poppops の回答履歴

全111件中21~40件表示
  • フジテレビでやっていたハンゲキはBPOに通報する

    フジテレビでやっていたハンゲキはBPOに通報するべきですか? フジテレビで10月14日の午後7時から放送された 「ハンゲキ」という番組で午前8時から午後2時まで公道で路上駐車をし、 カメラを回すシーンがあって非常に迷惑で不快な行為だった。 番組の内容はこうだ。金貨貸しという違法な闇金の被害者の老女が 闇金からお金を返してもらおうと番組のスタッフと弁護士数人が 闇金業者に迫るという内容だ。問題はその闇金業者の顔を確認するために 公道で午前8時から午後2時まで路上駐車をしカメラを回して盗撮をしていたことだ。 朝から昼まで公道に路上駐車をしマンションの入り口を盗撮していた。 今はどこの道路も駐車禁止の標識がたっておりたとえ人が乗っていても5分以上は 路上駐車と認定され取締りの対象だ。今回の道路が路上駐車禁止の標識があるか 確認はできなかったが、路上駐車自体回りに非常に迷惑をかける行為だ。 どのような迷惑かというと車に乗らないのに車の排ガスで肺がんなどの病気になる 受動排ガス、見通しの悪さから来る交通事故の増加、街の景観の破壊やモラルの崩壊から来る 治安の悪化、および周辺住民への生活の脅威になる。しかも今回は車の中からカメラを回して 盗撮をしている。悪質だ。こんなことをされたら子供たちは安心して通学できないし、女性も警戒 しなければいけない。闇金狩りの被害者を救うと言いながら路上駐車をして周辺に大迷惑を かけている二枚舌、まさに笑止千万である。今では社会がどんどん嫌車社会になって、最高裁判所でも 嫌車権を認める判例も出ている今公道に違法駐車したり、スモークがかかっている車から盗撮して カメラを回すようなことはあってはならない。視聴者として怒りを感じた。 出演:加藤浩次、竹内友佳、内藤剛志、 秋野暢子、平山浩行、笛木優子、小原正子、大澤孝征、松本明子、柴田英嗣、土屋伸之

  • 男の気持ち。なにを考えている?

    最近、レストランのバイトを始めました。 15人中2人しか女はいません。 それなので大体いつもバイトは男の中に女1人混じってやっています。 ちょっとでも重いものを持とうとすると、『持てる?俺がやるから』『がんばれ~ムリするな、ゆっくりでいいんだよ』と言ってくれます。 まだできる仕事が少ないのでやれることは積極的に『やります!』って言っても『いいんだよ~俺がやるから』と断られます。 『何か仕事を下さい』と言うと『休憩してなぁ』と飲み物を出してくれます。 みなさん、本当に優しすぎるんです。 でも、私の仕事が少なくて困ります。 この相談を友達にすると、『男は女にそうなんじゃない?優しくしたいんじゃない?唯一の女の子だし。あんた癒し系だから見てて男は癒されるんじゃないの』と言われました。 わたしはずっと女子校育ちだったので男性の気持ちがなに一つわかりません。 同じ時給なのに女の子の仕事までしてイライラしないのでしょうか? 私のことが嫌で仕事させてくれないの?とも少し思ってしまいました。ネガティブなもので… 男性は女性にこんなにも優しいものなのですか? 男性の気持ちをお聞かせ下さい。

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 友人の性格や行動について

    20代後半女です。 同性の友人A(同級生)について、ご質問させて頂きます。 境界性パーソナリティ障害なのでは・・・?という疑問を持っています。 彼女は高校のクラスメートでした。 当時は特に仲が良いわけでもなく、たまに話をするくらいの間柄でした。 大人しいタイプではありませんが、ちょっと取っ付きにくいという印象。 でも、グループ活動などで一緒になると、意外に人懐っこくよく喋る子でした。 特定の友達Bにべったりで、私はBとよく話をしていたのですが、 「年中悩み相談ばっかりでちょっと疲れる・・・」と愚痴っていたこともありました。 でも、Aもまんざらではなく(?)、力になれれば嬉しいという気持ちが強かったそうです。 ある日を境にAとBは仲違い状態。 Bが大分落ち込んでいたので話をすると、 「何が気に入らないのか分からない、急に避けられた」とのこと。 唯一思いついたのが、いつもの悩み相談にちょっと飽き飽きし(いつもは辛抱強く聞いて慰めていたそうです)、 「それはあなたにも原因があると思うけど」と本音を漏らしてしまったとのこと。 その場では「そうだよね、頑張る」と同意していたもの、次の日からだんだん避けらるように。 しかし、そのうちAが何事もなかったようにまたBに話しかけるようになり、 「喧嘩したけれど仲直り」という形で解決しました。 その後も何度もそういうことがあったようです。 クラス替えの後は全員別々になり、Aは新しいクラスの友達にべったりで、 私とBが廊下で会って雑談していても、挨拶程度でスルー。 ちょっと変な子なんだな・・・と感じましたが、私はそれ程仲良い訳ではないので大して気にしていませんでした。 長くなりましたが、ここまでが前提です。 高校を卒業し進学してからは、Aとは全く疎遠になりましたが、 仕事を始めた後、縁あってBと再会、職種が似ていたので、共通の話題も多くあり、 よく会うようになりました。 ある日Bが「Aも一緒に」と言い出してAとも再会。 二人はずっと連絡取り合っていたようです。 Bを通して誘われ、何度か3人で会いました。 ある日急にAから連絡がありました。 「ちょっと話きいてもらってもいい?」と、恋愛相談を受けました。 不倫関係だったようで、あれこれ話すうちに一時間以上。 「ありがとう、ちょっと楽になった」と言ってくれましたが、 それをきっかけに、電話は毎日、休日は酷いと5回以上、やたら会いたがる。 少々負担でしたが、相当辛いようなので、状況が落ち着くまで出来ることはしてあげようと思いました。 一方のBは、「最近Aから連絡減った」と落ち込み始め、 「でも、Aがいないと、自分の時間がいっぱい出来た」と少しホッとしていましたが、 何か悪いことしたのかな・・・と悩んでいました。 以下、箇条書きとさせていただきます。 ・連絡の頻度が多過ぎる ・忙しくてメールや電話を返せなくても、次々連絡が来る ・恋愛相手とうまくいっていると、数日間音沙汰ない ・こっちが心配になって連絡しても出ない ・また問題起こると、感情爆発させながら電話してくる ・男と別れると、性格が穏やかになる、その分友達付き合いに依存。 ・男と別れる→復縁を繰り返す。 ・家族(特に両親)との関係を悲劇的に語り、 自分の不安定さはすべてそこに原因があると思っている ・穏やかな時は、とても優しく気遣いがまめ。 ・「○○(私)がいてくれて本当に良かった」と、相手への好意を口に出す ・一緒にいて楽しく心地良い相手 ・些細な冗談でも受け流せないことが多く(全く悪意を感じないものでも)、 尋常じゃない怒り方をする ・楽しく過ごしていても急に不機嫌になりよそよそしくなることがある こちらがイライラしていても、翌日何事もなかったように連絡がくる。 または、「困ったことがおきた」と助けを求めてきて、イライラも忘れあれこれ動く羽目になる。 ・これまで仲良くしていた友人に対して、急に手のひら返すような態度を取る。 ・些細なことで、相手の人格を否定するような悪口を言う。 ・しばらくすると何事もなかったように仲良くするので、相手も「?」と思いつつ、不信感を流してしまう。 ・特に親しくしていた相手(悩み相談するような相手、例えばBや私)に対して、 些細なことがきっかけで急に敵対心を抱き、避ける ・こちら側にはその「些細なこと」も何だかよく分からない。 ・当てつけのように(?)別の友人にべったりになる 私自身の心境としては、 Aが機嫌よく穏やかな時は、一緒にいてとても楽しいし、 私自身も彼女には話を聞いてもらうことも多く、良い友人関係だと感じる Aからしばらく連絡ないと、「あれ?どうしたのだろう」と心配になる。 Aの態度にイライラすることも多かったけれど、何事もないように近付いてこられるのでついつい流してしまう。 「もうAに迷惑かけられるのは嫌だから、今後は付き合いたくない」と決めても、 相手から連絡あるとちょっとホッとして、また仲良くしてしまう。 相手から避けられると、「何か悪いことしたのか」と自己嫌悪の気持ちが出てきたり、 Aがいる場所にいると、居心地悪い気持ちになる。 何が何だか分からないままに避けられ、イライラが収まりませんでした。 何が気に入らないのだろう、悪いことしたのかと、以前のBのように悩み、傷つきました。 その分、自分の時間が出来たこと、面倒ごとが少なくなったことにメリットを感じています。 しかし、「何だったのだろう」というモヤモヤ感がずっと続き、今も思い出すとイライラします。 今は避けられているので、連絡は全くありません。 これまでにもAは、私以外の人ともこのような仲違いを起こしています。 Bに寄れば、高校卒業後から進学先でも同じような状況が何度も起こっていたようです。 Bとも喧嘩したり仲直りしたりの繰り返しだった、とのこと。 さらに、職場の先輩のCさんとも仲違いしています。 「いつもお世話になっている本当に尊敬している先輩なの」という話をよく聞いていましたが、 ある時からCさんの悪口や否定をするようになり(あくまでCさんが悪いという感じです)、 「職場だから当たり障り無く付き合うだけ、もう関係ないし」と。 毎回Aは相手に非があるように言いますが、 「境界性パーソナリティー障害」という言葉を思い出しました。 ネットで記事を読んでみると、Aに当てはまることが満載で・・・納得してしまいました。 しかし私は全くの素人であり、 ちょっと記事を読んだ程度で、勝手に決め付けるのには抵抗があります。 仮にAがそうだったとしても、私にはどうにも出来ないし、何かをするつもりもありませんが、 自分自身が納得するため、今後の付き合い方を考えるために知りたいのです。 私はほぼ確信しているのですが、みなさんはどう思われますか? どっちにしろ私は彼女とは付き合いを遠慮したいのですが、 これまでのパターンを見ると、ある日何事も無かったようにまた近付いてくるような気がして・・・ その時にまた相手のペースに巻き込まれやしないかと、心配もあります。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。 また、似たような経験をされた方いらっしゃいましたら、お話を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 初デートしてきました

    28歳男で一度も交際経験なしです。 最近婚活パーティーに5回参加してすべてカップリングになってきました。 いつも初デートで終わってしまいます。 この前、婚活パーティーで知り合った2歳年上の女性(30歳)と初デートしてきました。 雨の中のランチデートとカフェで3時間以内のデートでした。 会話も盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました。 恋愛,夢,趣味などを話しました。 私から次にまた会うことを誘いました。 女性は受け入れてくれて来週の19日に会う約束をしました。 その女性がおすすめする飲食店で食事する予定です。 帰り際に、好意があることをアピールするために手をつなごうとしました。 女性からは「恥ずかしく、照れちゃう」と言われました。 初デート以降、メールは初デートよりも減っていますが、1日に1~3通ほどやり取りをしています。内容は地元ネタです。 こういう状況ってやはり、もう脈は無いのでしょうか? 最後に嫌な印象を与えた(手をつなごうとした)から警戒してしまったのかなって思っています。 お礼メールは私から送りました。 私のこの後のアクションとして、明日の夜に19日はご都合つけそうですか?と確認メール出そうかと思っています。

  • 自分の気持ちが分かりません

    以前好きだった人に対し、愛情と憎しみが入り交じり、気がおかしくなりそうです。 好きな気持ちや憎らしい気持ち、寂しさや悔しさ、色んな感情が入り交じっています。 自分で自分の感情がよく分かりません。 最初、別れを切り出したのは向こうで、別れの原因を作ったのはこちらです。 正直言いますと、別れを切り出された時、内心ホッとしていました。これで相手に気を遣わなくて済む、解放されると思って、喜びに溢れていました。 それに、向こうに好きな人が出来たと言っていたので、その人がいる限りはこちらに執着することもないと考え、安心していました。 ですが、時間の経過と共に怒りも芽生えて来たのです。 そういえば、あの時傷つく事言われたとか、腹立つ事もあったなと、色々思い出してはイライラしてきました。 それなのに、後にやって来たのは悲しみです。もう戻れないし、もう好きになっても仕方がないと思うと、やりきれなくなりました。 自分から別れの原因を作っておきながら、勝手なんですが、まだ好きな気持ちが消えません。でも、また同じような事を繰り返すのは嫌なので、復縁しようとまでは思いません。 このモヤモヤした気持ちをどうすればいいのか悩んでいます。アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 語源

    英語の"Dream" がニュアンスは違えど、寝ているときに見る夢と将来の理想といった日本語の"夢"とほぼ同じ意味を同時に持つことが奇妙に感じられます。 これは夢という単語が、開国後新しく作られたか、あるいはどちらかの意味を新しく加えられたということですよね。偶然とは考えられません。 他にも、"情報の漏洩" であったり、"秘書" などいった言葉も英語表現に影響されたと思われます。 正論でしょうか。

  • バイトを結婚するので辞めたいのですが...

    来月に急遽入籍が決まり、今、彼とは遠距離なので近いうちに引っ越しを考えてます。 春には彼の住んでるところ(県外)で結婚式も予約をした為、 12月からは打ち合わせが入っている状態です。 なので早めにそちらに行きたいと思っております。 また夏頃に正社員の子が急に辞めた為、 バイトの私が責任者になり一人で今の部署を担当してる為かなり重荷で 体の不調もひどくもう限界です。 なので今のバイトを続けるのが厳しいので辞めたいのですが、 なかなか社長にその事を言い出しにくく、まだ社長には伝えてません。 うちの会社は大体辞める一ヶ月前に皆さん伝えていたので、 私も一ヶ月前に伝えようと思うのですが、 結婚する事を理由にするには少し遅いでしょうか? 会社規定では2週間前と表記されております。 最悪、もう少しいてくれないかと言われたら12月まではいるつもりです。 しかし12月から1月は稼ぎ時のため忙しいので、 12月まで働いたら逆に辞めにくくなりそうで、 できれば11月で辞めたいんですが。 この状況で辞める事を言うには一ヶ月前では遅いでしょうか? またひきとめられた場合うまくかわすにはどうしたらいいんでしょうか? 御意見いただけたら幸いです。

  • 結婚するならどっち?

    どちらの男性の方と結婚した方が幸せだと思いますか? Aさん 明るい性格。テンションが高くネガティブな事をあまり言わない。 土日休みで残業が少ないが、 付き合い(?)が多く土日や休日に予定が入ることも多い。 MSNや仕事、友達からのメールが多く携帯を握っていることが多い。 飲み会も多く、帰りは遅い。 お金を使う機会が多く、多趣味。 さばさばした性格。 Bさん 性格的には自分と似ている部分が多くテンションは高くない。 ネガティブ発言もする。 土日は休みで仕事が入ることもほぼ無し。 残業はほぼ無し。 真っ直ぐ家に帰ってくるタイプ。 浪費は少なく、趣味も少ない。 寂しがりなタイプ。 あなただったら、どっちがいいですか?

  • 価値観の違いは乗りこえられますか?

    恋人がいます。私27、彼30です。 彼とははじめて合コンで出会ってから私がずっと好きで、諦めきれず四年半彼にとって都合のいい女でしたが、思いがやっと届き正式な彼女になって約四ヶ月というところです。 彼が出会ってすぐ他県で就職したため、現在片道約二時間の遠恋をしています。 正式な彼女になった当初は彼も熱におかしくなっていたのか、毎日の電話、愛してるよと何度も言う、早く会いたいなど何度も言ってくれ嬉しかったのですが、四ヶ月ですでに、その状態はなくなってきています。 毎日のメールはしてくれますが、内容は仕事いってくる、今晩ご飯食べたなど日常の報告です。私が電話をしても出てくれないこともあり、その後次の日などにメールで返信してくることがありたす。 もう愛想尽かされたのかと思い、電話で、「私のことうっとうしいって思ってる?うっとうしいなら、言って。」と聞くと「うっとしいと思ったことはないよ。」と。また私が「あなたの思うちょうどいい距離感と、私が思う距離感が違うなら、そこは知っとかないとお互いに窮屈になると思うから、話しをしよう」と伝えました。私はできれば会えるなら、一分一秒でも会いたいって思っています。彼のことが好きでしかたないんです。でも、彼は「一ヶ月に一回会えたらいいかなぁ」と言います。 彼は趣味や友達が多くて、しかも一人の時間も楽しむ人です。私とはそのなかで暇なときに会うのが良いと思っているようでした。 私は彼のそばに一生いたいって思っていて、そのことを彼に伝えています。 私の愛情が彼氏の私への愛情より大きいのだろうということは分かっています。彼氏が私を好きになってくれた決め手は、私なら一生自分のことを好きでおってくれるんだろうなぁっていう無償の愛にやられたと言っていました。 それでも、彼とうまくやっていきたいと思ってます。彼とうまく、これからもつき合っていくためには、彼氏のペースを尊重していくのがいいんでしょうか?彼氏にとって私はあまり大事に思われてない気がしてつらいです。 私は会いたいのに我慢している状況がつらいです。彼に自分の思いが負担になっていそうで怖くて。寂しさで毎日泣いてしまっています。

  • 魔法石はなぜ売れるのですか

    パズドラの魔法石はなぜ売れるのでしょうか。 わからない点は 実質原価ゼロ(開発費用やインフラ費用の話はおいといて) 引き換えの対価はスタミナ回復とガチャ 双方実態を伴わない ユーザーはサービスの終了の可能性を認知 上記内容は購入者は理解していると思います。 それでも魔法石は売れます。 これは人間の心理的な要因だと思うのですが何がどのように働いて 購入衝動に駆られるのでしょうか。 実態を伴う物販のビジネスに結び付くことはあるのでしょうか。

  • なぜ行動の逆をしようとするのでしょうか?

    ある行動を実行しようとするとその逆をしようとしてしまうことに困っています 例えば、 仕事がしたいけど怖いからしたくない 勉強したいけどめんどくさいからしたくない 人を落とすためとか見栄を張るためです。

  • ネット生放送で施設や顔を許可とらず盗撮すると?

    外国人です。 東京に住んでるある同じ国の人がニコニコ動画みたいな本国の放送アプリで 施設や他人の許可とらず、アイフォンで移動しながらこっそりネット上に生放送をしてます。(視聴する人々がチャットできる機能もあります) 出かけて自分の顔だけ映ったら気にしたくなかったんですが、街中や店内で目の前のいる人に撮影して良いですかって聞いてみないで勝手に撮影しみんなが見てるネット上に放送してます。勿論映られている人からはアイフォンだし画面が見えないので生放送をしてるか撮影してるかわかりません。これも罪になりますかね? そして、自分もある施設やお店の中で撮影が禁止なのを分かってるのに盗撮もしてます。(場所はドンキホーテ、メイドカフェ、ビックカメラなど多い) しないでって言ったのに完全に無視してます。 なのでこれからその人が撮影禁止となってる施設の中で生放送をしてる間に、私が生放送を録画し該当施設にすぐ電話して盗撮してたっていう証拠を提供しようと思っていますが、 1.どんな撮影であってもお店の許可とらずネット上にお店の情報をリアルタイムで流出したので、お店がその人を盗撮の件で現行犯として捕まって訴えることができますか? 2.みんながリアルタイムで見てるネット上に相手の許可とらずモザイクなしで人の顔や身体をわざと映ってたのは映られた人が訴えないかぎりどんな罪にもならないですか? 3.私は盗撮を目撃してお店のほうに提供しただけなのである責任や犯罪にも該当しないですか? きっとこの生放送してる人を日本で訴えられるのようにしたいです。

  • 工場でバイトしています

    が3ヶ月たったんですが馴染めません…。年上ばかりで、気がぬけないのと怖いんです…。 凄い態度冷たいおばさんとか色々ありすぎてもう毎日不安です。ラベル貼りと仕分けを一人でやらせてもらっているんですが、何だかもう 毎日泣きそうなくらい孤独で社員さんも私に任せれるものはやらせてもらっているのはありがたいんですが、正直自分は向かないと思っているのと私が残って作業しているのが気に食わない人とかいるとか色々聞いたりしたのと正直怖いんです…。もうどうしたらいいですかね?

  • 【男性に質問】告白について

    (1)好きな女性がいたとしたら自分から告白したいですか?告白されたいですか? (2)(1)で告白されたいと、言う方。そういう時態度に出るものですか?出るとしたらどんな態度になりますか?

  • 冷められていますか?

    こんばんは。中一の女子です。 私には付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。 彼氏といっても、リアルではしゃべれません・・・ それは、恥ずかしいしクラスも違うし、喋っていたらまわりに怪しまれるなどの理由からです。 なのでLINEでしゃべっています。 でも最近彼氏が冷たいです。 冷たいというか、喋る気がないです。 前から薄々気づいてはいたのですが、たぶん冷めています。もしくは冷めかけられています。 最近しゃべりかけるのは私ばかりだし、スタンプ会話ばっかりです。 彼氏は冷めていますよね? どんなことを思っているんでしょうか。 また、この状況から抜けるにはどのようなことをすればいいのでしょう?

  • 私の喉、少し変じゃないですか?

    お見苦しい画像ですいません。 母と喉を見ていたら、 私はそんなにでこぼこなってないけど、 みんなそんなものなの?って言われました。 皆さんも、同じような喉ではないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#205485
    • 病気
    • 回答数3
  • ネット上の情報しか信じない人たち

    最近そんな人が多い気がします。 どこの誰がどう言っているけど、それは本当か?など。 ※自分で内容の咀嚼を行わない人間が、最近すごく増えてきていると思いませんか? これもゆとり教育の賜物なんでしょうか。 特に自然科学に関しては壊滅的だと思います。 ※に続く一行のみが質問です。

  • 志望動機書いたので悪いところあれば指摘お願いします

    希望するものは、専門学校の溶接コースです。 私が志望した理由は、私たちの身の周りで何気無く使われている物がどうやって使われているのか、興味を持ったからです。様々なコースがある中で、溶接コースを選んだのは、多くの資格がとれるからです。自分力でどこまでいけるのか、限界にまで挑戦してみたいと思いました。それに、溶接は、一見簡単そうに見えて、叩いたり、曲げたり、繋げたり等様々な工程があり、奥が深いです。 また、以前見学をさせていただきましたが、どのコースでも皆さんが熱心に実習をされている姿が印象に残りました。入学そたら、ものづくりの面白さ、技術を学び自分の限界まで頑張ります。

  • マクロミルのアンケートモニターは安全?

    マクロミルモニタは安全でしょうか? 変な電話が来たりしませんか? アンケートに答えるだけでお金が入る なんてうまい話信じても大丈夫ですか?

  • 告白してから雑談してくれなくなった

    お世話になります。30代の女性です。 実は先日、同じ職場の同じ部署で毎日一緒に仕事をしている人のことをすきなり、ついに告白してしまいました。年下の男性です。物の貸し借りしたり、プライベートの話もよくしていましたので、 気が合うなとは思っていたのですが、思い切って手紙を書いて告白しました。そしたら、 次の日に断られました。「そういう風に見られない」って言われて。しかも「いい人見つかりますよ」とか言われて落ち込んでいます。社交辞令かどうかわからないけど、「でも、うれしかったです」とは言ってくれましたけど・・。 今まで職場では、すごくよく話しかけてくれてそれが嬉しかったのに、もう一切、話しかけてくれなくなり、つらいです。これって嫌われてるんでしょうか? 話をするのも嫌なんでしょうか。私から話しかける隙もない状態です。 どうすれば前みたいに話してくれるか悩んでいます。 今はまったく会話がありません。なんとかそんな状態を抜けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。 告白は3日くらい前にしたばかりです。