yasu8989 の回答履歴

全170件中81~100件表示
  • 旦那さんがAVを見る事について

    以前、新婚半年ぐらいにパソコンの履歴にAVのようなエロい動画がありました。 私は丁度実家と自宅を行き来してる時で私が実家に帰った後すぐに見ていたようです。 その前の日は、仲良くしていたのに。 自分に魅力がないのかと落ち込みました。 現在は、旦那さんが私がいない間にAVやエッチな動画を見てないか気になって実家や遊びに行ったり出来なくなりました。 旦那さんから離れられないのです。 皆さんは気になりますか? また見ないでなどと言いますか? 来月実家に絶対帰らなければいけない用事があり、不安になっています。

  • 集団でのコミュニケーションが分かりません。

    高校生です。 私は小学校中学校とあまり人とは関わらず、一人での行動が多い子でした。 なので1対1で話すことはありましたが、相手が2人以上の場合で話す機会がなく 集団でどう会話すればいいか全く分かりません。 今日4人でお弁当を食べたんですが、入学して日にちが経っていないので あまりまだ親しくありません。会話も弾んでいませんでした。 しばらくして他の3人が話し始めましたが、3人で話していて入り込めない感じがして 「こういうときどうすれはいいんだろう?どうやって会話に入っていけばいいんだろう?」 と頭の中がぐるぐるして結局一言も話さずお昼は終わってしまいました。 周りもたくさんの人が話していて話し声はあまり聞こえませんでした。 みんなよくこんな難しいことがこなせるよなぁ…と思いました。 私の高校は教室内でお弁当を食べなければいけません。 1人に慣れている私でもさすがに1年間ひとりめしはつらいです。 あと体育とかでグループを作るとき私はよく余ります。 そういうときすごく困るので高校ではないようにしたいです。 女子だから普段一緒に皆で行動しないと仲良くなれないんですか!? トイレに行くのも一緒、移動教室も一緒でなければ仲良くなれないんですか!? コミュニケーションについて書いてあるサイトで 「相手に思いやりをもって話す」とか「共感をする」とかが対人で必要だとありました。 他に集団で会話するとき必要なことを教えてください。 ごちゃごちゃ書きましたが全て答えてもらえると有難いです。お願いします。

  • 心臓病の薬に詳しい方

    黄色い薬ってなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sonosonoso
    • 回答数2
  • 彼氏のおごり癖

    長文になります、よろしくお願いします。 付き合って4年になる彼氏がいます。 彼とは私の男友達が経営しているバーで知り合いました。 私は彼と付き合ってからよく遊びに行っていたそのバーにもほとんどいかなくなり(彼氏が女が飲み歩くことにあまりいいように思わないからです。)、彼はその男友達とどんどん仲良くなり、今では頻繁にそのバーに行っています。(プライベートでもよく遊んでいるようです。) 男同士で気が合うみたいなので、仲よくする分にはいいのですが、男友達が彼氏に女の子(男友達の友達や、バーの常連さん)を紹介するのです。 もちろん、友達としてですし、彼氏もなんとも思ってないのはわかっているのですが、私としては不安になります。 私は彼氏の友好関係を制限したりする気はないので、特になにも言いません。 変わらず彼は大事にしてくれていますが、紹介されたという女の子がみんなかわいい(Facebook等や顔見知り程度には知っている)ので、落ち込むのです。 付き合いも長いのに、この様に不安になって落ち込むのは、私の心が狭いのでしょうか? 私も積極的にその場に顔を出して、逆にその子たちと仲よくするべきでしょうか? (今まで誘われても、なんとなくその子達と合わないので断っていました。) 又、彼はおごり癖があります。 それだけ稼いでいるので、別に本人はなんとも思っていないのでしょうが、自分より若い人や女の子にはほぼ奢ってしまいます。 私が財布を出すことも嫌がるので、私も普段奢られっぱなしですが、その代わりに私は忙しい彼に代わって買い物をしたり(彼はお金を後から払おうとしますが、受け取りません。)、食事を作ったりと日頃の感謝を込めて尽くしているつもりです。 しかし、そんな羽振りのよさから、女友達に高級な食事、男友達に飲み代を出していることを知って、すごく不愉快になりました。 もちろんそんな人ばかりではありませんが、彼の周りに奢られようとしている人がいることが許せません。 とはいっても、私のお金でもないので、彼氏に何か言うこともしていませんが。。。 なんだか私が考えすぎなのでしょうか。 思っていることはあっても、彼氏に強要したいとは思いません。 それでも気持ちの行き場がなくて困っています。

  • 出来れば女性の方に答えて頂きたいです

    私は37才独身男性ですが、これまで恋愛経験は一度もありません。 それどころか、年頃の頃(中~高校生)から女性と接する事も少なく、これまでの性経験も風俗女性のみという有様です。 容姿も目つきも悪く、背も低い、趣味もオタク的で、話題も女性ウケしそうなネタは持ち合わせておりません。おまけにメガネ着用。しかも同居の親は要介護、という散々な有様。 まぁ、一般的な見方をしたら十分に“不幸”と言える人間と思われるでしょう。 現代の女性からは、一番敬遠されるタイプです(キャバやスナックの女性にすら好かれず、ボックス席でもカウンターでも結局独りになってしまう程)。 こんな私ですが最近になって、若くて可愛らしい女性に惹かれてしまいました。 その女性は自分より軽く10才は年下。特別スタイルがいいとか趣味的に優れた物を持っているとかではない「普通の人」です。でも、誰が見ても可愛らしいと感じると思います。 自分は特に今のところは、その人以外には興味もありません。その人には当然、若い恋人もいるという事でした。なので自分でも恥ずかしい事と思っています。 こういう場合、私が想いを伝えるという事はタブーでしょうか? その人とはもちろん、特別に仲が良いとは言えないし、会う機会も非常に少ない。これまで会話らしい会話すらした事がないので、私の事は理解してもらえていません。 誰がどう考えても、私がその人に『好きです』なんて言ってもまず、通らないだろうし、泣かせてしまう事がなにより辛いです、自分にもその人にも。 誰にも相談できないのも辛いし、何も出来ない自分も情けない。 世の女性からしたら、殆ど最低レベルの男にそんな事を言われても、やはり迷惑なだけですか?

  • 3年付き合った彼女が浮気(というか本気)してました

    長文ですいません。できるだけ詳しく書いた方がより的確にアドバイスして頂けると思いまして書きました。  3年間付き合った彼女が元彼と浮気を(どちらかというと本気)していました。ちなみに僕は27歳、彼女は26歳です。彼女と元彼(仮にBとします)はお互い就職のためそれぞれの地元(400キロくらい離れてる)に帰り、僕と付き合う半年前に別れたそうです。(あまり詳しくは知りませんが、元彼とは一緒にいてすごく楽しかったけど、怒ると怖くて(暴力はしない)いつも自分の意見をいうのを我慢してて苦しかったことと、元彼の一時的な浮気の告白を受けたことが別れる原因だったと言ってました。)もともと彼女は、僕とは大学が同じでサークル仲間でした。ちょうど彼女が大学卒業する年に、僕はその時好きな女性(仮にCとします)に振られて落ち込んでいて、よく電話で彼女に相談してもらってました。彼女が就職してからは連絡はとっていませんでいたが、ある日彼女から連絡が来て、今度僕の家の近くまで行くから遊ぼうよという内容でした。それから何度か遊ぶようになり付き合うようになりました。(僕は付き合うとき彼女のことを愛しているとは言えませんでしたが、正確が素直で優しいところが好きで付き合っていくうちにどんどん好きになる恋愛もありだろうって思って付き合いました。なぜなら僕はそれまで本気で好きになった女性とは一回しか付き合ったことがなく(最初の彼女で、彼女は2人目です)結構振られることが多かったからです。付き合ってからは2年間は遠距離で、去年から僕の就職先の地方に引越してきて住んでます。もともと僕はものすごい陰気な性格で、友達も数人くらいしかいなくて、話も下手くそです。彼女と付き合った理由にそんな僕に言い寄ってくれたのも彼女が初めてだったというのもあります。  遠距離の時はうまくいってたと思います。しかし去年から僕の近くに住み初めて僕の性格を深く知ってしまったからだとは思いますが、遠距離の時は分からんかったけど近くで住み始めてからはイメージと違ったということで実家に帰りたいと時々もらすようになりました。彼女は社交的でいろいろな人とワイワイするのが好きですが、僕は内向的で面識がない人(彼女の友達)とワイワイするのは正直気疲れして嫌いです。僕と彼女、僕の男友達とその彼女の4人とかで遊ぶのはありだと思い、1、2回はありましたが、その友達も今は県外でなかなかそういう機会もないです。また、彼女は結婚願望が非常に強く、30歳までには結婚して子供を産みたいって言います。正直まだ僕は働き出してたった2年目で、仕事もまだまだ未熟で結婚は早くても30前半と考えており、そのことを何度も彼女に言いました。その話で何回も彼女は泣いていて、会えばその話で喧嘩して泣くということが続いた時期もありました。去年の9月に1度納得いかないなら別れよう?って僕から言いましたが、その時は彼女が折れてとりあえず別れませんでした。それからはどんどん彼女の友人が結婚していったこともあり、彼女もまた不安で何回も同棲結婚について聞いてきたので、とりあえず来年は同棲はして、結婚も20代後半には考える。けど断言はできないということ彼女に伝えて現在に至ります。  上記通り、価値感も全く違って、性格も彼女の理想ではないんだと思います。一緒にいても元彼(B)よりかはきっとつまらないでしょう。(元彼は社交的でよく皆で遊んだらしいです)彼女が元彼二人(A,B)と時々連絡とっていたのは知ってましたが、(元彼の一人は彼女の最初の彼氏でAとします。ちなみに僕は3人目です)彼女の大切な人達には違いないし、時々といってたのでいいだろうと思ってました。ちなみAは彼女に未練たらたらでよくラインが来ると彼女からの話で知ってました。4月8日もいつも通り、彼女が僕の家に泊まりにきて眠ってました。深夜にダメだとは思いましたが、興味本位に彼女の携帯を見ました(付き合って一度も黙って見たことはありませんでした)。すると、元彼Bがたまたまこちらに来ていていて彼女の家に泊まりHしたという内容がありました。(3月10日です。)lineで見たので履歴はしっかりあり、B「昨日の(彼女の名前)のフェラまじ気持ち良かった」とかB「もうビショビショやったもんな笑」とか、彼女の返信も彼女「パンツ着替えた笑」とか「やっぱり会っちゃたらBのことがまた好きっになっちゃった。彼氏と別れたら結婚してくれる?笑」みたいな内容がありました。(動揺していたのですがだいたいこんな内容です)彼女「また会おうね」とかもちゃんと書いてありました。終いにはB「Hな写真も送りなさい笑」彼女「わかりました。ご主人さま~」みたいなことも書いてあって、もう限界で彼女を起こし問いただしました。そしたらずっと結婚のことで不安だったし、その時は僕と分かれて本当に元彼Bとやりなそうって思ってたからと泣きながら言ってました。実はその後、彼女は写真をやっぱり気乗りせず送らなかったそうです。そしたらキレられて喧嘩したと言ってました。lineも確かに途絶えてました。僕には「やっぱり会ったら違うな思った」とは言ってますが、4月3日にも彼女からまたBにlineで「元気?」みたいなこと送ってますし、正直信用できません。別れようって告げましたが、それはイヤ、イヤ言って泣いてどうしようもなかったのでとりあえずその日は添い寝して、お互いに気持ち整理するために距離おこうてっことを僕が言って今日に至ります。  彼女にはいろいろ友達とか、AとかBにも相談してもう一回本当に自分がどうしたいのかを考えるよう伝えています。気持ちは整理できててやり直したいと昨日早速lineきましたが、信用できませんのでもうちょっと考えてと伝えました。正直今回のことは90%自分が原因だと思っていますので(不安にし続けたし、好きと頻繁には伝えなかった(たまには言ってた))彼女がしたことに怒りは湧きますが、人間として極当たり前の行為だとは思います。残念ながら。だから彼女がどのような答えを出そうとも受け入れようとは思っています。もちろん彼女にはよく考えてって距離を置きましたがそれは自分の気持ちを整理する時間も欲しかったからです。3年も付き合ったし、上記通り僕は女性に縁がない性格していて逆に仕事場でも良い様には思われてません。たぶん。正直女性は彼女以外は嫌いです。(もちろん全員ではないです)  気持ちに正直に従うなら彼女とは別れたくないです。絶対結婚したいとは思わず、おそらく愛してはいないのかなぁとは思いますが僕を受け入れてくれた数少ない女性であり、大切なのは当然で、もちろん好きです。結婚も今回のことが分からなかったらしてたと思います。ただこのまま付き合い続けたとしてコンプレックスの塊の僕がこれから彼女に不安を抱かない、また今まで通り笑っていけるのか甚だ疑問です。また職業柄家をあけることは多く、彼女がまた不安になって繰り返さないとも分かりません。結婚した後の不倫、養育費云々だけは正直勘弁して欲しいです。そういう相反した思いで迷ってます。仲の良い男友達二人と女友達はいないので妹に相談しました。男友達の一人は「絶対繰り返すからとりあえず、キープしといて新しい女性できたら早々別れたほうがいい。キープしとくのは僕の気持ちの安定のためであって、結婚は絶対だめ」、妹は「絶対不倫、浮気をするのは断言できる。別れないという選択肢な出ない」、もう一人の男友達は「3年は長い。とりあえず(僕)が後悔しない選択が一番、距離とってみて何週間後、(僕の気持ち)問題なければ別れたらいい。ただ時間経ってないから別れたいのはわかる。けど時間が経てば別れたことを後悔するかもしれない。別れたら二度と元にはもどせないから今は距離をおいとたままがいい」と三者三様の意見で、今はとりあえず距離をおいていて考えてます。すごく大切な友達と家族で意見もらってあ本当に感謝してます。ただ、やっぱり色々な人の意見も聞いたほうがいいと思い今回掲載させて頂きました。  もしも浮気であったなら僕は許したと思います。ただ今回の場合は、浮気というか本気なので判断しかねています。ものすごく、長文でかつ稚拙な文章で申し訳ないのですが、お力添え頂ければと思います。読んでくださった方、大変ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#251007
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 2面性を持つ女性について

    はじめまして彼女のことで質問させて頂きます 私は21の地方から上京した体育会系の男子学生です 彼女は20代後半の社会人です 付き合い始めてちょうど3ヶ月経過しました 彼女はかなり年上ですが頼りない印象が強かったです 田舎モノの僕と違って東京育ちの彼女は色んなことを知っていますが 休みの日なんか殆ど一緒で特にどちらかの家にいる時なんかは、彼女は気の抜けた感じでフニャーとしています。 テレビの配線とかゲーム機の接続とか何にも出来ませんしプリンターの調整とかデジカメの設定なんかも全部、僕任せで作業している姿を見てニヤーと笑っている可笑しな女性だと言う印象でした。 昨日まで。 昨日、仕事中の彼女を偶然見掛けましたところ丸で別人なんです 部下なのか後輩なのか分かりませんが4人の先頭に立ってバリバリ商談していました。 見た目も普段僕と会う時には見せない真剣な顔つきでスーツを着こなし声まで普段より高めで大きい感じでした。 髪の毛もアップしてキャリアって感じで格好よかった 僕の彼女だなんて信じられないぐらい大人に見えた。 反面、こんな人が僕みたいな田舎モノのしかも年下の男と付き合って満足なのか・・・ しかも僕と会うときはボーっとした感じでいるのに仕事中は全然違う。 2面性を見てしまった感じです。 仕事中の彼女が本当の姿なら僕には手に負えない感じです 急に自信がなくなってしまいました。 助言が欲しいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#193294
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 罰金制度の彼と別れたい

    はじめまして。 いきなりですが、W不倫しています。 悪いことしているのは分かっています。 どうやったら、彼を忘れれるのでしょうか…。 付き合って一年になります。 外仕事の方なんですが、暇な時期だったらしく付き合って2ヶ月程経った頃生活が苦しいからと25万円貸しました。 その後そのお金は、返ってこず(私がお金を貸した事で不安になり、返してくれないと信じれずグチグチ文句を言ってしまって、傷つけたのと、夜にバイトを付き合う前はしてたようですが私に心配さすからと、時間がなくなるからとでやめていましたせいで生活費がなくなった。それさえしてたら余裕で100万はあったのに、私の為にやめていたとの事で、25万返す代わりに貰えなかった100万用意しろと言われた為、もう25万いらないから、許してと謝ってしまいました。) すごく束縛もありまして、例えば服は背中と胸元と太ももが見えるような服は禁止で、私が大丈夫だと思いきて行った服は毎回怒られました。 その約束を破ると罰金一万円。わざとしたなら罰金5万円なと言われまして、何度か払っています。 罰金と貸した25万(もう、貸したにはならないのですが)とで、この1年で50万は余裕で払っています。 私も家庭がある身で自分のへそくりで払ってきましたが、言った約束を守らないから罰金払う羽目になるんだろ?と。払えないなら別れる。約束守らない、ケジメもつけれない。と言われすごく嫌ですが払ってきました。 もちろん守る気はありましたよ… 服だけではないのですが…約束ごとは。 旦那に申し訳ないという気持ちもあります。こんな人にすがるぐらいなら、旦那にたくさん物を買ってあげたりできるし、今後のために貯金もできたのに…と申し訳ない気持ちと、彼が好きで別れたいのに、別れれない私がいます。 どうやったらこの人を忘れれますか… また、今回も彼を怒らせてしまい罰金5万円払わないと行けません…。 払いたくない、別れたい、分かってる。 でも気がつくと彼に連絡を取ろうとしてる私がいます。 文章がめちゃくちゃですみません。 バカな私に喝を入れてください。 本当いろいろバカすぎます。

  • 夫婦喧嘩時の下記嫁の行動は普通ですか。

    嫁、夫ともに27歳です。 結婚して一年になりました。 先日、仕事の付き合いで急遽飲みにいくことになりました。嫁には仕事で晩飯たべるから、家で晩御飯食べれない旨をLINEで伝えたのですが、家に着いたら「勝手なことするな!お前は私をバカにしてる」と罵られ、謝ったのですが「私もう無理」と言い出して包丁を自分の首につきつけて、「私、死ぬわここで死んだらお前困るやろ!仕事もいけんしなあ!」と非常識な行動に出ました。さすがに僕も幼稚な行動に呆れて、「包丁は、食べ物を切るんやで。人間を切るためにあるんちゃうんや!親が腹痛めて与えてくれた命を脅しに使うな!」と怒りました。その後は自分の非を認めることなく、妻の言い分によると、こうさせた僕が悪いそうです。呆れてしまい、「死ぬなら独りで判断せずに、親に言えばいい。死んだら俺も悲しいけど実の親のほうが悲しいに決まってる」と伝え、寝ました。 夫婦喧嘩は当たり前なことと思いますが、夫婦喧嘩に刃物を持ってくる嫁と今後うまくつきあえる自信がなく、戸籍にキズつけるかどうか悩んでいます。 端的にまとめると、僕の質問は。。みなさんは、夫婦喧嘩で妻が自殺する素振りをしたらどう説得しますか?また夫婦として続けていく自信はありますか?

  • 夫の行動が信用できない

    夫は毎週水曜日に欠かさずダーツの試合があると言って出かけます。 私は、ダーツの世界が全くわからないのですが、本当に毎週あるものなのでしょうか? そして練習と言って毎週金曜日もダーツに出かけます。 そのほかの日は仕事が忙しいといって残業して帰ってきます。 2年程前に浮気してたことがあり、信じてたこと全てが裏切られていたこともあり信用できません。 でも、仕事して私と娘を何不自由なく生活させてもらってるので息抜きも必要なのかなと思い黙っています。 さすがに、毎週かかさずに行かなくちゃいけないってのがひっかかります。 2年前の修羅場を経験してまた同じ過ちを繰り返すほどバカな人ではないと思ってます。(そこに漬け込まれたんですけど…) 本当に信じて良いものでしょうか?

  • 妹の彼氏の対応っておかしい?普通?

    ご質問です。初めて書いているので読みづらい等ありましたら申し訳ございません。 私21 未婚 会社員 妹19 会社員 妹彼 23 妹の彼氏 会社員 前提として ・未婚 ・妹カップルは仕事が土日休み ・毎週土は妹実家へ彼お迎え ・毎週土日は妹彼の実家でお泊まり 行きに迎えに来ていたら帰りは必ず 送ると思いますがそれが問題なんです。 日曜日の夜 夜11時を過ぎても送ってきてくれない のです。 電話しても無視。 12時過ぎて連絡があると 「二人とも寝てたから明日の朝早くに送っていってもらうから。おやすみ。」 と言って切られます 確かに朝早くに帰ってきましたが。 ある日は(夜8時位) 妹彼自宅の近くにいたので 妹に電話で「近くに来たから乗ってくー?」 と言ったら妹彼にかわり 「僕が送って行きますのでいいです」と言われ実家で待ってると 案の定夜12時過ぎてから 妹から「二人とも寝てたから明日の朝早くに送ってもらうことにした」とメールが来ました。 その時も早朝には帰ってきましたが… 送っていくと言ったのに送ってこなかったという 謝罪もなしです。あってもいいものかと思いました。 これって彼氏が責任もって日曜日のうちに 帰すのが当たり前だと思うのですが みなさんはどう思われますか? 教えてください。

  • どうして何度も聞くの?彼が夜している時に何度も

    聞いてきます。 普段は思慮深くて物静か、強引さは全くなくて、 旅行に行っても彼の行きたい所というよりは「どこか 見たはいところある?」「何が食べたい?」など私の希望を聞いてくれる旦那さんなのですが、ベッドに入ると人が変わったようになります。 なんというか、攻めて?きます。。 例えば、口調は優しいままなのですが、上に乗っかってしつこく首を舐めてきます。くすぐったくて横に逃げようとしても抑えて舐め続けたり、、、 指でしてくれる時も、私が感覚に耐えられなくて腰を逃げようとしても抑えて続けたり、、 しかも、そうしながら「どうした?」と聞いてきます。。。 答えられずに耐えていると、「どうした?」とさらに聞いてきます。 しかもなんかうれしそうに、、、、、 旦那さんは普段は受け身というか、「あなたのしたい方でいいよ」というスタンスなのに、どうしてこういう時だけ変わるんでしょうか? 人が変わったみたいにみえます。

  • 心の支えって何ですか?

    閲覧ありがとうございます。 私はすぐ心が折れてしまうクセがあり、何をやり始めても「なんのために我慢してやってるんだろう?誰にも意味ないんじゃない??」とほぼ1日中考えてしまって、ただただずっと悩んでいます。 現在は仕事(バイトですが)を探している最中で、「あー、私なんかが行ったら、自ら怒られにいくようなもんだなぁ…。」と折れてしまいます。 他にも私生活でドロドロ(?)状態の事が多くて、心の支えもないので、生きてく気力を失いかけて、社会に、ほぼおいて行かれてる状態で社会で身動きがとれていません。 現在は22歳(女)です。 皆さんは現在おいくつでしょうか? また、心の支えってなんですか?どんな些細な事でもかまいません。 皆さんの支えや、こんな私に何かアドバイスいただけると助かります。 よろしくおねがいします。 ゆっくりお礼していくと思われます。

  • ただのキープですか?

    40代既婚女性です。 娘2人がいます。 旦那は365日ほとんど家にいなく、母子家庭状態に近いです。 5年前に知り合った独身男性に彼女がいるのを知らず、メル友を3か月。 お会いしてしまい、関係が発展しました。 会ってちょっとして10年以上の付き合いの彼女がいると。 良心が痛み、別れを告げました。 半年後 メールが来て、電話が来て未練があったため再開してしまいました。 しかし、去年夏から私と会おうとしてくれなくなりました。 月4日→月1くらいに。 しかも娘たちと一緒に会おうと言ってくる。 2月に、今日はうちのと会うから言っとく。と休日に電話。 こんなの始めてで、 ようは邪魔なお前は電話してくるなよ。とトドメを刺された気持ちになり、悲しくショックで一晩泣き、次の日の朝のモーニングメールで別れを告げました。 が、酔ったからと電話をしてきては、また何事もなかったように連絡をしてきます。 私の娘たちにも5万円の服を買ってくれたり、遊園地にも連れてってくれたり月1回焼き肉、しゃぶしゃぶをご馳走してくれたりと。しかし、会うと前より冷たい対応だったり… いったい彼は私をなんて思っているのか… 私は最近も好きと伝えてしまいまして、 うやむやにしないでと言っても無言で、その答えはなし。 もどかしいです(泣) 私のことはなんとも思ってないくせに、連絡してくる意味がわかりません。 ただ自分のことを好きでいる人間を離したくないだけなのではと、考えてきました… 独身男性の心理をわかる方、どうか教えてください。 毎日考えてしまいます。 もてあそばれてる、ただのキープですよね、たぶん。

  • 猫を追い出そうとする夫。離婚するべきでしょうか?

    猫連れ結婚した20代女性です。夫は猫好きではなかったものの、猫を飼うことは了解してくれていました。また夫本人も実家で猫を飼っていたことがあり、猫アレルギーではないと言っていました。 ところが結婚して1年が過ぎた頃から夫に目のかゆみ、咳き込みといった症状が出始め、 病院で検査したところ猫アレルギー(クラス3)と言われたと・・・。このままだと喘息になるかもしれないから猫を手放して欲しいと言われました。 猫を飼ってもいいと言ってくれたから結婚を決めたのに、今さら猫を見捨てることなどできません。 寝室+LDKという間取りに暮らしているため、寝室を猫専用にして夫にはリビングで寝てもらえないか?と言ったところ夫は「なぜ猫に寝室を譲らないといけないのか。」と怒り出し、言い争いになりました。 もともとは私の猫ですが、夫も猫を飼うのを認めた以上は私と同じく猫の飼い主としての責任が伴います。 アレルギーでも命に関わる程度でないなら我慢するか、寝室を譲るくらいの事は当然ではないでしょうか? たとえ猫アレルギーでも、掃除の徹底や部屋の住み分け等工夫して飼ってる人は多いですし、それが当たり前だという事も理解できない夫に情けなくなります。 先週の金曜日の夜、夫の布団をリビングに出し、私は猫と一緒に寝室で休んでいた所、帰宅した夫が寝室から猫を引きずり出し、キャリーに押し込めて深夜のベランダに放り出すという暴挙を働きました。 この一件があってから、もう夫への愛想も信頼も尽きてしまいました。現在私は妊娠6カ月で、仕事も辞めてしまったためすぐには動けませんが、猫を守れるのは私しかいないし猫を連れて離婚するしかないと思い詰めています。私の考えは間違ってはいませんよね?文章がまとまらなくて申し訳ありません。何か助言を頂けると幸いです。

  • 18歳の娘との接し方に悩んでいます。

    長文になりますがご相談させて下さい。 よろしくお願いします。 現在18歳、今年高校を卒業したばかりの一人娘がいます。 厳し過ぎず甘過ぎずで育ててきたつもりでしたが 一人っ子というのもあって元々自分にとても甘い娘になってしまいました。 高校は遅刻早退欠席多数で毎年呼び出され単位が足りない、進級できないと注意され続けました。 飲酒での停学もありました。 部屋の中も乱雑です。 その都度注意・説教しますが、返事をするもののすぐに忘れてしまうような子です。 入学後すぐ始めたバイトも2年生の夏くらいに無断欠勤の末辞めてしまいました。 その時も辞め方に問題があるとよく言い聞かせましたが、後にまた繰り返してしまいます。 そして、どんなことがあっても外泊だけは禁止としてきたのですが高校3年生の11月、無断外泊をしました。 怒られるのが嫌で1週間ほど帰ってきませんでした。 帰ってきた時はかなりキツく叱り、もうしないと約束した娘でしたが次の無断外泊までそう遅くはありませんでした。 嘘で固めていた娘でしたが、彼氏ができたことを白状しました。 その彼氏というのが同い年で高校中退、居酒屋勤務で一人暮らしをしているらしく、学生の自分とは生活リズムが逆なので泊まらないと会えないと娘は言っていました。 それでも許すわけにいかないと、高校を卒業するまでは我慢しなさい、の一点張りだった私達。 我慢の限界だったという娘は高2の秋から始めたバイトへ行ったまま彼氏の家に行きそのまま学校へ、という日も多くなりました。 そして年末。とうとうそのバイトもまた無断欠勤の末辞めてしまいました。判明したのは1月の中旬でした。 これまでも事あるごとに注意、小言、説教をしてきましたが、結局は私たち親が「かわいそうだ」とか「あまり冷戦状態が続いても息苦しい」とか お金を貸してと言われれば小言を言いながらも他人に借りるようになっては困ると貸し、 遅刻しそうだから送ってと言われれば、準備が遅いと説教しながらもバイト先に迷惑かけては困ると送り、 どんなに怒っても最終的には許してしまう…いう具合で所詮は甘かったんだなと痛感しています。 娘にしてみれば怒っていてもいっとき堪えていればどうせまたすぐ元に戻る…という慣れもあったように思います。 今年2月、家庭学習期間に入り登校しなくて良くなった娘はほとんど家に帰ってきませんでした。 彼氏というのはSNSで知り合った、知り合いの知り合いらしく、私たちは名前も居場所も分からない状態でした。 何度注意しても説教してもひょっこり帰ってきては、またフラっと行ってしまう、の繰り返しで困り果てていました。 こんな状態では卒業式にも出たくないというのが私達の本音でしたが、その卒業式も結局は「一生1度の思い出を汚しては可哀想」と折れてしまい「この日だけは笑顔で過ごそう」と話合ったバカ夫婦でありました。 現在は彼氏との時間を最優先させるために居酒屋のバイトを始め、彼氏の家に入り浸り、たまに帰ってきては私達の説教を受けるので、顔を合わせないようにしています。 居酒屋バイトなので親と生活リズムが真逆になり顔を合わせずに済んでいるという状態です。 そんなに言うことが聞けないのなら出ていきなさい、とも言いました。彼氏の家に行けば良い、と。 ですが彼氏は拒むそうです。 それから、合鍵もなく彼氏が仕事に出かけてしまうと、後に出る娘がバイトして彼氏宅に先に戻っていないと彼氏が締め出しくらうそうで「今すぐ帰って来なさい」と連絡しても「私が鍵持ってるから無理!」と言い訳をします。 また、一緒にいる間は彼氏の機嫌が悪くなるという理由で携帯も電源を切っていて繋がりません。 挨拶に来てもらうよう言っても先延ばしにされてます。 泊まりに行くのも帰るのも彼氏の気分次第といいます。 一度、出掛けようとする娘を押さえ込み「絶対に行かせない」と最大の格闘がありました。 玄関先で大泣きする娘に、やはりバカ母は折れてしまいました。 その代わり彼氏の家まで送り、家の場所をようやく突き止めました。その時ちょうど帰宅した彼氏にも会い(車内と外とで)今度家に来るように伝えました。そっけなく返事をした彼氏でしたが、私はそれ以上は何も言いませんでした。 雰囲気が娘の立場を追い込んでる様に見え、またもや「これじゃ恋そのものをぶち壊してしまうかもしれない」とバカ親になってしまったのです。 そのあと娘は彼氏にイキナリ過ぎると激怒されたそうです。 どうにも改善しないこの親子関係は、娘の行動だけが原因ではないのかも、と思い 自分たちの親としてのあり方も随分悩みました。1月には胃潰瘍になり先月ようやく治ったところです。 そして、こう言ったサイトにも何度も相談しようと考え、色んな方の相談や回答を見て参考にしたりしているうちに「毒親」という言葉も知りました。 …自分は毒親だったんじゃないだろうか。 悩みは更に深まりました。 そう思い始めると今度は娘に注意や小言も言えなくなってしまいました。 高校を卒業するまでは禁止としていた外泊も約束を破られたまま卒業してしまい、 卒業したのだから良いじゃないか、と言われればそれまでですが 私たち親はやっぱり納得できなくて。 一人暮らしをさせようかとも思いました。家事、金銭感覚ともに到底できる筈ないとも思いましたが、 心を鬼にして独立させた方が、お互いの成長になるとも思い直し、そのくせ当然本人にはお金もないし、私たちにも50万程の初期費用のお金も出す力がない… かと言って本当に「勝手にしなさい」と追い出せば、やっぱりその後どうなってしまうんだろう、と心配になり いっそ、のたれ死んでも構わないってくらい鬼になれれば楽なのに、とさえ思ったりもします。 凄く分かりづらく長文になってしまいましたが、 今のこの状態を何とかしたくて本当に悩んでいます。 娘がよく素性のわからない彼氏のところに入り浸っている寂しさ、苛立ち、 帰って来ても家族との関わりを持とうとしない寂しさ、苛立ち、 更には何もしない(バイトに行って夜中帰宅後、翌日出勤前まで寝ている…家のことはもちろん、自分がすべき事も放置し続けている)という苛立ち、 そして最終的にはそれらを諦めたふりして容認してしまっている自分たちへの甘さ、情けなさによる苛立ち。 厳し過ぎると事態は悪化し兼ねない(ましてや自分は毒親かもしれない、という懸念が消えない)し、 甘過ぎると何も変わらない。 でも、どこまで娘の気持ちを汲み取って、 どこまで親の思いを通していいのか、 加減が分からなくなっているのです。 いまこの状態でどう娘と接したらいいのか、どう接するべきなのか、私たちが今すること、できること、すべきことが わからないのです。 情けない話ですが、人様のご意見を受けてみたいと思い、相談させていただきました。 どんな意見も真摯に受け止めるつもりでいます。 厳しいご意見も覚悟の上ですので、思うことをお聞かせいただければと思います。 補足として、 家族構成は小さな会社を細々と営む夫と、パート勤務の私、娘は幼少期から割と良い子でしたが、親の見えないところで悪さをすることが何度かありました。 兄弟を作ってあげられなかったので勉強だけが目的ではない、女子大生の家庭教師をつけ、仲良くしてもらっていました。 小学校までは家族でのお出かけや旅行も多い方でした。 中学からは部活や友人を大事にするようになり忙しくしていました。 ネット上ではよく知られているようなので「毒親」とだけ書きましたがURL引用の善し悪しがわからないので、もしご存知ない方がいらっしゃいましたら検索していただければ幸いです。すぐに出てくると思います。 私が毒親かもしれない、と思ったのは、娘に反抗期らしきものが全く見られなかったことです。反抗しなかったのではなく、できなかったのではないか、と。 残念ながら私の地元の心療内科に相談したところ「そのような言葉は知らない、市の子育て相談に行くように」と跳ねられてしまいました。 夫婦共に娘への思いはほぼ同じ考えです。 最後まで読んでいただき有難う御座いました。ただただ長文になり、うまくまとめられずすみません。 初めての投稿で不手際等もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 年の差婚は幾つまで許されるか。

    年の差婚は幾つまでの年齢差が許容範囲なのか 教えて頂きますでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料について教えてください

    はじめまして。 こちらには初めて質問投稿させてもらいます 妊娠6ヶ月の者です。 結婚することを前提としてお付き合いしていた彼に 突然結婚はしたくないと言われました。 籍は今月に入れる予定で、相手の御両親にも御兄弟にも挨拶はすんでました。 結婚破談の理由は、俺に対して100%の信頼がなければ不安で無理。 ヘルニアになり手術もする、今の状態では養っていく自信がないとの事でした。 何かそれなりに考え、男として、父親としての責任をとるという覚悟の上 出した結論なのかとおもってましたが、お金は払う気はない。 中絶するか産むかは自分できめろと… ただ、決めたからには自分の責任 お金は一千も払わないとのこと。 納得いくはずもなく、せっかく授かった子供だし 殺すことはできない。支えあっていけばどーにでもなる 一緒になって産みたい! と気持ちを伝え何度も話し合いをしましたが 最終的に返ってきた言葉が、 子供はうみたかった。でも今は無理だ。 嫌いになったわけではないから 中絶して、もう一度やりなおしたい 中絶費用は保険からでるだろ! 中絶は出産とおなじだろ、なんとかなる それなら結婚はしないが一緒におれると言われました。 この言葉は本当に理解できません。 ただでさえ、妊娠中で情緒不安定の中、結婚しないといわれ その上、中絶してくれ。 精神的にも追い込まれてとても辛いです。 中絶するにはもう時間がありません。 産むことを選択するか 身勝手なことをするようだけど中絶するか まだ決断できてない自分がいます。 汚い話にはなりますが、 なんらかの責任をとってもらわないと 納得もいきません。 お金で解決できるわけではありませんが… 人としてきちんと責任を果たしてもらいたいです。 このような場合、慰謝料はどのくらい請求できますか? お堅い職業ではない場合、あるいは仕事を休んでいる場合でも 慰謝料をとれるのでしょうか? 色んな方からのご意見を聞かせてもらえたらと思います。

  • 結婚相手を選べなくて困っています。

    都内在住の38歳の男です。 年も年なので、頑張って婚活に励みました。 結果、ご縁があり二人の女性と知り合う事になりました。 一人は、31歳の女性(Aさん)、もう一人は25歳の女性(Bさん)です。 人として駄目な事とは分かっているのですが、年齢的な焦りから ラストチャンスという意識があり、同時交際という行動をとりました。 交際期間は二人とも1年くらいです。 当初は、両方と上手くいくはずも無いだろうな。 一人でも残ってくれれば、いいなと考えていたのですが、 最近、相手の意思を確認したところ、二人とも結婚に 前向きでOKしてくれそうです。 こんな私にとって勿体なく嬉しい事ですが、私自身、二人とも 甲乙つけがたく選べない状態で悩んでいます。 二人とも好きで気持ち的には、どちらも失いたくない、 失う事を考えると胸が締め付けられ、情けない事に年甲斐もなく、 仕事も手に付かない状態になってしまいます。 そうとはいえ、相手の貴重な時間も奪っている事には違いないので、 少しでも早く、結論を出す必要がある状況です。 最終的には、自身の判断で決めるしかない事も分かっているの ですが、答えが見いだせないまま時間が経ってしまっています。 Aさんは、庶民的で性格も良く、価値観も近く、会話も楽しい明るい方です。 尽してくれる深い愛情も感じます。 年下ですが、いざとゆう時に力になってくれそうな安心感もあります。 今までお付き合いをしてきた中で、最も人柄の良い人で、趣味とかも 合い中身でみればこれ程、良い人とは出会えないかもしれません。 結婚後の共働きもしてもらえます。 只、顔があまり好みではなく、書きにくい事ですが、少し、口臭もある 点が気になってしまい、エッチな関係はあまりしていません。 気付かれないように注意していますが、Aさんと居る時に他のカップルを 見て、可愛い人を連れているのを見ると良いなぁ、羨ましいと思ってしま います。 結婚した時の心配事は、性的魅力をあまり感じないのでセックスレスに なる可能性が高いかもしれません。 Bさんは、若く可愛らしく、大人しい感じの人です。ルックスは好みな方で、 エッチな関係もあります。性格も普通に悪くありません。 今までお付き合いをしてきた中で、最も若く女の子らしい外見上、理想の タイプです。年齢差も相手のご家族ともに問題なしと言ってくれています。 こちらも共働きで良いとの事です。 逆に、年齢的に当たり前かもしれませんが、何かあった場合に手助け してもらえる様な安心感は期待できそうにありません、 価値観もAさんと比べればバッチリとまではいきません。 一言で言えば、Aさんは良き相棒、Bさんは守ってあげなきゃというタイプ になります。 頭で考えると、結婚相手としてはAさんだと思うのですが、 本能的にはBさんを欲してしまうのです。 この話をみられて、相手の幸せを考えていない自分勝手で酷い人間だ、 両方ともとつき合う資格は無い、分かれるべきだ!結局二人とも好きじゃない! と思われて当然だと思いますし、弱くて、汚くて、卑怯者だと思いますが、 できれば、同じような選択する事で苦しまれたご経験をお持ちの諸先輩方が いらしゃいましたら貴重なアドバイスを頂ければと考えております。 読みにくい文面になり申し訳御座いませんが、宜しくお願い申し上げます。

  • 妊娠中の夫の嘘 気持ちが晴れなくて

    不妊治療を経て結婚6年目にしてやっと妊娠しました。 現在18週になります。 治療は大変でしたし、2人ともたくさん悩んでやっと出来た子。 大事に育てようと思っていた矢先、夫が仕事とウソをついて職場の同僚と女性と出かけ 朝帰りしました。。。 主人の仕事は大変忙しく、かえってこれない日もしばしばあります。 その日、12時を回ったところで何度か連絡をいれましたが返信がなく 4時頃帰宅したさい、急に仕事の電話がなって○○(後輩)と向かった などとさもありそうなことを言われました。 私は信じるしかありませんでしたが、せめて向かう途中電話できたと思うと言いました。 しかし翌日夜に夫に本当の急な仕事の電話がなり、 夫が爆睡したため携帯を夫にもっていくと。。。あれ、知らない番号からメール。 気になってのぞいてしまいました。 「昨夜は遠くまでありがとうございました。でも、楽しかったですね」 その内容に驚き、主人を問い詰めたところぎりぎりまで色々なウソを並べられましたが 「じゃぁこの女性に直接電話して聞いてみる」 など言ったところ白状。 動揺して私はそのまま家を出ました。 それから夫は私に申し訳ない、と散々電話してきましたが 冷静に考えられず、また許す気にもなれず子どももこのまま産んで良いの分からなくなった。 育てていけないと思う。その同僚女性(独身)と会って話がしたい。 など伝えましたが、夫が逆に混乱し、両家の両親を巻き込んで大変なことになりました… 結局2日たって夫のところに帰り、話し合い、やりなおしていくということになりました。 誓約書なども書いてもらいました。 本人は私にも両家にも断固肉体関係などはない、ただ同僚として飲んだだけ。 ウソをついたのは大変申し訳なかったが、遅くなってしまい怒られると思ったため 軽はずみだったと思う。親になる自覚も足りなかった。 など、反省はしています。 つとめて明るく、優しく接してもくれています。 しかし…晴れません。 なぜかというと、この件がある前から職場の女性からたびたびメールがきており (その飲んだ同僚女性ではなく) ここ数か月の間に知っているだけで他2名。 それも友達という関係でもないのです。 これまで夫は男子校育ちで、大学から付き合ったのは私だけ。 長年付き合って結婚しました。 正直外見はとても良いです。 ですが奥手なところ、真面目な人だと思って結婚しました。 男友達がおらず、 女友達などいようもなく… 今も同僚や先輩とのやりとりなどほぼない、、、、 のに どうして女性からばかりメールがくるのか。 私が今まで見てきた夫はなんだったのか、変わってしまった そう思うと好きだった夫がまったく好きでなくなってしまいました。 主人は仕事がのってきている時期だと思います。 任されることが増え、また周りからも頼られてくる時期。 仕事は丁寧にこなすため信用もされていると思われます。 正直・・・調子に乗っている、 そんな風に思います。 何より心から信頼していた人だったため、このようなことになって どうしたら良いのか分からなくなりました。 ついていってよいのかも分からなくなりました。 夫は今遊びたい、他の女性を見たい時期なのでしょうか。 「それなら独身にもどってやってほしい」 そういうと、 「それは違う。軽率だった。」 とそういいます。 愚痴のようになってすみません。 他のサイトでは、夫の気持ちを離さないよう責めない、など書いてありますが 責めるものなにも正直今顔もみたくないし、話したくもありません。 夫婦関係、修復できるでしょうか・・・