Boushi-yokomiti の回答履歴

全185件中81~100件表示
  • 母子家庭父子家庭?

     私、48歳 男性 自営業 年収500万  妻、40歳    専業主婦 時々 パート  長女 2歳 保育園児 妻が天然な所や一般常識とのズレがあり ネガティブな考え方をする性格なので 自営業でポジティブな考え方の私と喧嘩になります。  私たち二人は、お互いの考えや生活のペースが違います。 お互いに、我慢してきて結婚6年目を迎えましたが そろそろ限界かもしれません。  そこで質問ですが、母子家庭と父子 家庭 どちらが 娘にとって幸せなのでしょうか?  当然、夫婦円満の家庭の子供の方が 性格的に真直ぐ育つと 思います。  以前、別れる別れないの話になって時に 妻が お父さんとお母さんが仲悪い家庭で育つ子供よりも 片親に育てられた方が、よっぽどましじゃないと発言されて  それも そうかも と思いました。  母子家庭の方、父子家庭の方  または 母子家庭で育てられた方  父子家庭で育てられた方 それ以外の方も ご意見 お聞かせください。 お願いいたします

  • 一日の食費500円以下にしたい

    一日の食費をドリンクも含めて500円以下にしたいのですけど、実践している人いますか? 300円=3食主食 200円=ドリンク・間食 でやれそうなので、実践しようと思っているのですが、やれてる人いますか?

  • 仕事を辞めるべきか迷っています。

    閲覧ありがとうございます。カテゴリー違いでしたらすみません。 今年専門学校を卒業し、新卒で4月から入社した20歳です。 タイトル通り仕事を辞めるべきか悩んでいます… 仕事的にはやりがいがありますし、慣れたらきっと楽しいんだろうなと思います。 人間関係で悩んでいるわけでもなく、むしろアットホームな雰囲気で社員さんは皆さんとても優しいです。 それでも仕事を辞めたいと思うのは、強いストレスで体調を崩しているからです。 研修時から度々体調を崩し、入社した今でも月に1、2回は休んでしまっています。 その度に休んでしまった罪悪感が一日中あり、翌日はまた気分が悪くなってしまいます。 体調不良の症状は、朝は必ず吐き気、ひどい時は嘔吐(夜にお風呂場で、就寝前にも同じ症状) 最近では会社でも吐いています。 吐き気以外にも朝は頭痛、腹痛、動悸、めまい等、あらゆる体調不良を起こします。 明日がくると思うと夜は寝付けなく、泣き続けてしまいます。 食欲がなく、食べたいと思った時でも食べられなくなってきています。 吐いてしまうことが多く、体重は減る一方です。(会う人必ず痩せた?と聞かれます) ストレスの原因は、慣れない環境で毎日過ごすことや、仕事に対する強いプレッシャーを感じてしまうことだと思います。 また、人と関わる事自体が苦手で、電話対応や上司・社員さんとのやりとりだけでもかなりストレスを感じてしまっています…今後お客さんとのやりとりを自分でやっていかないといけないんだと思うと、余計に気分が悪くなります。 そもそもこの仕事自体したくない、苦手な分野です。(これに関しては、学校で受けていた専攻通りに就活してしまったので後悔しています…) 入社してから友人の勧めで精神科に行くと、不安障害と言われました。 (精神的な面で体調を崩していたのは4年くらい前からで、今回初めて行きました) 薬をもらいつつ通っていたのですが、診察料が高かったり、場所が遠くて交通費がかかってしまうこともあり今は通っていません。 上司や社長は自分の症状のこと、精神的な障害のことを相談してありますが、最近ひどくなってきた症状や今の気持ちについては相談していません。相談しづらい内容だけに、言う勇気がありません… 社長が理解のある方で、わざわざ両親に精神的な障害のことを伝えた上で、しんどい時は休ませるとまで言ってくださいました。(病院に通っていたことも、自分の症状も家族には話していませんでした。) しかし、自分の家族は精神的なものについて(鬱病や今回の不安障害について)甘えだと考える人たちなので、今でもしんどくて会社を休んでいると、サボりや会社に行けと怒られます。 なので病気のことは話せなかったですし、辞めたいと言っても必ず反対されることが目に見えています。 また、父は正社員であることにこだわりがある人で、フリーターとして仕事をするななんて前に言われたことがあります。 自分でもまだ入社して1年も経っていないのに、体調を崩して休むだなんて甘えていると思います。 誰だって新人の頃は慣れないことが多くて辞めたいと思っている人が多くいると思います。 それでも毎日が苦しくて、しんどくて、もうどうしたらいいのかわかりません。 少なくとも今の仕事をずっと続ける気はありません。向いていないのは自分でもわかっています 。辞めたいか辞めたくないかと言えば辞めたいです。 それでも1年か2年続けられたらと思っています。 (理解してくれない家族が嫌で家を出たいというのもあるので…) 周りに相談できる人がいなくて、そろそろ気持ち的に限界だな、と思い相談させていただきました。 乱文ではありますが、今後どのようにしたらいいか、仕事を辞めるべきかどうかアドバイスがあればお願いいたします。

  • 旦那がボーナスでなにも買ってくれません

    二十代前半主婦です ボーナスは全て旦那のお小遣いや貯金になります ボーナスで食事くらいつれてってくれてもと思うのですが ボーナスで私なは何も買ってくれず食事にもつれてってくれず自分の新しいバッグや靴を買うみたいです こんなケチな旦那とは離婚したほうがいいでしょうか?

  • 自分の恋愛観について相談があります。

    自分の恋愛観について悩みがあります。誰にも相談できないので、ここで質問させていただきます。 自慢するつもりは全くないのですが、私は第一印象で異性を引き寄せてしまいます。本当に自慢するつもりではなく、これが悩みの元となっているのです。 相手は私の中身を見ず、いきなり恋愛対象として関わりを求めてくるのです。 「きっと外見しか見てないんだ。」「すぐに飽きられてしまう。今だけだ。」と、とても警戒してしまいます。 そのように寄ってきた異性には拒絶反応が出てしまい、好きになることができません。 (というより、好きになろうとしない。) そうして自分に全く興味のない異性に魅力を感じ、片思いでおわります。その度に、自分を好きと言ってくれた人を選べばよかった、と後悔しています。 このままだとこれからもずっと幸せな恋愛ができないんじゃないかと、とても不安です。 好きになってくれた人への警戒心や、偏った考え方を克服するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • ”老いること”は怖いですか?

    こんにちは(*^-^*) 私は神経痛なんかもでてきましたし、物忘れがひどくなって困っています。 でもさしづめ老いることは怖いと思っていません。 あなたはどうですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211715
    • アンケート
    • 回答数20
  • 恋愛未経験で焦っています。

    22歳大学生女です。彼氏がいたことがありません。女子校出身なこともあり男の人との接し方が分からず、少し話せる程度の異性は何人かいますが、男友達がほとんどいません。大学生活もあとわずかで焦っています。 周りが恋愛トークをしている中、今までいたことがないと言うと、「嘘でしょ!」「絶対いると思ってた」「何かトラウマでもあるの?」など…。最近では恋愛未経験であることを言うのが恥ずかしく女子会のような場や同窓会にも行く気にならず、友達とも疎遠になってしまいそうです。合コンとかではなく、まずは異性の友達を増やしたいのですがどうしたらいいか分かりません。大学では仲良い女の子たちと講義を受けてたまに寄り道して帰る、といった日々です。異性と一言も話さない日の方が圧倒的に多いです。 いきなり知らない人に話しかける訳にもいかず困っています。何かいい方法はありますか。アドバイス頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#209130
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 東大卒に権謀術師が多いのは、朝日による影響か?

    よく、東京大学というと「国内の大学の【最高峰】」というイメージが付きまとったりしますよね。けど、そこを出た人間というと、特に高級官僚となった人物はどれもこれも我々庶民層に対しての悪辣な搾取を図らんとする陰謀工作を展開したりする権謀術師だったりするし、企業の要人となった人物もまた権謀術師だったりします。さらに言えば、大正期に創立した某老舗政党のトップまで、東大卒でもあったりするし…。 このように、東大卒で庶民層を搾取する悪辣分子が繁殖している背景としては、朝日新聞の影響が大きいものとみるべきでしょうか?私学系大学で、そういう分子が繁殖しているという例はあまり聞きませんが…。 東大やほかの国立大学というと、入試の出題ネタとして朝日の記事を重宝する傾向が顕著となっているので、もしやとは思っているのですが…。

  • 人と付き合うのが…

    私は 人と付き合うことが 気持ち悪いと思っていました。 好きな人はいましたが その好きな人は他の女の子からも 好かれていて 私はハブられました。 そんな過去談があってからか 男子と付き合うのは気持ち悪い デートなんてやだ 手も繋ぎたくない という考えまでいってしまってます これまでに何度か告白されて 即答で振ったら 〇〇ちゃんって心がないみたいだね と言われてそれでも 気づついています。 女子友達といた方が 安全な気もします 先日告白をされました 新しいクラスで友達の友達の子で 結構気軽に 色々なことを話せる人です 結局OKしたのですが 今不安になっています。 自分は人と付き合っていいのか だってデートもしたくないし 手も繋ぎたくない人間だし… 付き合う前が楽しすぎて 別れた時を想像してしまいます 付き合ってる友達に聞いたら そういう不安はあまりなかった と言われました 私がおかしいのでしょうか? 彼とは付き合わない方が 良かったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#222766
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 好きな子ほどいじめたくなる?

    よく好きな子ほどいじめたくなる(からかいたい?ちょっかいだしたい?)といいますが、男性の皆様、それは本当ですか? それは20代、30代になっても変わらないのでしょうか? また、それはどういう心理なのでしょうか? 男性の皆様回答お願いいたします!

  • 高学歴の人が気に入らないのなら何故勉強しないの?

    なぜ高卒とか偏差値が低い大学卒の低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いの? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかないじゃん。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。下で構いません。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならん

  • 部活がやめたいのですが…

    中2です。吹奏楽部に入っています。 吹奏楽をやめたいのですが、親が 許してくれません。 どうしたら、親を説得でき、部活を 辞めれるでしょうか? 勝手に辞めたら、後で親に とてつもなく、怒られそうで怖いです。嫌々部活を続けても、意味が 無いような気がしているのですが… 部活をやめたい理由 ・先輩が、怖い。 ・顧問の先生も怖い。 ・休みがない。 ・部活の1週間の予定には、毎週 日曜は、休みのマークがあるの に、休みじゃない。 ・遊べない。 ・練習で、勉強する時間がない。 ・毎日遊べないため、稀に休みがあ ・っても、友達が遊びに誘ってくれ ない。 等の理由です。 誰か、良い回答をよろしくお願いします。 ちなみに、やめない方が良いと言う 回答以外でお願いします。

  • 天涯孤独

    毎日がとっても辛いです。 52才まで結婚もしないで父親の介護しながら やってきましたが、その父が今危篤状態です。 私は一人っ子で親戚付き合いもないので父親が亡くなると 天涯孤独になってしまいます。 もう辛くて生きる望みもなくしてます。 死ぬ勇気もないのにね。 少しでも共感してもらいたくて投稿しました。 甘えたこと言ってるのはわかっています。

  • 人は何のために結婚し、何のために離婚するのでしょう

    人は何のために結婚し、何のために離婚するのでしょうか?

  • 主婦の方に質問です。

    1か月に自分の為だけに使うお金(お化粧、洋服、美容院、交際費など)どれ位必要でしょうか?よろしくお願いします。

  • 何で生きなきゃいけないの

    こんな辛い世の中で何で生きなきゃいけないの?安楽死を早く認めるべきです。

  • 「育ち」と言うのは自分一人の力じゃどうにもならない

    「育ち」と言うのは自分一人の力じゃどうにもならないですよね? 「育ちの良い女性になりたい」 と本人が願ったところで 底辺の家庭に生まれてしまえば 不可抗力ですよね?

  • フリーターの男性に本命の女性ができたら

    社会的に不安定な立ち位置である反面責任があまりなくて気が楽(?)なフリーターですが、もし守ってあげたい大切な女性が出来たらどうなるのでしょうか? フリーターの男性って結婚とか考えるのでしょうか 仮定として相手の女性は、フリーターであるその彼を社会的地位やお金ではなく人柄で好いてくれていて、おまけに可愛い子で自分より高スペックの男性も余裕で狙えるのに低収入なその彼を心から大切に、彼となら苦労してもいいと思ってくれてるようなこれとない善き女性とします

  • 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

    皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか? お金に困ることがなく、やりたいことがなんでもできることが「幸せ」ですか? 辛いことや嫌なことが何一つ無い人生を送ることが「幸せ」ですか? 病気しないでできるだけ長生きすることが「幸せ」ですか? 結婚したら「幸せ」ですか? 結婚するまでは「不幸せ」ですか? 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#208961
    • アンケート
    • 回答数15
  • 男性が言う「忙しい」は嘘?

    男性が言う「忙しい」は嘘? 会いたくない時の口実ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#235784
    • 恋愛相談
    • 回答数9