ま ま(@mimomon) の回答履歴

全5734件中181~200件表示
  • アニメ絵評価下さい

    アニメ絵評価下さい

  • おすすめのマンガありますか?

    私は中3男子です 何かおすすめのマンガってありますか? ジャンルはなんでもオッケーです。 なるべく新しいのがいいです(2013以降ぐらい) 回答よろしくおねがいします

  • 山崎豊子さんの作品で

    山崎豊子さんの作品で気に入っている作品はどれですか? 私は女系家族です。

    • ベストアンサー
    • ithi
    • 小説
    • 回答数5
  • 選挙結果についての感想の感想

    後日の世論調査でこんな結果がでているみたいです。 「野党に魅力なかった」71% 「改憲4党の議席数は、多すぎる」40% 皆さんは、この結果を…EU離脱問題と合わせて…どのように感じられますか? (感情だけではない、理論的な筋の通ったご意見をお願いします。) 以下、私の感想です。 「何言ってんだこいつら」です(笑)。 多すぎる…ということは、よくない結果と思っている人がいるということです。それも、40%も。もしこの人たちだけが非改憲にいれれば、それだけで2/3に迫る議席数を確保することは難しくなったはずです。しかし、現実は違います。 ということは、EU離脱の時と同じようなことが起こったってことです。 ↓ `同じような`といった理由はもう一つ「野党に魅力なかった」71% という結果があることから証明されます。 こちらをみれば、改憲4党で2/3に迫る議席数を獲得できた理由が明確になります。 ようするに、「政府への抗議票のつもりで離脱に投票しただけだったのに。」といった彼らと、結局は同じことをして、最終的に同じことを言っているんです。 さすがに、日本人がここまで馬鹿だとは思いませんでした。…いえ、何も考えなくなったと思いたくありませんでした。 このままだと、まじ日本やばくないか?と…本気で思っています。結局、「国=人」ですからね…。 (カエルは、徐々に水温を上げられると熱くなっていることに気が付かず死ぬまでそのまま入っているそうです。本気で、ガチでやばいんじゃないかと思っています…正直、末期だと思います。) [追記] この結果に納得している人が80%以上いれば、私も安心でしたし…どのような結果になっていったとしても大丈夫だと思っていましたが… …日本人はいつから野生動物やカエルのような集団になってしまったんでしょう… …『`他の人からも色々学ばせて頂いて` 成長する』…それが出来ない(無関心な)人種の国にこの先があるとは…とても思えない…本当に、いつからこうなっちゃったんだろう…。 今のだんこん世代に話を聞くと、『自分に関する事・自分の楽しみ以外興味ない』みたいな人は結構いますけど、…全部でなくても…せめて重要なことは興味を持っていた方がいいとおもんですよね…そして、教育によって『表面上の学びだけでなく、そのような考え方・生き方も無意識に伝えて』しまいます。 そう考えると、この結果は必然だったのかもしれませんね。 事実は結果から分かる…これが、「日本の実情」と認識しないといけないんでしょうね。

  • 気分が悪く

    梅雨の原因で、気分が悪くです。

  • 食事の仕方で別れを考えるのはひどいですか?

    付き合って半年になる彼がいるんですけど、食事の仕方が気になって仕方ありません。 付き合ってすぐはそこまでひどくなかったと思うんですけど、最近特にひどいです(素が出てきた感じ?) 犬食い・早食い(あまり噛まない)・クチャクチャうるさいは基本。 他には食事中に足を組むとか、大盛り頼んで残すとか、店員への態度が横柄とか…。 私の誕生日で雰囲気の良いレストランに連れて行ってくれたのですが、彼の食べ方が相変わらずでかなり恥ずかしかったです。 彼のご両親にお会いした事はないけど、食事の仕方がひどい彼を見てご両親へのネガティブなイメージが先行してしまいます…。 彼は私の事を好きだと言ってくれるのですが、食事の仕方で別れを考えるのはひどいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#221561
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 恋愛

    昨日彼氏もちの好きな人に告白したんですが、いまいち相手の気持ちがわからんのです。無理とかごめんなさいとか言われてなく こんなくそを好きになっちゃだめだとかばっかりでいまいちわからんです。迷ってるのかもしれませんが、みなさんはどう思います?

  • 実家がストレスでだんだん限界に近づいているかも。

    私は25歳の女性で地方でずっと実家暮らしをしています。 実家が自分にとって大変なストレスになってしまっているので相談したいと思い投稿しました。 私が子供のころに父はリストラ、転職を繰り返し借金を抱え、母が働いていましたがそれでも足りずに、私が高校生の時にとうとう自己破産してしまいました。 大学に進学したかったのですが諦めることになり、就職に進路を切り替えました。 運転免許の取得費用を貯めていなくて地方という土地柄、行ける会社が絞られてしまったうえに面接に落ちたことで卒業後はフリーターになりました。 (在学中の空いている時間をアルバイトにつぎ込めば良かったのですが、どうしても部活動をしたかったのでアルバイトは少しだけしかしていなったです。部活もいい思い出になったのですが、今ではアルバイトを優先すれば良かったと思っています。) 20歳頃になって運転免許を取得し車に乗れるようになってから、派遣社員として働きながら就職活動をして別の会社で正社員になりました。 派遣社員の頃からずっと家にお金を入れてきました。月によって変わりますが、多いときはお給料の半分、貯めたお金も父が中古車を買い替える(車上荒らしにあってしまった)ときなど、まとまったお金が必要なときは出してくれと言われ渡してきました。 今現在、父は60代後半で収入は国民年金と週に2回パートでのお給料です。 あと母から少し聞いただけで詳しくはわからないですが、父は働いていた業界(組合や協会だったかも知れない)での年金もあるそうです。 母は50代に入ったくらいで、運転免許もなく専業主婦歴が圧倒的に長く、働いた経験は若いころのアルバイトを少しと、30代後半のときに厨房でのお皿洗いのパート、40代前半で派遣での工場の現場事務などです。他の工場にも行きましたが短期で契約を切られてしまいました。数年前から糖尿病の治療薬を飲んでいます。今は膝も悪くしてしまい、本人は働きたくても働けないと言っています。 兄弟は兄がいますが生まれつき知的障害があり、療養施設に住み込んでいます。 私がいるので生活が成り立っているようなものになっています。 経済面以外では家の中の雰囲気もストレスです。 父が昔から神経質で嫌味が多く、自分の思い通りに行かないと不機嫌になり酷いときは声を荒げる、母の家事の仕方に文句をつける、母がそれで小声で舌打ちするなどが日常茶飯事です。もちろん機嫌がいいと笑ったりテレビ番組が面白いなどの雑談もありますが、私は常に気を使っています。 子供の頃はもっと酷くて、もしかしたらそれがトラウマかも知れません。離婚しかけて泣いて止めたこともありました。 大人になった今も父が声を荒げたりすると、体が萎縮し急にやる気が失せて涙が出ます。ストレスが抑えきれなくなり泣きながら、物に当たってしまうこともあります。 (家は古い団地で自分の部屋でも両親の声が丸聞こえです) 最近では家でも職場でも休まることができなくて、他人の顔色をうかがう、人に嫌われていないか、このまま貯金も結婚もできず貧乏な老後になるのかなど、いろいろ考えてしまいます。憂鬱、やる気が起きず欠勤してしまうこともありました。職場の仲のいい人や友達と会うと気分転換できますが一時的なもので、やはり家が落ち着かないのはストレスです。 この前は普段だったら怒らないことで怒ってしまい頭が真っ白になったので、心療内科を受診したら「薬で対処しましょう」と言われました。(初めて受診したのですが薬が怖くそのあとは行っていないです) ただ、元々、婦人科に通っていてそこの先生に生理前のイライラが最近になって酷くなり漢方薬も効かないと話したら、かなり弱い向精神薬を処方されました。その先生は信頼できる方だなと思い、昨日から飲み始めました。 自立したいことを母に相談しましたが、貯金できていないことや一人で生活できる能力(疲れていても家事できるか)などを指摘されました。母はこの状況を変えていくことに少しは前向きですが、私ありきという感じです。父はお金のことになると不機嫌になり話ができません。無理やり家を出ることも頭をよぎりましたが、両親を見捨てるような気持ちになってしまいできません。 状況をいきなり変えるのは難しくても、まずは家の中で両親に対してストレスを溜めないように考え方を変えたいです。何かアドバイスがあればお願い致します。 (誹謗中傷のようなコメントは避けていただいてほしいです)

  • 受験と恋愛どっちが大事か

    受験を控えた高校3年です。 ともだちとこの夏を乗り切って志望の大学にいこうと言っていたのにもかかわらず彼女ができたとかで勉強していないようです。 いい学校に入って将来安泰だとかそんなことではなく、お互いやりたいことがあってそれにたいしてのステップとして大学入学を見据えていたので残念でした方がありません。 もちろん彼が受からないとは決まっていませんがそこまでのリスクを侵してこの高校の大事な時期に恋愛をとるべきなのでしょうか。

  • ドラえもんの出木杉君みたいな

    イケメン・成績優秀・スポーツ万能・絵や家事が得意・性格がいい・優しい の完璧な男子がリアルにいたら、どう思いますか? ※年齢は中高生として(出木杉君は小学生ですが)

  • 梅雨時とはいえ

    豪雨が続いて外に出るのも難しい状態ですがどう過ごしていますか? 私は外の仕事をしているので連休状態です。

  • 嫌みな言葉を発する人への返事について

    凄く細かく嫌みばっかり言う男性への上手な返し方が分かりません。幼稚なので、自分の気に入らない事があるとすぐ不機嫌になるのですが面と向かって 文句を言わず 私の言葉にいちいち嫌みっぽく「お好きにどうぞ」とか「ご勝手に」とか 奥歯に何か挟まった様な物言いで返してきます。要は怒ってるので私に嫌な思いをさせたい訳ですよね? じゃあ怒ったり へこむのは相手の思うツボだから、基本相手にせず私はスルーしています。ですが、正直 めちゃくちゃ腹立ちますし何かギャフン!と言わせたいので、何か小気味いい返しはないでしょうか?やはりひたすらスルーが一番効果あるんでしょうか?

  • どうしたらシフト協力してもらえるようになるのか

    どうしたらシフト協力してもらえるようになるのか こんにちは 私は40代の主婦で飲食店の店長をしております 会社の方から雇う人員数に制限をかけられているため店を回すのが少ししんどいです なのにも関わらず、学生バイトのみなさんがシフトに全然協力してくれないのでかなり困っています 私にもちょうど大学生の息子がいるのでなんとなく彼に相談してみました 彼は映画制作サークルと野球部を兼部していて、映画制作サークルではたびたび監督を、野球部では部長とキャプテンを務めています 「映画制作や部活とバイトは全然違うからわからんけど、バイトでみんなそれぞれに人間関係距離あるんじゃない?俺、映画や野球部でいきなり直前に無理難題頼んだり、突然呑み会開いたりするけどみんな来るで、自分で言うのもなんだけど、うちのサークルや映画の制作に来てくれる人みんな仲いいしね。お互いで協力したくなるような人間関係ができてないし、そういう風にまとめないお母さんに難があるんじゃない?まぁ、解決方法は俺にもさっぱりだから何も物言えんけど」 そうなんでしょうか 納得できるようなできないような 息子に論破されるなんてみっともない話ですが、 やっぱり人間関係なんでしょうか? 確かに言われてみればバイト先の学生さん、それぞれで孤立してるし、私も彼らに怒ってばかりであまりいい雰囲気の店とは言えない..... 学生バイトさんと私の関係を良好にして、孤立してる学生バイトさんたちを繋げて1つのグループにしてまとめ上げるにはどうすればいいでしょうか?

  • 上司が生理的に無理

    20代女です。小さな部署で男性上司と時間帯によっては二人きりになります。 上司は悪い人ではないと思いますが、たまに口調が失礼というかバカにしたように聞こえたり、私に対して政治趣向や家族について等普通の世間話ではなく、踏み込んだ質問をしてきます。 例えば兄弟いるの?とか一般的な話なら普通ですが、 上司は私は他の兄弟と比べて親に可愛がられて育ったのか?とか意味不明な質問されたり、将来子どもは何人欲しいかとか… 今まで特に親しくない男性とそんな話したことなかったで驚いたのと、 上司も私も未婚なんですが??と疑問に思いながら適当に流しました。 上司は普段は無口なのですが意外と他の同僚の噂話だったりが好きで、私も最初面白そうにしてたのが悪かったのですが、だんだんゲスい会話にイラッとしてきます。 大したことではないはずなのですが、何て言っていいのか分からない嫌悪感があります。 よく生理的に無理ってきくのは見た目や臭いだと思うのですが、 外見は本当に普通で体臭とかもありません。 上記の内容も別の人だったら気にならないのか?とも思えますし、 ただゲスい会話じゃなくとも何かしら会話した後に何だか嫌な気持ちが残ります。 最近は気持ち悪くて目も合わせられません。 仕事は何とかコミュニケーションを取っていて支障はありません。 二人っきりならないよう残業はしたくないのですが、今は繁忙期で憂鬱です。 実害があるわけでないのですが、モヤモヤします。 長文の愚痴になってしまいすみません 私がわがままなだけでしょうか?

  • パブで働いています 客にいきなりごみといわれまし

    た 前も違う客からいわれました 仕事も別にミスしていないのに 使えないと言われました 顔で判断され言われています 話せば舐めてるとかいわれます なぜ見た目でごみとまでいわれなきゃいけないんでしょうか なんでこんなことを私はいわれるんですか 客はおまえのこと舐めてるよといっていました なぜなめられるんですか ブスはこういう扱いが普通なんですか こういう客が多いですが 客と思わなくてもいいですよね 無視することもできないし 話せば舐めてるといわれ話にならないです どうすればなにもいわれないで普通に扱われるようになりますか 整形とかはなしでお願いします

  • レジの対応が悪い

    ドラッグストアのレジの店員の態度に納得ができません。 本来ならフォーク並びですが、自分の前にいたお婆さんが右のレジに商品カゴを置いて待っていたので、左のレジが空いた時に自分の商品カゴを置くと、そのレジの担当が 「右のお客様が先でしたので置かないでください」 と怒った感じでこちらに言って来たので、お婆さんの方のレジを見ると、もうお婆さんが会計を始める寸前だったので代わらなくても良さそうなものなのに、 「こちらのレジへどうぞ」 とレジの女性がお婆さんをしきりに呼んで、お婆さんもめんどくさそうに移動して、結局私とお婆さんが位置を代わっただけでほぼ同時に会計が始まったので、すごく意味のない行動のように思えました。 確かに、2番目のお客さんから先に会計するべきでしょうけど、お婆さんの番も来ていたし、微妙に私の方が先になったとしても、後ろにもたくさんお客さんが待っているからさっさとレジを始めるべきだったと思います。 それと、そのレジの女性の言い方も命令口調で腹立たしいし、ものすごく感じの悪い嫌な対応でした。 こういう場合は、レジの女性に 「もう隣のレジが終わってるので移動しなくてもいいのでは?そのまま会計してください」 という風にでも言えばよかったのでしょうか? 数秒でも2番目の人を優遇しなければならないなんてとても神経質だと思えますが、文句を言うだけ無駄でしょうか? 自分だったら、もう自分の前が終わっているならわざわざレジを移動したくはないと思います。 よろしくお願いします。

  • 彼にとって私は何?

    私には好きな人がいます。 日曜、私は何週間も前から彼にマリンスポーツとBBQに誘われていたために、一緒に某所へ行きました。 そのイベントは、総勢40人ほどが集まる遊びでした。 私は彼の運転で某所へ向かったのですが、彼は「あれ、髪切った?」と話してきた以外、何も話さずに黙々と運転をしていました。 途中で私と彼の共通の友人を何人か拾っていくのですが、私には話しかけて来なかったくせに、友人達には色々と話を振ってくるのです。 到着してからは普通に話したり、写真を撮ったりもしましたが、やはり帰るときも私に話を振ってこずに、友人とばかり会話をしていました。 友人が次々に車から降りていき、私と彼だけになったときに、「何か話しかけられるかな」と期待をしていましたが、全く話をせず、ひたすら運転をしていくだけ。家に着いてから、「じゃあね、バイバイ」と言われただけ。すぐに、「1日運転ありがとう!そしてお疲れ様!」と連絡をしましたが、返ってきたのは「THANKS」というスタンプだけ。 私と2人っていうのが、彼には嫌だったんでしょうか。 過去にも2人きりになることはたくさんありました。彼からマッサージを頼まれて彼の家で揉み合いっこしたり、見せたいDVDがあるから一緒に見ようと言われて、彼の家で一緒に見たり… 彼にとって私は何なんですかね。都合のいい友達って思われてるのではないかと不安です。 ネガティヴに考えすぎでしょうか。

  • 喧嘩中の彼女の浮気

    こんにちは。大学生の男です。 同じく1つ下の付き合って半年程度の他大の彼女(?)がいます。 今日は題名の通りに、浮気?についての相談です。 僕たちは、とある出会い系アプリで知り合って付き合いました。 付き合ってから、お互いにアプリは消去し、退会した状況でした。 お互いに他大なので、お互いの友達に写メなどは見せても、友達に合わせたことなどはありません。 まず、最初に今の彼女との状況ですが、題名の通り激しい喧嘩中です。 結構ヒートアップしてしまい、彼女を傷つけてしまったのは私のせいでもあります。(彼女にもずいぶん言われましたが) 今は彼女からの申し出で、距離を置いています。 距離を置くって別れるということだと思っていたので、彼女に直接電話で確認したのですが、別れるということではなく、「あなたとこれからも付き合っていけるのか」を考える期間にしたいということでした。なので、今のところまだ付き合っている状況なのですが…。 でも、彼女が結構別れるか揺れているみたいで、よりを戻せるのか尋ねたところ、「ほかに好きな人ができるかもしれないし、わからない」とのことでした。 そんな感じの話し合いが1週間くらい前にあり、特に気にしていなかったのですが 先日、僕の友達が「夏休み遊べる女の子見つけたいんだけど、今の彼女と知り合ったアプリ教えてくれない?」ということで、アプリを教えたところが、今回の発端です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして昨日なのですが、友達からラインが来まして「この子ってお前の彼女じゃね?」という言葉とともに、写真のスクショが送られてきました。 僕が紹介したアプリで見つけたそうです。そのアプリには、最近の登録の人を検索する機能があるので、それを活用していたら見つけたそうです。 スクショの写真は、彼女に「最近ディズニーに友達といった」といって見せられたものなので、間違いなく彼女の物で、悪用されてもいないと思います。 要するに、僕と距離を置くことを決意してすぐ、再登録して始めたみたいです。 それを見せられただけでもショックでした。 その友達に、彼女と喧嘩していることや状況は以前に伝えてあったので、 「ほかの男の人を好きになるかもって、普通にお前とのこと考えてる時に現れるかもしれないってことじゃなくて、積極的に探していい人居なかったらお前にするっていうことじゃないの?  それってキープってことじゃない?」 と、言われました。確かに、そのアプリを使っているということは、そういう意味と取れますし、彼女にその気がなくてもそういうことになっていると思います。 他の友達に話したところ、要するに・・・「とりあえず、浮気してみて、失敗したら戻ってくるね」ということではないかと、ガツンと言われてしまいました。 まあ、そうだよなあ。と思っていたら、友達が「本当にそうか確かめてあげようか?」ということで、彼女にマッチング申請を送りました。そうしたら、すぐにマッチング許可が返ってきたんですけど・・(苦笑) ということで、友達は軽く挨拶などの会話は済ませて、「彼氏はどのくらい居ないの?」という質問をしたところで今のところ返事が無い状態なのですが(あと1時間くらいで返ってくるだろうと思います)、耐えきれなくて質問していました。 僕は、最初別れないで頑張ろう。乗り切ろう。そう決めて腹をくくっていました。 しかし、今回アプリを登録していたことがわかり、その気持ちが大きく揺らぎ、どうすればいいかわからなくなってしまいました。 出会い系であったとはいえ、そういう風に簡単に浮気に走るような子ではないので、信じて居たいという気持ちが強いのですが、それと同じくらい「俺は騙されている」と思っています。 また、そう思ってはいなかったですけど、読み返してみれば・・・結果的にイケメンな友達に成りすましさせたのと同じことになってしまったので、それもフェアではないし、罪悪感があります。 どうしても、決断に情が入ってしまって(友達も、お前を裏切るなんてのように怒り気味)だめなので、第三者からの意見を聞いてみたいと思い質問しました。 みなさんならどうしますか? 女々しい質問だと読み返して思いました笑 ですが、迷ってるところとかもすべて書かさせていただきましたので、よろしくお願いします。

  • 彼女の過去がきになる。

    私には現在もうすぐで半年になる彼女がいます。その彼女は私が初めて付き合った彼女でした。しかし、彼女は私の前に4年間付き合った彼氏がいました。色々な場所にデートに行っても、やはりすべての場所は元カレと来たことがあるところばかりなようで常に二番煎じのような気持ちになってしまいます。 また元カレと連絡も取り合っているようで、もう友達に戻ったから安心してと言っているのもモヤモヤの要因なのでは無いかと思います。 そこで皆さんに聞きたいのですが、やはりデートや連絡をとっている最中に元カレや元カノを連想させるような言動や行動をとられるとモヤモヤしますか? 過去は消せないのは仕方ないのですが、こうした場合はどうしてるんでしょうか? 経験の無い僕に教えて頂きたいです。m(__)m

  • レモンのはちみつ漬け アレンジは?

    レモンのはちみつ漬けを作りました。 そのまま食べても美味しいのですが、他に何かアレンジして食べると美味しいレシピなどはないでしょうか。 よろしくお願いします。