efuyama の回答履歴

全1398件中1101~1120件表示
  • どちらの子かわからない

    このような質問が多いのも最低な事をしたのも承知で質問します。 23日にに検査薬をしたら陽性、次の日病院へ行って妊娠していると言われました。 生理は28日周期で毎月正常。 10月までは19日ごろにきていましたが、11月は9日。生理のような血の前に鮮明な血が出ましたが、早まったからかなと深く気にしていませんでした。 病院では、前回の生理だけがずれて排卵日が定かではないからまだ詳しくはわからないけど、大きさだけみると5週目ぐらいだと言われました。 これより前の性交は覚えていないのですが、11/30に主人と避妊をせず膣外射精、12/3に他の人と初めて9割避妊をして性交、ものの1分ぐらい避妊をせずに挿入。射精はしておりません。 どちらの子の可能性が高いのでしょうか?

  • 素直とわがまま どこまで許されるのかわからない

    以前彼とごはんに行った時に、彼が「そろそろ出ようか」と言ったのですが、私はまだ出たくなかったので、「えー、まだ早いー」と言ったら、「そういう素直なところが可愛い」と言われました。 素直な女が好きなんだな、という印象を受けました。 また、別の時に、こんなやり取りがありました。 彼とは社内恋愛で、周囲には秘密です。彼は会社の寮に住んでいます。 寮に女性を連れ込む事が禁じられているかどうかはわかりません。 彼を含む、会社のメンバーで飲みに行き、解散後、彼と数名は寮に帰っていき、私も帰宅するために駅に行きました。 すると彼からメール 彼 「部屋にくる?」 私 「行くって言ったらどうするの?」 彼 「困るな~ごめんね」 私 「ガーン・・・・・・・」 彼 「じゃあ来い!」 私 「本気?」 彼 「本気だよ」 私 「誰かに見られそうだし」 彼 「おやすみ」 私 「も~、本当に行こうと思ったのに」 彼 「いいよ!」 私 「本心は?」 彼 「来てほしいけど俺のわがままだ。気を付けて帰れよ」 私 「私だって行きたいのに」 彼 「やめとけ!おやすみ」 私 「帰ります。おやすみなさい」 彼 「バカ!来るって言え!」 ・・・・・・・ 結局、私が彼の部屋に出入りするところを他の人に見られるのが不安で行きませんでした。 彼は「来てほしい」と思っていたのが本心ではあるようですが、最初に私が行っていいのかと聞いた時点で「困るな~」と言われた事から、来てほしいという気持ちがあっても、来てもらっては困る、というのが彼の結論だと判断しました。 でも帰ると言ったら「来るって言え!」と怒られる。。。 先日も、彼が長期出張に行く前の日、しばらく会えないから会いたいと思っていたのですが、彼からは「帰るよ!」とメールが。 彼から「帰るよ!」とメールが来たら、いつもはそのまま受け入れるのですが、その日はしばらく会えなくなるのにそのままデートできないのが嫌だったので、「えー嫌ー」と正直に言いました。 結局、彼は、誘う気がなかったわけではなく、私がどんな反応をするか試したのだそうです。 いじわるです。。。 これ以外にも、彼が私にいじわるな事を言って、それを私が本心だと受け止め従おうとすると「可愛くない」と言われたりします。 逆に、「そんな事言わないで(涙)」みたいな反応をすると嬉しそうにしています。 こんな事が続き、彼の言葉をどう捉えていいのかわからなくなり、困っています。 「帰れ」って言われてもそれが本心かがわからず、「本当は来てほしいと思ってるのかな?」と思ってしまいます。 でも、彼にだって、本当に会う気がない時、来てほしくない時、あると思うんです。 でも彼は優しいので私が行くというと断りません。 結局、素直に感情を表して行動した結果が、彼にとって「わがまま」になっている場合もあると思うんです。 そうして、知らず知らずのうちに彼に嫌われているのではないかと、不安になってきました。 わがままを通したくはありません。 このような彼の場合、どのように対応するのがいいのでしょうか・・・。

  • もう、どうすればいいのかわかりません。

    9歳年上の上司の男性にに片思い中です。 両思いだと感じることが何度となくあったですが、この一年進展なく過ぎてしまいました。 彼は30代前半で女性社員からもとても人気がありますが、 私は彼はあまり女性や恋愛に慣れていないのではないかと長い間接していて思います。 彼と飲み会の席などで一緒になるとよく私に恋愛の話をしてくるのですが、好きな人に恋愛の話をされると、なんだか私は対象外と言われているようで悲しくなります。 手を握られたり、肩を抱かれたり、「かわいい」と言われたり… よく目が合い、笑い合ったり、見つめあったりすることが多いです。 彼は確信的なことは言いません。 恋愛の話をしているときも「結婚したいとか思うの?」という彼に対して、「良い人いますかね」と私が答えるなど、お互いに探りあっている感じがあり、後々何やってるんだろう…と思ってしまいます。 大勢の人がいるところではよく話しますが、二人きりになると、黙ってしまいます。 社内恋愛で、私も奥手で自分から行動できず、進みません。 私は自分からアプローチの経験があまりなく、どうすればいいのかわかりません。 教えてほしいです。

  • ハゲチビブサイク男が冬眠に入りますけど・・・

    彼女いない歴=年齢彼女出来ない歴=年齢40代半ば、ハゲチビブサイク容姿劣悪中年独身男です! ハァハァハァハァ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ モテない男にとって山場である年末年始、ハゲチビブサイク男は冬眠に入りますけど、何か言っておきたい事はあるのでしょうか?みなさん。 ( ̄▽ ̄;)

    • 締切済み
    • noname#188132
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • お節介なのか、優位に立ちたいのか

    私は成人している学生です。 昔から、女友達と一緒に行動し、女子らしいことをすることが苦手でした。 ですが、周りの女子らしい人達を見て、容姿・性格等を含めて羨ましいと思ったり、友達が他の友達と仲良くしていれば嫉妬したり、モテる人に嫉妬していました。 人に合わせて行動が出来ないので、とても浅い友達は多くいますが、一緒に行動するような決まった友達はいません。  距離は離れていても、ほんのごくたまに会う友達が2,3人や、グループで年に2回ほど集まる友達がいて、その人たちのことが好きですし、人といつも一緒にいることが苦痛な私には丁度良い距離感だと思っています。 現在、色々なことがあり(大雑把ですみません)、一緒に行動することが多かった友達(数名)と話しはしますが以前よりも浅い関係になったと思います。 それらに関しては自分がしでかした結果なので、周りが自分を避けてもしょうがないと諦めています。 その友達は、私以外で集まって遊んだり行動したりします。 今はそれを見ても嫉妬もしませんし、以前のように嫉妬心の塊で、信用出来ずにもやもやしていた気持ちも無くなり、自然体で話せるようになりました。 それに、周りとの関わりが減ったためか悪口も言わないようになりましたし、人の良いところを素直に褒めれるようになった今の自分が好きです。 どこかに移動する際に、友達に「付いて来て」「一緒に行こう」と言われれば行きますが、私は誘うのも面倒なので一人で行動します。 それらに関しては特に問題は無いのですが、 ある友達(B)がおせっかい焼きな人(年上)で、なにかと注意や、嫌味を言ってきます。 注意してくれる人がいることは有難いと思うようにしていましたし、少しでも改善できるように気をつけていました。 ですが、人に合わせず自分勝手に行動する私が許せず、そんな私の短所を見つけて、それを他の人も感じたとなると「やっぱり私は合っている。A(私)は幼稚なんだ」と思って注意・嫌味を言っているのではないかと最近特に思ってしまいます。 以前から嫌味ったらしい性格で、私が他人に褒められると茶化してきたり、私を遠まわしに貶すようなこと言う人でした。性格は、正義感が強く、友達を大事にして礼儀を重んじるしっかりした人です。 それがBの性格なのだと受け入れようと努力していますが、はっきり言って根本的に合わないんじゃないかと思ってきました。 もう関わってこなければ良いのに、なぜ関わってくるのでしょうか。 関わらないでと言えればいいのですが、言えば他の友達とも浅くも関われなくなりそうなので言えません。(周りからすれば、私が非常識で自分勝手、Bは大人で正しいという雰囲気があるからです) 今の現状に対して自分の感情をどのように持っていけばいいのか分からないので、アドバイスをお願いします。

  • 写真の趣味

    彼女の部屋に写真を飾る為にどんなのがいいか分かりません デジタルではなくアナログで欲しいのですがギャラリーで買うと 高すぎるので買えません! いいサイトないでしょうか? また皆さんはどんな写真が好きですか? プレゼントとして送りたいのでお聞かせください

  • テレビ端子の無い家だけど今年の紅白が見たい!

    この年の瀬に引っ越しました。 前の住人がテレビを見ていなかったようで、残念ながら家にはアナログの端子しかありませんでした。 今年の紅白が見たいのですが、今からだと工事も間に合わないので、何か他の方法でテレビを見る方法は無いでしょうか。 また、ワンセグのような小さい画面ではなく、それなりの大きさの画面で家族で見たいと思っています。 良い方法を教えてください!

  • 引っ越しに伴い、洗濯機・冷蔵庫を捨てたい

    引っ越しに伴い、洗濯機・冷蔵庫を捨てたいのですが、一人じゃ運べません。(女性です) こういう場合、どうやって捨てればいいのでしょうか?

  • 俳優がキャスター気取りで番組の進行を

    関口宏という役者がTBSのサンデーモーニングという番組でキャスターを務めています。 私の偏見を持って敢えて言えば、どうして時事問題や国際世情に疎いこのような人がキャスターを務めているのか理解できません。 自身は政治の世界に造詣が深いつもりで解説するんでしょうが前もって用意された想定解説の台本を読んで知ったかぶりしているようにしか思えません。 皆様は関口宏をどう評価しているでしょうか。

  • 自転車窃盗について

    初めまして 今高校3年で来年卒業です 今月20日に自転車が盗まれたらしく 同月26日に担任から連絡があり 学校に呼び出され 自転車を盗んでいないかと問われました 監視カメラに私らしき犯人の顔が映っていたと言われ 映像を確認したところ 確かに私らしき人物が映っていましたが 私はその日 現場近くに立ち寄っていないので 映っているはずがありません そして被害者の方は 自転車で通勤が出来なくなった為 現在駐車場を借りているらしく 金銭的な問題もあるという事で 警察に被害届を出すそうです そこで質問です 1.この場合私が盗んでいないのに 監視カメラに私に似た人が映っていただけで 私が犯人になるのでしょうか? 2.そして被害者の方が被害届を出した場合 警察はすぐに動くのでしょうか 回答宜しくお願いします

  • 正社員からパートにされそうです。

    福祉施設で栄養士として働いていましたが、介護職のパートにされそうです。 今年初めにうつ病になり現在は抑うつ状態はなく、適応障害となり、通院中です。 今年の初め、プライベートでいろいろあり、仕事の忙しさも重なってかうつ病になりました。 自宅で最低限の仕事をしながら1カ月休職しました。 その後症状も改善し、復職してまた頑張っていこうという時期に、施設長からセクハラまがいなことをされ、また症状が悪化して1カ月半休職しました。 施設長のせいで症状が悪くなったことは施設長には伝えていません。 今回は主治医の指示で自宅で仕事はしませんでた。 復職するにあたり、施設側が様子を見たいとのことで、介護職の補助として約1カ月間週3日で働きました。 主治医から週5日勤務可能と判断され、それを伝えたところ、栄養士としてはもう雇えないと言われ、給料などの待遇はそのままでいいとの事だったので、介護職の正社員になりました。 (書面などのやり取りはなく、口頭のみ) ところが、それから3週間程後のことです。 仕事中に施設長が私の働きぶりを10分程見たのち、呼び出され あなたはここにいるパートさんと比べたら全然動けていないので来月からパート扱いにします。 と言われました。 次の日には契約書を渡されましたが、まだはんこは押していません。 ちなみに私は介護職は未経験で、介護職の正社員になってから少しずつ身体介護や介護業務を教わっていて、 他の職員から仕事が遅いなどのマイナスな評価は言われたことはありませんでした。 この場合、私をパートにすることは、妥当なのでしょうか? 今回復職してから、私に対する施設長の態度はパワハラそのもので、 上記には簡潔にするために書きましたが、言われたことを正しく書くと、 パートさんがかわいそう。時給¥870で働いてるのに、あなたは時給にしたらいくらもらってると思ってるんんだ!あんなんじゃ給料なんか払えない。来月からパートだからな! とののしるような言い方でした。 伝わりにくいかもしれませんが、ご意見お聞かせください。

  • 多人数での会話

    仕事関係などではなく、軽い遊び、飲みでの話です。 例えば合コンなどで、4人で話しているとき、3人ですごく盛り上がっているけど、1人は全く話についてこれてないor興味のない話題、という場面がありますよね。 この場合、自分はどうしても盛り上がってて楽しい!よりも、1人が混ざれていないことの方が気になってしまいます。そこで、会話が得意でもないくせに、なんとか混ざれていないもう1人を何とかしようと躍起になって結果的にもともと盛り上がっていた2人がすごく仲良くなったり楽しんだりで、自分は得になにもなく話が終わったり、結局盛り上がりの中心に最後にはいれない、ということがよくあります。(と勝手に思っています) 友人などは、「無理をしなくていいのに」と言ってきますが、どうしても気になってしまい、そう思うなら代わりに何とかしてくれ、とか考えてしまいます。勝手に無理をする自分がよくないというのは分かってはいるのですが。。。 たとえのような、会話に混ざれない人がいたとき、皆さんならどうしますか? 仕事関係などで仲良くしなければいけないというようなことがない場合、取り残された人は放棄して、自分が楽しむことに専念すればいいんでしょうか? どなたかどんなことでもいいので意見いただければ幸です。

  • 人の見分け方

    私は交流サイトを利用しています。普段はいい人そうでも実は悪質な荒らしだったりすることがあります。よくある例なんでしょうか?また、どう見分ければいいんでしょうか?

  • こんにちは

    オススメの一人年越しの方法ありますか?(^_^)

  • 酷いのはどっち?

    いじめと不倫(浮気)

  • デートに…

    女子のデートって どんな服装が多いですか? パンツスタイルだと ジーパンですか?

  • 少年法の良い点と改善すべき点

    少年法の良い点と改善すべき点をわかりやすく教えていただきたいです

  • 物事のすべてくだらないと思ってしまう。

    。 小学校の時に友達と喧嘩して、その親がモンスターペアレントで、 家にわざわざ電話をかけてきて私に直接 「うちの子はイジメられたから教育委員会へいく。」 「謝って許す訳がない。」と言われました。 もちろんいじめてなんていませんし、一体一の喧嘩です。 でもどちらかというと私は目立っていた方で周りのことを考えていなかったと思います。 その事に気付かされ、私は周りに嫌われている。皆私のことが嫌いなんだと思うようになりました。 その事件をきに私は自分を偽るようになりました。いい人に思われたい、みんなに好かれたい一心で、人に気を使いやりたい事も他の人がやりたがっちら譲る。 そんな子になりました。 そして 中2時に私のせいじゃないのに私せいにさてれ、ムカついてしまい、ネットで友達の悪口を書いてしまいました。その事が原因で大変な問題になりました。 その相手がチャラチャラした子で、色々な人言いふらしに関係のない他中の男子からイタ電の嵐、関係のない知らない女からそのことについての説教の電話。 同中の男子からも色々言われました。 悪口を書いてしまった事については本当に反省していますし、なんどもも謝りました。 中学で仲の良かった子に相談したりしていましたが、ろくに相談も聞いたくれず、助けて欲しいなどそんなことは図々しい事はおもってませんが、友達ってこんなものなんだなと思うようになりました。 それから3年がたち高2になりましたがこれらの事が忘れられません。 自分を偽ってしまいますし、周りの評価を気にし素を出せません。 イタ電、悪口を言われた経験から男子が怖いです。 友達も信じられず、他の子の友達関係を見てても薄っぺらいな。くだらないなと思ってしまいます。 恋愛もまたくだらないなと思ってしまいます。 だけどそんは自分が嫌いです。男子と仲良く喋ってみたり、友達を心から信じている子を見たりすると私もそんな友達が欲しいなと思ってしまいます。 でも、どうしてもトラウマが邪魔してできません。どうしたらトラウマがなおるでしょうか。

  • 便が細くなったような感じがする

    41歳の男です。 便秘ぎみで、以前はコロコロ便が多かったです。 少しだけ野菜を多めに、そして野菜を先に食べるようにしたら柔らかい便が出るようになりました。 便意を感じ、排便の時にプッシュ―という感じで一瞬のうちに便が出ます。 残便感はありません。 かたさは多分理想的なものだと思うのですけど、形はソーセージ状ですが以前より細く感じます。 「親指くらいの太さ」から「親指より一回り大きい」くらいのもの。 便が細いは大腸の腫瘍などの症状だとよく聞きます。 元々心配性なので細さが気になります。 内痔核なのですが、それもかなり関係あるのでしょうか?

  • 新幹線の高架で左右に別れた道路。

    新幹線の高架を中央に左右に別れた道路を自転車で走る場合です。 自転車でいつも通る道路が、そういう道路ですが もともと、あまり車の走行がとても少ないので たいていの自転車たちは左右の道路を好きなように走ってます。 でも本当は車と同じ方向に走らないとダメですよね?