vivienne2 の回答履歴

全354件中81~100件表示
  • です・ます調で、うまい文章を書くコツ

    です・ます調は、だ・である調より、難しいように思います。 リズム感もないし、形容詞が使いにくい(「長いです」といえない)。 です・ます調の文章をうまく書くコツはありますか。参考資料やうまく書かれている雑誌などをご紹介いただいてもけっこうです。

  • 別れを決めるきっかけって?

    皆さんは交際相手と別れを決める時どういった事で決断しましたでしょうか? 私は今、交際している彼がいますが、分かれようか悩んでいます。 と言うのも、彼は ・変な亭主関白のような考えがあり私に対して変に偉そうな態度をする、 ・私より少々色々な知識がないような・・・^^; ・毎日メールなどで連絡があったのに、先日メールが来たと思ったらパソコンのできない彼が私にパソコンの作業依頼をしてきた。。。(最近便利に使われている?のではと考えはじめている) 等など他にも色々な理由があるのですがずるずると交際しています。普段は優しいところも一緒にいて楽しいところもあります。 しかし色々と先々考えるとこのまま交際するのはやめようと考えているのですが、大きな別れのきっかけがない為いまいち決断ができません。 色々と別れたい材料は揃っているのですが・・ 皆さんはどんな出来事があったら交際相手と別れますか? 又 一度は許したが(浮気など)2度目はきっぱり別れた、細々とした条件が揃ったので別れたなどなど どんなことでもいいので別れを決めたきっかけを教えて下さい。

  • 話さない

    いつもお世話になってます。 私はよく、 「君はいつも自分から話さないね~。なんか君から話題が提供されることはすくないよ~。いつもこっちから話してる感じだなぁ。君は人の話にはいろいろ突っ込んではくれるけど…」 みたいに責められます。 そんなに話題が少ないわけでもないですが別に自分から話したいという積極的な気持ちがないから話さないだけなのですが、やはりいけないことなのでしょうか。 こういうスタイルで生きてきたのでなかなか直せません。なんとか話そうとしても、これまで知らず知らずのうちにあまりうまい文章の組み立て練習を行わない生活を送っていたため、相手には聞きづらく、もう聞きたくないと思わせることもあって、悪循環でもあります。 身内にもあんたそんなんで社会に通用しないよとよく脅されます(苦笑)。 治したいです。 自分にたぶん当てはまるだろう社会恐怖とか回避性人格障害とかも関係していると思っております。何か人前で何かすることにに対して避けることは多いのですが、結果的に避けない、あるいは逆にむりやり人前で何かする状況なるなどして、重い気分になることが多いです。 どなたかこの小心者にアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 夫婦での招待について疑問

    はじめまして。20代後半 女です。 5月に結婚しているので過去の話なんですが、常識的にどうなのかと思い質問します。 4月末に彼(今は旦那さん)の友人が結婚し、私も招待されました。彼の友人とは何度も遊んだ事はあったのですが、招待された事に驚きながらも、喜んで出席する返事をしていました。 しかし、私達の結婚式には、彼の友人だけを招待し彼の奥さんになる人は招待するつもりはありませんでした。友達の奥さんになる人とは、数回会った事がある程度です。私も彼も親戚付き合いが深くあり、その為人数の関係で(60人招待)、高校の頃からの友人で、式にも招待してくれた友達すら自分達の式には招待出来ない予定でした。そんな友達が何人も居たので、数回しか会った事のない友達の奥さんを呼ぶなんて考えても居ませんでした。でも、彼の友達から「彼女も連れて行きたい」っていわれました。私達は「人数の関係でかなり親しい友人も二次会からの招待にしているから、もし来てくれるなら、嬉しいけど、二次会からになってもいい?」と伝えました。ところが、彼女から突然彼あてにメールがきて、「私達は招待するのに、招待しないなんて、非常識すぎる!それに、二次会からなんて、私一人で待ってろってことだよね?そんな事できる?」みたいなメールが長々と送られてきました。私も彼も愛知県出身で、お互いに友達の式に5回以上出席してますが、式に友達の奥さんも招待するってあまり見た事がありません。あとこれは私達の感情的な問題だけど、元々良く無い印象の彼女でした。だから私達的には、「私も招待されるべきじゃないの?」って言ってくる彼女をどうかと思っていたんですが、他の質問を見ていて、友達の彼/彼女を招待するのは良くあるって書いてる人もいて。一般的に、常識的にはどうなのかと思い、長々と質問させてもらいました。地域性もあるんでしょうか?

  • 病気になった人の結婚

    私は、独身で、去年乳がんの摘出手術をしました。 幸い、早期で、そんなに大きく切らなくても済みました。 今、好きな人がいます。 こんな病気があった私が、自分から相手に、 気持ちを伝えるべきではないんじゃないかと悩んでいます。 友人に相談しましたら「悪い物は取ってしまって、今は病気とは言えない。相手も好意を持っていたら気にしないと思う」と言ってくれました。 皆さんは、どう思われますか? いろんな方の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 愛のエプロンで細木数子の言っていた事

    今日の愛のエプロンで、各星人の特徴などを話していましたが 水星人は「古いことを壊して新しいことをする」みたいなことが 言われていましたよね。 自分で運命を切り開く、みたいな・・・。 私は水星人で、今離婚を考えているのですが 細木数子のメッセージは、離婚を薦めていると考えてよいのでしょうか?? でも、違う番組では「子供の為にも、離婚は絶対に駄目」って 言ってたような気がするんですが・・・。 どっちなんでしょうか。 よく「離婚する!」って断言したりしてますが、あれは 結婚した時期や、お互いの相性が悪かったら離婚してしまうよって ことなんでしょうか。 どう思われますか?

  • タモリのジャポニカロゴスで紅葉を散らす

    紅葉を散らすの文学作品、作者は分かりませんでしょうか? 明治時代の同人誌だったような気がしますが。

  • 大殺界の年の結婚

     大殺界の年には結婚はしない方が良いのでしょうか??先月婦人科系の疾患で手術をし、再発の可能性が無いわけではないので早めの結婚、出産をした方が良さそうなのです。。ちなみに私は今年は大殺界です。本当にろくなことがありません。正直言って早く結婚をしたいですが、大殺界の年には結婚は控えた方が良いと聞いたので(T_T)  何かアドバイスの方お願いいたします。

  • 女性は何故裸を見られるのを嫌がるのか?

    このカテゴリーで良いのかどうか迷いましたが、質問させていただきます。(回答者は主に女性の方を対象としていますが男性の方でも結構です。) 女性は男性に比べて裸を見られることを極端に嫌がりますよね?今更なんですが、これは何故なんだろう?という疑問が湧いてしまいました。そこで具体的な状況を仮定して質問します。 あなたが誰もいない混浴の野天風呂に一人で入浴していたとします。誰もいないので、無警戒にくつろいでいたところ、突然男性が現れ、全裸をその人に見られてしまったとします。 (1)「全裸を見られた」ことについて、恥ずかしいと感じますか?恥ずかしく感じた場合それは何故なのでしょうか? (2)その時の「恥ずかしい」という感覚はどのようなものか具体的に説明して下さい(例えば「公衆の面前で転んで恥ずかしかったに近い」とか「人前で侮辱されて恥をかいたことに近い」とか「思い出したくもない嫌悪感に近い」等、例を挙げて頂けるとわかりやすいです。 (3)次に、先ほどの混浴とは無関係な質問ですが、一般的に隠す部分として、胸、ヘアー、お尻、性器が挙げられますが、異性に見られて恥ずかしいのは、どのような順番になるのでしょうか?恐らく性器が一番という回答が多いと思いますが、それは何故なのでしょうか?感覚的には何となく理解できるのですが、女性の場合男性と違って、人によって性器の相違というのはあまりないと思うので、それならば何故女性は性器をあんなにも女性は恥ずかしがるのだろう?という疑問もありまして・・ 変な質問で申し訳ありません。私も当然女性が裸を見られることを嫌がることは十分理解しているつもりでおります。ただ、それに対する女性からの解説又はご意見を改めて聞いてみたくて投稿しました。 回答に際しては、差し支えなければ性別及び年齢をご記入頂ければ幸いに思います。

  • 大殺界の年の結婚

     大殺界の年には結婚はしない方が良いのでしょうか??先月婦人科系の疾患で手術をし、再発の可能性が無いわけではないので早めの結婚、出産をした方が良さそうなのです。。ちなみに私は今年は大殺界です。本当にろくなことがありません。正直言って早く結婚をしたいですが、大殺界の年には結婚は控えた方が良いと聞いたので(T_T)  何かアドバイスの方お願いいたします。

  • 奥さんの生理前

    私の奥さんは整理前から終わるまで人格が変わります。((1)新婚から (2)普段から口は悪いのですが) 昨日と同じことをやってても嫌味や文句は当たり前 私も「またかぁ」と流してますがあまりにも「シツッコイー」のでブッチときます。 私・・・そんなこと言えば後引くのに何で今言う(怒り) そうなると子供にトバッチリがいきます。 あまりにもかわいそうなので私は 石 になってます。 生理が終わっても「昨日までの事は当り前自分は悪くない。」と言った感じです。 何でこんなに変わるのか理解できません へこんで15日目 教えてください奥さんの心理

  • はねるのとびらIIDVD 「イジメられっ子母校に帰る」のオープニング曲

    ショートコント 「イジメられっ子母校に帰る」のオープニングで流れている曲、歌詞は判る範囲で ♪歌詞♪ 「青空の果てまで手を離さないで、一緒に屋上に登ってくれますか?あの空の下に~」 なんですけれど、どなたかこの曲の、アーティストさん、もしくは曲名をご存じの方は教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します(礼

  • TBS「ズバリ言うわよ」8/30(火)放送内容を教えて下さい

    オフィシャルHPなど調べてみたのですが見当たらないので質問させて下さい。番組をご覧になられた方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 タイトルの番組の最初の方に、素人の女性と芸能人の方にアンケートを取って意見を聞き、細木さんが回答するというコーナーがあったと思うのですが、その質問の回答内容を教えて下さい。 確か質問は「結婚は娘のもの?、親が結婚を反対したら・・?」みたいな内容だったと思います。回答は「親が反対する結婚は不幸になる」だと一言でざっくり聞いたのですが、出来れば詳細が知りたいのです。 知人(彼女)が親に結婚を反対されていて、アドバイスの参考にできればと思っています。 また合わせて細木さんの回答に関する皆様のご意見も伺えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 俳句の鑑賞文?

    夏休みの宿題で「俳句の鑑賞文」を書けという宿題がでました 「このお城 紅葉色で きれいだな」とあるんですが(首里城のこと) 何をかけばいいかまったくわかりません。 教えてください

  • もりあがる漢字の授業

    中学校で国語の講師をしています。 選択の国語で漢字検定のクラスを持っています。 授業の流れは、毎週、目標とする級の漢字60問を40分ほどで覚えさせて、10分ほどで書き取りテストするというやり方をです。(採点は教師が行い、次の週に返却。その際には間違いの多い漢字についてプリントをつくって解説。) しかし、この授業だと、回を追うごとに飽きてくる生徒が出てきてしまい、騒ぐ生徒を怒鳴って、むりやりさせることがしばしばありました。 この授業の目標は漢字検定合格ですが、なんとなく選択してきた子どもたちが多いためモチベーションが低く、小学校での漢字が身についていない生徒もいます。 そこで、質問です。子どもたちが飽きずに漢字が覚えられるアイデアはありませんか。 60問の漢字を30問ずつ、時間を区切って学習させるとか、先にテストをさせて、間違えた問題を練習させて、最後にまた確認のテストをさせるなど、いろいろと考えてみたのですが、50分の授業に耐えられる内容かというと無理だと思います。 また、ゲームのように楽しみながら学習を進めたいとも思っているのですが、そのアイデアも浮かびません。 漢字検定にこだわらないアイデアで結構です。こんなことをしたら漢字の授業が盛り上がった、こんなことをしたら、生徒が集中して学習に取り組んだという実践をお持ちの方、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 なんとかして、子どもたちに楽しんで授業を受けてもらいたいのです。よろしくお願いします。

  • ドラマ電車男の話は、忠実ですか?

    電車男のドラマは忠実に再現されてますか? 2ちゃんでの実際のやり取りが繰広げられた保存サイトをみましたが、 あんまりにも長かったので、ざっとはしょってを見たのですが、 エルメスに一度振られるシーンや、サーフィンを練習するシーンとか あったでしょうか?

  • チキンラーメンのたまごを…

    今CMでやっていますが、チキンラーメン(一般の即席ラーメンでも)のタマゴを「とっとく派」「まぜちゃう派」あなたならどちらですか?またはその理由を教えてください。 ちなみに私は「とっとく」旦那は「まぜちゃう」でいつももめてます(笑)。

  • 女性の方、身長と体重を教えて!

    女性のかた、身長を体重を教えて下さい。 そして、どのように(見た目より細いとか太いとか背が高い・低い・・・)見られるかもお願いします。 私は155センチ50キロ弱です。 子供とその友達には「阿久津真矢(天海祐希)みたい」(え?あんなに細い?)と言われます。子供の担任の先生にも言われました。 が、こうやってPCの前に座っていてもお腹がだぶついていてジーパンがくい込んでいて苦しいです。「軽くヤバイ」どころか「非常に危険」を感じています。

  • 今日のあいのりの"タカノVSおまみ"

    こんばんは。今日のあいのりを皆さんご覧になったでしょうか?スゴかったですねー・・・二人の女の戦い。 実を言うとタイトルには乗せなかったのですが、先週とある電車の中でヒデを目撃してしまいました。そう、彼はもう帰ってきているのです。いったいどのような結果で帰ってきたのでしょうか・・・。 あ、でも質問はその事ではなくてですね、今日のタカノとおまみの戦い(次週予告分も含め)を見て、どう思いましたか?男性と女性の方に質問です。 女性の方へ Q,あなたがあの二人の立場だったらあそこまで戦えますか? 男性の方へ Q,あなたがヒデの立場だったら、どういう答えを出しますか? またはあの二人を見てどう思いますか? 皆さんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします☆

  • 運命としか思えない

    周りに(自分の事でもいいです)出会う運命だったんだね~って感じのカップルがいたら、そのきっかけ等聞かせてください。 ちなみに、私のいとこが女性が大勢いる会社に勤めているのに30後半まで独身で、長男だった為母親に早く跡継ぎを…と言われていて、本人も親が勧める見合いもしていましたが断られたりしてましたが、趣味の旅行の同じツアーで知り合った女性と結婚したんです。 出会い方はそんなに珍しくないですが、お互い、相手の年齢、職業、家庭環境等、まるで希望を出してお見合いで見つけたみたいに理想の条件が揃っているんです。 こんな運命って感じだな~と思う例をもっと聞いてみたいんです。 (再会した…とか) よろしくお願いします。