yasu8989 の回答履歴

全170件中101~120件表示
  • 軽蔑された

    彼氏に軽蔑されてしまいました。もうあなたを信じることができない、とまで言われてしまいました。 彼に対して「友達みたいな感じでいい」と言ってしまったこと、 彼のためと思ってついた嘘・・・原因はすべて私にあります。 もう彼との関係はあきらめるしかないのでしょうか。 信頼を取り戻すことは不可能ですか。

  • こんな目ですが…

    手術以外で二重にすることは可能でしょうか? 黒目が小さいので目がきつく見えるのが悩みなんです… よろしくお願いしますm(__)m

  • 離婚した親に彼氏彼女が出来た時の子供の気持ち

    離婚して子供を養育している父親です。 長女は中学生、長男は小学4年です。 離婚後数ヶ月ですが、付き合っている人がいます。 相手もシングルマザーです。 昔からの友達なので、子連れで遊んだ事もあり、お互いの子供達も面識があります。 私はまだまだ再婚などは考えていないのですが、彼女は子供が小さいためか、結婚の事ばかり話します。 少なくとも数年経たない限り、再婚は考えませんが、実際に私に彼女がいると分かったら、娘はどういう気持ちになるのでしょうか? 父子家庭という時点で珍しいパターンなので誰にも相談出来ず質問させて頂きました。 元妻と子供達は定期的に会っており、関係も悪くありません。

  • 妻用の車買ったが「ありがとう」が無いのって?

    結婚18年子供なし。収入は私(サラリーマン、夫)900万、妻(パート)65万です。消費税導入前の駆け込みで妻が10年乗った軽自動車を妻の希望で160万の新車に一括払いで買い換えました。それは妻の念願でもありましたが、私の悲劇でもありました。まず、昨年末冬のボーナス時の私の臨時お小遣いがそれが理由で半分に減額されました。かなりプライドは傷つけられましたが、その時はグッとこらえました。皆さんのご意見を伺うために質問したので覚えておられる方も居られるかもしれません。その車が先日納車され妻はディーラーから花束も貰って超ご機嫌でした。 しかしいつまで待っても無いのです。「ありがとうね」と言う一言が。今年度は特に忙しく、年が明けてからは毎週のように休日出勤で頑張ってきました。仕事はむしろ好きですから御礼が無いからといって仕事のやる気が無くなる訳ではありませんが、例え夫婦であっても親しき仲にも礼儀ありで、たった一言の「ありがとう」がどうして言えないのか?忙しい合間をぬって3,4軒のディーラーを回って一緒に試乗もしましたし、妻のパート収入には一切手をつけず、私の給与口座(家計)から一括で支払いました。 新車を取りに行った後帰宅して「大事に乗ってくださいね。「有難う御座います」が無いけども」と言ったら「何その言い方」と逆切れされました。 いやみな言い方をしたのは反省しますが、「ありがとう」と言う気持ちがあれば、「ごめんごめん。感謝してるよ。ありがとう。」とぐらい言うのではないでしょうか? 家計を預けているので、私の給与口座のキャッシュカードやクレジットカードを妻に渡しているので、自分のお金だと思い込んでおり、私のおかげで今の生活が出来ているにもかかわらず日頃の家事への労いもないくせに「ありがとう」を言う必要は全く無く、逆に、「いつもありがとう。この車は日頃の感謝の気持ちとして僕からのプレゼントですから受取って下さい。」と思っているのでしょうか。 他のいろいろな事とごちゃ混ぜにするとわけが分からなくなるので、今回、妻用の新車を買ったことに対して、「ありがとう」を言うのは普通か?普通じゃないか?のご意見を参考にさせて頂きたいのでお願いします。

  • 我が儘が許される

    会社で、我が儘が許される女性を見るとうらやましいのですが… どうしたら…そのような女性になれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#193275
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 不倫相手とお別れました。でもまだある未練。

    結婚していて子供もいる彼は、ずっと友達だった人なので、 よき相談相手を一緒に失ってしまった感覚です。 彼のことは好きだけど、彼の大事なものを失わせて、子供さんたちに傷を負わせてまで 生きていく覚悟ができませんでした。 結局、私はやり直そうとアプローチしてくれた、元彼の誠実さが重要な気がして、 バツイチになる彼を受け止める度量がなくて、既婚の彼からは離れました。 それが君の幸せなら僕は身を引く。今まで自分の気持ちばっかりでごめんと言われました。 私を愛人という立場にさせたくない、そういう人生は嫌だからと 離婚を具体的に進めてくれた彼を支えることもできずに、 彼が予想していた通り、私は逃げてしまいました。 不倫略奪は、やっぱり重いです。普通に幸せになりたいです。 しかし、元彼は誠実で良い人だけれど、長年結婚できなかったので どうしても勢いがありません。 プロポーズを受けることができず、 既婚彼への気持ちが残っていたことで、彼にも多大な傷を与えてしまいました。 結局何の覚悟も出来ていなかった私の責任です。 でも、普通に幸せになりたいと思うことは悪いことですか? 既婚彼へは、覚悟ができない限り連絡をしてはいけないのは わかっているのでできません。 どこに進んでも胸が苦しいです… 聞いていただきありがとうございました。

  • ハーフにおすすめのシャンプー

    ハーフにおすすめのシャンプーってありますか? 南米人と日本人のハーフです。 普段は特に気にせず自然乾燥していますが、現地人ほどきついカールではないにしても毛先に直径2~3センチぐらいのカールができます。 ブラシを通すとすべての毛が離れてしまって「ハリーポッター」に出てくるハグリッド状態に。逆に三つ編みなどをして少し時間を置くとカールがまとまるのかハーマイオニーよりすこしおとなしめ状態になります。(二人はちょうどいい比較対象でした...。) 今までは何の気なしに日本市販の一般的なシャンプーを使っていましたが、どうも髪質にあっていない気がするので、もしオススメがあれば教えてください。 南米系でなくても、アメリカ大陸周辺のハーフの人ならあまり変わらないと思います。ハーフでなくても詳しい方で構いません!ぜひお待ちしてます。

  • 恋愛話

    こんな質問をするなんて、間違ってると思いますが‥。 わたしは33歳既婚男です。 登場人物 Aさん‥女性31歳 Bさん‥男性32歳 経緯 ○Aさんとわたしの出会いは仕事上での付き合いで出会いました。 ○Bさんとは以前、異動前の仕事の同僚です。 ○AさんとBさんと昨年10月頃、合コンにて合わせて両者付き合うことになりました。 ○しかし、Bさんが思った以上にダメ男で一般的な観点から見ても厳しい評価をせざるを得なくなり別れるような運びとなりました。 ○しかし、相談に乗ってるうちにわたしとAさんとの間に肉体関係ができました。 ○現在はAさんはBさんと別れ何も相談事もないのですが、未だにわたしもハマってしまい肉体関係を続けてしまってます。 相談内容 Aさんはわたしを拒否らずに、何も言わずにこの関係を続けているのをどう思っているのでしょうか?

  • 夫婦間・男女間のいざこざの乗り越え方は?

    長文になります。 現在、結婚を前提にお付き合いしている方がいます。 ここ最近、彼との考え方の違いについて考えることが増えてきました。 私自身はただ元気に「○○する!!」と言ったつもりなのですが、 「そういう捨て台詞みたいな言い方する!?人間性を疑うよね」と言われました。 誤解だと説明しても「君はそういうつもりで言ったかもしれないけど、僕はそう捉えることはできなかった」と言われました。 また、最近仕事の関係でストレスを溜め込むことが多いようで、当たられていると感じることもしばしば。 「メールの返信が遅い」とキレて電話に出ない、「あの時、何でああいうことをしたの?」とささいなことから口論になることもありました。 これはただのきっかけに過ぎず、本当はストレスを発散したいだけということに気付いています。 幼稚だなぁ・・・と思うこともあるのですが、同じ職場(部署は違います)であるため、彼が現在どのような状況かはある程度把握しているつもりでいます。はっきり言って過酷です。彼の部署はやたらと環境が悪いです。 元来責任感の強い性格のためか、あまり人に弱みをみせない所があります。人に愚痴をこぼすこともあまりありません。私には仕事の愚痴を言うことが多く、それだけでも彼の負担が減れば・・・と思って聞いています。愚痴を聞くことに私自身は何の抵抗もありませんし、ストレスも感じません。 ただ、やり場のないストレスを穿った形で私に向けるところに悩んでいます。 上記の件も、翌日には「昨日はあんな事言ってごめん。」と素直に謝ってくれます。 それに対して私も「あなたの気持ちをきちんと理解できなくてごめんね」とお互いが謝って今まで 乗り越えてきました。 でも、正直あまりにもキツイ言葉に傷つくことも多く、胸が痛くなったり、食事ものどを通らなくなることもあります。 仕事に関しては、私が手助けをすることができません。ただ、(ありきたりな言葉ですが)「あなたの力になりたいから、私にできることは言って」とは話しています。 「仕事とプライベートは別だよ。僕は君に仕事で疲れているから癒してほしい、それが彼女のすることだとは思っていない。」と言うのです。 彼が不機嫌になる時は、雰囲気で「あ、マズイな」と感じ取ることができます。 彼の力になりたい自分と、もう当たられるのは嫌だと思う自分がいます。 このような時、私はどのような行動を取るのが良いのでしょうか? 世の中のご夫婦は、このような価値観・物事の捉え方の違いをどのようにしてしていますか? また、旦那様の仕事上のストレスの発散方法はどのようなものでしょうか? 当たられたことのある方は、どのようにして関係を継続していますか? 質問ばかりになって申し訳ありません。 今後彼とお付き合いを続けていく上でのご意見を伺いたいです。

  • 中村昌也に嫉妬しますか?

    中村昌也に嫉妬しますか?

  • 夫のAVをみつけてしまった時の対応

    結婚もうすぐ丸6年、二人目妊娠中の主婦です。 昨日偶然夫のエッチな3DレンタルDVD3本を見つけてしまいました。 今まで一切そういうものを見たことがなく、一人で処理している気配も感じなかったのでショックでした。男性は誰でも見ると聞いたことがあるし、うちの旦那さんは見ないのかな?と思ってましたがいざ見つけてしまうと悲しくなってしまいました。 モヤモヤしたままでは他で嫌な態度をとったりしてしまいそうだったので見つけたことをいいました、その時はけっこう冷静そうに「俺が借りてきたやつ?」って言ってましたが子供のことで話は中断。 夜、もう少し話したかったのですが夫が映画を見ていたので隣で新聞など見て終わるのを待っていたら「監視されてるみたい」と言われてしまい退室。 「監視」という言葉は、隠してあったものを見つけてしまったことにも関係してるのかと思い、気持ちを伝えようと思いましたが、感情的になることを夫はひどく嫌うため、また冷静に想いを伝えるのは困難と感じ手紙を書きました。 内容は、 ・びっくりしたこと ・妊娠中でエッチができないのでしょうがないと思ったこと(妊娠して5か月なし、前回妊娠中もなしでした) ・でもその思いとは反対に悲しい気持ちにもなったこと ・借りてきたのはあの時だな、最近3Dが見れるテレビになって3Dメガネを買ってたのもそのためか・・、今週は実家に帰る予定だったけど少し遅れててがっかりしてるんだろうなど、妄想めいたことまで考えてしまったこと ・エッチはできなくともスキンシップをはかり仲良くいたいこと ・これからはDVDなどはもっとわからないところに隠してほしいこと などでした。 手紙をわかるところに置いて先に寝ました。 朝先に起きて朝食を準備しているとテーブルの上にその手紙がありましたが何も触れず会社に行きました。昨日手紙を書いた時点で吹っ切ったはずがまた悲しくなってしまいます(T_T) 私たち親子がいない間に大きなテレビで3DのエッチなDVDを見て飛び出してくる女の子に喜んだり手を伸ばすのかかと思うとどうしても不快感が湧いてきてしまいます。 あんなのは現実とは違うんだよ、大切なのは家族、と言ってぎゅっと抱きしめてもらいたいって思っちゃいます。 たいしたことないはずのDVDくらいにこんなに感情が揺さぶられて悲しいです。どうか気にしないでいられるアドバイス、これからこうしたほうがよいなど教えてください。

  • 浮気

    旦那の浮気発覚から ショックで、うつ状態に なりました。 不眠症になり 突然涙が出たり、仕事も 辞めました。 旦那は、お前とは絶対別れない! 終わったからと言ってましたが また発覚!これで3回目です。 それでも旦那のことは 嫌いになれないし、 嫌いになれないまま離婚しても 未練が残るし、もっと辛い思い するかもしれないという 不安と恐怖で何も出来ないまま。 旦那とは20年連れ添って 辛かった事や楽しかった事や 色んな事を乗り越えてきたから どうしていいのか全くわかりません。 旦那より女が憎くて捕まえて 話をしようと思っても着信拒否 されてて、連絡もとれません。 女は旦那の職場の同僚の嫁で、 子供も4人います。 同僚にバレたら仕事が出来なくなる から、女に連絡をとらないで くれ。って言われ、泣き寝入り状態です。

  • 結婚退職しようと思ったら・・・

    今努めている会社の給料が大幅アップするみたいです。 結婚したら距離的に通うのが無理なので 退職しようと思っていました。 彼氏は仕事の都合上、引っ越せないです。 後ろ髪をひかれる思いです。 私はどうしたらよいでしょうか。

  • 主人の従妹に嫉妬してしまう。

    私29歳、旦那37歳、従妹17歳(高校生)です。 主人には年の離れた従妹がいて、とても人懐こくて可愛い女の子です。 私にも優しくしてくれて誰にも可愛がられる子なのでみんなその子が大好きです。 私もこの子といるととても楽しくてずっとお話していたいくらい大好きです。 ですが、主人はこの年の離れた従妹を赤ちゃんの頃から可愛がっていたそうで本当の兄弟のように育ってきたそうでとにかく猫かわいがりです。 それがなんだか面白くなくて寂しい気持ちになってしまいます・・・ 主人には異性として見てないのは分かりますが、昔もしていたんであろう頭なでなでは普通にしたり従妹に限っては久しぶりに主人に会うと腕に絡みついたりします。 私は見て見ぬふりしたり気にしていないふりをしますがいつも悲しくて虚しくなります。 従妹ももう子供じゃないんだし体つきも大人びていて普通に立派な女性なのに従妹といえど勘弁してほしくなります。 最近は主人に会う日はすごくおしゃれしていて主人に褒めてもらおうとしています。 一人っ子なので甘え上手と言うか・・・ 以前主人にはあんまりいちゃいちゃしてほしくないと言ったことがあるのですが、「気にしすぎ、大事なのはお前だけ」と言われましたがどうしてももやもやが消えません。 普段は私もその子とは普通に接しますし相変わらず同性から見ても本当に可愛がりたくなりますしこんな妹がいたらいいなと思えるのですが主人に対してだけかまってちゃんになります。 私に対して敵意もなさそうですし嫌がらせをしているとは思えません。 本当にいい子なんです。 私も甘えたがりなので主人には私だけ見ていてほしいし普段も主人は甘やかしてくれて幸せなのですがその子と会う時がだんだん辛くなってきました。 たぶん私には自信がないんだと思います。 だんだん従妹も大人っぽくなってきていて主人が異性として見始めたらどうしようと不安になります。 一度その子に彼氏作らないのか聞いたのですが、主人よりいい人に出会えたら、と言われショックでした。 いつものおしゃれは主人のためなんだと思いました。 とても苦しいです。 こんなのは私のわがままなんだと思いますがどうやったら気にならなくなるのか分かりません。 もっと自分に自信が持ちたいです。 私が嫌な気持ちになっているなんて主人大好きなその子には言えません。 もうすぐ出産を控えており気持ちが不安定なのかもしれません。 何か元気になれるアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠発覚直後に大喧嘩!どうすればいいのか?

    とても動揺しているので誤字脱字がありましたら失礼します 私は29の主婦 3歳の長男がいます 昨日二人目の妊娠が判明しました。 旦那は2年ほど前から2人目を欲しがっていたので とても喜んでくれました。 でもタイミング悪くその日旦那は微熱と風邪で具合が悪そうでした。 そんな中でも凄く嬉しそうにお腹を撫でる旦那をみて幸せいっぱいだったんです。 なのに翌日、すっかり妊婦モードの私は具合が悪くて寝ている旦那にイライラ 「私だって具合が悪いから寝たい!」と起こして息子の子守りを任せて 昼寝。その間掃除や食器洗いもしてくれていました。 そして買い物も済ませて部屋でダラダラしながらくだらないことから 口論が始まりました。 妊娠のせいなのか、イライラがとまりませんでした。 自分でもわからないくらいに。。。 息子のわがままも重なって、突発的に「息子はあなたの実家でお母さんたちと育てたら!?」とか 旦那の親の悪口までいってしまいました。 旦那も何か言い返して来ましたが覚えていません ついには息子が泣き出し(ほんとに可哀想なことをしました) 旦那が「こんな状態で口論しても最悪の結末を迎えるだけだ!もうやめてくれ!出ていく!」 とリビングから出ていこうとしたときに私が 「あなた頭おかしいんじゃない?」 と、言ってしまったんです。 その瞬間顔が真っ赤になった旦那が「ふざけるな!殺意がわく!」 と、恐ろしい言葉をかけてきました。 息子は大号泣。 そのあと、旦那はひたすら息子のフォロー 何度も何度も謝り、怖いパパを見せてしまいほんとにごめんね。 と抱き締めていました。 私にもあんなことをしてすまなかった とは言われましたが、息子ほどのフォローはありませんでした。 そう言わせた経緯もある。お互い水に流して仲良くやっていこうと 妙に軽い感じがしました。 旦那の発言許すべきなんでしょうか? あんなに二人目を切望していたのに、こんな簡単にキレた旦那を信じられなくて辛いです。 でも離婚して妊婦+3歳の息子は想像しただけでゾッとしてしまいました。 昨日まで幸せいっぱいだったのに、地獄にいる気分です。 私はこれからどうすればいいのか、頭が混乱してて、どなたか アドバイスいただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 部下(女)の家に泊まる(その後)

    先日、質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q8519743.html みなさんアドバイスありがとうございました! とても参考になりました! その後のことですが、 旦那と話し合い、 行動から変わっていく。 私のことを考えれてなかった。 これから会社付き合いは全部断る。 本当にごめんと言われました。 それが昨日のことです。 今日、いきなり旦那に ライブに行ってくると言われ 普通に行きました。 そのメンバーがまた 会社の上司と部下の方です。 ずっと前から約束していて断れないから。 らしいです。 チケットを買ってたのも ライブに行く約束をしていたのも 今日初めて知りました。 今日は、旦那が私の家族(両親、兄弟)を ごはんを食べに連れて行く(旦那が言い出した)と約束をしていて、 なのに、私達だけで行ってきていいよ。 と言われました。 旦那はライブへ行っています。 本心は行きたくないと言っていましたが ライブが終わったら その人達とごはんを食べに行くらしいです。 どーなんですかね。 反省してないのでしょうか。 また口だけなのでしょうか… もう、体の震えが止まりません。 よかったらアドバイスお願いします。

  • Facebook、mixiなどSNSの利用について

    Facebook、mixi、twitterなどのSNSをやってない人ってどのくらいの割合何でしょうか?やってなくても普通ですよね? 自分もやってないですが、やってない人って結構多いんじゃないかと思います。 SNSをやってないと輪に入れないとか、孤独なんじゃないかという人もたまにいますが、むしろ対面でコミュニケーションを獲れない人が多くなってきていて人間関係が希薄になってきているような気がします。 SNSをやってなくても個人的には支障がないですが、皆さんはどうでしょうか? SNSをやってない人への印象や、SNSの利用率、日常生活でのSNSの依存度などを教えてください。

  • メールの返信が来ない

    先日好きな人とメールしていたんですが、カラオケの話になって私がカラオケに誘ってみたところ返信が来なくなりました。これは考えているということで待ったほうが良いのでしょうか?それともまだ早かったと誤ったほうが良いのでしょうか?それともほかに何か手はありますか?至急お願いします。

  • 処女について

    私は21歳処女で、男性と付き合った経験もありません。現在社会人です。 両親が父親の暴力が原因で離婚しており、私は母親に引き取られたのですが、母親の彼氏も気性が荒く、よく怒鳴られていました。 それが尾をひいているのか、男性が恐怖の対象でしかありません。 少しでも大きい声を出されるだけでびくびくしてしまいます。 今まで言い寄られたりすることはあったのですが、全てお断りしてきました。 自分が好きになった人も、最初は自分からアタックしにいくのですが、相手が少しでも私に気のある態度をみせると、気持ち悪くなってしまい、それ以上の関係にはなれません。 結果、交際経験もなく、処女のままです。 友人や姉妹からも男性を紹介されますが、二人だけで会うと怖くて上手く会話ができず、撃沈してしまいます(私が勝手に距離を置く) どうしたら、普通に男性と交際、接することができるのでしょうか。 よろしければ、回答お願い致します。

  • 後輩からされた事。これってイジメ?

    今から16年前の話になります。当時高校の生徒会役員をしていましたが、当時から気が弱くて肥満体型な為、同じ学年は勿論の事、違う学年の人達からも攻撃の的にされていました。中でも当時の生徒会メンバーの一年後輩のKからは何かにつけて攻撃されていました。これから僕がされた事を箇条書きにして羅列しますので、皆さんならどこまでなら冗談で許されるか判定して下さい。尚、ここに記した事は一切の誇張も釣りも有りません。 1 他の人には「先輩」「◯◯さん」と呼び、敬語で話しかけるのに、僕にだけ「おえ、◯◯?」と呼び捨てで呼ばれ、タメ口どころか常に命令口調。 2 僕のやることなすこと全てにおいて否定され、僕が差し入れしても、差し入れした品物をけなし、「舐めてんのか?」「お前みたいな下等生物が喜んで食べそうやな。」「まだ犬のエサの方が食えるんちゃう?」「常識考え」などと嘲笑される。ありがとうなんて一度も言ってもらった試しがない。 3 僕のプリントやノートを見て、「これ何?お前字が綺麗なん誇示してるんか?」と罵倒する。 4 校内放送で、「3年3組の◯◯。大至急生徒会室まで。」と呼び捨てで呼び出される。[先生からの呼び出しかと思いました。怖かった(泣)] 5 生徒会任期満了時に、1年間の生徒会役員としての仕事ぶりを全否定され、個室に呼び出されて放課後に何時間も叱責・恫喝され、責任を取るように迫られ、慰謝料として、メンバー全員に少額の慰謝料の支払いを半ば強引に求められた。借用書を書かされ、学生証をコピーされて、住所も聞かれた。 6 Kを始め数人の仲間が自宅まで乗り込んできて、ゲーム機などを差し押さえされた。 5と6については僕のクラス担任に相談して、以降は無くなりました。その場では先生たちがいた手前「すみませんでした」と謝ってましたが、担任に相談した事を後日電話で恫喝まがいに責められました。尚Kは一週間自宅謹慎となりました。 7 僕の卒業式の後の生徒会のお別れパーティーの二次会のカラオケで、僕が歌うと途中で演奏停止を押される。歌い方についても「何コブシきかしとん?自慢しとんか?お前のパーティーちゃうねんぞ、ボケ(怒)」と凄まじい罵声を浴びせてくる。他のメンバーの時は拍手して、「めちゃくちゃ上手いですねー」みたいにベタ褒め。全員の飲み物の注文係をやらされた。カラオケの代金はKが僕の財布を取り上げ、その中から金を抜き取って支払い。