14Toshi の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 確定申告

    ピアノの先生、ピアニストの人って確定申告しなければいけないのですか?

  • 階段駆け上がり&坂道下り

    近所に小高い山があって、その山頂に神社があります。 その神社までの道を使って(行き:階段駆け上がり、帰り:坂道走り)ダイエットしようかと思ってますが、初心者が階段駆け上がりはリスク高いですか? 目的は「体の引き締め」と「持久力向上」です。

  • お金を貯める方法

    学童の卒所旅行に行くのですが、お金を2ヶ月でいっぱい貯める方法を教えてください。 一応みんなでやっている貯める方法は、 空き缶つぶし、野菜売り、祭りとかのカレー売り、などです ちなみに人数は9人です。 条件 貯める方法にはあまりお金を掛けない 5人未満で出来る事 人を傷付けたりしない事 お金を盗む。あるいはひったくりをする。などで他人から、奪い取る事 アンサーお願いします! 条件

  • 食べられますか

    食べられますか、12年にお歳暮でもらった真空パックのハムとソーセージの賞味期限が切れて1年の物が冷蔵庫の奥から見つかりました、色々検索しましたら食べられるとの回答もありました、本当に大丈夫でしょうか。

  • クレジットカードのブランドについて

    現在JCBとマスターを持っています 楽天カードの申し込みをするのですが もしマスターを選択した場合 今まで使っていたマスターカードはどうなりますか? 同一ブランドで2枚とか3枚は持てませんよね? どなたか教えてください

  • 自分に合ったPC用メガネ

    自分に合ったPC用メガネって何処で作ってもらえますか? 2年前から眼精疲労で悩んでます。眼の奥が苦しい感じがして首も懲ります。 ブルーライトカットのメガネを使いましたが余計疲れる感じでした。 眼科では手に負えない様で目薬しかくれません。 3件の眼科へ行き同じ対応でした。 PC用メガネ、度付きで上手くPCと合うメガネって普通のメガネ屋で作ってもらえるんですか? 価格はいくらくらいでしょうか? 色々試してきましたが最後に辿り着いた考えが自分用PCメガネです。 回答お願いします。 目に関しては検査して異常なし 視力も両目1,5です

  • 私はいらない人間でしょうか?

    こんばんは。 私は20代の女性です。人間関係について悩みがあります。 半分以上愚痴?というか、聞いてほしいことです。すみません。 現在、あまり会ってはいないのですが、以前仲良くしていたグループがありました。 その人たちに去年年賀状を出していたので、今年も出しましたが 誰一人として年賀状が返ってきません。 誕生日についても自分は人のお祝いメールを送るのですが、 誰一人としてメールもくれませんでした。 大晦日生まれなのですが、忘れてしまうものでしょうか。 思えば、遊びに誘うのもいつも私で、よくいじられるポジションにいました。 たまにキツイことも言われたりしてつらいこともありました。 でもその場の空気が悪くなるのも嫌だったので、怒ることができませんでした。 私はそのグループの人たちに必要とされていない人間だったのでしょうか? 傷つけられて当然? 自分は友達が少ないのでよく分かりません。 私は昔から人間関係を築くのが下手でした。(上辺の関係はそれなり) なぜ人間関係を築けないのでしょうか? 支えてくれている?友達数名とお付き合いしている彼もいますが、 こんな重いことを相談できる人もいません。 はけ口がネットしかないということも、とても悲しいです。 どなたがご意見いただきたいです。ただの感想でもかまいません。 あと、こういう相談をできる窓口ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 叱ってください。

    自分は小学校の時、サッカーをやってました。 中学、高校は、してませんが。本題は大学に進学したら、もう一度サッカーをやろうと思ってます。(サークルなどで) そこで一年くらい、サッカーして、本格的に大学のサッカー部に入り、あわよくばプロになりたいと最近思ってしまうんです。小学校の時にサッカーしてたので、基礎的技術は大丈夫ですから、ポジションはボランチが適切かなと。 かなり無謀なのはわかってるんですが、プロ並のキック力と15kmくらい走れるようになればプロになれるかもと、思ってしまうんです。 アホな夢なのは、知ってるので、誰かこの夢を叱ってください。現実をおしえてください 、

  • 新しい人間関係の築き方

    今、自分の周りにいる人間関係を変えたいと思ってます。 私の周りにいる友人達とは金銭的に遊ぶのが難しくなってきているからです。正直、自分の事や生活でいっぱいいっぱいな人が多いため。カラオケや飲み食いくらいの付き合いはあってもイベントや旅行までは付き合ってくれる子がいないのです。 派遣やバイトの独り暮らしの子ばかりで、まぁ一回の遊びに出せる予算は3000円まで5000円以上だと余程の好きな事や興味のある事じゃないと払えない。って感じです。 人脈的にあまりお互い価値を見出ださない関係ですよね。ただ、その人と飲んでて、気分良くも、何かビジネスの話や情報がある訳でもないです。 ただ、暇だからの時間の浪費のみ。 自分を高めあったり、磨きあう相手でもなければ 私の遊びに付き合える金銭的なレベルも違います。 皆さんは自分の仲間を作るのに、どんな風に動きましたか?? 私は、X'mas~年末にかけて雪中のロッジハウスを貸しきり、仲間と正月を鍋囲んで迎えるような事したいですね。 まぁ、月に30万くらい稼いでる気の合う友達が欲しいだけなんですけどね。

  • 付き合う前にHをしてみないと?

    好意を持った男性30代がいます。 その方は同じく私には好意はあるけど恋愛感情はない、なぜならまずHをしてみないと 判断出来ないから・Hをしてみないと付き合いたいと思うか思わないか分からない、神のみぞ知ると言います。 過去の彼女たちもみんなそのパターンだから、と言ってきます。 彼女が出来ると彼女達には「意外と誠実なんだね」とよく言われるそうです。 毎回会うたびにHにもっていこうとしますが私がうまく拒否しています。 食事、出かけに誘うのは全部私からです。 この男性は一般的にはたから見てどう思われますか? もう距離を置いた方が自分のためですか?

  • ラノベって俺らでも書けそうだよな

    そうは思わないかね。

  • 同性愛について

    18歳女です わたしは今好きな人がいます。見た目は男の人(髪は岡田将生風で、身長はわたしより10cm高いです)ですが、性別が女性です。 お互い好きっていうのはもう確認済みで、付き合ってはないですが両想いになりました。 たぶんこれから付き合うことになると思うのですが、わたしは男の人以外を本気で好きになったのは初めてなので、これからどうすればいいのかよくわかりません まず、その人を女としてみていいのか、男としてみていいのか、わかりません。 その人自身は「性同一性障害ではないけど中身は8割男」といっていました あと、友だちとかにはやっぱり言ったら引かれちゃうと思いますか? まだ怖くて誰にも相談できずにいます。 回答待ってます、おねがいします。

    • ベストアンサー
    • mmmyk213
    • LGBT
    • 回答数26
  • 趣味が定着しません。

    毎年いくつか興味をそそる物が出て始めてみるんですが、いざ始めると数ヶ月で飽きます。 一昨年はカメラと筋トレ、去年は英会話とゲーム、今年はテニスと読書…ってな具合です。 しかしすぐ飽きてしまうので全く身にならないし、道具ばかりが増えていくし、金は使うし…でいい加減困ってます。 新品同様のダンベル、全く開いてない英会話の教材、埃かぶったゲーム機…これらで部屋が埋め尽くされています。 人に語れるほどの実力もないので、他人との世間話レベルですら窮しています。 元々コミュ障で日常会話すら満足に出来ないレベルな上に、趣味もないので他人との会話が続かず苦痛です。 こう言うのってもう改善しようがないのでしょうか?

  • たばこと健康

    たばこをやめて5年以上たつのですが、風邪など病気になっていない のにも関わらず、咳が止まらないことがあります。 喘息でもないようなのですが、その他で何か思い当たる病気などある のでしょうか。煙草も吸っていた期間は5年くらいで一日1箱くらいでした。 どこに相談したらいいのかも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 【男性に質問】クリスマスにデートする相手

    男性に質問です。 好意を持っていない女性とクリスマスに会えますか? その女性があなたに好意を持っていることをあなたは知っている、という状況です。 女性からの好意があることを知ってても、誘われれば、断れずor暇だから、行くこともありますか?

  • 好きでもない男性に好意があると思われている

    バイト先の男性ですが、 その男性は私がその男性のことを好きだと思っているらしく、 「君は俺のこと好きだよね?でも俺は君は願い下げさ=(┏ ^o^)┛正直困るんだよね(´・ω・`)」 と言わんばかりの態度をとるので仕事がやりづらいときがあります。 ちなみに、その男性のことは好きではありません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 好きな人がいます!

    好きな人がいます!! 学校の日には毎日喋っているんですけどどうしてもLINEのIDが聞けません・・・・。 さりげなく聞ける方法を教えてほしいです!!

  • 十数年ぶりの同窓会で・・・

    先日、十数年ぶりに中学の同窓会がありました。 卒業して以来、会っていない人もいたり、幼馴染とあったり・・・で盛り上がりました。 2次会までは、みんなと同じだったのですが、3次会は幼馴染を含め、4人(幼馴染男1人、男2人、私)で行くことになりました。 その中の一人が私と飲みたいと言ってたようで、幼馴染がセッティングした感じはしていましたが、 久しぶりなので行きました。 その同級生が途中で、手を握って来ました。 まぁ、お酒も入っていたので、お酒の勢いが強いと思いましたが、私はその気はないので「まぁまぁ・・・」といった感じで、かわしました。 私は独身ですが男性陣は既婚者です。 いい年してこんな相談をするのも何ですが(笑)、こういった場合、その場だけでも握っててあげた方が 場の雰囲気としてはいいのでしょうか~? 幼馴染は「お前はマジメか!!」とか冗談で言っていましたが(笑) みなさんの御意見をお願い致します。

  • 消費税増税前の駆け込みショッピング

    消費税増税前に、何か買う物ありますか? 買うとしたら電化製品とかパソコン周辺機器とか? と私は思ってますが、日用品でもまとめて今のうちに買っておいた方がよいものってありますか? 実際、家電量販店やドラッグストアなど日用品を安く売ってるところは、消費税増税で価格はどのように変わるのでしょう? 単純に値上がりしてしまう感じでしょうか? であれば今のうちに買っておいた方がよいですよね^^ 参考までに色々皆さんの意見、買うものなど教えてください。

  • マックの100円コーヒーだけで2時間粘る

    本を読むために一人で、 1.マックの100円コーヒーだけで2時間粘る 2.ロッテリアの200円コーヒーだけで2時間粘る 3.ドトールの200円コーヒーだけで2時間粘る ことを、どう思われますか? ・商品を買ってるのだから、堂々と居座ればいい、 ・マナー違反でしょ、 等々、ご意見願えればありがたいです。