vivienne2 の回答履歴

全354件中341~354件表示
  • 夫がキャバクラに、はまっています・・

    年末急にゴルフを入れ、変だったので鞄を見るとusjの資料とフイルムがありました。 今まで不審な行動と証拠を出すと、白状しました。 誕生日に忘年会と偽って、女性と2人で食事した事(同伴で後店に行っていたらしい)プライベートでも店に通っている様子です。本人はこずかいの範囲ないなのでしれているといいます。 ufjは本当にゴルフの誘いもあって、女性の返事待ちで、OKだったらゴルフを断るつもりだったようです。未遂に終わりましたが・・・誕生日も同じ人。 2人であったり、妻が嫌がってる事はしないで欲しい、家庭が崩壊してもいいのか?と聞くと。「浮気でない遊びだ、素人じゃない、商売の子。家庭は家庭。お金を使って遊んでるだ、自分のこずかいの範囲の中で遊んで何が悪い。ストレス発散、ゲーム ほっといてくれ」逆切れしました。かなり大喧嘩でした。 こずかいといっても、本当に大事に集めていた物多数を換金してまでお金を作り(かなりの金額です)、子供でなく女性とusjに行こうとし、下調べなどいっさいしないのに準備し、私と子供が風邪でも行ったゴルフ(唯一の趣味だった)を断ってでも行こうとした事が怒りを通り越して悲しいです。 平気で嘘をつき、証拠を出すと吐く状する、いったい主人の何が本当で何が嘘なのかわからなくなってきました。(得に昨年初めから怪しい) 辞めてといっても聞かない、反省もしない、実際悪いとは思っていないようです。 もういつもの日常だしです。何人かといまだにメールをしています。隠れてし、怪しいのはすべて削除しています。(裏技?で見ました) 好きだし、離婚はしたくありませんが、主人がわからなくなってきています。誠実な人だと思っていました。はまっているからでしょうか? キャバクラはそんなにいいもんなんでしょうか? 思考回路が麻痺しています。 皆様の客観的な意見聞かせて下さい

  • 親族中心の披露宴する場合。

    最近、彼と正式に結婚する事が決まりました。今のところ、2006年の7月と予定しています。 それで、これからブライダルフェアとか行ってみようかな~とか考えているのですが、自分の披露宴を具体的に考える上で、どうしても一人で解決できない問題が出てきてしまいました! 私と彼は元々お金がないので、披露宴はするつもりがなかったのですが、私の両親の希望で小規模でもキチンとした披露宴をやる、と言う事になりました。 そこで問題なのですが、親族のみで披露宴をする場合って席は具体的にどうしたらよいのでしょうか??? よく一般的なのは、円テーブルで主賓が会社関係の方・・・とかですよね? でも親族だけの場合は主賓席ってつくれるものなのか?つくるとしたら一体誰が主賓なのか? 人数は私の方が親族35名くらい(+もしかしたら友人5名くらい)+彼の親族10名で、バランスがまた微妙で・・・。 親族のみでホテル・専門式場で披露宴をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • 夫がキャバクラに、はまっています・・

    年末急にゴルフを入れ、変だったので鞄を見るとusjの資料とフイルムがありました。 今まで不審な行動と証拠を出すと、白状しました。 誕生日に忘年会と偽って、女性と2人で食事した事(同伴で後店に行っていたらしい)プライベートでも店に通っている様子です。本人はこずかいの範囲ないなのでしれているといいます。 ufjは本当にゴルフの誘いもあって、女性の返事待ちで、OKだったらゴルフを断るつもりだったようです。未遂に終わりましたが・・・誕生日も同じ人。 2人であったり、妻が嫌がってる事はしないで欲しい、家庭が崩壊してもいいのか?と聞くと。「浮気でない遊びだ、素人じゃない、商売の子。家庭は家庭。お金を使って遊んでるだ、自分のこずかいの範囲の中で遊んで何が悪い。ストレス発散、ゲーム ほっといてくれ」逆切れしました。かなり大喧嘩でした。 こずかいといっても、本当に大事に集めていた物多数を換金してまでお金を作り(かなりの金額です)、子供でなく女性とusjに行こうとし、下調べなどいっさいしないのに準備し、私と子供が風邪でも行ったゴルフ(唯一の趣味だった)を断ってでも行こうとした事が怒りを通り越して悲しいです。 平気で嘘をつき、証拠を出すと吐く状する、いったい主人の何が本当で何が嘘なのかわからなくなってきました。(得に昨年初めから怪しい) 辞めてといっても聞かない、反省もしない、実際悪いとは思っていないようです。 もういつもの日常だしです。何人かといまだにメールをしています。隠れてし、怪しいのはすべて削除しています。(裏技?で見ました) 好きだし、離婚はしたくありませんが、主人がわからなくなってきています。誠実な人だと思っていました。はまっているからでしょうか? キャバクラはそんなにいいもんなんでしょうか? 思考回路が麻痺しています。 皆様の客観的な意見聞かせて下さい

  • お金について男性に質問です(既婚者)

     結婚して、奥さんが専業主婦になった、なっている方に質問です。 (1) 男性の皆さんのお給料は、奥さんに渡す。そ   してそのお金は夫婦2人のお金だと思います    か?     それともたとえ奥さんにお給料全額渡してい   ても、基本的には自分が稼いできたお金である   から、自分のものだと思いますか? (2) 喧嘩した時など、奥さんに対して    「誰のおかげで食べさせてもらってるんだ」    とついつい言ってしまった、または思ったこと   がありますか?  どうぞお願いします。

  • 撮影のベストショットは?

    挙式・披露宴でのスナップ撮影とDVD撮影をしてもらう業者の方から、 『このショットは絶対撮ってほしい』というのがあったらリクエストしてください。 と言われたのですが、‘ケーキ入刀’のようなありきたりのショットしか思い浮かばないのですが、経験者の方、こんなのがgood!だよというショットがあれば教えて下さい☆

  • 実家の近くに住むって嫁にとって嫌な事?

    32歳、実家の家業を継いで自営業をやっています。妻は現在専業主婦、1歳の子供がいます。 会社は私の実家の目の前にあり、今現在は私の両親も一緒に仕事をしていますが、最近になってそろそろ引退したいと考えているようです。 私も両親が高齢になってきたので、そろそろ妻にも事務仕事を手伝ってもらおうと思っており、それに伴って、利便性も考えて会社の近く(すなわち実家の近く)に家を買おうかと考えています。(現在は車で5分くらいのところでアパート暮らしです) ところが、妻は私の実家と近いのが嫌なのか、どうしてもいい顔をしません。また、仕事そのものもあまりやりたくないようで、なんだかんだ理由をつけて転居に反対しています。 今は子供が小さいこともありますが、毎日のようにママ友達の家に遊びに行ったりなどして出かけているようです。 会社は余分に人が雇えるほど余裕がないので、どうしても妻に手伝って欲しいし、子育てを考えると仕事場の近くに住んだほうが絶対に楽だと思うのですが・・・ 妻を上手く説得する方法は無いでしょうか。

  • 和風モダンな装花のサンプル写真教えてください

    教えてください。 披露宴の装花を和風モダンな感じでと依頼しようと思っています。 披露宴予定のホテルの花屋には、見本となる写真がなく、いろいろウェディング雑誌や本も探してみましたが、なかなか見つからず、困りはてています。 ホテルの花屋に写真を見せ、「こういう感じでお願いします。」と依頼したいのですが、すてきな、和風モダンな感じの装花の写真が載っているHPや本をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 (小さい写真でもかまいません・・) 特に、メイン装花の写真が見つかりません(><) 披露宴の日にちも近づきかなりあせっています・・。

  • 結婚の決め手は経済力?性格?

    こんにちは。 今付き合っている人と結婚を考えています。 彼は29歳で今まで定職についたことがなく フリーター生活をしています。 借金もあるらしく私の親は大反対です。 でも彼にもいいところがあり、 とても優しいし、行動的で気が利きます。 一緒にいてとても楽で、楽しいのです。 自分がこんなにも素になれた人は この人が始めてです。 でも女友達が多いのがちょっと気になりますが・・・。 彼:「今はこんなだけれども、結婚するんだったら トラックの運転手にでもなるよ。」 私の親:「借金があるなんて絶対にだめ。ホワイトカラーの方がいい。もっと安定した人もいるでしょう?」 どうでしょうか?やっぱりお金も大事だと 思いますが、これから生活していくうえでは 性格が合うということも大事だと思うのですが 特に既婚者のかた、どう思われますか?

  • ?大安>先負>大安+彼岸の入り?

    結婚式を挙げることになりました。 先々月式場予約をしてきたのですが六輝などの暦についてちょっと腑に落ちないことがあったので知ってる方がいたらぜひ教えてください。 仕事の都合等で3月19日(土)(大安)か2月11日(金・祝日)(先負)に挙式をあげるのが希望でした。 ガーデンチャペルなので3月のほうが少しは暖かいかもしれないと思っていたのですが、ホテルの方が「3月19日は彼岸の入りなので、大安でも気にされる方がいるのではないか?」というアドバイスの元、結局2月の挙式にしました。 でも、最近よくない考えが頭をもたげてきて「(ホテルはガーデンチャペルが売りなので)ただ単に、寒い2月のスケジュールを先に埋めてしまいたかったのでは?」と疑うようになってしまいました(^^;) 私たち自身は六輝を気にしないのですが、親が気にするのと、日にちを決めるときの判断材料にしてしまったのでその判断が正しかったのかが気になります。(今さら遅いですが^^;) 詳しい方がいましたら教えてください。 大安は大安でも、彼岸にかかればそれは仏滅より悪くなるのか? よろしくお願いいたします。

  • テーブルクロスの色

    来年一月に披露宴を行う予定です。 会場との打ち合わせが進んできましたが、 テーブルクロスの色を濃いブルーかブラウンにするかで迷っています。無難なのは、ホワイトかなと思うのですが・・・ 冬なので、あたたかみも感じられるような会場にしたいと考えていますが、暗い色にすると会場の雰囲気や写真写りがどうなるのか見当がつきません。 挙式のドレスで入場後、濃いピンク(ローズ系)にお色直しする予定でいます。

  • プロフィールパンフレットについて

    今度友達の結婚式でプロフィールパンフレットを作成することになり、その役目を依頼されました。しかし、プロフィールパンフレットをどうやって作っていいか分かりません。内容や外見等どんなアドバイスでも良いので頂けると有難いです。あと、その様なホームページがあれば教えていただきたいです。

  • 晩餐会風の並びの席次表をつくるにあたり・・・

    こんにちは。また質問させてください。 席次表なんですが、先日こちらでアドバイスを頂き、自分でやって見よう!と素材の下見をしています。 ところで、一般には丸テーブルですよね。 いろんなサイトや見本を見ても、丸テーブルでの席次表しか見当たらないのですが、私の予定しているところは 長いテーブルを雛壇に向かって、縦に並べた形で、40名ですので、4列×10名(5名ずつ向かい合う)になると思うんです。(晩餐会風ですかね) こういう席用の席次表ってご存知ないですか? またそういう披露宴に出られた方がいらっしゃいましたら感想などもいただけるとうれしいです。

  • 私の家計簿はどうでしょうか?

    新米主婦です。我が家の家計簿はどうでしょうか? 旦那26歳(会社員)・私22歳(専業主婦) <手取り:26万円>※ボーナスはありません。 家賃:67000円 食費:20000円 雑費:5000円 光熱費:13000円(ガス・電気・水道) 電話・ネット:6000円 携帯電話:12000円(2台分) 奨学金:12000円(この先20年間返していきます) ガソリン代:10000円(車1台分) 高速代:5000円(月に2回程度実家へ帰るため) 旦那小遣い:10000円 私小遣い:5000円 保険(加入予定):15000円 医療費やお付き合い費などは必要なときに貯金から下ろしています。 大体これが主な出費で、計180000円です。 残り約8万円を貯金しています。 子供を作ろうと思っているんですけど、私が働いてお金を貯めてからのほうがいいでしょうか? ちなみに貯金は結婚資金で底をついてしまい、0円です。

  • セックスレス解消したいです(私がレスしている側です)(;_:)

    私は、女性です。レスを解消する方法やその原因を探りたいのです。どうぞよい考えがあれば教えてください。 一緒に住むようになってから、あまりしたくなくなりました。 同居して半年ほどです。付き合ってから2年くらいです。付き合い当初は週1回~2回していました。 彼は本当に優しくてなんの不満もありませんし、普段はとても仲良しです。(最近、レスが原因でぎくしゃくしていますが…このまま心が離れていってしまうのか不安です。) 彼は大好きな人に受け入れてもらえないと、とても悲しんでいます。 私も、なぜしたくならないのか分からず、理由を説明できないことも彼が納得できない要因の一つです。 「家族になってしまった」という理由ではない気がします。 私には、近親者の死、解決できない大きな問題が2つある、小さいころの父親との関係など、心の負担はあるのですが、根本的な原因が分からないので、困っています。 これからも、彼を仲良く一生を添い遂げたいのです。レスの問題を絶対に解決したいです。