yasu8989 の回答履歴

全170件中161~170件表示
  • 40歳以上の真面目な男性の方に質問

    女性です。 私は30代後半(バツイチ)、相手男性は49歳独身。 1度だけ仕事を通じて知り合い、それから10年はただの知人でした。 お年賀と一年か二年に一度お会いする関係で、住んでいる地域も遠距離です。 離婚を数年前にし、仕事の関係で旧姓に戻す連絡をしたら、少しだけフランクな会話になり、 昨年初めて、「また飲みに行きましょう!」と握手をされました。 今年になり、タイミングよく会う機会があり初めて飲みに行ったのですが、 そこから、なんとなくお互いのお勧め情報をメールで数日に一回のやり取りをしています。 かなり忙しいお仕事の方なので、短文なりに真面目に返してくれます。 ですが、超短文のお勧め情報だったりするので、これってただの友人なのかよく分かりません。 真面目な方なので、質問も慣れ慣れしさも無いんです。 「この歌・映画いいですよ」→「本当だ!じゃあこれは?」みたいなラリーです。 彼は仕事人間でモテキャラではありません。 仕事人間という感じです。 長く知人ということで、異性としてみていませんでしたが気になります。 彼は長く独身であるし、女性の友人も多い方なので、大体そんな感じなのかも知れません。 10年知っていて、離婚後に急にやりとりする場合、少しは脈はあるのでしょうか? あと、超奥手そうなので、メールのやり取りを情報交換以外の進展させる方法があればアドバイスお願い致します。 (暫く会うのは無理そうなので、今はメールのみの対応でのアドバイスをお願い致します) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年下男性 体の関係を我慢すること 等

    知り合って半年ほど、ここ一週間で4日は会っている方がいます。 2つ年下なのですがちゃんと仕事をしていて、とてもしっかりとしている方です。 私も彼も昼・夜ともに仕事をしているので会うのが夜から朝にかけてです。 彼は年下なこともあり「かわいい弟」みたいな感覚です。 ですが恋愛感情が0かと聞かれたらNOです。。 会う時間的に会う場所が限られており、かと言って彼の自宅にいくにはまだ早いかな、といつもお断りしています。 そしてお互い仕事で疲れていたので始発までホテルで休もうと言うことになりました。 私があまりにも鈍感らしく彼に「何で気付かないの?分かるでしょ?俺好きでもない子と何日も会わない。俺はあなたの彼氏になりたい。今すぐ答えなくていい。もしダメでも諦めるつもりはないから。」と言われました・・ その後キスをされ抱きしめられました。 彼に「ごめんキスは我慢出来ない。けど、セックスは我慢する。結構キツイの分かって。笑」といわれました。 以前メールで「付き合う前にセックスしたくない」と言っていたのを覚えています。 男性が体の関係を我慢するのは結構つらいものなのでしょうか? 私は性欲がほとんどなく辛いと思ったことがなくて・・ 彼と居ると心地いいし苦になりません。 ですが私には子供が居ます。 未婚の母なのですが、まだ20歳そこそこの若い男性に荷が重いのではないかと。 私の中で結婚を決めた人以外には子供を紹介しないと決めています。 なので「養って!」とか「結婚しよ!」とかそういう軽いお付き合いはしたくありません 彼に子供が居ることをちゃんと伝えてみようと思うのですが、(昔一度言ったことがあるのですが・・)正直子持ち女だと分かって冷めることもありますか? 彼はとてもいい人なので、幸せになってほしいです なので言葉を濁されたりしたら彼のことは諦めるつもりです 色んなことがごちゃ混ぜになってますが宜しければご回答よろしくお願いします

  • 単身赴任中に隠し子 慰謝料や財産分与は?

    義兄に隠し子が発覚し、姉が離婚する事になりました。婚姻期間は32年。 離婚の流れ、慰謝料、財産分与など、アドバイスを頂きたいです。 義兄59才 アパレル会社に35年勤務。42歳で単身赴任。赴任先で不倫。現在は会社を数年前に退職し、不倫相手と隠し子(幼児)と3人暮らしと思われます。 姉56才 専業主婦 夫の単身赴任と同時に一人娘と一緒に夫の実家に義両親と同居開始。現在はその実家を出て娘と2人でアパート暮らし。 単身赴任が10年経ったあたりから生活費が入らなくなり、その後、義兄から姉に突然の離婚要求の電話があったそうです。応じない態度でいると、毎晩、執拗に離婚を要求する電話が続いたようです。 その後、義兄がたててきた相談員から初めて事実を知らされ、隠し子を既に認知してあるとの現実も聞かされました。姉は仕方なく離婚の意思を示し、それから脅迫電話もぴたりと無くなったのですが、半年たち、義兄からの連絡が一切なく、離婚届も用意されていません。同居している義両親は全くの知らん顔で、姉は娘と先月、実家を出ました。 憶測では退職金が入り、そのお金で義兄は不倫相手と隠し子と生計を立てていると思われます。 姉には、早くきっぱり離婚し、慰謝料と財産分与をしっかり受け取ってほしいです。 ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 前妻や元旦那さんに対する気持ちは?

    私の彼氏はバツイチのアメリカ人なのですが、日本人の前妻や元旦那さんがいる方の意見が聞きたいので回答お願いします。 彼は前妻のことは恋愛感情はまったくないけど子供の母親としては愛してるし尊敬してる、家族だと思っています。 日本人の方も離婚した相手のことは、価値観の違いなどでわかれてしまった場合、それでも、まだ家族愛があり、家族だとのでしょうか?

  • カウンターキッチンは、魅力的

    現在6世帯2LDK の集合住宅を建築よていです。 間取りの関係でカウンターキッチンにすると リビングが小さくなります。コーナーキッチンにすると LDK で14畳でカウンターにするとLDで10畳ぐらいになります。 そこでご質問ですが狭くなってもカウンターキッチンは、魅力的なものでしょうか? それぞれの使い方や考え方なんでしょうが ご意見頂ければありがたいです。特に女性の立場からご意見お願いいたします。

  • 迷惑ですか?

    既婚の男性は、未婚女性から食事や飲みに誘われるのは迷惑ですか? 私(30歳)には今、話していてとても楽しくて人生勉強になるなぁと思う年上の男性がいるのですが、結婚されていてお子さんもおられる方で、正直、お誘いして迷惑がられていないか心配です。(誘うというか、きっかけを作るのはほとんど私です。) 彼とは共通の知人があまりいなくて、2人で会うことが多いです。というか、私は食事に行く時はじっくりと話し込みたいタイプなので、出来れば2人で会いたいと思っています。でも、正直に言うと、恋愛感情を持ってしまっているのかもしれません。 このあたりは自分でもよく分からなくて、関係を進めたいと言う気持ちはないのですが、関係がなくなってしまうのは嫌なんです。男女関係というよりも、なんでも話せる関係でいたい。たとえ私に恋愛感情があるにしても、それは隠して出来るだけ彼にとっていい友人でいたいというのが今の気持ちです。 でも、彼本人はどういう気持ちで私に会ってくれているのか・・・とても気になります。(こんなの気にしている時点でかなり好きになってしまっているのでしょうか?) 私よりも年上なので、妹みたいな感覚で付き合ってくれているのかな?と感じることもあります。(会話の中で妹扱いっぽいことがたまにあります。) そこで、既婚男性は結婚後も女性とサシで会うことはアリなのか?どういう相手であればアリなのか?どんな気持ちで会うのか?ただの友人として異性と付き合いを続けることについてどう思うか? いろんな立場、経験をもつ方から回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 妻子ある彼からのモラルハラスメント

    今は喧嘩別れをした状態で、メール拒否・着信拒否・SNSなども全てブロックしています。 奥様と成人した娘さんのいる人とお付き合いをしていました。 私の常識では考えられないような彼の自分勝手さに悩まされ苦しめられてきました。 彼は友人も多いようで音楽のイベントや飲み会など何らかの集まりに行くことが多く、泊まりがけで県外の野外イベントに行くような人でした。 彼の好きなことなのでしょうし、自由に行動する彼を見守るように付き合っていたのですが、逆に私が友達と飲みに行ったり知り合いのライブやクラブイベントなどに行くと、物凄く嫌がって、男の影を気にしたりして、私がなだめても「もう別れたほうがいい」とか言われるようになり、私の何が悪いのか全然理解出来ませんでした。結局は別れるわけではなく、私がごめんなさいと何度も何度も謝って、2~3日連絡が取れなくなるのですが、根気強く私が連絡をすると「喧嘩のことは忘れよう」「オマエは悪くない」「愛してるよ」と言ってきて、仲直りをするようになりました。 彼は、内心は別れるつもりはないのでしょうが、何か私に対して不快に思うことがあると、すぐに「もう別れる!」と言われるのが本当に理解出来ませんでした。 それから、彼は不機嫌な態度をとることが多く、私が残業で帰りが遅くなったり、仕事が忙しくて大変そうにしているときに、そっけないメールをしてきて、それに対して私がそっけない感じで返すと、もっと不機嫌さを表してきたりしてました。 私が仕事を辞めて転職を考えているときは「これから新しい人生を送るのに俺なんて邪魔だるうから別れよう」と言われ、そんなに頻繁に別れようと言われると、本当に私の事が嫌なんじゃないかと考えてしまうこともあったし、また、何かにつけて別れようと言われるので「本当に別れたいなら仕方ないよね、もう終わりね」などと私が別れを受け入れようとすると、それも気に食わないようで、別れると言った私が悪いみたいなことを責めるのです。 そんな彼が、出会った頃は優しかったのと、時折見せる私への愛情を信じて何度も引き留めて付き合い続けていた私もバカでしたが、彼が私に「別れよう」と言ってくるのが、一週間に一回言われていたのが三日に一回くらいになり、一日一回になり、しまいには数時間に一回の頻度で言われるようになりました。 クリスマスもお店を予約しているにも関わらず、その数週間前から彼の状態が酷くて、「クリスマスの予定はなし!」「お店もキャンセルする!」と言うのをなんとかなだめて、私は何が悪いのかわからないけど、とりあえず謝っていました。ちょうどクリスマス前は私が仕事を辞めて有給消化中だったので、友達と旅行に行ってたのが彼的に凄く嫌だったのだと思います。 旅行中もメールで連絡は取っていましたが、早めにホテルに帰らないことを怒られたりしましたし、意味もなく「もう別れたほうがいいから旅行から帰ったら二人の今後について考えよう」というメールがきたり…でも別れを受け入れるとなぜか私を悪者にして責める。 メールがきて返信を私が出来ない状況にあると、40分後にまたメールがきて「今日は出掛けてるの?」「今日は飲み会?」というメール。ラインだと私が10分既読にならないだけで「反応遅っ」とラインがきたり。 今は連絡は取っていませんが、原因は私が知り合いに頼まれてバーで8日間だけバイトをすることになったことに腹を立てて、「飲み屋で働くような女だと思わなかった!お嬢様だと思ってたのに!もう好きって気持ちもなくなった!連絡してこないで!ウザイ! 」と言うような感じでメールが来ました。 さすがの私も頭にきたし、「連絡したくないならもう結構です、さようなら」と返信し、メール拒否や着信拒否など、二度と連絡帳が取れない状況を作りました。 私は彼はモラルハラスメントだと思うのですが、いかがでしょうか?モラルハラスメントの被害者にも共依存という原因があるようですので、なんとか断ち切って忘れるように頑張っています。 ただ、やっぱりたまに彼のことを思い出してしまって、奥さんにも同じことしてるんじゃないかな?とか、彼はあんな性格だから自分の満足できる居場所がないんじゃないのかな?と、可哀想に思ってしまいます。 質問内容がまとまらなくてすいません。忘れるためにアドバイスいただけたらと思います。

  • 40代以上の男性に性的魅力を感じません

    婚活中のバツイチ子なし37歳です。 将来のためにも、ステキな方との結婚を夢見て婚活をはじめましたが 結婚相談所などに登録をしても、42歳以上の方からしかお申し込みがありません。 自分がそれなりに年齢がいってしまって、女性としての価値が落ちているのは 理解できます。40歳を過ぎ、若い女性にも相手にされず、仕方なく賞味期限ギリギリの 私達30代後半女性を狙うしかない40代の男性からしか相手にされないんだな、というのも なんとなく解ります。 しかし、どんなに「昔は男前だったんだろうな」とか「収入は20代男性の比じゃないな」という方と会っても 失礼ですが40歳以上の男性には、性的魅力を感じません。 少なからず薄く白髪まじりの髪。笑うと刻まれるほうれい線と目じりのシワ。なんとなく草臥れた胸板と肩。若さを感じないファッション。小さい声。などなど、私がお会いする人がそうなだけなのか、それとも結婚相談所に登録する人がそんな人しかいないのか、お会いするたびに婚活が嫌になってきました。 仮にも結婚となると、肉体関係を継続してもたなくてはならないと思うと、どう考えても抱かれたいという気持ちにすらなりません。むしろ、そんな人たちに自分の足をひらいて見せなくてはならないことに、屈辱を感じます。肉体関係をもたなくていいのであれば、結婚は出来ると思います。でもムリだという事もわかっています。私の一度目の離婚理由は「セックスさせないなら離婚」というものでした。思えば元夫も40歳になったときに、触られるのがイヤになり肉体関係を拒んだ記憶があります。 女性の皆さん、40歳以上の男性に性的魅力を感じますか?おじさんの局部を舐めなくてはいけないと思うだけで吐き気がします。女性のみなさんの意見が聞きたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 好きな人が出来たのですが・・・

    現在、40歳の、既婚男性、子供2人、家持ちです。 去年の終わり頃から、好きな人が出来まして、現在まで浮気の関係を続けています。 私にとって、浮気は初めての経験です。 離婚して、再婚しようと思った事もあるのですが、お互いの立場、今後の人生について 話し合った結果、彼女は、好きではないが、結婚しても問題ない人、と付き合おうとして います。彼女は、私の家族が不幸にならない様に、そうしようと決意した様です。 私にとって、とても素敵な女性です。彼女の気持ちもよく分かります。 お互い好きなんだけど、一緒になれないケースは、ありますよね? 私は、彼女を他の人に取られたくはありませんが、彼女の気持ちをくみ取って、自分の 気持ちを抑えて、付き合っています。彼女も、自分の気持ちを、相当抑えているみたいです。 お互い、とても辛く、苦しい思いです。 この様な経験がある方に、アドバイスを頂けたら、幸いです。

  • り離婚後について

    今は夫と、私と子供3人で市営住宅に住んでます。この度離婚する事になり、住まいをどうしようかと悩んでます。離婚したら、私は別の市営住宅に申込みする事は可能でしょうか?