hiropon36suke の回答履歴

全455件中41~60件表示
  • おかしな質問?←長文です

    少しおかしな話かもしれませんが、聞いてください。 私は「さげまん」のようです。 過去に心無い人に中傷されました。 私が好きになるタレントやミュージシャンは短命(死ぬとかスキャンダルとかでなく、すぐに人気がなくなったり、解散したり)で、それは私が好きだからそうさせているのだと。 そんなことを言われたときは正直、傷付いたり怒ったりもしましたが、よくよく考えると他人に指摘されるだけのことはあります。 過去に付き合っていた恋人も、ずっと仕事が見つからなくてニートのような状態だったのに、私と別れてから職に就いたり。 今現在付き合って4ヶ月の恋人は、これまで健康だったのに、風邪や下痢・発熱などの軽い病気を何度も繰り返しています。しょっちゅう一緒にいるのに私だけは健康で、彼が何の原因で病気になるのか分かりません。 こじつけかもしれませんが、私が就職した会社は大手だろうが中小だろうが経営苦で中には倒産したところもありました。 私が生まれた当時、父が経営していた会社が倒産しました。 なんだかおかしな話かもしれませんが、こういう星の下に生まれついたものなのでしょうか。 私の考え過ぎだと言われるかもしれませんが、他人に指摘されたこともあるので拭いきれないです。 みなさんからも見て、こんな私はやっぱり「さげまん」でしょうか。 もし、そうならば何か直す術のようなものはあるのでしょうか。 せめて今つきあっている彼氏の体だけは健康でいてほしいのですが…。

  • この発言は、失礼にあたりますか?

    ある日、A子さんと話をしてるときに 私の旦那の会社の話になりまして A子さんが、「B子ちゃん(私)の旦那さんって **会社に勤めてるんだよね?」と聞くので 「**会社ではないけど、その子会社だけど」 と、答えました。 そうしたら、「**会社って今、リストラすごいんだってね」と言うので、「そうだね」と言うと 「B子ちゃんの旦那さんは大丈夫なの?」と 聞いてきたので「大丈夫だよ。旦那が勤めてる会社は 黒字で景気いいからご心配なく」と 適当に答えましが、ひつこく「でも、親会社があんなんじゃ子会社もやばいんじゃない?」と ひつこく聞くので、内心口には出しませんが 「えらい失礼な事聞くんだな」と思いました。 ずばり、これってかなり失礼ですよね。 どんな神経してるんでしょう? 人の不幸をあざ笑うタイプの人でしょうか? どう思いますか?

  • カット用マネキンの髪が伸びます・・・

    カテゴリ違いかもしれませんがここで聞かせて頂きます。 4ヶ月ほど前に美容学校に通っていた友人からカット用マネキンを貰いました。 首から上の部分があるモノなんですが。 帽子掛けとして使っていたのですが そのカット用マネキンの髪の毛が伸びてきています。 カット用マネキンの髪の毛って伸びるように出来ているのでしょうか?それとも・・・。 貰った友人に電話をしてもつながらず、結局分からずじまいでして、そのためこの場で聞かせていただきました。 ただのカンチガイでは?とよく聞かれるのですが 「確実」に伸びてます。 1センチ、2センチといった類ではありません。 具体的に言うと、眉毛のラインにあった前髪が 今はアゴのラインを通過するほど伸びています。 この手のお話しに詳しい方、または美容学校通っていて真相がわかる方、お返事ください。 よろしくお願いします。

  • 「譲ります・あげます」の直接手渡しについて

    直接手渡しの場合、どの場所で待ち合わせとかするんですか? 自宅だと怖いけど、家電とかかさばる物を街中まで持って行くのは大変だし、そんなの持って待っていたら怪しい人に見られますよね。 いらない物をあげたいのですが、車を持ってないので、どこで待ち合わせしたらいいのか困ってます。 それと、連絡手段として、携帯とか教えざるを得ないないですよね? 特に待ち合わせ当日の連絡手段は必須ですし。 でも、見ず知らずの人に教えたくないのも本音なんですが。 オークションと違って、住所・氏名なんて嘘でもいいわけですし。 利用者の方、体験談を教えてください。

  • 主人に家事をやってほしい

    わたしは今アルバイトをしていて、主人より確実に時間があるので家事は当たり前のようにやっています。 主人はずっと実家で暮らしていたので家事はまったくできず、お風呂を洗うのもやっとできるようになったぐらいです。 今後いつか子供が生まれ、そしてその先わたしが入院だとか事故だとか、いなくなった場合のことを考えると 少しでも家事を覚えてもらうと助かるのですが、どうしたらわたしが元気なうち(変な言い方ですが) やる気になってもらえますか? 主人がキッチンでできるのはお湯を沸かすことだけで、包丁すらさわれません・・・。

  • 健康保険料について

    現在、正社員月給20万で働いております。いつも給与明細を見るたびに健康保険料額の高さに驚かされます。私の今の健康保険料は11200円、これって普通なのですか?会社の負担額が少ないのではないかとか心配もあり、他社の企業のHPを見ると20万の月収の保険料は本人負担額は3990円、この差はなんなのでしょうか?私のただの勉強不足の勘違いなのかとも疑っているのですが。

  • UHFのうつりが悪い。 助けて下さい

    先日引っ越しをしました。 前の所から1Km位しか離れていないアパートです。 そこはBS、VHF、UHFが一緒になってる差し込み口があります。(丸くて真ん中に細いのを差し込むタイプ)  DVDがBSを見れるタイプなので分波器を使っています。 DVDの方では全ての写りがいいのですが、テレビ本体の方ではUHFの写りがもの凄く悪いのです。 テレビの方で全ての写りが悪かったり、DVDの方でも同じ状況というのだと分かりますが、何故テレビのUHFだけそうなるのでしょう。 どなたか教えてください。。。

  • UHFのうつりが悪い。 助けて下さい

    先日引っ越しをしました。 前の所から1Km位しか離れていないアパートです。 そこはBS、VHF、UHFが一緒になってる差し込み口があります。(丸くて真ん中に細いのを差し込むタイプ)  DVDがBSを見れるタイプなので分波器を使っています。 DVDの方では全ての写りがいいのですが、テレビ本体の方ではUHFの写りがもの凄く悪いのです。 テレビの方で全ての写りが悪かったり、DVDの方でも同じ状況というのだと分かりますが、何故テレビのUHFだけそうなるのでしょう。 どなたか教えてください。。。

  • エクセルで勤務表の8:00の人をYES、それ以外の人をNOと表示をするためのIF文を教えてください

    タイトルのとおりです 8時間働いた人を計算して、8:00と表示させています。8:00の人をYES、それ以外の人をNOと表示を変えたいのです。 よろしくお願いいたします

  • エクセルで列を結合することはできますか?

    エクセルで結合するとセル同士を結合させるとどちらか一方の内容になってしまうと思うのですが、これを文章を繋げるようにすることは可能でしょうか?たとえばA-1に山、B-1にmountainとなっていたとしてA-1山mountainと言った具合です。またもしこれが可能でしたら列ごとにできる方法も知りたいです。ご存知の方ご教授下さい。

  • 住宅ローン控除の年末残高

    年内の引越を目標にしてきましたが、どうやら年明けになりそうなのです。 そこで質問です。 住宅ローン控除は年々縮小されていくようで、借入金の年末残高は、17年中は4000万円以下、18年中は3000万円以下の部分となっています。 我が家の場合は、夫1800万円、私1800万円の計3600万円を連帯債務で借り入れる予定です。 この場合、各人の年末残高が3000万円以下の部分ってことですか? それとも、合計が3000万円以下の部分ってことですか? 二人合わせて、年6万円違ってしまうので心配しています。 よろしくお願いします。

  • 中途入社率について

    今度SEとして新しい会社に転職するんですが、そこの会社の中途入社率が50パーセントです。これ、相当高いですよね?これはかなり中途運営ということで、危ないブラック企業の可能性が高いんでしょうか?設立は平成2年で、社員数は150人ぐらいのシステム開発会社です。アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • moosa
    • 転職
    • 回答数3
  • 「栗とリスの物語」って知ってますか?

    本屋さんで探しましたが見つかりませんでした。 彼にすすめられて読んでみたいと思っているのですが・・・どなたかご存知の方がいたら、教えてください。お願いします。

  • 男はつらいよ

    皆さんは、映画は見ていますか?私は、故渥美清さんの「男はつらいよ」が好きです。皆さんは、男はつらいよを見たことがありますか?私は、やっぱり車 寅次郎扮する渥美清さんが好きです。また男はつらいよのオープンニングテーマが好きでよくオープンニングと一緒に歌ってます。 皆さんは、男はつらいよでどのキャラクター(人物)が好きですか?

  • 喧嘩の後(すみませんが長文です)

    30代前半です。付き合って半年程の彼(28歳、社内恋愛)と、 1週間に1回くらいの割合で喧嘩をしてしまいます。 最初の方は、怒られなれていない私が、怒られる度にびっくりして泣いて謝って・・・・・というパターンだったのですが だんだんと、何で怒られるんだろう???と思うようになってきてしまいました。 例えば、映画を観る約束をしていて、いつ観に行く?と聞いているうちに 本当は映画なんか嫌いなんだ、と怒られる。 後、10分くらいで仕事終わりそうと言って、30分くらいかかってしまったのを どうして時間の把握が出来ないんだ、と怒られる・・・などです。 喧嘩さえしなければ、とても穏やかな人だけに、正直戸惑っています。 社内でも、全く怒らない温和な人、で通っているのですが・・・。 そして2日前、他の男性社員と楽しそうに話していた、と言われてそうじゃない、と言うと じゃあ何で笑って話してたんだ、と怒られまして 今日でもう最後だ、と言われてしまいました。 その時は正直、私に非はないと思っていましたので 好きにしてください、と言って勝手に先に帰ってきました。 その後、電話をしても電源がきれていて、 1時間後くらいにかかってきた時にも 何か俺に言うことはないか?とまだ喧嘩腰でしたので 私も疲れ果てて、何もない、と電話をきってしまいました。 今は、彼の気持ちを害したのは私の行動だということは間違いないということと、 電話を途中で切った私には100%非があると思っています。 ただ、向こうは未だに怒り心頭のようで 私には正直それが理解出来ません。 理解出来ない私には何が足りないのでしょうか? 思いやる気持ちがあまりにも欠けているのでしょうか? 自分でもちょっと混乱してしまっているので 仲直りするにしろ、別れるにしろ この喧嘩の後始末についてのアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#16981
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 最終面接での会社様の反応について

    現在在職中なのですが、今日は有給休暇を利用し、ある大手企業の最終面接に行って来ました。 選考は、書類→1次面接→WEBテスト→最終面接、といったステップでした。 今日の最終面接は、役員の方3名と人事の方1名の計4名で、時間は30分ちょっとでした。 面接の内容は、これまでの仕事内容をかなり詳しいところまで聞かれたり、応募している職種に伴う業務についてどのように取り組みたいかなども詳しく聞かれました。 ですが、面接の最後の5分程はどの役員の方も質問がなくなったようで、沈黙があることがありました。 また、はじまった際もまずは私の資料に目を通すのに夢中といった感じで、少しの間沈黙の時がありました。 こういった場合はやはり不採用の場合が多いのでしょうか? 合否は10日以内にご連絡しますと言われており、今更、このようなことを気にしていても仕方ないとはわかってはいるのですが、今回がはじめての転職で感触について分からないということと、とても行きたい会社様なので、どうしても気になってしまいます。 採用経験者の方や転職活動を経験された方、もしよろしければご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 孫祝いの時の祝儀について

    娘が里帰り出産で帰ってきていて、この土曜日に嫁ぎ先に孫と一緒に帰ります。先方から我が家全員(両親、兄、祖父の4人)が呼ばれています。 先方は、近くの施設でお祝いの座敷を持つ予定です。 一応土産はもってゆく予定ですが、他に祝儀を持ってゆくものでしょうか。 また、もってゆく場合はどれくらい包むものでしょうか。

  • (手相)占い師さんに質問です。

    以前手相を3度(全て違う人)占ってもらった事があります。 過去2人の占いが当たっていたのでちょっと質問です。 手相とは関係ないかもしれませんが、 1人目の占い師さんは手相を見て私の好きな歌手(2人を)見事に当てました。 それから「あなた(私)は三白眼なので、占い師として才能がある。」 「助手として一緒にやってみないか」とスカウト(?)されました。 2人目の占い師さんは「去年、とても悩む選択がありましたね」と言いました。 そしていきなり「水子供養はなさっていますか?」と聞かれました。 その前の年に私は深く悩んだ末に堕胎手術をしていたのです。 そのような事は一言も占い師さんに言っていなかったので驚きました。 「きちんと供養をしてあげてね」と言われました。 手相でそこまでわかるものなのですか? 2人目の占い師さんに「恋愛はまだまだ先。来年の5月頃にいい出会いがあるでしょう」と言われました。 その言葉の通り、翌年の4月末に主人と知り合い、結婚しました。 今でもその占い師さん(路上で占いされています)の前を通るたびに 「私のこと覚えているんだろうか…」と思います。 占っていただいたのは3年ほど前です。 質問したい事をまとめますと 【1】手相で好きな歌手までわかるものなのか? 【2】占い師としての才能って顔つきでわかるのですか? 【3】手相で堕胎手術までわかるものなのか? 【4】占った人の事を覚えていますか? 占い師さん、または詳しい方にお聞きしたいです。 単なる偶然だったのでしょうか?それとも手相でわかるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 夫と兄

    私の夫には3歳違いの兄がいます。 結婚してから10年近くなりますが、義兄とは会話をしたことがありません。 結婚式でも出席者と一緒にに出てきて、おめでとうと言われただけ。 主人の実家に行った時は部屋から出てきません。私は挨拶すらできません。 こんな義兄のことで、主人が変な嘘をつくのです。 それは学歴のこと。 実際の出身学校より高いレベルの学校を出ていると言います。高校も大学も。 主人の実家には義兄の卒業アルバムや証書などがあって明らかに違う学校なのです。誰が見ても。 主人はどうしてこんなわかりきった嘘をつくのでしょうか。本気で言っているのです。 ただ見栄を張っているだけなのでしょうか。 また、義父母も義兄にはとても気を遣っていて、家族で食事をする約束に3時間くらい遅れてきても何も言わないし。義兄は30代後半で独身、会社員、まかされる仕事もしているようです。 私は家の中にいるのに挨拶もしないでいるのはなんだか気持ち悪いし、子供も?と思い始めている様子。 義兄の態度は私が気に入らないだけ、なのかもしれませんが、主人の嘘はわかりません。 私はどう対応していけばよいのでしょうか?

  • 会社で『ひとりぼっち』の私。

    私は、今の会社に勤めて4年になります。入社後、だんだんお局様方から無視等、仲間はずれ(無視、話に入れてもらえない、話し掛けられない、みんなに配るお菓子等を私だけもらえない、飲み会に必ず誘われない)が始まり、ここ3年間はずっと一人のような気持ちで過ごしてきました。体調を壊し、病院にも通院しました。上司に相談しても「別に私を嫌っているわけではない」ということで解決しませんでした。私も割り切って、働く=お金を貰うことだけを意識して仕事をしています。他の部署に同僚もいますが相談しても相槌はうってくれるものの、「結局自分がかわいいから何もしてあげられないよ」ときっぱり言われたので、もう相談することもやめました。完全に孤立しています。これでも辞めないのは、やりたいことがあるので貯金したいからです。実家も遠いです。しかし、先日、また辛いことがありました。私の部署の人が同じ部署同士で社内恋愛で結婚・退社するそうなのですが、それを私は全く知りませんでした。他の部署の同僚から聞いたのですが、同僚も「え?同じ部署のことなのに知らないの?」と呆れ顔・・・。恥ずかしくて仕方ありませんでした・・・。どうして誰も教えてくれないのか。私は自分が話を聞いてもらえない、話に入れてもらえないので、仕事以外の話は全くわかりません。今日も普通に働きましたが、今にも泣きだしそうな一日でした。仲間はずれをする人はなぜそんなことをしたいのでしょうか。私は一体どうすればいいのでしょうか。うちの会社は退社後もなぜか「みんな仲良し」なのですが、私は忘れ去りたいです。私のことも忘れてもらいたい。だけど、うちの会社の人は私が入社してからすぐやめた人(以前、仲間はずれされていた人)のことを4年経った今でも悪口を言う人たちです。一生、私の悪口を言われる・・・そう思うと、怖くて悔しくて消えてしまいたいです。