nomadjp の回答履歴

全206件中141~160件表示
  • 別れて正解!?復縁したい…

    彼氏に以下の原因があって、よく考えた末に別れました。気持ちはまだ残ってますが、復縁はしないほうがいいですか? ・借金150ほどあり、4年も経つが返済していても減らない(利率分ほどしか返してない) ・同棲のための貯金をなかなかできず、やっと口うるさくいって定期預金を組んだ。 ・入れ墨あり、年収300ちょい。 ・遠距離で月一会う ・実家暮らしで、一人暮らしをしたことなく自立した生活ができていない いいところは、浮気しなくとにかく優しく家族や職場、友達にも紹介してくれていた。 私は年収400あり、一人暮らしです。借金返済と貯金もまともにできず、借金返済の危機感が本人にあまりないのに私が心配してしまうのが疲れました。本人は給料を考えて転職するつもりもなく、お金の話になると不機嫌になるので、私が職場変えて同棲することの意味は?とか不安が強くなりました。 別れをLINEで送ると既読になり、すぐさまブロックされておしまいでした。借金なければ…と、まだ彼のことは好きな気持ちあり戻りたいとか思います。 私の両親は反対しています。 彼の両親は私を気にってくれており、結婚も賛成してくれていました。 長文ですみません。

  • 元妻との復縁について

    乱文で読みづらい点もあるかと思いますがよろしくお願いします。 私32才公務員、元妻33才飲食業です。約5年前に結婚し、3年前に別れました。子どもはいません。 離婚理由は、ほぼ私にあり、恋愛経験も乏しい私は、元妻にあらゆる面で拘束し、一緒に生活していても、元妻の要望はほぼ聞かず、好き勝手していました。暴言を吐いたこともあります。ケンカは頻繁にしていました。そんな生活は当然うまくいかず、元妻が2年前に一人で離婚届けを提出しました。 その後、元妻は家を出て、アパートで暮らしていましたが、経済的に苦しいこともあり、徐々に私の家で共に暮らすことが多くなりました。(憎しみあって別れたわけではありません。) その後、結婚していた時よりも生活はうまくいき、復縁しても良いかなと思う反面、またうまくいかなかったらと、躊躇し3年が経ちました。(その間、ケンカもするし、たまに夜の生活もありました。ケンカするたびに離婚前を思い出し、再婚にふみきれませんでした。) また、どこかで元妻がずっといてくれると思っていたのも事実です。 そんな中、数ヶ月前から、元妻の様子がかわり、メールもそっけなくなりました。理由を問いただすと、「私もいろいろ悩んでいる」 と言ったのです。 そういう状況でしたので、元妻の携帯が気になり、見ると、ある男と頻繁にやりとりをし、ホテルにいってることを知ってしまいました。その時は、すごくショクで、頭がクラクラし吐き気がしたのを覚えています。 元妻に問いただすと、私が中々決断しないのと、最近私の事を同居人としか思えなくなり、私との子どもも想像できないと言われました。ただ、一緒にいて楽だし、旅行にいっても楽しいと言います。今の彼氏は男として魅力があるらしい(たぶん)のですが、経済的に弱く、私と一緒になるか、そうでないか悩んでいるみたいです。(そういった意味での前文のいろいろ悩んでるという意味だと思います。) 彼氏とホテルにいき、同居人としか思えないと言われ、男としてのプライドは傷つけられ、昨晩はほとんど寝れませんでした。 ただ、やはり私は元妻の事を今でも愛しており、考えぬいた末、元妻に、「オレと一緒になる未来が可能性としてあるなら一緒になりたい」と伝えました。 今は元妻からの返答まちですが、たとえ元妻とまた一緒になっとしても、同居人としか思えない私とはうまくいかないでしょうか? 真剣に悩んでいます。どうかお力をよろしくお願いします。

  • 夫が友人(独身女性)と飲み歩くのですが…。

    こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。 私は40代前半です。夫は3歳年上で結婚20年目です。子どもは高校生の息子がいます。 夫の友人(独身女性)の事で皆さんのご意見を聞きたくて投稿しました。 夫には中学、高校時代の同窓生で仲の良い女性がいます。同窓生とはいえ、学生時分には話をしたことがなかったと言っていたので、成人してからどこかで再会して以来の付き合いで、たぶん私と結婚する前後くらいからの友人だと思います。一度ちらっと見かけた事がありますが綺麗な女性でした。 ご意見を聞きたいのは夫とこの女性との関係です。 夫は家では一滴も飲まない人なのですが、週末などに時々この女性を誘って飲みに行きます。 既婚者でありながら友人とはいえ独身女性を1人だけ誘って出かける夫もどうかと思うのですが、相手も独身で気楽なせいなのか、かなり付き合いが良いのです。 少ない時は月1回ほどですが、多い時は毎週のようにです。 また、この女性とイベントにも行っています。 夫の誕生日に近い日でしたので彼女からの誕生日プレゼントなのかという思いと、当時仕事が忙しく家族で遊びに出かけることもほとんどないのに彼女の誘いには二つ返事なのか?という思いで問い正しました。 夫の返事は、誕生日プレゼントはビールだけでチケット代も食事代も自分の分は払った。 「一緒に行く予定だった友人に避けられない用事が出来ちゃって、チケットがもったいないから暇だったら行かない?」って言われたから行っただけ。 やっと仕事が一段落ついたところでタイミング良く誘いがあっただけで、他意はない。と言われ、まったく気にもしていないようなのです。 同様の質問にはよく「旦那が非常識」「何故もっと厳しく言わないのか」などの返答が見られますが、私の方にも強く言えない理由があります。 実は私は数年前に不倫をしました。 その時に夫は「自分にも至らない所があったのだろうから今回だけは水に流す」といい、法的な事も含めて全てを処理してくれました。 仕事の繁忙期以外は家族サービスも普通にしてくれますし、子供の学校行事などにも快く出てくれます。 また、婦人系の病気で決して魅力的な身体とはいえなくなった私を、月に数度は求めてもくれます。 普通に優しく、面白い夫なのですが、ふとした時に目が笑っていないような、心ここに在らずのような印象を受ける事もあります。 それだけに、彼女の事だけがどうにもモヤモヤします。 夫が言うには飲み代も常にほぼ折半との事ですし、実際びっくりするほどお金を使うわけでもありません。 また、お互いにビール1、2杯以上を奢るような関係でもないとのことです。 やはり私の嫉妬なのでしょうか? 気持ちを少しでも落ち着かせようとしたら色々と長くなってしまいました。 様々な立場の方からのご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦別居について

    夫婦別居はありえるのかどうか悩んでいます。 仕事の関係で現在の旦那が海外に行くことになり、それを機に1年前に結婚をしました。現在子供はいません。結婚をする前は、私も一般職の仕事をしていたのですが、それを機に仕事はやめました。また、結婚する前に一年間東京で同棲をしていました。 はじめての海外赴任から約1年、来年からまた主人は別の国に行くことが決まったのですが、次の国ではお給料があまりもらえません。 わたしの貯金は今回の赴任の際に使ってしまったので、主人の貯金を切り崩して生活することになるため、わたし一人で日本に帰って日本で生活してほしいと言われました。そして、まだ何年後とは決まってないのですが、いつかは東京に主人も戻ってくるため、東京で働いて欲しいと言われました。 わたしの実家は茨城にあり、東京で働くとなれば、家を借りなければならないですし、また一から職を探さなければなりません。現在無職なので、東京で家を借りることもむずかしいです。また正直、茨城にいながら東京で就活をするのは、新卒ではないのでむずかしいと感じています。 なによりも結婚二年目にして別居をするということが、これからの二人の夫婦関係を持続できるのかという不安になっています。 貧乏でもなんとか暮らしていくだけのお給料はもらえるので私としては、一緒に暮らしたいのですが、主人はお金がないといい、別々に暮らすことを望んでいます。 結婚したら、夫婦共に苦楽を共にし、生活するのだと思っていました。いつ帰ってくるかわからない夫を日本で待つのは正直しんどいです。しかし主人の不安を減らせるのであれば、1人日本に帰って働こうとも思います。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 女性の心理

    投稿を読んで頂きありがとうございます。 まずは、自己紹介から。自分45歳、妻43歳。 ある日、些細な事で喧嘩しました。理由は匂いの事です。 夜の営みの際に、テレビで観た事を妻に話すと妻が激怒、それからは 若い男とSEXしたい。あなたには触れられたくないから離婚したいと 言い出しました。 テレビの内容は、若い女性の匂いの方を男は好むと言う物でした。 だからと言って、妻の匂いが悪いなんて一言も言ってません。 それから、日常生活では会話なし。それでいて、LINEでは文句を送って きています。 無視していると返事位しろと送ってきます。 妻は本当はどうしたいんですかね?

  • 悔しい! 元旦に仕返しされています

    今晩は、よいお知恵ありませんか。教えてください。よろしくお願いします。 アラフォー離女2年目です。子供を取り、1年後に再婚しました。離婚は性格の不一致で押し通しましたが、本当は私にずっと好きな人がいたからです。子供もこの人の子です。 早く離婚して彼と子供と本当の家族を始めたかったので、元旦の要求を呑んで慰謝料を痛み分け、養育費無です。 本当の家族がスタートしてから間もなく、元旦の復讐が始まりました。 初めは、私と彼の愛の画像、動画の流布です。素人投稿サイトに私のPCのフォルダーにあったものを盗んで投稿したに流したに違いありません。それを見つけた現夫の親戚に知られて大騒ぎになりました。すっかり信用を無くしました。 その次に家の周りや知り合いの間で子供の出自の噂が広がりどうしようもなくなりました。警察に行って相談したところ、民事でやってくれと言われお手上げです。実は子供は現夫の子です。騙したわけではなく、言い出せなかっただけです。 元旦はきっと全部知っていたのでしょうか。子供との血縁について鑑定など取っているとすればどうしようもないのでしょうか。 こんな汚い手で仕返しするなんておかしくないですか。どうやって、暴けますか。逆に仕返ししたいです。

  • 妻が毎日朝晩いない

    結婚18年で、私は50歳、妻は45歳、高校生と小学校高学年の子供がいます。妻は、専業主婦ですが週末を含め、毎日朝晩ヨガに行って、顔を合わすことがありません。帰って来ても声を交わさず、部屋に篭ります。食事は昼間簡単に用意したものがテーブルに置いてあるので午後7時頃帰宅後一人で食べています。子供達は戻る頃には食事を済ましています。妻は元々料理が上手でそれで結婚したのですが、朝は菓子パンかオニギリが置いてあり、夜はオカズがご飯に乗った丼にようなもので手抜きです。2人目が出来たときから8年間関係は持っていません。用事があるときはラインでメッセージがきます。自分が求めた結婚生活とは違うので離婚してやり直したいのですが、何度か離婚しようと持ちかけたときには拒否されています。資産は全額あげる、養育費は当然払い続けると持ちかけた時も、将来の収入から自分の生活費を貰えないとダメだと拒絶されました。僕が好きで結婚しており、彼女に対する愛情を持っていますが、彼女は僕の経済力に期待して結婚したにすぎずそもそも愛情が薄く、子供が生まれた時点で子供に愛情が移ったんだと思います。最近35歳で結婚して子供が二人いるが同じように旦那と家庭内別居状態のガールフレンドができ、その彼女の年齢を考えるとお互いに離婚し、彼女と再婚して彼女との子供が欲しいと思い出しました。彼女はそうすることを強く望んでおり、彼女の側の離婚はそれほど問題なさそうです。こういう状態で彼女と生活して新たに子供を作るにはどうすればいいでしょうか。不倫の慰謝料や子供の養育費を含めて今の資産を失うことは構いませんが、将来の収入は新しい生活のために確保したいと思っています。

  • 協議離婚成立するには

    いま、家庭崩壊が起きています。妻は私を無視。そして子供は小学2年生ですが、妻がいる前では、私をほぼ無視します。(母親の顔色を見ながらですが・・・・) その一方で、土日は、子供は家にいたくないと、父親べったりでどこか行きたいと言ってきます。外に出るととても甘えん坊です。そして、家に帰りたくないって言っています。 家庭不和の話は、書きたいこと、たくさんありますが、本題からそれますので、割愛します。 とにかく、もう妻の態度、対応には自分的に、精神的に限界であり、来るところまで、来ました。 先日、ストレスが原因かわかりませんが、突発性難聴にもなってしまいました。 さて、本題ですが、数年前、妻から離婚届を突き付けられたことがあります。妻の署名入りです。 依然は、妻は離婚したいと言っていましたが、今は、離婚すると生活ができないためか、 離婚したくないようです。また離婚するにしても親権は渡さないと言ってます。 ところが、すでに妻の署名入り離婚届が自分の手元にはあり、後は自分が書くところを書いて、証人を2人書いて、捺印を押せば、完了です。もちろん親権も自分にしてしまいます。 これって法的に問題ありますでしょうか? また、その後、民事裁判で争いが発生したりするものでしょうか? もちろん、役所に持って行って、離婚届、出してきたからっていったら、妻がどうなるかわかりませんが。。。。 でも彼女から、離婚の意思表明を過去にされていることは事実ですので。。。。 すみませんが、アドバイス、助言などぜひよろしくお願いします。

  • 妻の外出の頻度について

    新婚一年目の28歳♀です。 私は今ソフトバレーのチームに所属しており 週に2回、多い時は週に3回、晩の7時~9時半まで練習で、外出します。 後、2ヶ月に一度の頻度で、日曜日などに大会が入り、一日外出もあります。 それに加えて、専業主婦ではなく普通に仕事もしているので、 仕事の付き合いで女子会や懇親会などで飲みに行くこともありますし、 今、仕事仲間でビリヤードにはまっており、ビリヤード部を結成し 2週間に1度、晩ビリヤードをしに出かけます。 また、普通に学生時代の友人たちとも月に1~2度は外食に出かけたりします。 となると、外出の頻度が多く、今現在週に3~4日 多い時は5日も晩は外出していることになります。 これってやっぱり外出の頻度って多いですよね? 今現在子どもも出来ておりませんので、もし先で出来た場合、 バレーやビリヤードはしなくなるとは思うのですが、 今のこの外出の頻度、旦那様からしてみたら、やはり嫌な物でしょうか? また、実際スポーツチームなどに所属している奥様の外出の頻度など 教えて頂けたらと思います。 お願いします。

  • 自宅内の不貞行為の撮影はおかしいでしょうか

    結婚して20年を過ぎる男性です。よろしくお願いします。 私が遠隔地勤務をいいことにして、留守中に46歳の妻が男を連れ込んでいることを知ってしまいました。昔から知っているご近所さんからの通報で知りました。 何の証拠もなく、近所情報では難しいと思い、居間と寝室に遠隔操作スイッチをつけたICビデオカメラを設置しました。関連技術者の親友が協力してくれて、先月、妻を赴任先に呼んだ折にセットしてもらいました。 2週間後に戻って来てみたところ、音感スイッチと言うもので録音、撮影されていましたが、見たくもない不貞現場が毎晩のように記録されていました。 妻に不貞のことをそれとなく聞くと、そんなバカなことを言わないで、あなたこそ向こうで女を作っているでしょう?と言う始末です。そうして、抱いてちょうだいと言いますが、汚くてとてもだけません。おかしいですか。離婚しかないと思いますがどうでしょう。 離婚を切り出いしたら、証拠もないのにそんなことを言ったら、名誉棄損で訴えると言うので、Hしている動画あるよと答えたら、他人のHを撮影するなんて最低、違法だとわめいています。未だ見せていませんが、違法ですか。 よろしくお願いします。

  • 姑が大嫌い、これで良いんでしょうか…。

    姑がとにかく嫌いです。もう付き合いたくないです。 私は長男の嫁です。 7年前に、姑にとって初孫になる娘を出産。 姑が望んだ女の子であったこともあり、 溺愛ぶりが半端なく「この子は私も一緒に育ててきた」 が口癖です。(別居だし、普段の育児は夫婦でしてます) この子が満3歳になったとき 幼稚園に預けて、私が働こうとすると 「こんな小さな子を預けて働くとか!幼稚園はまだ早い、かわいそう!」 「貧乏してでも、旦那の給料だけでやればいい! 世の中には草を食べたり、カメの卵を食べてる人もいる」 とか とにかく、自分が気に入らない事をしようとすると ワーワー大騒ぎして、やめさせようとする人です。 私の母の悪口も、私の前で平気な顔して言いますし、 (私の両親は離婚しています) 「お母さんは堪え性がない」「殴られても蹴られても離婚はするべきじゃない、 私の周りは誰も離婚なんかしてない、円満にやってる夫婦の方が多いんよ~」 とか、聞いててイライラすることばかり…。 挙げ句の果てには 「付き合いさえ長くなければ、息子とは結婚させてなかった」 と、私の前でバッサリ言う始末。 次男にもお嫁さんがいますが、お嫁さんの実家が 旦那実家のかなり近所で、地元の人。 お嫁さんのお母さんも大卒&ずっと働いている&婦人部の役員 であることから、近所で変な事を言われるのが嫌なのか 私の実家に取る態度とは180度違います。 ペコペコ、腰が低い人間に豹変します。 姑は昔、3人目の子供を中絶してます。 理由は「もう育てられなかった」から。 「今度も男やったわ、どうせ~」と悪びれた様子も見せず 笑いながら言うのもずっと嫌でした。 あるとき、母の悪口をまた言うので いい加減頭に来て、 「うるさい!うちの事情なんか何も分からない癖に、 いつも言いたい放題言って!この人殺し!」 ど、私も言ってしまいました…。 言ってはいけない事とは分かっていましたが もう限界でした。 今は縁切りしてますが… これで良かったのか…私は良くても旦那や子供の事を考えると 悩みます。

  • 妻に内緒で女性と飲みにいく事

    40代既婚です。10カ月前に前の職場で知り合った30代女性と結婚しました。私は半年前に退職、妻は3ヶ月前に退職して今はそれぞれ別の職場で働いています。 先日、前の職場の同僚(独身女性)よりラインがあり『極秘で相談したいことがあるから、嫁に内緒で飲みにいこう』と誘いがありました。もう一人同席者がいるということで、深く考えずにOKしました。…が妻からは内緒で女性と飲みにいくのだけは辞めてほしい、と新婚当初から言われております。 しかも、私は前職退職後、5ヶ月無職期間がありその間、妻は働いて支えてくれています。そういう理由も伝えた上で、その女性には『妻に内緒で女性と飲みにいくのは…妻に話すか、他に妻も知っている(前の職場の)男性社員を誘いたい』と言いました。 ですが、『会社の人には極秘で新しいプロジェクトを始めるつもり。だから他の人を誘いたくない』同席者は私も知っている元取引先の女性らしく、『嫁には、取引先の人と会う、と伝えればいいじゃん』とのこと。 妻を通じて、社外にもバレたくないとのこと。(妻は口の軽い人間じゃありませんが) ただ、約束したにも関わらず、内緒で女性と飲みにいったら間違いなく激怒します… (私も、妻に同じことされたら怒ると思います。) ただ元同僚の力にもなってあげたいのも事実です。(彼女に対して恋愛感情はありませんし、同じ職場でしたので彼女も妻もお互いを知っています) ちなみに飲み会は来週です。 妻に、同僚の存在を隠して飲みにいくのはやはりまずいですよね…?

  • 事故で重傷の妻を捨てては駄目ですか

    アラフォー夫婦の夫です。表題の通りの状況です。 妻はかれこれ5年にわたり不倫を続けてきましたが、2月の終わりに不倫相手の車に同乗していて事故に遭い、重度の障害者となりました。子供はいません。相手は軽傷でした。 この間、何度も不倫を止めるように求めましたが、私を愚弄する言辞と態度をとるので、いずれ離婚すると伝えていました。不倫の証拠は弁護士が十分と言う程、揃えました。 こんな妻を支えたくないので、義両親にその旨を伝えたのですが、間違いを犯したのは確かで謝罪すべきだが、こういう時に離婚などはとんでもない、夫婦は支え合うべきだと言うので拒絶して戻りました。私が離れれば妻も義両親も困窮することは明らかなのですが。 これから、調停に掛けようと思いますが、人の道から外れていますか。そんな義務があるのでしょうか。 客観的なご意見をください。よろしくお願いします。

  • 義理父の言動

    私は専業主婦、子供2人、義理父、主人で住んでいます。 義理父は基本的には優しいですが、神経質でモラハラな所があります。 最近疲れてるのか、義理父によくあたられます。 主人が義理父の、神経質の度が過ぎたので、注意した所、 お前は俺の子供ではないから気にしないんだ。 他人の子供を育てた俺を感謝しろ。 と言いました。 確かに顔も性格も似てませんが、たまに冗談でも言います。 義理父と義理母は昔に離婚して、未だにくっついたり離れたりという感じです。 酔って忘れてることもあります。酷い事言った翌日平気な顔してます。私も怒りたかったし、主人がかわいそうになりました。 家を出たら最低ですか。 義理父と我慢して同居すべきですか。 長々と愚痴申し訳ありません。 読んで頂きありがとうございました。

  • 元義父について

    初めて投稿させていただきます。 私は四年ほど前に離婚をしており、娘が1人います。 離婚してから今まで娘の為に残しておきたいお金を稼ぐ為に昼と夜働いていました。 私の母も母子家庭で夜働いているため、どうしても預ける場所がなく元義父にお願いをしておりました。 元義父は快く引き受けてくれていました。(元旦那は県外へ消えてしまったため会ってはいません) とても感謝しています。 私が仕事だからと甘え過ぎたせいでしょう、娘はまるで義父のものだと言ってるかのように口出しが激しくなってしまいました。 しまいには私が夜仕事はしてないんだよ。とデタラメを娘や保育園の園長に言いふらしてるそう。 (元義父は保育園や学校に教材などを配達したりする仕事をしているため、娘が通っている保育園の園長ととても深い繋がりがあります。そのため園長は元義父の味方で毎日嫌な目で見られます。) そういうデタラメを言いふらすのは構わないのですが、、 今悩んでいることがあります。 私は仕事で昇格することが出来、県外の大きい会社へ務める事になりました。 これで苦しい生活からも抜け出せるし、やっと努力が実ったと心から嬉しく思っています。 そして再婚もする事が出来るようになりました。 娘と交際相手の方はとても仲が良く、娘も早く一緒に暮らしたい。 ジイジと暮らすのは嫌だ。 と言ってくれます。 交際相手の方もすごく娘の将来を考えて貯金してくれたりしています。 娘は来年小学生にもなるので入学をする前に入籍、引越しを決めています。 それを元義父に伝えました。 やはり物凄く反対をされました。 可哀想や、行かせない、お前だけ行け。など、、 確かにとてもお世話になった事はとても感謝しています。 可愛い孫のために言っているのも分かります。 しかし私達の人生にまで口出しをされるのは納得がいかないのです。 これまでしてくれた事にはとても感謝していますが、何を言われようと決めた道に進む事には変わりは無いのですが、、 このままだと裁判やら何かされそうで怖いです。 保育園に預ければ勝手に迎えに行かれたりしたり、、元義父なら絶対にしかねません。 もう、何を言っても無駄なので無視をしたくて仕方ありません。 この場合、もう関わらなくても大丈夫でしょうか。 とてもとても悩んでおり不安で夜も寝れないです。 こんな弱気な姿を娘には見せたくありません。 どうすれば良いのか、、アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。 乱文で申し訳ありません。

  • 泣き寝入りは辛いです。

    父親がクズです。何年も前から外に女を作り浮気をしていたのですが、母は争いを避け「家にお金は入れてくれてるから…」と甘んじてそのままにしていました。しかしながら退職まで後数年となった時にその女の入れ知恵で仕事を辞め、転居をし、現在浮気相手と一緒に暮らしているようです。正直あんな男別にどうでもいいのですが、自分名義の固定資産税を「住んでいるお前達が払え」とこちらに送ってくるのでとても腹が立ちます。法律上支払う義務はないのですが、父の通帳から住宅ローンの支払いをしているので、貯金や家屋を差し押さえをされても困るのはこっちになってしまう為やむ無く支払いをしています。住宅ローンの支払いをさせられるのも理不尽ですが。 浮気に関しての慰謝料はもう時効かもしれないし、請求するにしても弁護士の手配を考えると費用もかかるので難しいと思っているのですが、何か社会的制裁を与える方法はないのでしょうか?

  • もう離婚していいですか

    50代男性です。よろしくお願いします。 30代に一度だけ浮気をしてしまいました。私が悪かったので妻の言い分を全て聞きいれて、仮面夫婦を続けて来ました。 息子は大学を卒業して就職して、遠い都市に移ったので、この辺で離婚したいと思います。 もっと早くに離婚して新しい家庭を築きたかったのですが、妻の拒絶にあい実現していません。只、私を自由にさせたくなく、苦しめたいそうです。もう20年近くも前になりますが、未だに昨日の様だと言っています。確かにそうなのでしょう。 浮気の背景は妻からのレス強要でしたが、今となってはどうしようもありません。 毎日が言葉の暴力でもう疲れてしまいました。全て録音してあり、後で聴いて見るとゾッとします。言い返さない自分が歯痒いのですが、昔のことを考えて耐えています。 別居もダメだそうです。 質問ですが、もうこの辺で第二の人生を歩みだしたいのですが、妻の気の済むようにするにはどうしたら良いでしょうか。共有資産を全て渡す積りです。 もし、こちらが言い出せるとすれば、妻が私の特有財産を勝手に使った事ですが、(千万円単位の)離婚を受け入れてくれればそれも問題にしないつもりです。妻は私がその証拠を持っていることにきづいていません。 こんなところですが、お知恵をお貸しください。

  • 母親の浮気現場を見てから家を追い出された。

    こんばんは。 正直もうどうすればいいかわかりません。 皆様のお知恵を貸してください。 私の家は4人家族です。 私は長男であり、妹がいます。そして、母親と父親。 私=21歳 妹=16歳 母親=46歳 父親=47歳(単身赴任中) 母親の様子がおかしいと気づいたのは一年前。 母親は主婦で、パートも何もしていないのに、帰りが極度に遅く、 出かける際にもいつもお洒落をしないのに過度にお洒落をして、露出も多い服を着ていくようになりました。 帰ってくるときは決まってキスマーク、違うにおいがしていたので、まるわかりでした。 妹が一年前までは携帯を持っていなかったので、母親と共同で使っていましたが 母親のラインをこっそり見たときに、ほかの男の人との会話があったと言っていました。 その会話内容も恋人同士みたいだとそうで。 最初、私自身、妹自身もすぐ収まるだろう、甘い気持ちで見てみぬふりをしました。 だけど今現在になっても関係は続いているようです。 一週間前には、浮気相手と電話しているところに出てしまい、陰で話を聞いていましたが 近々、夫とは別れる、貴方のほうが素敵、などと話していました。 そして三日前、妹と買出しに行っていた時でした。 その時は遠出をしていたので、遅くなるだろうと思い、母親に伝え 夜8時ぐらいまで妹と歩き、疲れたので帰ることにし、家についたときには 玄関には母親の靴しかなく、母親だけがいると思っていました。 その矢先に、母親の部屋にノックした時に、がたがた音がしたので、何かあったと思い、 ドアを開ければほかの男と性行為。 妹も隣に居たので、嫌なのを見てしまったと、後悔してしまいました。 母親は「あんたらの面倒なんか見たくない!家に留まってないで早く出て行きなさい! なんで嫌いな今の旦那の子供なんか見ないといけないのよ」 そう言って物を投げつけてき、しまいには包丁を持ち出したので 妹と一緒に家を出ました。 父親とは2か月前ぐらいに連絡がなくなってからは、こちらからしても 連絡が取れません。父親は頼れないと思います。 今はホテルを借りてずっと寝泊りをしている感じです。 妹にはホテルから学校に通わせている感じです。 妹自身も、精神面に来ていて、若干病んでいるかもしれません。 この状況をどうすればいいでしょうか? もう、私自身もかなり混乱しています。 警察に相談しても、ちゃんと聞いてもらえるでしょうか? 早めのご回答お願いします。

  • だらしない嫁について

    息子の嫁30歳について、嫁側の意見、姑側の意見を聞きたいです。息子と結婚し6年で5歳の男の子が居ます。化粧に1時間以上かけ見た目は綺麗にし、20代に見え、ファッションや化粧品に興味があり雑誌の山。男にだらしなく派手3年前は朝帰りや外泊、色々と言いたかったのですが、馬鹿息子が別れたくないと言うので私共は主人と話し合い、浮気の件は墓場まで持って行くと決め、嫁を問い詰めませんでした。また身の丈に合った生活をして欲しいのですが、金銭感覚が全くなく、だらしないの一言です。コンビニ大好き、近くにスーパーがあるのにコンビニで買い物、銀行も近くにあるのに離れたコンビニのATMを利用する。公共料金も戸建てなみの請求、寒いなら1枚多く着込むとかしないでストーブをガンガンつける。アルバイトをしてますが週4日で時間も4から5時間くらいでフルタイムじゃないのに疲れたを連発、欲しいものは買う。クレジットカードは限度額一杯使い支払いに追われてる。 冷蔵庫の中はびっしりで数ヶ月前の物や野菜は腐り汁が出てる状態。私共の家に来ても何もしないでゴロゴロし携帯をいじりっぱなし、子供の遠足を忘れたり、子供のお弁当の日を忘れ保育園を休ませる。主婦としても母親としても失格です。嫁に言いたいことは沢山ありますが、何事もない顔を私はしてきました。ストレスで一杯一杯です。息子が色々言うと別れるの一言。先日は私共の前で両親が高齢になったら息子と別れて自分の親を見るとぬけぬけと言う始末。主人は本来なら実家の親が色々言うべきで、私共が言うと角が立つと思い静観してます。だらしない嫁を普通の嫁には出来ないものでしょうか?

  • 元旦那と実の妹が結婚?!

    もし、自分の実の妹が離婚した自分の元旦那と交際、結婚したらどう思いますか? 私の妹が今その状況です。 私と元旦那との間には2歳と4歳の子供がおり養育費もはらわれていません。 離婚 した理由も生活費を払わず子育てに不積極的。 お金にだらしなく親戚関係でも問題ばかりおこしていて 父は妹との話を聞いて、激怒。 勘当するといっています。 妹たちももう親戚関係とも会わないつもりだそうです。 私も妹に裏切られたようでショックをかくしきれません。 自分がその立場だったらこれからどう妹と向き合っていけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#205399
    • 夫婦・家族
    • 回答数9