celiac の回答履歴

全268件中181~200件表示
  • eMacのメールでサーバーの削除を選択できますか?

    eMacで標準のメール(Outlookではない)とポストペットを、同じメールアドレスで使っています。 そのため先にメールで受信してもサーバーから削除しないで、次のポストペットの受信で削除する設定にしていますが、メールの種類によってはポストペットで受信したくない物があるので、Outlookのようにサーバーの削除を選択できればと思いましたが、それらしいものが見つかりません。果たしてこの機能はあるのでしょうか?  ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ichi-pei
    • Mac
    • 回答数4
  • 何故windowsを使わないのですか。

    MacとWindowsの違いとか、Macの良いところは?などと云う質問は過去腐るほどあったと思うのですが(私も何度も回答しています)タイトルのような質問は無かったと思います。過去ログは調べてみましたが、全てではないので、若し既にあったのならご勘弁下さい。 私は十数年前Macに触れてそれまでのCUIと違うGUIと、誰に教わるでも無く何となくソフトも操作出来ることに衝撃を受け以来Macユーザーです。 仕事もMacなしでは出来ない業種なので自然会社も全てMacです。 加えて、幸か不幸かオフィス系のソフトを全く使う機会が無いので(Mac版があることも、この手のはMac版が先陣だった事も知っていますが。)困った事は殆どありません。(たまにメールにエクセルデータを添付してくる人がいますが・・・) 何とかWindowsにも慣れようと使ってみるのですが、あのデコラティブでギトギトした画面や、(あれに慣れてる人はMacの画面がボケボケに見えるらしいですが。)「こう言う風に設計してるんだから、つべこべ云わずに使えばいいんぢゃ」って感じてどうしても常用する気にはなれません。 ウィルスや過去ならQ2や国際電話に勝手に設定を書き換えられたり・・・。 それでも普及率は95%程。 Macオンリーのユーザーの方は何故にWindowsを使わないのですか?

    • ベストアンサー
    • cliomaxi
    • Mac
    • 回答数18
  • Mailの受信の遅さ

    以前から感じていたことなのですが、AppleソフトMailの受信が遅いと思いつつ使っています。 Entourageも仕事用として使用しているのですが、こちらはすぐに受信確認が終わります。 Mailの設定でどこかをいじると軽くなったりするのでしょうか? 使っている環境は PowerBookG4 1.5 MacOS10.3.7 になります。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • chairs
    • Mac
    • 回答数3
  • OS Xの標準メールが落ちてしまう。

    環境:Mac OS X 10.3 標準メーラーを使用しているのですが、起動時になぜか「予期しないエラー」で落ちてしまいます。 考えられるのは、メールの数が数万通あるので、容量で落ちてしまうのかな? ただ、すべて必要なメールなので、消すことはできません。 とにかく困っています。助けてください。

  • 初代i bookでのワイヤレス

    現在、初代ibookを使用しています。(ホタテ貝のような大きさのやつ・・・覚えてますか?) ワイヤレス環境でインターネットをしたいのですが、何をどうして良いのか全く分かりません・・・。うろ覚えの記憶では、AirMAC?とかなんとかいうものが必要だったような・・・・。 すいません。その辺は全く分からないんです。私のマックでワイヤレスは可能なのか、可能ならば、何を準備したらよいのかなどを教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kaede7778
    • Mac
    • 回答数4
  • 性感染症

    もしクラミジアや淋菌などの性感染症になってしまって場合って、遅くてもどれくらいから治療を開始するべきですか?2,3ヶ月放っておいても大丈夫なものですか?

    • ベストアンサー
    • popoo
    • 病気
    • 回答数3
  • 液晶について

    液晶の種類がよく分からないのですが、appleのmacは何という液晶を使っているのですか?なんだか見づらいような気がしますが、他メーカーのwindows方が液晶が見やすいと思うのは私だけですか?

  • 爪が剥げた時の処置

    今日、右手の指に違和感を感じてみてみると、人差し指の爪が、左から右に剥げかけていました。 幸い傷みはなく、しかも完全には剥げず、半分剥げたような状態です(しかも爪の真ん中)。 切ろうとしたら痛そうだったので、絆創膏でぐるぐる巻きにしたものの・・・こんな処置でいいのでしょうか? その後検索してみると、「病院に行ったほうがいい」「消毒しなくてはいけない」等と書かれていましたが、正直、こんな事で病院に行くのは大げさな気がします; 今回お聞きしたいのは、爪が割れたときの処置の仕方は?です。よろしくお願いします。 【消毒方法、補強の仕方(絆創膏で直接粘着部に爪を付けない方がいいのか、それともテーピングで剥げない様にぐるぐる巻きがいいのか)、病院に行くべきか否か 等】

  • 卵巣嚢腫について教えてください!

    1年半前に、卵巣嚢腫と診断され 4ヵ月ごとくらいに検査をしています。 ネットなどで調べたりすると、6センチくらいで 切る、とか切らないとか書いてあったりします。 現在の私の大きさは 5.8~5.9の大きさです。 検査のときに、今の大きさが変わらないため 切らなくてもよいという状態で診断されています。 しかし、最近ちくちく痛み出しています。 (勿論、痛みの無い日もあります) お聞きしたいことは、腫瘍マーカーCA-125 の値が、現在7ですが・・・ マーカーの値によって切ることになるのか? 腫瘍の大きさによって切ることになるのか? という部分が知りたいのですが、実際に手術された方 この事に関して、いろいろ経験などある方、 ある程度の予測ができる方 おりましたら、是非お答え&アドバイス願えればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仕事でミスが多すぎる

    こんにちは。入社2ヶ月の者です。 自分が仕事(サービス業、オフィスワークもあり)中にささいなミスを繰り返してしまうことで悩んでいます。 私の勤める会社は、とても小さくて新しく、マニュアルなども簡単なものしかなく、いわゆる新人社員教育があまりないところです。 始めの1ヶ月は、一緒に仕事しながら、そのつど教えてくれるという感じでした。 その時点では、間違えてもしょうがない、入ったばかりなんだから、という感じで、長い目で見て頂いていました。 自分なりにメモをとったりマニュアルを作ったりしてきたんですが、ささいなミスが直らないのです。 先日は、ミスではないのですが、”自分の仕事だけでなく、周りの人が何をしているかも把握して、会社の利益のためになるには何を優先するかよく考えるように。あなたは自分の仕事だけでパニックになっていて全然周りが見えていない。もう二ヶ月になるのだからそれくらいできてもいいはずだ。”と先輩に怒られ、呆れられました。その先輩は二ヶ月ですでに、私よりもずっと仕事ができていたようです。 今日は、すでに何回もやっている内容の仕事を、ちょっと違う環境でやったというだけで、いっぱいいっぱいになってしまい、ミスをしてしまい、また呆れられました。 会社の先輩達は皆有能な方が多く、臨機応変さがすごく求められているこの会社で、私のようなグズがどんなふうにしたら認められるようになるでしょうか。 いや、認められる云々の前に、とにかく些細なミスを無くす工夫があれば教えてください。自己嫌悪で結構落ち込んでいます。。

  • 男性の気持ちの流れって?

    以前、私を振った男性と、他の人も交えて会う機会がありました。会社の付き合いです。 そこには、ある女性が原因で私の気持ちが冷めた、その女性もいました。同席はしたくなかったのですが、仕方ありませんでした。 お礼のメールを翌日に出し、ついでに過去に行き過ぎた自分の過ちを認める内容も沿えて送りました。 以前は全く返信をしなかった彼がメールをくれるようになり、正直驚いています。 私自身も変わり、彼も変わったようです。その点とても新鮮なのですが、男性ってその時どんな気持ちなのでしょうか? 自分でも想像はつくのですが、皆さんの客観的なアドバイスがいただきたいです。お願いいたします。

  • 結婚式の服装(男性)

    近々、友人の挙式・披露宴に出席予定の20代後半の男です。この歳になって、初めて友人の結婚式に出席することになるのですが、その際の服装について以下の服装で問題ないか質問させてください。 ・礼服ではない黒の三つボタンスーツ(少し細身) ・白地に濃いレッドの細いチェック模様が入ったシャツ ・水玉模様の入ったワインレッドのネクタイ ご回答、宜しくお願いします。 ※通常は、「礼服+白シャツ+白orシルバーネクタイ」などだということはわかっているのですが、どうもその服装では浮いてしまいそうに思いますし、最近は友人の結婚式にそういう服装で参加する人はあまりいないとも噂に聞いたことがあります。 ※なお、挙式・披露宴は某ホテルで行われます。

  • 至急!教えてください!Macintosh ハードディスク

    先程、パソコンが、フリーズでもないのに、 何もいじっていない時、パソコンから離れている時に、急に電源が切れた音がして、切れてしまいました。その後、再起動したのですが、(その時、いつもフリーズ時の再起動時と同じく、ハードディスクの検証は行われました)、その検証時から変に思ったのですが、いつも、検証中表示の、多分「Macintosh HD」と記されている部分が「7う」となっていなした。 案の定、検証が終わり、立ち上がったら、デスクトップのハードディスクのアイコンの名前が「7う」になっていました。 何故でしょうか? 何かパソコンに重大なトラブルがおこっていると考えたほうがいいでしょうか? また、これはエイリアスではなさそうなので、名前を、もとの「Macintosh HD」に変更していいものか迷っています。 パソコンに精通していませんので、特にハードディスクだし、いじるのがこわいです。 このまま「7う」で使うべきでしょうか。 お気付きの点教えていただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#9165
    • Mac
    • 回答数2
  • PowerBookG4かibookG4か

    御質問です。 ibook12inchを購入予定だったのですが、HARD OFFにて購入1年以内(保証書有り)のPowerBookG4,1GHz,superdrive,768MB(M9008J/A)を見つけました。値段は15万円。買いなんでしょうか? 一つ前の世代ですよね? ibookG4についてはコンボドライブである点と音声の入力ポートが無い点が不満点でした。性能についてはibookの方が上回ってますよね・・。 新品でお金をかけた、ibookG4にするか、中古で既に拡張されているPBにするのか悩んでいます。 ネット以外にもムービー、グラフィックなどの仕事にも使う予定です。

    • 締切済み
    • yham
    • Mac
    • 回答数7
  • 脱シャンと禿げ

    タイトル通りですが、ほとんどのシャンプーには頭皮を破壊し、ハゲを進行させる成分があると聞きました。 今は脱シャンしていますが、逆効果のような気がしてきます。 検索しても、不安にさせてシャンプーを売りつけるサイトがほとんどなので、良い情報を得られません。 一般的なシャンプーを使うのと、脱シャンするのでは、どちらがいいのでしょうか? できれば、頭髪関係の仕事についていない方の回答が欲しいです。

  • ゆきひらなべ

    インスタントコーヒーを飲もうと、1杯分の水を雪平なべに湯を沸かす。なべは鳥のくちばしのような切れ込みが両側についている。さて、湯をカップに注ぐと・・・尻もり(湯の切れが悪く、なべのケツからだらだら湯が漏れる)をしてしまう。それならばと、気前よくいれようものならカップから半どけのコーヒーが飛び出す始末。 何故このようなことになるのか? 気持ちよく湯を注ぐにはどうしたらいいのか? そもそもこの使い方がまずいのか? よきアドバイスを! お願いします。

  • 文字全般が薄くて読みにくい

    Win からMacにスイッチしたばかりです(iBook G4). インターネットにしてもワープロソフトにしても文字が薄くてぼわっとしていてとても読みにくくて困っています。インターネットのHPなど文字が薄すぎて読めないくらいのページもあります。以前の質問に同様のものがないか検索したところ、Word について似たご質問がありました。ゴシック体だと濃い、印刷すると黒いというアドバイスがみつかりましたが、なんとか印刷イメージと同様の濃さ(見やすさ)でディスプレイ表示できないものでしょうか?フォントをインストールすればいいのかなぁなどと考えているのですが、いい方法を教えてください。よろしくお願いします。(実はこれを書いている今もぼわっとしていて目がシバシバしています。)

    • ベストアンサー
    • rayko
    • Mac
    • 回答数4
  • ウィルス対策の責任は?

    少し前に、「ウィルスソフトを入れなくても…」と質問したら、無責任な奴みたいなお答えをいただきました。 詳しくは分かりませんが、インターネットで見られるものも、メールもみんな、プロバイダを通り、ブラウザを介して閲覧できるようになるんですよね? だとしたら、そのプロバイダ・ブラウザでウィルスをシャットアウトするようになっているのが、むしろ当然のような気がするんですが。 何千万というユーザーに、それほど安くはないウィルス対策ソフトを買わせるのは、どうも納得がいかないのですが。

  • OS10.3のCD2枚目がインストールできない!

    PowerBook G4 (HD10GB、メモリ128MB+512MB) にOS9.1とOS10.1.5を同じHDに入れていました。最近OS10.3を購入したので、CDをインストールしようとしたところ「現在の空き容量が6.2GBで、あと1.5GBの空き容量が必要です」とエラーがでました。1枚目はインストールできましたが、やはり2枚目のインストールが完了せず、ストップしてしまいました。 この場合は、HDのパーテンションを(5GB,5GB)と切って再インストールすればよいのでしょうか?OS10の環境にする予定ですが、OS9もインストールする必要があるのでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、調べてもなかなか分からなかったので質問しました。分かる方がいたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • apple48
    • Mac
    • 回答数5
  • シャンプーの泡立ちについて

    海外にいくと、シャンプーが泡立たないのはなぜですか?日本で使用しているシャンプーを持っていっても泡立ちが悪いので、水が原因だと思うのですが…。どうすれば泡立ちますか?