celiac の回答履歴

全268件中101~120件表示
  • 「予備電力で動いている」という警告がでます。

    現在、Ibook G4 800 メモリー640で OS 10.3.8で使っています。 バッテリーは十分に充電されており、液晶モニターでも99%の表示がされているにもかかわらず、上記の様な表示がでます。バッテリー自身のインジケーターも十分量の蓄電があることを示しています。 特に、何か変わった事をしたわけではなく、心当たりはありません。 確かに、警告に従いAC電源を差し込むとこの警告は消えます。 どなたか、ご助言いただければと思います。

    • ベストアンサー
    • komutan
    • Mac
    • 回答数2
  • PBのG4を買うかimacデスクトップを買うべきか

     以前からずっとノートPCを買いたいと思っていまして、今回ウィンドウズから乗換るに際し、PBの15インチコンボドライブ(持ち運べる限界の大きさ・値段的にコンボドライブが限界)を購入しようと思っています。 が、周囲から「滅多に出先で使う用事がないなら値段が安くて性能がよくて画面も大きいimacG5デスクトップを買った方が良い」と反対にあっていまして、どちらにしようか迷っています。確かにその方が値段も安いし、スーパードライブだし、良いとは思うのですが、ポータブルなものに憧れていたので、ふんぎりがつかずにいます。(1年に2度位、出先でノートPCが欲しいと思うことがあります。ですがものすごく困る、ということではないのです。割と見た目のスリムさに憧れているだけかもしれません.)  そこで質問です。G4に比べてG5ってどこがそんなに良いのでしょうか。PBのG4の15インチをお持ちの方は実際持ち歩かれているのでしょうか。私の友人は結局重たいので滅多に持ち歩いていない、と言っています。  当方は仕事ではなく、趣味でイラレやフォトショップ、その他一般的なソフトを使い楽しむ程度のユーザーです。  どちらにすべきか、どなたかご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • okumoku5
    • Mac
    • 回答数6
  • 子供のおりもの

    4歳の女の子なんですが、黄緑色のおりものがでています。どんな病気が考えられるのでしょうか?

  • 妊娠検査薬で陽性。インフルエンザの薬大丈夫?

     私は3月9日からB型インフルエンザでタミフルというインフルエンザウイルスの増殖を抑制する薬を飲んでいます。4日分処方してくれました。症状は軽く、熱もなく、頭痛と咳と鼻水だけです。  今日生理が1週間ぐらいきていないのに気づいて今日検査薬で検査をしたら陽性とでました。私が前の子供のとき出産した産婦人科に電話したら、今日は昼から診察をしていなくて、今日は昼から手術の日だから先生に確認が取れませんでした。月曜日に病院に来てくださいって言われたのですが、それまでインフルエンザの薬を明日の夜まで飲んだほうがいいのでしょうか?飲まないほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 1つのファイルを複数箇所に保存し、同時に書き換えるにはどうすればいいのでしょうか?

    Word for Mac で1つのファイルを複製して複数のフォルダーにおいておいて、複製の一つを書き換えたら他の複製も自動的に書き変わるようにしたいのですが、「コピー」したのではそうならずに困っています。どうすればいいか教えてください。またそれらしいのに「エイリアス』と「複製」というのがあるのですが、その違いも教えてください。

    • ベストアンサー
    • rayko
    • Mac
    • 回答数2
  • マウスの動作設定とことえりの単語登録について

    光学式プロマウスを使用していますが、ポイントを画面の端から端まで動かすのにマウスを約10センチ動かさなければなりません。パッドのスペースも余り無いので、省スペースで動かしたいのですが、どう設定すればよいですか? また、ことえりで単語を新しく登録したのですが、変換されません。登録の仕方は間違っていないと思うのですが。

    • 締切済み
    • jyadoh
    • Mac
    • 回答数3
  • Carbon Copy Clonerのエラー?使い方・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1222832 の質問の方とまったく同じ理由で(環境も同じです)「Carbon Copy Cloner」を使用したいのですが、Carbon Copy Clonerをダブルクリックすると 「CCCは起動ディスク以外のローカルディスクを見つけられませんでした。 クローンを作るには少なくとも一基のローカルディスクを要求します。」 というメッセージがでて、起動できません。 ちょっと意味が分からないのですが、どうすればいいのでしょうか? 追加した内蔵HDにコピーしたいのですが・・

    • ベストアンサー
    • noname#107580
    • Mac
    • 回答数3
  • 護身用に武器を購入したいのですが・・・

    初めて質問させていただきます。 このご時世、いつ、どこでいざこざに巻き込まれたり襲われたりするかわからないので何か携帯できるような武器を買おうかなと思っています。 そこで引っかかるのが銃刀法違反なんです。みなさんにお聞きしたいのはそういう法律にひっかからずに普通に持っていてもおかしくない武器はないかな?ということです。 今、購入を予定してるのは振ると長くなる(カシャンと音がして伸びていく)警棒のようなもの、またはスタンガン、ヌンチャク、トンファーあたりです。 ご助言をお願いします。

  • 東海大学の不妊・不育症治療について教えてください

    先日,あるテレビ番組で,東海大学の教授が最新の不妊・不育症治療を紹介していたそうですが,詳細がわかりません.教授の名前や,治療を行っている病院の所在地についての情報を教えてください.

  • 胃炎の検査

    今朝から胃がきりきりと痛みます。 食欲もでません。(精神的なものですが) 病院にいこうと思うのですが、いきなり胃カメラなどの検査をされないか心配です。 胃炎の検査って胃カメラしかないんですか?? 内科(クリニック)にいくつもりですが、胃がキリキリいたむといったらどういう検査をされるでしょうか。

  • 痔の手術について

    過去にも似たような質問をしましたが、腸の調子が すぐれない&痔持ちである(先日医師の触診により 内痔核か外痔核かどちらか聞くの忘れましたが、 三つあると言われました。ちなみに痛みは全く ありません)・・・と言う事から腸の調子が良くなる 為にも、今の状態でさっさと痔の手術をしてしまった 方が良いのでは・・・?と考えました。 痔の痛みはないし手術自体が痛みのある人より少しは 楽なのかなぁ・・・と勝手に自分で思っているのですが どんなもんでしょうか? 痛みがない時さっさとしてしまった方が良いのか? もししてしまうのであればどれ位の期間入院なのか? 手術自体は大変なものなのか(かなり苦痛なのか・・・ 痔の症状によっても違うと思いますが) どなたかアドバイス頂ければ有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 胃のあたりが、、

    脂っこいものを食べた後や、特に夜に起きるのですが、胃~胸のあたりがムカムカというか、イライラというか、何かが溜まってるかのような症状になるのです。ゲップすると少し落ち着くのですが、ゲップをだそうとすると胃液がでそうな状態になります。これって病気でしょうか?しょっちゅう起きます。

    • ベストアンサー
    • ponnzu
    • 病気
    • 回答数4
  • 胃と腸が腫れた...って?

    先日、別に風邪気味でもなく元気だったのですが、夕方に「たけのこの里」とコーヒーでゆっくりしていたら、なんだか気分が悪くなり夜中まで嘔吐を繰り返しました。次の日嘔吐は止まらず病院に行ったら触診され、「胃と腸が腫れてます」とのこと。 今はとりあえず少しは落ち着きましたが、胃と腸が腫れるってどういうことですか?徹底的に検査してもらった方がよいのでしょうが? 初めて言われたのでちょっと心配になりました。 よろしくお願いします。

  • 画面の外に出てしまったウインドウを表示させたい(OSX10.3.8)

    普段PowerBookG4に液晶ディスプレイを増設し、デュアルディスプレイ環境で使っているのですが、外出時などに本体のディスプレイのみで使おうとした際、増設側の方でウインドウを開いていたアプリケーションが、画面の外で起動してしまいます。 Exposeで全ウインドウ表示させれば、そのウインドウも画面内に寄って表示されるのですが、そこでその(画面外の)ウインドウを選択すると、また画面の外に逃げていってしまいます。 このように画面の外で開いてしまうウインドウを、本体の画面に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • upiupi
    • Mac
    • 回答数3
  • 言葉が遅い(二歳男子)

    二歳二ヶ月になったばかりの男児の親です。 このくらいになると二語の言葉がだいぶ出てきてもよさそうなのですがマダマダなにを言ってるのか分からないことが多く、ちょっと心配になっています。 一日中独り言のような宇宙語をしゃべっていますが、公園なんかにいくと同じ月に産まれたお子さんでも 結構しっかりお話ができてるので、益々心配になってきます。 個人差があるから。。と気にしていなかったのですが ろれつが回っていない感じで何か問題があるのかな・・と最近思うようになってから、気になって気になって、、、 この頃のお子さんで二語だとどんな言葉を話しますか? よろしくお願いします。 ちなみにうちの子は「あっちいって」くらい・・ 「いや」「こわい」はお得意です。

    • ベストアンサー
    • noname#12873
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 帯状疱疹かも・・・子供にうつさないようにするためには。

    昨日からお腹あたりに帯状疱疹のような 発疹ができてしまい、神経系のような痛みがあります。 まだ痛痒い程度でそれほどでもないのですし 医療機関も休みとゆう事もあり 月曜日に皮膚科を受診しようと思っています。 今10ヶ月の娘がいます。 少し前に知り合いが帯状疱疹になり 生後1ヶ月の子と二歳の子が水疱瘡になりました。 やはりうつしてしまうのでしょうか・・・ もううつしてしまってるのでしょうか・・・ 少しでも確立が低くなる対象方等ご存知の方 教えてください。 お願いします。

  • なぜ、H2O?

    水は化学式で「H2O」ですが、なぜ「OH2」じゃだめなんでしょうか?塩酸であれば、HClで、ClHじゃだ面なんでしょうか? 中学生にも理解できるように教えていただきたいのですが。

    • ベストアンサー
    • kejeame
    • 化学
    • 回答数4
  • 初めての車選び中です。

    いま大学生で初めての車を選び中です。普通車で小さくてデザインのかわいいのがいいなあって思って、ヴィッツやマーチの中古を買おうかと思っていたのですが、中古でも意外と高いんですね。長く乗れることを考えたら、思い切って新車を買ったほうがいいのかと思って悩んでいます。予算は中古なら80万くらい、新車でも150万円以下でいきたいです。新車と中古車どっちがいいと思いますか?どんな車種がいいでしょうか??

  • 仕事先での連絡先の交換について

    最終的には、人それぞれの考え方によると思いますが、 お時間のある方は目を通していただければと・・・ 私は派遣形式で仕事する身なのですが、 先日、同じように派遣でこられてる別会社の方が、 任期満了となり終了されました。 他にも数名同じ形式で来られている方もおり、 職場では仲の良かった者が集まって送別会が行われました。 私は妻が産後まもないということもあり、 丁重にお断りしたのですが、 成り行きから携帯のアドレスを交換していたので、 一応挨拶をと思い、メールを入れたのですが・・・ その送信メールを妻がたまたま目にする事になり、 仕事場での話を多少なりともしていたため、 メールの相手が異性(女性)だということがわかってしまいました。 別に隠すつもりもなく、 次の仕事場で何か情報をいただけたらということもあって、 アドレスを交換したのですが・・・ 送別会当日、あらかじめ出席を断ってはいましたが、 妻が熱を出したこともあり、 あわてて帰る電車内でメールしたので、 「また、いつかみんなで飲みに行きましょう」と入れるべきところが、 「また、いつか飲みに行きましょう」としてしまい、 「みんなで」が抜けてしまったのはありますが・・・ 派遣先なので、派遣先のメールを外部との連絡には使えませんし、 情報交換ができるかなと思って、 携帯のアドレスを交換したのですが・・・ 既婚者である私が異性と携帯のアドレスを交換するというのは、 不届き者なのでしょうか? 相手の方も、結婚話も出ている彼氏がいます。 妻はこの事は知らないのですが・・・ どのように説明すれば、納得してもらえるのか・・・

  • 感謝を伝えたい

    親に感謝の気持ちを伝えたいです。 私には過去色々なことがあって、それを見守っていてくれた親に本当に感謝しています。 なのに日頃反抗ばかりしてしまいます。 それの謝罪と感謝の気持ちを込めて親に何かプレゼントしたいのですが、何をあげていいのか全く分かりません。 実際に口で感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしいので出来れば物などで気持ちを伝えたいです。 手紙も書こうと思っています。 今16歳なのであまり高い物は買えないのですがバイトで貯めたお金があるのでそれでプレゼントを買おうと思っています。 みなさんだったら何を貰ったら嬉しいですか?