で辞めてしまいました。セクハラなど、またトラブルの二の舞になるわけにはいかないと、「彼氏がいるので無理です」と必ず断るのですが、その時は引き下がられホッとするも、また時間をあけて同じ方から誘われるということが続き、困った果てにどうすればいいのか分からず転職しました。 周りの人に話すと、ぶっきらぼうで、何話しかけられても無視や、愛想はふるまわず、ツンとしておけばいいんだ、プライベートの話はするなと言われ、プライベートの話をしないところまではできるのですが、無視や冷たくするといったことがどうしても、実際に男女関係なく人を目の前にすると、そのような対応ができません。 ぶりっこや、「みんなに愛想を振るんだ~」と意識してやっているつもりもありません。 実際、ぶりっこと言われたことはないですし、男性と距離が近いとも言われたことがないです。どちらかというと、控えめで喋らないし、不思議でコミュ障っぽいと言われる方です。 通っていたスポーツクラブでも一人黙々としていたのですが、男性に声をかけられ、そこから、通う日がかぶると声をかけられるようになり、友達になろうよと言われ、話しかけられても、話しかけないでと断ることができず、困り果て辞めてしまいました。 もう一生会わない相手だといいのですが、この先もお世話にならなければいけない先輩や今後も顔を合わせる人となると、きつく断れません。断ってからたとえ気まずくなったりしても、自分が悪いことをしているわけではないし、気を使う必要はないと頭は分かっていても、感情がコントロールできず、気を使ってしまいます。 自分ができている部分は(3回目の転職以降) 二人になることは必ず避ける 会社の飲み会などにも絶対に参加しない こちらから話しかけない 連絡先は教えない です。 これで、最低限の対策はできています。 しかし、対策する場合でも、断るというだけで、ストレスと気づかれが異常です。 意識するせいか、余計に目が合わせられなくなったり、男性と話すときに動機や、めまいがしてしまいます。 今後の社会生活で、男性を避け続けて生きていくことは、かなり難しいことだと思うので、なんとか克服したいです。 自分なりに考えた改善策は 「断ることで気を使ってしまう自分。」という認識の部分を変えないといけないと思っています。 そうすることで自然と愛想のいい自分がなくなると思うからです。 具体的な方法は、認知行動療法やメンタル面の改善をするトレーニングが必要かと思っております。 また、現在はアサーショントレーニングの本を読んでいます。 このようなことで、社会生活がスムーズにできない自分に苛立ちを感じ真剣に悩んでいます。 もし同じような体験や克服をされた方や、このようなことについて何か良い案を持っておられる方がおられましたら、ぜひ、その体験談や、改善方法を教えていただきたく思います。 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

  • 疎外感が辛いです

    疎外感を感じ出したらどうしますか?? 今ママ友3人といるような感じで、わたしがフルタイムの仕事をし出してからその2人がよく遊ぶようになりました。 今度おでかけするのもママ友3人とこどもたちなのですが正直なところ、わたしだけ知らない話をされるとたまらない気持ちになります。それに、わたしだけを誘わなくなったのもきっとなにか理由があるんだろうし。。 そういうとき、みなさんなら距離を置きますか?? 考えすぎなのかなと思う部分もあるし、一人がとても私を誘っていないことに気を使ってくるので余計にしんどくて。 もう一人もフルタイムです。 私は意外の二人は子供が女の子で私は女の子と男の子です、 一人のママ友がうるさい子がすきじゃなく、特に男の子がすきではないので、男の子がいるとイライラしてるように見えて。 そういうのもあるのかなと、私も一緒にいてそういうのがきになり必要以上に怒ってしまうし。

  • 2人の男性を選ぶとき

    私は今19歳で、高校生の頃から2年半付き合ってる彼氏がいます。 その彼氏はとても穏やかで、真面目な人です。 お酒やタバコはしませんし、飲み会など行かず女性関係も無くとても良い人です。 ですが、人前で手を繋ぐ事や愛情表現をする事が苦手です。なので、会っても素っ気ない事が多々あります。会うのも週1で自然と"週1会えれば良い"という雰囲気になっています。 私は彼の性格と逆で直接愛情表現もしてるし 思った事も言えます。 彼は趣味(スケボー)があるので会わない日は趣味をしています。私達は2回復縁をしており毎回、同じような事で別れて同じような事で復縁してます。また、連絡がまめですぐ帰ってきます。 2年半付き合うとLINEも同じような事の繰り返しでパターン化していきます。私はふと"私達は未だ19歳。結婚するわけでもないのに毎日同じような事ばかり。この先もずっとくだくだ付き合ってていいのか。週1で会い同じようなLINE。プレゼントや愛情は感じるけど会うと少し冷たい。付き合う意味があるのか"と考えてました。 そんな時に1歳年上の20歳の人が現れました。 20歳の人とはガールズバーで出会いました。 付き合いでガールズバーに行く人です。 話してるうちに少し気になりました。 彼氏とは真逆で"可愛い、会いたい"など しっかり気持ちを直接言える人です。 ですが、連絡の返信が遅く、お酒は飲むし飲み会もよく行きます。 (女の子と2人でも)SNSに載せてる写真は女の子との写真も乗っていて女性とよく関わります。ですが、仕事に対する気持ちや人との接し方が真っ直ぐな人で礼儀などがしっかりしてます。それに、一緒にいて凄く楽なんです。その人は彼氏と真逆で私と似てるところがあります。 この真反対の2人皆さんはどちらを選びますか?私は愛されたいので後者の20歳の人の方が 良いかなとも考えました。 ですが、女性関係など今の彼氏には無縁だったものが付いてるので凄く不安です。 それに今の彼氏と前に別れた時今回と同じような形で別れ、結局今の彼氏を選びました。なので、今回もそうなるのかなとも思ってしまいました。 まだ若いんだから結婚を考えていないなら 遊んでも良いんじゃないかと言われる事もありますが、2年半付き合ってお互い信頼してる人の方がいいと言う方もいます。 今気持ちが50:50でどうしたらいいのか分かりません。恋愛は自分と"似てる人"or"自分と反対の人"どちらが良いのでしょうか? 皆さんの意見をください…

    • 締切済み
    • noname#235987
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 【職場】マウンティング男子の対処法【主は女】

    質問文をのぞいてくださってありがとうございます。 さて、どこの職場にも少なからずマウンティング男子はいると思うのですが、 その対処法に困っています。 自分で解決しようと思ってググったのですが、 ・受け流す ・逆に褒める …と言う対処法しか見つからず。 スルーすればいいだけの時は、確かにそれでもいいんですが、 以下のタイプに困っているんです…。 ・立場を勘違いする男性  (私がクライアントなのに茶を酌ませたり、コートを持たせたりしようとする等) ・Yes以外を許さない男性  (ちょっと反対意見を言っただけで相手が変な状態になることがあり意味不明…。   まず、相手の意見は認め、その上でこう言う意見もありますよ~   などのビジネステクは一生懸命勉強して実施してますが、   そういうタイプの人の場合、「すごいですね!」「そうなんですね!」   しか許してくれない。相手は別に上の立場ではない&意見交換が必要な状況で。) 他にも相手がA案、私がB案でプレゼンしているときに、 「もっと僕が勝てるようなプレゼンしてよ。男を立てろよ」 とかいうびっくりするようなことを2人から言われたことがあります。 こっちだって勝ちたいんだYO!! そう言うタイプの男性は、普段から「俺すごいでしょ」アピールを私にすごくしてきます。 他の人にはしないのに…。 嫌われてるからかな~とも思うんですが、 延々と聞いてもない雑学を披露しに来たり、ほんっとに意味不明なんです。 私が現場に必要な指示をするときも素直に聞かず、 意味不明になる(会話の答えになってない別の話をし出すことをこのように表現しております。)ことがあり、それが本当に…困ります! その指示も、別に偉そうなものではないんです。 「この作業、もし時間がかかるようなら、明日でも大丈夫ですよ。」と言う普通の指示でも、会話の答えになってないことを言うんです。「つまり何が言いたいの?」と言うことです。 YesかNoで済む質問なのに…。 ちなみに私の役職はディレクターです。 いろんな組織の人と協力してやる仕事です。 そして他のスタッフとは男女ともにうまくやれています。 社長には「君の一番いいところはコミュニケーション能力が高いところだ」 と言われたくらいなので、コミュ障ではないと思いますが…。 本当にごく一部の男性だけなんです。私にだけ変な状態になるのは。 他人は変えられないんで自分が変わるべきとは思うんですけど、 役職上、私がスナックのママみたいに「そうなんだ~」「スゴイね~」ばっかり 言ってる訳にもいかないので、ほとほと困り果てております…。 同じような経験をもつ女性の方、 もしくはそう言う女性を救ったことがある方、 自分が女性にだけ変になってしまう理由がわかる男性の方、 アドバイスをお願いします!

  • 身内の不幸を信用できないと言われたら

    少し長くなりますが、宜しくお願い致します。 お店のお客様に、身内が亡くなったと話したところ、根拠がなく信用できないと言われました。 私は夜の飲み屋で働いているのですが、私のお客様から「本気になってしまったからお店には行けない、付き合う事を考えてほしい」と伝えられました。私も正直気になり出していましたので「気持ちは嬉しいけど、ゆっくりと時間をかけてちゃんとした関係を築いていきたい」と伝えました。 その直後、叔父が倒れ入院することに… 私は既に祖父母、両親も亡くなっていて身内はもう叔父(母の弟)と一つ上の兄のみになります。 昼職もなかなか休めずの中、毎日病院に通い、飼い猫も病気の為その面倒もみての日々を一週間過ごし、彼に倒れたことなども伝える余裕もないまま叔父が先日亡くなりました。 彼への連絡が1~2日に1~2回など疎かになっていたのはわかっていたけど、時間も気持ちも余裕がなく… 叔父が亡くなった翌日彼から「色恋営業だったのか⁉」と連絡が入りそこで、連絡が疎かだったことの謝罪と今の状況を伝えました…すると 「それがホントなら大変だろうけど、俺が気持ちを伝えてから一週間、行動も連絡も根拠もない、言葉だけでは信用できない」 と言われました。 元々お店での出会いなので、彼がそう感じるのも理解はできますが、正直身内が亡くなったと伝えてそんな言葉をかけられるとは思いませんでした。 私は「貴方の言い分もわからなくはない、そう感じても仕方ないとは思うけど、一週間内での出来事で、しかも身内が亡くなったの。この状況でそこまで言われなきゃいけないのかな」と伝えてしまいました。 でも正直な気持ちです。 たった一週間内の事で「行動や連絡が不充分、キミが信用を作らなかった」と言われ、もろもろの気持ちの整理がつきません。 身内の死を受け入れる余裕もない時に、彼からの言葉…私も至らなかったのかもしれませんが正直怒りすら感じてしまいます。 人の死を告げられてそんな言葉をかけられる彼に違和感を感じてしまいます。 皆様の率直なご意見をお聞かせいただければと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 異性と行きたい

    私の男友達の話ですが、 SNSに お弁当買って好きな人と二人で出掛けたい… と呟いていたのですが、 これは願望なのか、気になる人がいて その人と行きたいのか… 本人にしかわかりませんが、 男性の皆さんはこういう風に書くときは どんな気持ちで書きますか? 教えてください!

  • あきらかに脈なしですよね

    職場に気になる年下の男性が居ますが、あきらかに脈なしだなー。と思っています。 質問主に話しかけてほしそうな顔はしていますが、相手から話しかけてくることはありません。ですが、他の女性職員には自分から積極的に話しかけています。質問主の視界に入ってくる位置で話したりしているのでどうしても見えてしまいます。 視線を感じて見たら目が合うこともありますが、そこは気のせいかなと思っています。 ハプニングがあり手伝っていたら何やら緊張していたのが伝わってきました。 話し方もぎこちなく感じました。他の女性職員と話す時よりぎこちなかったです。 上記のことから脈なしだなと思っていますがやはり脈なしでしょうか?