kerozirusi の回答履歴

全394件中361~380件表示
  • 関係代名詞?

    「こちらは僕の同じ学校に行っていたときの友達です」 の"学校に行っていた時の友達”というところが関係代名詞になると思うのですが、 This is my friend whom I went to the schoolだと「こちらは私が学校にいっていた友達」になってしまうと思います。この「時」を入れるのにどうしたらいいのでしょうか?This is my friend whom when I went to the schoolじゃおかしいですよね? 訳してくれる方お願いします。

    • ベストアンサー
    • ken0615
    • 英語
    • 回答数6
  • ★してしまう。 や ★ してしまった。

    よろしくお願いします。 ★してしまう。 や ★ してしまった。 という感情表現をする場合、 英語ではどのように表現するのでしょうか。 例 彼女はいつも衝動買をしてしまう。 今日も、余計なものを買ってしまった。 とか。 ちなみに、良回答のポイントって、ためると何かになるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • y_aketa
    • 英語
    • 回答数3
  • 雨が降るでしょう。

    質問のタイトルを英語にするとき、 It will be rain . は、OKですか?

  • 不規則動詞変化表の複数ある単語

    不規則変化動詞表を変化の仕方によって(A-A-A、A-B-Aなどと)並び替えをしているのですが、過去形・過去分詞形の欄に二つ単語が載っているので困っています。 原形 - 過去形 - 過去分詞形 (1)abide(A) - abided,abode(B) - abided,abode(B) (2)outbid(A) - outbid(B) - outbid , outbidden(C?) 1の場合は過去形と過去分詞形の単語が二つありますが同じなので、A-B-Bとなりますが、(2)の場合、過去分詞形では、「outbidden」という新しい単語が出てきます。だから、A-B-Cにするのがいいのでしょうか?それともA-B-Bにするのがいいのでしょうか? また、辞書の不規則動詞変化表に「Bear」や「cleave」などの単語の末尾に、左上に小さく1と書いてあり(数学の1乗のように)また、「cleave」や「relay」などの単語には、左上に2と書いてありました(数学の二乗のように)。 これは、脚注のようなものですか? (辞書:フェイバリット英和辞典二版) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kejeame
    • 英語
    • 回答数4
  • OUGHT TO~のOUGHTは動詞?

    今回もよろしくお願いいたします。NHKラジオ講座に次の文があります。 You really ought to try golfing. (本当にゴルフをやったほうがいいよ) このOUGHTは動詞でしょうか。辞書には助動詞と記載されていますが、しかし動詞のような使い方をしています。動詞のない文章が存在するのか?頭をひねっています。SHOUDを使えば   You should try golfing ,really. となると思いますが?幼稚な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 彼は何となく○○だ/しぐさ/口調

     済みません。いろいろと頭を使って考えたのですが、良い表現が見当たりませんでした。  諸賢の知恵を貸してください。    (1):「彼は何となく品がある」という英語表現は、どういう風になるのでしょうか?  私が今思いついたのは、「I have a kind of feeling that he is elegant.」なのですが。 (2):「しぐさ」.......  私のボロ頭では、「behavior」「movement」といった表現しか思いつかないのですが、他により相応しい表現がありますか? (3):「口調」とは、「tone of voice」という感じですか?  ご回答、よろしくお願いします。

  • 英単語の数え方

    よく「単語力が大事」と言われるので、自分がいくつ単語を知ってるか書き出して数えようと思ったのですが、数え方がよく分かりません…。英和辞書に見出し語としているのを1単語としようかと思いましたが、辞書により見出しの数もまちまちなので参考になりませんでした。 とくに疑問なのが以下の3つの点です。 (1)派生語はどこまで入れていいのか? 例えばexciteから派生したexcitedやexcitedlyは別々の単語として数えていいのか? 形容詞はいいけど副詞はダメ? また、性別のある語はペアで1つと数えるのか?(接尾辞をつけるものはペアで1つ、sir/ladyのように全く違う単語のときは2つ と数える気がするのですが…) waiter/waitress, emperor/empress, chairman/chairwoman(今はchairpersonですが適例が浮かばないので) (2)否定辞がついているものは別に数えるのか? replacable/irreplacable, possible/impossible, comfortable/unconfortable, regular/irregular など (3)熟語や格言は個数に入れるのか? 例えばgetとget up とget along withは同じgetを使っていてもすべて意味が違いますが、これらはどうやってカウントしたらいいのでしょう? また、It's Greek to me.のような有名な文章も、単語力を測る場合1単語と考えていいのでしょうか? 「知っている格言」「熟語」という別のカテゴリーを作った方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#250722
    • 英語
    • 回答数1
  • 動詞が3つ連続することはある?

    What I want to see is this. のように、see と is という動詞が2つ続くことはよくあります。では、動詞が3つ続く文(もちろん、カンマなしで)はありうるのでしょうか? あれば、その文を教えてください。

  • be supposed toとbe suppose to

    日本人は学校では、be supposed toと習いますが、友人のカナダ人は、be suppose toといいます。be accustomed toも同様で、be accustom toが正しい、と言います。この理由をご存知の方、いらっしゃいますか?

  • I and my sister と My sister and me

    以前どこかで、 My sister and me と文頭で使う、 I and my sister はあまり使わない、というようなことを聞いたような気がするのですが、 自分(Iやme) を含め、andを使い、複数の人を主語にする場合、どのような使い方が良いもの、良くないものなのでしょうか?

  • 英単語にはなぜ読まないスペルがあるの?

    climb、lamb。night、light なぜ英単語には読まないスペルがあるんですか?

  • 英語が読めない、、、

    質問させていただきます。 簡単な英単語なら読めるんですが、複雑な英単語になるとどうしても読めなくて困っています。 car → カー 比較的簡単なんで読める inferiors → インフレンス?てな感じになりつまづく どうしてもローマ字感覚で読んでしまうみたいなんです。 どうすれば正確な発音で読めるようになるでしょうか? 回答お願いします、、、。

  • 言語学に詳しい方へ 学校へ行く 学校に行くの違い

     以前大学のドイツ語先生から笑い話の1つとして 聞いた話です。  ドイツに行ったときに、日本語を熱心に 研究されているドイツ人のおばさんに 「学校へ行くという表現と、学校に行くという  表現にはどうゆう違いがあるのか?」 と聞かれ、分からないと答えたのに、おばさんが 納得してくれず、日本人なら理由が分からなくても 自然に使いわけをしているはずだと、しつこく聞かれた ため、面倒くさくなって 「あー、そう言えば朝行くときは学校へ行くと言い  ますが、夕方行かなければならないときには  学校に行くと言います。」と答えたら、  ドイツ人のおばさんニコニコ顔で納得してくれた  そうです。(笑)  私は学校へ・・・に・・・  彼は  へ   に とかいう感じで主語を変えたときに不自然に なる場合を考えてみたのですが、違いが 分かりません。  アニマシーとかボイスといった言語学的 観点からの説明があると思うのですが、 どなたか分かる方がいたらお教え下さい。    参考書類も教えて頂くとありがたいです。  

  • almost

    He bought almost all of the pictures at the gallery. He bought almost all the pictures at the gallery. という文はどちらが正しい文ですか? もし両方とも正しい場合は、2文の違いは何ですか?

  • うまく訳せません

    Say what you want to say when you have the time, because tomorrow maybe one day late, Our deepest regrets are words unsaid and things undone!!! 英訳お願いします。

  • 英文で分からないところがあるので教えてください。(5)

    今、海外のペンパルと文通していのですが、自身がないので18と19番の英文が合っているかどうか教えてください。間違いがあったら正しい英文を教えてください。それと翻訳機では、通じなかったので今回は、翻訳機を使用せず、辞書で調べて書きました。 18. 今回の中国の旅行は、とても楽しかったです。また、いつか行きたいです。そして貴女の国にも行きたいです。 This time of Chinese trip is very interesting. I’ll go to China again someday. And I’d like to go to your country. 19.手紙と素敵な写真をありがとうございます。貴女のお姉さんの結婚おめでとう。お姉さんのウエディング姿がとても綺麗です。 フィンランドは、とても美しい国ですね。 Thank you very much for your letter and nice photos. I congratulate your sister on her marriage. Your sister is so beautiful in her wedding dress. Finland is very beautiful country, isn’t it?

  • 簡単な英訳です(汗)

    初めて質問します。よろしくおねがいします。 --------------------------------------------- 私の好きな日本のアニメ"ナルト" 忍者のストーリーで日本以外の国でも人気だよ。 この人形遣いのキャラクターは脇役だけど、 私はかっこいいシーンだと思う! --------------------------------------------- を英語にしたほしいです。自分でも考えたんですけど my fave Japanese TV anime "NARUTO" story is "NINJA" this puppeteer character is a secondary character, but i think this scene is very cool !! と、かなり簡単なものになってしまい、その上あっているか分からず・・・(汗) 日本以外の国でも人気だよ。の所も分かりません。 暇な方 回答よろしくお願いします。

  • "Since You've Been Gone" の日本語訳

    こんにちは。 "Since You've Been Gone"という曲名の日本語訳がわかりません。わかる方いらしたら教えて下さい。 もし、"since you've gone"なら、"あなたが去ってから"って、訳せると思うのですが、beenが、間に入るとpassiveになるから。。。。と、貧弱な英語の知識で考えようとすると上手くいきません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rafty
    • 英語
    • 回答数3
  • ☆ain't nothing but ~とyouseについて☆

    こんにちは!早速ですが、教えてください。 最近2000年のグラミーのアルバムを買ったんです。bsbの"i want it that way"の日本訳詞を眺めていると、"ain't nothing but a heartache"とあります。 そして日本訳詞は「心がキリキリ痛むんだ」と書いてありました。 "nothing but~"は「~しかない」「~のみ」見たいな意味というのは事です。が、"ain't"の否定の部分がかかって、「心がキリキリ痛む訳ではない」という意味にならないのはなぜですか。強調になるという事でしょうが、納得のいく説明のできるかたお願いします!! あと、"ain't nothing but a heartach"が「心がキリキリ痛む」という意味であるなら、「心がキリキリ痛む訳ではない」というのはどう表せますか? 一気に二つ質問して申し訳ないんですが、お願いします。二つ目は洋楽の歌詞のサイトで頻繁に見る"youse"という語の事なんです。(http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=youse&stype=1&dtype=1)youの複数形という事なんですが、その歌詞のサイトのどこで見ても、使われ方が"youse a~"のように複数であるにもかかわらず、youseの後ろがareじゃなくてaになってるんですよ。。(><) これはわかる方が少ないかもしれないけれどおねがいしますね。過去系だと何になるのかもわかれば…m(__)m それでは!

  • ☆ain't nothing but ~とyouseについて☆

    こんにちは!早速ですが、教えてください。 最近2000年のグラミーのアルバムを買ったんです。bsbの"i want it that way"の日本訳詞を眺めていると、"ain't nothing but a heartache"とあります。 そして日本訳詞は「心がキリキリ痛むんだ」と書いてありました。 "nothing but~"は「~しかない」「~のみ」見たいな意味というのは事です。が、"ain't"の否定の部分がかかって、「心がキリキリ痛む訳ではない」という意味にならないのはなぜですか。強調になるという事でしょうが、納得のいく説明のできるかたお願いします!! あと、"ain't nothing but a heartach"が「心がキリキリ痛む」という意味であるなら、「心がキリキリ痛む訳ではない」というのはどう表せますか? 一気に二つ質問して申し訳ないんですが、お願いします。二つ目は洋楽の歌詞のサイトで頻繁に見る"youse"という語の事なんです。(http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=youse&stype=1&dtype=1)youの複数形という事なんですが、その歌詞のサイトのどこで見ても、使われ方が"youse a~"のように複数であるにもかかわらず、youseの後ろがareじゃなくてaになってるんですよ。。(><) これはわかる方が少ないかもしれないけれどおねがいしますね。過去系だと何になるのかもわかれば…m(__)m それでは!