nikomal の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • もう一度観たいCMは?

    コカコーラ、資生堂、日産等がCMコレクションDVDを発売していますが、CMって結構コレクションしたくなるものも存在しますよね。ということで、今までに地上波のテレビで観てきたCMで、「もう一度観たいCM」や「DVD化されたら買いたいCM」を教えてください。そのCMのメーカー名ないし製品名と放送されていた時期、そして観たい理由を教えてください。最近のCMでなくてもかまいません。また複数回答可です。 *ちなみに私は下記のCMがDVD化されたら買いたいと思っています。 ☆ネスカフェの2002年前後に放送されていたバージョンのCM。 理由→谷川俊太郎さんの「朝のリレー」という詩を読む女性ナレーションと映像の美しさが見事にコラボし、まるで映画を観ているかのような感動を味わえるので大好きなCMです。 ☆釣り具メーカー「シマノ」の99年位に放送されていた釣り具のCM。 理由→加藤茶さんと江口洋介さんの共演が面白かったので。江口洋介さんの釣り具(リール?)を見て羨ましそうな発言をする加藤茶さんが笑えました。そして加藤茶さんがドリフ大爆笑のコントの時と同じ「ハゲヅラ・ちょびひげ」スタイルだったのもさらに笑えました。 *長文になり申し訳ありません。それでは、みなさんの観たいCMを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#210711
    • アンケート
    • 回答数15
  • 火葬の際に入れていけないものってありますか

    ペースメーカーを付けたまま納棺すると火葬の際に破裂する危険性があるとニュースで見ましたが、 火葬の際に棺に入れてはいけないものなど他にあったりしますか?

  • 「美味しんぼ」って最近面白く無いですよね…

    福島のことで話題になっているのを機に、ものすごく久々に「美味しんぼ」を読んで驚きました。 福島云々のことは、ひとまずおいておいて、全然面白くない…愕然としました。 私は「美味しんぼ」はTVアニメと、山岡さんと栗田さんが結婚するくらいまでしか読んでいなかったのですが、昔はもっと面白かったと思うのです。 いつからこんなに社会はの小難しい漫画になってしまったのでしょうか? 「美味しんぼ」を読み続けていた方がいましたら教えてください。

  • 新聞は逆から読みますか?

    新聞は1ページ目から読みますか? それとも最後のページから読みますか? 別にどっちから読んでも意味は通じるので良いと思いますが うちの母が最後のページから読むので気になりました

  • 30代前半の母親と40代半ばの母親の違い

    保護者で、30代前半の母親と40代半ばの母親での違いはあるでしょうか? ↑この件は置いておいて、例えば、仕事で言えば、 ベテランは経験豊富で色んなケースに対応できるが、理屈っぽく、即行動に移るのが鈍い。 若い人は、ひとまず指示を受け直ぐに言われたとおりにする。応用が利かない面はあるが、従順で吸収が早いというのがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#205166
    • 小学校
    • 回答数2
  • 東北の家は雨戸がない?

    東北の家って雨戸がない家が多いですがなぜでしょうか? 私が知らないだけですか?

  • ランチパック何味がすきですか

    私はハム&マヨネーズです! 好みの味教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#194496
    • アンケート
    • 回答数7
  • GW山形3泊4日プランのアドバイスくださ

    すでに直前ですが、GWに千葉から山形に車で行く予定です。 るるぶを買ってプランを練ったのですが、まったく土地勘がないので、 無理がないかどうか。またアドバイスをいただけましたら、助かります。 【1日目】 千葉朝出発 → 寒河江ダムの放水見学 → 酒田 OR 鶴岡 ビジネスホテル泊 ★酒田もしくは、鶴岡のビジネスホテルのおすすめはあるでしょうか? 【2日目】 酒田(山居倉庫)散策 → 羽黒山(国宝五重塔) → 最上川川下り → 新庄 ビジネスホテル泊 【3日目】 新庄 → 銀山温泉 (坑道見学) → 東根温泉ハウスさくらんぼ狩り → 道の駅で車中泊 ★運転手の人がどこかの道の駅で車中泊すればよいと考えているようですが、 このあたりで、車中泊ができるような道の駅はあるでしょうか? 【4日目】 山寺 → 蔵王のお釜 以上です。今のところ、何一つ予約も取っていません。 本来ならもっと予備知識を得てからプランを立てたいところなんですが、 今回はまったく時間がなく。おおまかですが、なんとか立てたものです。 さくらんぼは、問い合わせが必要だと思っていますが、 他に事前に予約をしたほうがいいのは、あるでしょうか。 また、おすすめのレストラン(お店)も教えていただけたら、嬉しいです。 山形牛は食べたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。  

  • 韓国のお焼香

    件の事故で20万人が焼香所へ出向いた、という記事でフト思ったのですが。 宗教色はないのでしょうか?仏式のお経を流すとか讃美歌やリクイエムを流すとかは? 花を手向ける、ということで白菊を使うのは日帝の残滓ではないのでしょうか?

  • 好きなスポーツは何ですか?

    私はスキーとスケートです。 バスケットボールも好きです。 よろしくお願いします。。

  • 戦争中の記憶がある方いらっしゃいますか?

    私は今30代なのですが、何故か子供の頃から戦時中の日本人の生活に興味がありました。 幼稚園の近くに防空壕の跡があって、立ち入り禁止なのですが気になって仕方がありませんでした。 亡くなった祖父にも話を聞いたことがあります。 当時祖父は海軍で船に乗っていたのですが、空からの弾丸?が祖父の太もも外側をかすめて船に落ちたそうです。 乗っていた船は沈み、祖父はなんとか泳いで陸に戻って助かったという話です。 そしてその傷跡というか、太ももの外側が少しへこんでいるのを笑って見せてくれた記憶があります。 祖母は健在ですが、ほとんど戦争中のことは話さないので無理にはと思って、聞きません・・><; 戦時中の記憶があって、パソコンをやっている方がたまたまこの質問を見てくれるということがあるのかもわかりませんが、 当時どこにお住まいで何歳でこんな生活をしていたとかこんな遊びをしていたとか食事の作法だとか、なんでもいいので教えていただけませんか? もしくは、戦時中のこんな話をご家族から聞いたよというものでも是非、回答待ってます。 昔の日本人の生活に興味があるということと、このまま戦時中の記憶がない人だけの日本になるのが怖いという意識がどこかにあるかもしれませんね><;

    • ベストアンサー
    • at0701
    • 歴史
    • 回答数14
  • かまかす

    職場に東京から来た子が居まして 私が色々教えてるんですが  先日「ローションはよくかまかして…」と言うと「かまかすって何ですか?」と言われました 普通に「かき混ぜる」事なんですが 東京出身の人には通じない言葉でしょうか? それとも彼女が知らなかっただけ?

  • 教師の存在

    教師は全生徒に平等に接することが大前提であるのではないのですか? そのために親子が同じ学校にいられないような制度まであるのですから。 それなのにある限定の生徒とは必要以上の雑談、サプライズなどまでするような先生がたくさんいらっしゃいます。 教師が生徒に、教師としての行動ではなく一人間としての行動をとっているように思われます。 このように私情を挟む先生は僕は駄目だと思います。 それでは平等な教育ではなくなると思うからです。 教師に私情を挟むな、これは高望みですか?

  • 男は一度実家に出たら実家に戻ってこれない?

    自分は一度1人暮らししてて、色々事情があって実家に戻ってもう長いです。 でも最近知ったことなんですけど男は一度実家を飛び出すと実家には戻り難いというか戻れないって考えがあることを知りました。 私はそんなこと全然知らなかったので実家に戻ってくることなんて全然恥ずかしいとおもったこともなかったです。 こういうのって常識なんでしょうか?

  • 周りが笑うのに何がおかしいのか全く 分からない

    そんな経験はありますか? 私はしょっちゅうで混乱します。 何がおかしいのかよく分からないことで、 周囲がゲラゲラと笑っていて不可思議です。 お笑い番組などです。全く理解できません。 同じ人間なのに・・・違う生き物に見えます。

  • フィギュアスケート

    数年前に印象に残る選手がいたのですが、どうしても名前が出てきません。あちこち検索してみたのですが見つけられませんでした。女子ショートプログラムでパイレーツオブカリビアンで演技してました。長州未来さんではなく、ロシアの選手ではなかったかと思います。よろしくお願いします。

  • 生理が数日間ストップします

    こんにちは。 急に申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。 私は1年近く、生理が順調でないです。ちなみに、初潮から5年経ってます。始まるのは定期的なんですが、オリモノシートに血がついて、ナプキンに付け替えるものの、翌日から血が出なくなるんです。今回は4日間出ず、その後はナプキンには血がつかなく、トイレでは血が出るといった感じです。普段は、数日間の空きの後は普通に出るようになります。初日はちょっと血が出て数日間出なくなるというのが、今までで長くて2週間ほどの空きがありました。 病気ではないとは思いますが、周りから病院行きを勧められてます。原因や、病院に行ったほうがいいいかなどといった回答よろしくお願いします><

  • 雪の日の着物について

    北海道在住です。 着物を着始めたばかりで、冬はなにを上に着て歩けば良いのか、少し不安です。 羽織と厚いストールやショールだけではマナー違反なのでしょうか? 若い人向けの着物のお店では、羽織とストール、手袋などで大丈夫と言われたのですが、 もう一方の着物のお店では、着慣れていそうなおば様に、寒いので厚い道行などを着ることを物凄くおすすめされました。 羽織や手袋、厚いストールは揃えてあるのですが、道行や雨コートはまだ手元にありません。 実際の所はどうなのでしょうか。

  • 1才半過ぎてお子様が歩いた方、教えて下さい

    1才3ヵ月の息子がいます。 お座り・ハイハイ等通常できる目安より1~2ヵ月遅れていたので歩くのも遅いだろうと思いましたが1才3ヵ月現在、つかまり歩きだけで自分で支え無しで立つことができません。 押し車は押せますが、手をひかせて歩かせるとすぐ座りこんでしまいます。 他にも心配なことがあります。 ・人見知り&場所見知り(たまにテレビにうつる人にも怖がることがあります) ・人見知りのせいか、知らない人と目が合うと泣いてしまいますが最近は近くのものを指差ししながら「ある」と喋り相手の目線をそらせる(それでも見続けられると泣く) ・広い場所(児童館)では大丈夫だが、狭い空間(飲食店の個室)で人が密集してるところは泣く ・ベビーカーや抱っこでも飽きるとギャーギャー叫ぶ(自由に動けるところでは叫びません) 言語面は不明瞭な言葉を含めれば「パパ・ママ・バナナ・ブー(くるま)・ねんね・ないない・ある・バス」、手を出せば持っている物をくれたり、拍手・バイバイ・電話を耳にあてたりクシで頭をとかしたり模倣みたいなのができます。 音楽がなれば手を叩きながら身体を揺らして楽しんでます。 呼べばテレビに集中してない限り振り向きます。 指差し(要求・何あれ?)もあります。 目線もあいます。 一応、できることを書き出しました。 首座りやお座り・歩行は、脳の発達度合をみるもので1才半になっても歩けない場合、知的障害・発達障害の可能性もあるとネットで見て心配になりました。 保健所で、小児神経の先生に診てもらったところ「運動発達遅延」と診断されました。(といってもギャン泣きで診察になりませんでしたが・・・) 正常発達に追いつくか追いつかないかは不明とのこと・・・目の前が真っ白になりました。 1才半過ぎて歩行されたお子様をお持ちの方、それ以降の発達はどうだったのでしょうか?(運動面・精神面での) 最近、心配しすぎて家事も出来なくなり子供にも相手になってやれず情けないです。 よろしくお願いいたします。

  • 1才半過ぎてお子様が歩いた方、教えて下さい

    1才3ヵ月の息子がいます。 お座り・ハイハイ等通常できる目安より1~2ヵ月遅れていたので歩くのも遅いだろうと思いましたが1才3ヵ月現在、つかまり歩きだけで自分で支え無しで立つことができません。 押し車は押せますが、手をひかせて歩かせるとすぐ座りこんでしまいます。 他にも心配なことがあります。 ・人見知り&場所見知り(たまにテレビにうつる人にも怖がることがあります) ・人見知りのせいか、知らない人と目が合うと泣いてしまいますが最近は近くのものを指差ししながら「ある」と喋り相手の目線をそらせる(それでも見続けられると泣く) ・広い場所(児童館)では大丈夫だが、狭い空間(飲食店の個室)で人が密集してるところは泣く ・ベビーカーや抱っこでも飽きるとギャーギャー叫ぶ(自由に動けるところでは叫びません) 言語面は不明瞭な言葉を含めれば「パパ・ママ・バナナ・ブー(くるま)・ねんね・ないない・ある・バス」、手を出せば持っている物をくれたり、拍手・バイバイ・電話を耳にあてたりクシで頭をとかしたり模倣みたいなのができます。 音楽がなれば手を叩きながら身体を揺らして楽しんでます。 呼べばテレビに集中してない限り振り向きます。 指差し(要求・何あれ?)もあります。 目線もあいます。 一応、できることを書き出しました。 首座りやお座り・歩行は、脳の発達度合をみるもので1才半になっても歩けない場合、知的障害・発達障害の可能性もあるとネットで見て心配になりました。 保健所で、小児神経の先生に診てもらったところ「運動発達遅延」と診断されました。(といってもギャン泣きで診察になりませんでしたが・・・) 正常発達に追いつくか追いつかないかは不明とのこと・・・目の前が真っ白になりました。 1才半過ぎて歩行されたお子様をお持ちの方、それ以降の発達はどうだったのでしょうか?(運動面・精神面での) 最近、心配しすぎて家事も出来なくなり子供にも相手になってやれず情けないです。 よろしくお願いいたします。