Boushi-yokomiti の回答履歴

全185件中161~180件表示
  • Youtubeに動画を投稿したいんですが・・・・・

    動画を撮影したらどのようにしてパソコンに保存するのですか。

  • 青春がなかった

    青春がなかった人はいますか? 僕はありませんでした。 10代、20代恋愛をしてみたかった。 恋人と映画に行ってみたかった、たわいもない話で幸せを感じたかった。 僕みたいに青春もなかったけど中年になっても幸せになれなかった人はどんな人生を 歩んでますか? もうこの世にいないか、卑屈になって強烈なクレーマーかナマポもらってネトウヨになってますか? 現状がしりたいです。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#202920
    • 人生相談
    • 回答数5
  • ニートの姉がいます。

    僕はいま大学生です。 二年間ほぼニートの姉がいます。 姉は二年前までは英語を勉強するための大学に通っていたのですが、勉強について行けず、挫折したその日からほとんど寝てばかりの生活になっています。少し前まではバイトとかをちょろちょろやっていたのですが、結局続かず今日まできました。 親も僕も姉に話しかけても、無視するか、逆ギレするかで、もうどうすればいいのかわかりません。 姉はまだ20歳ジャストなので、まだ挽回できるチャンスがあるのに、なにもしようとしません。 こういう時、どうすればいいですか?

  • お腹の痛み

    こんばんわ。私はお腹(腸)が弱くてしょっちゅう下痢を繰り返しています。昔は便秘体質だったのに体質が変わってしまったかのように下痢か軟便です。父親が大腸憩室で、医師から体質は似るかもしれないと言われました。同じ悩みを持つ方、下痢や軟便の時どういう対処をしていますか?お腹の痛みは激痛ではなく鈍痛です。ちなみに大腸がん検診は受けましたが、異状なしでした。

    • ベストアンサー
    • noname#200029
    • 病気
    • 回答数1
  • ひきこもり

    ある時期から、息子から笑顔が消えました。自分のやりたい仕事をやりたいために、現在の仕事を辞めたいと親に言えなくなやんでいたようです。今は、仕事もやめ、家で療養していますが、初めての経験でどのように接したらいいのかわかりません。適切なアドバイス下さい。

  • まだ間に合う

    こんばんは 30歳をすぎた辺りからやっと一般常識というのが分かるようになりました。 物心ついたとでもいうのでしょうか。 過去をいくら後悔してもは戻れないことは十分理解できました。 今から幸せになれることをずっと考えて生きてるのですが 歳をくいすぎてありません。前向きになれなくて悲観してずっと気分が沈んだ状態です。 どうやったら過去に縛られず生きていくことができるのでしょうか? 過去があるから今があるならずっと縛られっぱなしです。戻れないのに。 本当に世の中が憎たらしいです。

    • 締切済み
    • noname#202920
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 学校辞めたい

    トリマーの学校に通ってます、19歳女です。 学校で全然犬が上手く扱えずに、先生にダメと言われてばかり、それに同級生からも無視されたり、先輩からも何かしたわけでも無いのに睨まれます。 ハッキリ言って辞めたい気持ちと入学金払って貰った親に対して申し訳無いので、頑張って続けたい気持ちとで葛藤してます。 まだ入学して4ヶ月しか経ってません。 昨日ズル休みを初めてしてしまいました(学校には熱があると言って休みましたが) 誰も相談できる相手も居なくて、こちらに相談した次第です。

  • PCで音楽キーボード

    PCのキーボードを使って、ピアノみたいに音の出るソフトまたは サイトがありませんか? 紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 「一二三」と言う姓、何と読みますか?

    こんにちは。 「一二三」さんと言う珍しい姓があるそうです。 皆さんは何と読みますか?わたしは知らなくていました。 調べたら分かるのかも知れませんけど調べず直感で!! ちなみにわたしは亡くなった逸見政孝さんの逸見かな~、 でも考えたら、いつみの「つ」は英語のTWOでした!WW ベストアンサーはわたしの思う答えか面白い回答のかたに。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#198340
    • アンケート
    • 回答数18
  • また無職が人殺し

    本当に凶悪事件の犯人と言えば「無職」ですね。 なんとかできないのでしょうか? 無職は凶悪犯罪者になりやすい性格ゆえに 普通の仕事ができない人々なのですから 隔離すべきじゃないでしょうか? だれか凶悪な性格の無職を何とかしてください

  • 「好きな仕事はさせない」

    上記の意味は、よくわかりませんがどなたか知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えてください。 私の親が「好きな仕事はさせない」主義だったので、好きなことは変換して趣味にしています。

  • コスプレイヤーモデル撮影のアルバイト

    京都にあるなら最高。 大阪、奈良、神戸も可。 コスプレイヤーモデルを募集している撮影のアルバイトはありませんか? (風俗店・接客などの仕事は厳重に拒否!!後輩がまだ2年日本へ来るから、その前この私は必ず実際に確認に行きます) コスプレイヤーモデルの撮影です。 ネットで普通のコスプレイヤー撮影であり、行けると私に思われる会社が一件見つかりましたが、地域のほう、少し遠いそうです。 近所のとこにも探してみたが、残念なことにどっちも風俗に多少関連している。 もっといいものありませんか。

  • 学生さん!アドバイスお願いします

    学生です。私の計画力がないからなのか、なかなか良い生活習慣が見つかりません。 だから皆さんにアドバイスを頂きたく(°_°) 私が1日に必ずしなければならないことは、食器洗い(30分)です…ハァヽ(´o`; それと、毎日11:00に寝るようにします。授業で寝てしまうので。 学校がある日はこんな感じで過ごしています。 6:30 起床 ∥ 18:45 帰宅 ~19:30 入浴 19:40~20:10 夕食 20:15~20:45 食器洗い 20:45~21:00 歯磨き、学校の準備 21:00~23:00 勉強 23:00 就寝 どうですかね?勉強時間2時間では宿題が授業進度についていけないどころか提出期限までに終わりません。結局いつも前日徹夜です。それに、その日の授業の復習も問題集を解いたりしたいのですがそんな余裕ありません。 土曜日は授業と部活があり、平日通りの時間にかえってきます。 日曜日は部活が午前か午後どちらかにあり、時間はあります。だから、日曜に勉強するぞ!と思い、宿題と授業の復習としての問題集の両方をしようとするとどちらも中途半端に… 宿題オンリーでいこうとすると、問題集が… 問題集オンリーでいこうとすると、宿題が… ……(; ̄ェ ̄)…アドバイスお願いします! 夏休みのうちに練習しとかないと。

  • 彼は私のどこがいいと思ってるのでしょうか、、、

    私は20歳で中卒です。 現在は派遣社員で事務の仕事をしています。 中学を卒業してすぐに社会人になり今まではアパレル関係など接客や事務をしていました。 彼はというと中学、高校、大学、専門学校、アメリカ留学など私とはかけ離れた経験を持っています。 それからはアメリカの有名なレコード会社そのあとは日本に帰ってきて同じ系列のレコード会社で勤めていました。 現在は親の会社を継いで三つの会社を経営しています。 そんな彼が私のどこに引かれて付き合っているのでしょうか。 私は彼のことをとても尊敬しています。 良き人生の先輩です。 ほんとに私でいいのでしょうか。 いずれは結婚と言う話も出ています。 自分に自信がなくほんとにいいのかなと毎日思います。

  • 残業代について

    事務の仕事でパソコンの操作が不慣れでタイピングの遅い人が、所定の時間に仕事を終われず、残業になり残業代が支払われるのは納得いきません。仕事が早く、時間内で仕事を終えられる人のほうが能力が高いのに、代価が少ない現状をどうにか改善できないでしょうか。

  • 草食系男子をエッチに誘うにはどうすればいいですか?

    最近付き合い出した3歳年下の彼氏がいるんですが、いわゆる『草食系男子』で何も手を出してきません。ちょっとエロいの話をすると恥ずかしがります。エッチに対して彼としては勇気が出せないのか、興味が無いのか知りませんが私に手を出そうとする雰囲気が全くありません。 どのようにすればエッチに持って行けるのでしょうか? お姉さん風?甘えん坊風? 教えて下さい。

  • テスト勉強の仕方を教えてください!

    もうすぐ中間テストです! 私は数学と英語がとても苦手です いつもテスト期間には、 ・ノートを見返す ・ワークを繰り返しする といったことをしています。 どれだけ頑張ってもなかなか点数が上がりません。 上記のこと以外でおすすめの勉強法を教えてください! (ゼミをする、塾へ行くといった回答はお控えください) また、その他の教科のおすすめ勉強法も教えてください! 回答お願いします。

  • 将来の夢は何ですか?

    私の将来の夢は日当たりのいい所で平和に暮らすことです。 やりがいのある仕事もあったらいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職したい

    現在、軽度のうつ状態を治療中のものです。 発病して3年、治療を開始して1年2ヶ月程度経過しています。 治療を開始してから、会社の一部の方に症状を説明して、作業中心の仕事に 切り替えていただきました。その間は比較的症状が落ち着いていたので、 「もっと頑張りたいです」という話を、以前症状を説明した方々にお話したところ 「頑張ったらいいじゃないか」と励まされるように言われました。 その後、いくつか課題をいただいたのですが、いざ頑張ろうとすると苦しくなったり 体に力が入らなくなったりして、取り組むことができず、日報などでも弱音を吐いてしまいました。 その結果、会社の中で上記の一部の方を含め、ほとんどの人から話しかけられず無視されている 状態になりました。 わかってるんです。自分で「頑張る」と言っておいて、全く頑張れていないのだから 「こいつは口だけだ。信用ならない。つまらない」と思われて、結果として見捨てられた 状態なんだと思います。 正直、現状から挽回しようという気力はありませんし、それをすると病状が悪化するのも 目に見えています。 年齢的にも、次のことを考えると退職を考えています。 退職後の道筋は家族の中で意見がわかれていて、どうするべきかは まだきちんとはまとまっていませんが、早く職場を離れないと苦しさがドンドン強くなっていく気が しています。 今日も色々なことを考えると軽いパニック状態になってしまいました。 決断を押していただけるような一言をいただけるとありがたいです。

  • 発達障害の脳ってどうなっているのですか?

    私は発達障害ですが自分自身不思議で仕方ないです。 見た目とか普通の人と変わらないのに 何故か行動が遅かったり、 難しい作業や計算が理解出来なかったり・・・私の脳はどうなっているのでしょうか? 親には「甘えてるだけ」と言われますが、確かに何だか自分が甘えている気がします。 私は家族の年齢を覚える事ができません。なので親に何度も紙に書いたら覚えられると 言われ 3か月ぐらいやりましたが 1つも覚えられていませんでした。 あれもダメ これもダメな自分がなんだか悔しいです。 これって頑張れば障害って治りますよね?甘えている自分に腹が立ちます。