hiropon36suke の回答履歴

全455件中441~455件表示
  • どうしたらいいか教えてください

    私は35歳専業主婦です。 昨年結婚し幸せな結婚生活を送っていましたが、主人が風俗に行っている事実を知って以来憂鬱な毎日です。 一度目は出張帰りの主人の鞄の中からメンバーズカードを数枚見つけてしまい、ショックで頭の中が真っ白になりました。主人はまじめで私にも優しく順調な結婚生活だっただけに信じられませんでした。 思い切って問い詰めたら最初は否定していましたが、会社でのストレスがそうさせたと。もう二度と行かない、そうならない為にも二人で出来る趣味を見つけよう、という事で納まりました。 二人の関係は元に戻りましたが、休日出勤と偽り風俗 に行ってた事実は忘れることは出来ず、それ以来お財布等をチェックするようになりました。何度か怪しい時もありましたが証拠もなかったので信じる事にしました。 そして年末恐れていた二度目でした。鞄にコンドーム・・。ブルーになりましたが駅で配っていたんだと自分に言い聞かせましたが数日後、またカードが出てきてしまいました。さすがにこの時ばかりはその夜実家に帰り、翌日誓約書を書いてもらいました。 主人のことは、この件さえなければ好きですし離婚は考えていません。割り切ろうと思っても心がモヤモヤして・・・。昨日PSの履歴を見たら風俗サイトがでてきました。やっぱり治らないんでしょうか。

  • 正式なルールはあるの?

    疑問に思っていることをまとめて質問させてください。 (1)カンしてリンシャン牌をつもりますよね、その後リンシャン牌を自分の手の内にいれていらない牌を捨てます。その捨てた牌でロンされると1役つくのですか? 確か「寒ブリ」という役と聞いたことがあるのですが。。仲間内では「寒ブリ」を採用して1役つけています。 (2)ポンしている牌の4枚目をつもってきてカンします。 その牌であがられると「チャンカン」になりますよね。 その時はカンドラはオープンされてドラ扱いになりますか?仲間内ではいつもカンドラは開けて計算しています。 (3)清算時、100点棒は四捨五入、五捨六入どちらになりますか?仲間内では四捨五入でやっちゃってます。

    • ベストアンサー
    • good27
    • 麻雀
    • 回答数6
  • Now(現在時刻)を取得について

    OS:windows2000pro VB:VB6.0 端末Aにて、Now(現在時刻)を取得すると →"2005/03/08 11:31" 端末Bにて、Now(現在時刻)を取得すると →"05/03/08 11:31" とされます  端末Bが、"2005/03/08 11:31" と取得できないのは、どうしてでしょうか?  また、解決方法をご存知の方は教えて下さい 宜しくお願いいたします

  • 淡白な主人に夜をその気にさせるには?

    出来れば男性の方からの回答頂ければうれしいです。 主人は、付き合っている当初から性欲があまり無い方で、 それ系のビデオ・本にもほとんど興味がなく、女性の下着にも全く欲情しないんです。 子作りに励みたい私としては、主人がやる気になる様にしたいのですが、もともとHに関心の薄い男性がその気に なる為にはどういう事をしたらいいんでしょう? 浮気や痴漢をする男性に対して、「よくそんな気力があるよなぁ・・・」と言っていて、そういう心配がないのは幸せなんですが、 子供が欲しいので、もう少し頑張ってもらいたいのです。 何か良い方法ありますでしょうか? 夫:31歳 A型 健康状態良好 体力あまり無し 現在は月2回くらいしかHはしてません。

  • 記憶に残る俳優

    「記録に残る俳優より、記憶に残る俳優になりたい」。この名言はだれの言葉なのでしょうか?ちなみにぼくがはじめて聞いたのは西田敏行さんなんですが。今ではわりと誰でもが口にしているような

  • 本当に風邪なの?

    土曜日に「肩こり」「気管支がヒリヒリガサガサする」という症状があり、「風邪」かと思ってたら夕方から寒くなってきて、その夜は歯の根が合わないほどのすさまじい悪寒に襲われ、39.3度まであがりました。 風邪ならば一晩で自然に下がると思ったのですが、翌日も38度前後をウロウロし(昼間は1回39度まであがりました)、夜からようやく37度台に下がったものの、深夜にまたまた39.2度まであがりました。 これは絶対にインフルエンザと思って月曜日の朝一番に近所の開業医に行ったのですが、「似ているけど違う。最近たてつづけに同じような症状の人が現れ、いずれも陰性だった」「インフルエンザなら発熱の前に風邪の症状は出ない」「熱も解熱剤をのまずに37度台にまで下がることはありえない」などの理由から、検査もせずに風邪と断定。抗生剤と風邪薬をもらいました。 たしかに月曜には平熱(36度台)に下がってかなり楽になったので、安心して帰ったのですが、今日(火曜)起きたら再び38度近くまで上昇。ずっと寝ていますが、37.5度前後をウロウロしています。 熱は微熱ですが、高熱が続いていたせいか体がしんどく、いくらでも眠れる感じです。 本当にこれはインフルエンザじゃないんでしょうか? ネットを調べると「熱がそれほどあがらなくてもインフルエンザというケースはある」と書いてあっても、「39度台の熱が2日以上続く風邪もある」というのは見たことがありません。 喉の痛みは終始ほとんどなく、日曜から月曜にかけて鼻水が止まらない他、頭痛と息苦しさが続いています。 食欲はないですが、無理やり食べて、水分も2リットル以上摂っています。 インフルエンザなら1週間は人に会うのはやめたほうがいいと思うのですが、どうなんでしょうか。 「高熱でもインフルエンザじゃない場合」について思いあたる方はご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に言うべきか悩んでます。(特に男性の方)

    去年に刑事事件を起こし現在執行猶予中です。 その後知り合った人と現在お付き合いしてるのですが 話するべきか悩んでます。 彼(現在24歳)はすごく純粋な人で夏くらいには一緒に住もうと 言ってくれてます。 結婚はまだお互い考えてないのですが。 もし後になって彼にバレるのであれば 今のうち話すべきだとは思いますが 彼を失うのも怖くて躊躇してます。 付き合う前に言うべきだったのでしょうが。。。 長くなってしまいましたがもしみなさんの 彼女が私のような場合だったらという感じで ご意見いただけたらありがたいです。

  • 今晩妻が前の彼と会うようです

    私は30、妻は28歳の結婚8ヶ月目です。 妻が前の彼と会うようなのです。 携帯を見てしまいました… 前の彼は以前勤めていた会社の既婚の上司で不倫関係のようだったようです。 私と付き合う半年くらい前に別れたようでした。 私と付き合いだしてからも数ヶ月に一度ほど食事に出かけていたのも知っています。 しかし話すだけの関係で体の関係はなかったようです。 妻は私がいうのもなんですが、知的で美人、また本当に純粋な心を持っています。 ですから、その人との関係も彼女なりに私を裏切っているとかではなく、ただいい知り合いということで続いていたようです。 今晩も多分本当に食事をして、早く帰ってきるとは思いますが、わかっていても、やはりいい気持ちはしません。 今晩のことも「女友達と食事をしてくる」ということになっています。 私は知ってしまってたので、つい「男の人とじゃないの?」とか言ってしまいました。携帯を見たことは言えなかったのですが。 そうすると「どうして信用できないの?」と泣かれてしまったのです。 その時に「絶対に男の人と二人であったりしない、それは浮気だと思う」とも言ってたのです。 私としては「信用」といっても・・・とは思いましたが、正直に言ってくれてても私がOkしないだろうし、そのことで今後の二人にマイナスになるのを避けたかっただろうと思います。 長々と書きましたが、私が知りたいのは ・このまま放っておいていいのか? ・どうしてそこまで嘘をつけるのか? ・どう考えれば楽に思えるのか? ただ、私と妻は本当に愛し合っています。 前の彼に会うのもただ単純にいい友人ということだと思います。 体の関係もある、本当の浮気だとゆるせませんが、今は携帯を見てしまったり、わかっているつもりでも胸がくるしくなる自分がダメなような気がしてしまいます。

  • どうしても「その気」になれません。。

    34歳・結婚8年目・子供1人(4歳)の主婦です。 20代の頃よりそういったことに淡白だったのですが、子供を生んでから更にそういった欲求が薄れ、最近ではどうしても「その気」になれなくなってしまいました。 夫に対して愛情が薄れたということはまったくありません。 むしろ、同い年の間柄か、お互いに新しく興味をもったことや仕事の内容等、週末は話題がつきることなくおしゃべりしまくり、楽しくて仕方ありません。 また、スキンシップ自体が嫌な訳ではなく、お互いに耳かきしたり、足つぼマッサージしたりも欠かしません。(気が付いたらプロ級の腕前に。。。) ただ、どうしても私の体が性的に反応してくれません。夫に対してだけ、というのではなく、本を読んだりとかしても気持ちがそうなれないのです。 最近は、求められることも、そういうことを考えること自体が嫌です。 夫には申し訳ないと思うし、可哀想なのでどうにかしたいとは思うのですが。。。 私のような女性の方いらっしゃいますか? 何か良い方法があったらぜひ教えて下さいませ。

  • ラブホテルでHなし?!

    付き合って3年の彼女がいます。その彼女が自分の連れとラブホテルに行っていたことが発覚。 その成り行きとは、仕事が終わる時間くらいに電話をしたのだけれども、全く出る気配がなく、1時位から昼の11時位まで、圏外になる始末。その後電話をかけるも留守電になるばかり、2日後くらいにようやくメールがきて、体調が悪かったので電話に出たくなかった。ということでした。 しかし、後々問い詰めると、自分の連れとラブホに行っていたことが発覚。しかし、彼女の主張はHはしてないの一点張り。連れのHの誘いも断固拒否したといっているのですが・・。そして、向こうがその気だったのを見て引いたとまでいっています。本当かどうかははっきりしませんが。 その浮気相手というのが前にも1回浮気しており、(その時も一回は否定したのだけれども、後で、体の関係があることが発覚) 今回、彼女とその連れとは会わないという約束をした矢先の出来事でした。 彼が海外に飛び立つので最後にと飲みに行ったらしいのですが、終電がなくなり、仕方なくラブホに泊まったらしいのですが。 彼女的にはHしなければいいみたいな感じだったらしいのですが・・・ 彼女の行っていることは信じられるのでしょうか? 下手な文章ですいません。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 夫婦間で言った言わないの論争時の対処

    周りから見ればくだらないことかもしれませんが、質問させてください。 20歳近く年上の夫と、いつも「言った、言わない」が原因で言い争いになります。私が言ったことをいつも「聞いていない(つまり、私が言っていない)」というのです。私は絶対に言った自信があるのですが、夫は「どうして自分の我を通すんだ!」と言って結局私が悪者になります。 夫は例えばテレビがついているとそちらに気が集中してしまい、私の話はあまり聞いてしません。ですから、大事な話は周りの環境を考えてするのですが・・・。夫と言い争いになっても証拠テープもありませんし、私が年下だからと譲歩もしてくれません。仮に証拠テープがあっても、「相手が理解するように言わないと言ったことにはならない」などとへりくつを言う夫ですので、効果はないように思います。 私は非常に神経質なところがあり、気が早い話ですが夫が痴呆になることまで想像してしまっています。子供を作る勇気もありません。夫の両親を見ていると、まさに同じような内容の喧嘩している場面があり、お義母さんは義父さんからかなりどなりちらされています。夫は義父のようにどなりちらすということはありませんが、絶対に聞く耳を持ちません。 今までは言い争うと怒りだけがこみ上げていましたが、最近は怒りよりも妙に物悲しくなって仕方ありません。私には親もきょうだいもいないという境遇でして、気晴らしに実家に帰るということもできません。私は一人っ子で甘やかされた訳ではありませんが、やはり我慢がきかないというか、こらえ性がないという面はあるかもしれません。 この問題を除けばいい夫です。このような場合の良い対処法はありませんでしょうか。世間一般の夫婦間にはよくあることで、特殊なことだとは思っていませんが、皆さんどうしてらっしゃるのでしょうか。

  • ちょっと限界かも(涙

    もうすぐ6ヶ月の息子がいます。最近は夜泣き?らしきものがあり生後間もない頃のように3時間おきくらいで夜中泣きます(汗。夫は泣いてる事に気づかないほど爆睡しているそうです。 夫も毎日仕事が忙しく帰宅しては寝て起きて出社の繰り返し。土日も時間があれば趣味の時計の本を読んだりネットで値段を調べたりと、会話が少なくなってきました(涙。以前の趣味はスロットだったのですが金銭的な理由でやめました。とは言うものの、家にいるときくらい息抜きをしないとかわいそうだよねと思い、私自身をかまってほしい気持ちは我慢しています。 で、私が疲れた…って言おうとするといつも夫が風邪引いたり体が痛いとか言って結局は私はいつも疲れたと言えないしそんな状態だと手伝いをお願いすることも出来ません。 そんなのが続いてちょっと育児も家庭も疲れてしまいました…。別にママ友がほしいとかはぜんぜん思わないのですが、これが核家族の宿命(互いの実家が遠いので)か…とハァァという感じです。 息子も夫も大好きなのですが、気力が出ません。最近では近所の買い物もおっくうになって毎日家にこもりっきりになってきました(汗。自分がどうしたいのかわからなくなってきちゃいました。 4月からは保育園に預けて会社復帰予定なのですが、夫と同じ仕事量をこなしても家事と育児は手伝ってもらえないなぁって考えると気が重いです。 …ただ、誰かにグチりたかっただけなのかもしれません。こんなグチグチ話を最後まで聞いてくれてありがとうございました。

  • 職場のストレスによる胃炎

    2004年12月1日より、突然、上司からすべての仕事を取り上げられ、仕事を与えれておりません。 2005年1月8日から胃が痛み始め、1月12日に内科に行って、胃内視鏡検査の結果、胃炎と診断され、ストレスが原因だといわれました。 人事担当者に相談しても、仕事は与えられず、1日中、職場で業務マニュアルを読んでいます。この状態が続けば、仕事の能力が失われ、つぶされるのではないかとすごく不安です。 どうしたら、胃炎が治るでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#9648
    • 病気
    • 回答数2
  • 最近……早いらしいんです。

    私は29歳で、彼は25歳です。 付き合って9ヶ月なんですが、私とのHで彼が困っているみたいなんです。 困っていること……それは、 「挿入して、すぐに(彼が)イってしまう」 ということなんです。 彼に言われるまで気にしたことがなかったのですが、 確かに付き合い始めたばかりのときは挿入されてから彼がイクまでには15分~20分ほどだったのが、 最近では5分~10分ほどになったような気がします。 私的には俗に言う「早漏」ではないと思っているんですが、 彼的には「早漏気味」ということらしいです。 でも、これって早漏ではないですよね? 後、Hに慣れることによって「イクまでの時間が短縮される」ことってあるのでしょうか?? バカバカしい質問だとは思いますが、 ご回答お願いいたします。

  • 東京電力の給料明細について

    東京電力に勤めている夫は給料明細を見せてくれません。東電の給料明細は会社専用のパソコンからしか見ることが出来ず、それを印刷してはいけない、と会社で決められているそうです。そんなことがあるのでしょうか?東電の給料明細について何か知っている方、教えてください。