blackhill224 の回答履歴

全226件中121~140件表示
  • 外国には商店街のアーケードはあるの?

     外国の商店街の風景を良くテレビで見ますが、日本のようにアーケードがある商店街は見かけません。  最高級のハリウッドの商店街もそうです。  何故、日本の商店街はどんな田舎(県庁所在地なら)もアーケードがあって外国にはないのでしょうか?

  • 留学生がバイトしてもいいのですか?

    http://www.yomiuri.co.jp/national/20140401-OYT1T50043.html 中国の留学生がバイト先で事件を起こしたそうです。 問題は留学で勉強に励むはずの留学生が日本でバイトをして本国の一般人の収入以上のバイト料を得ていることだともいます。  こんな事を許していたら、日本に留学したと言っても授業には出ないでバイトをして金を稼ぐような外国人ばかりが増えることになります。  日本人は多くの外国で留学ビザでバイトは出来ないと聞きました。日本で留学ビザでのバイトは法律的に問題ないのでしょうか?

  • 国境なき詐欺団って知ってます?

     N・P・O法人、 ノーベル賞、 アフリカ難民・・・・・ 全部 撒き餌です。 殆どの人が釣られてしまいます。  そこで からくりを説明します。  本当の団体は フランスにある   N・G・O団体で  ベルギーには支部を構えている。  ノーベル賞には色々あるのに(平和賞など)そこまで書かなくても騙せると思っている。  アフリカの難民といえば騙せると思っているが難民はごく1部なのに、その国名の表記が無い。  活動報告などの記述はなく、ただ  募金だけしてくれ 税が免除になる。と 金しか興味がない。  その名 も        「 医師団日本 」  !!!  (N・G・O国境なき医師団)  ではなく  (NPO国境なき医師団日本)という名義で活動している。   日本ユニセフ  と  同じからくり ですよ!!!!!  挙句の果てには 裏で・・・・・・・                     募金市場  !  と言ってほくそ笑んでいる !!!  と、いう噂は本当ですか?

  • NEWSでの犯罪者の呼び方

    普段は女性がと言っているのに、犯罪者の時は敢えて不審な女と言っている気がします これは何でですか? 北朝鮮の米帝野郎と言う言い方と似てていやです

  • 野依理事長の理化学研究所<ソウル大学

    という事ですか。正義感について。 ノーベル賞やら各種の賞に対しての愚弄ですよね。天皇陛下に対しても。 ご教示お願い致します。

  • 最低最悪のテレビレポーター

    48年間収監されていた袴田巌さんが東京拘置所から 釈放されました。だいぶやつれた顔つきで外の景色を 眺めていたのが印象的です。 ところで袴田さんにインタビューしていたテレビレポータ ーの態度と食生活の貧弱度に呆れ果てました。 「何が食べたいですか。ビール、晩酌でビールですね。 それからケーキはどうでしょうか。食べたい。そうですか」 「おい、ビールとケーキ」と後ろにいるスタッフに命令する レポーター。 ビールとケーキ? どんな取り合わせなんでしょうか。 そしてそれが不思議な取り合わせと思わないレポーター の頭の中はどうなっているので゛しょうか。 そんなのを続けて呑んで食べたらゲップが止まらなくなり ますよ。 48年もの長い間に贅沢はできなかったことを思えば、そ んなものより頭に思い浮かべるのは「うなぎの蒲焼」だっ たり「寿司」だったりするでしょう。そしてビールよりは日本 酒が合っています。 こういうテレビレポーターは一体どんな食生活を送っている のかがうかがい知れます。 おそらく夜のバーやクラブで遊んでいるのが贅沢だと思って いるのでしょう。バレバレですよ。 他にレポーターはいなかったのでしょうか。あまりにも失礼だ と思いますが。どう思います。

  • 野依理事長の理化学研究所<ソウル大学

    という事ですか。正義感について。 ノーベル賞やら各種の賞に対しての愚弄ですよね。天皇陛下に対しても。 ご教示お願い致します。

  • 袴田さんが釈放されてしまいましたが…

    この手の事件の報道を聞くと思うんですが 本当に無罪放免となって釈放された人は犯人じゃないんでしょうか? この袴田さんもしかり 足○事件の菅○さんしかり… 東○殺人のマ○ナリさんしかり 現代科学をもってしてもDNA鑑定は完璧じゃないはず 実は真犯人かもしれない被告をこんなに簡単に野に放って良いのでしょうか?

  • 「農業は産業ではない!」は正しいことですか??

    前政権の民主党の山田農水大臣はTV番組で  「農業は産業ではない」  「農業に生産性、市場性を持ち込むべきではない」 と明言していました。 理由は、   「農業は景観を維持し、その保水力によって国土を保全している。また   日本の伝統文化を保護し、過疎化の歯止めにも役立っている」 とのことでした。 農業関係の本にも、同じような内容が書かれているが良く見受けられ ますが、これは正しいのでしょうか?? 備考; 私は農業は「産業」であるべきと思っています。今のままでは農業は 衰退の一途です。 早急に農地法を抜本的に改正し、企業の参入を認めることが、日本の 農業の復活につながる唯一の方法ではないかと思っています。地方の 活性化と過疎化の逆転も期待できると思います。

  • 官僚の暴走!なぜ問題にならない?

    首脳会談実現のカゲで日本が”譲歩”したこと/日米韓首脳会談のために水面下で行われた取引とは? http://toyokeizai.net/articles/-/33564 政治家を差し置いて、文科省所管の歴史教科書検定発表時期の延期や、日韓スワップ協定の前向き検討など、官僚が勝手に何かを画策しコメントを発表しているようですが、これってかつて軍部が勝手に満州事変を起こしたり、上海事件を起こしたりした官僚の暴走と同じことではないでしょうか? 今の政治体制は、過去のこのこのような暴走を食い止めるために政治家が責任を持って政治を行うように、政党政治が確立したのではなかったのでしょうか? また、自衛隊関係者が論文発表し、その内容が政府の意図するところと違うと言うだけで更迭されたこともありましたし、象の檻問題で土地の借用期限が来て土地利用が違法になる旨コメントしただけで更迭されたこともありましたが、文科省や財務省がやっていることは、明らかに政治を無視した暴走であると思われます。 なぜこのようなことが問題として取り上げられないのか教えてください。

  • 社会保険料収入と社会保障給付費のグラフを見ていたん

    社会保険料収入と社会保障給付費のグラフを見ていたんですが,もしかして社会保障制度が出来てから一度も社会保険料収入が社会保障給付費を上回ったことがないのでは? このグラフを見ると,社会保障制度が出来てからずっと赤字だったってことですよね? 積立が出来てないのに将来払えるわけないでしょ。って誰も思わなかったんですかね。 65歳まで社会保険料を徴収するってもう社会保障制度としては破綻していますが,未だに年金制度は破綻していないって言い張っている日本政府の役人はこのグラフを見て言ってるんでしょうか? 素人でもずっと収入と支出が運営以来ずっと赤字なので財務的にお金が支払えない状態になるのは目に見えていたはずなんですが・・・ 海外の宝くじでも買って一攫千金狙いで黒字にするつもりだったのか? 博打が勝つことが前提に資産運用されてるって民間のヘッジファンドみたいな広告でびっくりです。 国民市民も国の博打による資産運用を容認しているのでしょうか? 凄い国民性だと思うんですが。

  • 島国根性という言葉を作ったのはどういう人種?

    素朴な質問です。 この言葉、島国のど根性ではなく、悪い意味で使うことがあってかなり不快です。 戦後、島国根性という言葉を作ったのはどういう人種ですか? 私の推察によると、このような言葉は日本の友好国の人間ではないので特ア人(中国や朝鮮半島)のような気がします。 よろしくお願いします。 ( ジャパンバッシング に関する質問 )

    • 締切済み
    • noname#192754
    • 国際問題
    • 回答数3
  • 東日本震災の義捐金(寄付)について

    東日本大震災は3年を経た現在も復興が思うように捗っていない現状を、報道等で見聞きすると本当に胸が痛みます。 地震、津波は自然災害で仕方が無いと諦める気持ちにも成りますが原発事故、その後の対処の遅れは自分的には人災だと未だに思っています。 まあ、それは今回置いておきまして  震災の義捐金、寄付をテレビ局はじめコンビニやあらゆる機関で募っていて、私もコンビニとか他の販売店などでも釣り銭などでの協力もして来ましたし、今でも少しでもと思い続けています・・・・が    テレビ局等も日本赤十字を通じて被災者に手渡されます的な事を今も言っていますが、私の記憶では被災後一回金額は忘れましたが被災者に配られた報道を目にしましたがその後、被災者に義捐金等が配布されたという報道は記憶に有りませんし、またその後いくらの金額がプールされているのかの日本赤十字等の報告も目にしたことも有りません。 何かこの頃釈然としません。 非常に素朴な質問ですが、義捐金等は本当に被災者の為に使われているんですかね??

  • 島国根性という言葉を作ったのはどういう人種?

    素朴な質問です。 この言葉、島国のど根性ではなく、悪い意味で使うことがあってかなり不快です。 戦後、島国根性という言葉を作ったのはどういう人種ですか? 私の推察によると、このような言葉は日本の友好国の人間ではないので特ア人(中国や朝鮮半島)のような気がします。 よろしくお願いします。 ( ジャパンバッシング に関する質問 )

    • 締切済み
    • noname#192754
    • 国際問題
    • 回答数3
  • 浦和のjapanese onlyは糾弾されるのに

    浦和レッズがサポーターの「日本人以外お断り」(japanese only)という差別的表現によって、無観客試合という制裁を受けることになりました。 しかし、日本中に広まっている「女性専用」(women onlyあるいはladies only)が、差別として制裁を受けたケースは聞いたことがありません。 どうしてでしょうか? 「女性専用」は、痴漢対策と言われている女性専用車両ばかりではありません。 痴漢など関係あるまいと思われる図書館の女性専用席、自動車教習所の女性専用休憩室、予備校の女性専用自習室、ライブの女性席など、どんどん増えています。東日本大震災の避難所にまで、女性専用ルームが設置された例もあります。 私が現在特に問題視しているのは図書館の女性専用席です。税金で運営されている公共施設が露骨に男性差別をするなんて許せません。私は実際に図書館とその管轄の区役所に度々抗議しています。詳しくは私の過去の質問をお読み頂けたら嬉しく思います。 男性であることは、外国人であることと同じく生まれつきのものです。本人の責任ではない生まれつきの性別によって扱いに差をつけられることは、人種差別と同じではないでしょうか。 なのに、どうしてjapanese onlyは大問題になって、women only、ladies onlyは容認されるのでしょうか?

  • 英国イギリスの食が美味しくないのは、産業革命で人が

    英国イギリスの食が美味しくないのは、産業革命で人が忙しくなった為だと言っていましたが、産業革命前のイギリス料理は美味しかったのでしょうか?産業革命って人間の仕事が楽になったんじゃなかったんですか?逆に忙しくなったのはなぜでしょう?ロボットが作ってくれて、人間は働かなくなったのではなかったのでしょうか? イギリス料理が不味いのは産業革命の性ではない気がする。

  • 震災関連死は統計上ありうることなのでしょうか?

    2014/3/7付の朝日新聞の記事で 「被災3県、震災関連死3千人 福島では直接死上回る」 とありましたが、この「震災関連死」というのは統計学的にみてありうるのでしょうか? たとえば、被災後の生活の過度のストレスが原因で高齢者の死亡率が高くなる、 というのはいかにもありそうに見えるのですが、 被災された方とそうでない方で亡くなられる率は違うものなのでしょうか。 また、阪神大震災などで分析した書籍などご存知でしたらお教え下さい。

  • 在日外国人の生活保護とテレビについて

    タレントの河本氏の親が生活保護を受けていてテレビなどで話題になりましたが、在日外国人の生活保護需給者が多いのに、テレビでは一切触れられてません 。特に在日朝鮮人が多いですがなぜテレビでは、報道されないですか?

  • 在日外国人の生活保護とテレビについて

    タレントの河本氏の親が生活保護を受けていてテレビなどで話題になりましたが、在日外国人の生活保護需給者が多いのに、テレビでは一切触れられてません 。特に在日朝鮮人が多いですがなぜテレビでは、報道されないですか?

  • 日本海を東海と呼ぶ

    カテ違いならすいません。 ド素人の疑問です。 韓国は日本海を東海に改名しようとしてますが、ならばインド洋はインド洋のままなのでしょうか? 日本海は日本人だけの海ではありません 当然です。日本人は日本海を日本人だけの海だ なんて意識はないです。 ただ、日本海というのは国際的に呼ばれてる言い方です。 東シナ海も全く同じ理由で、隣接してる国々の皆のものです。 インド洋も同様です。インド洋はインドだけのものではありません。 ただインド洋という呼称になってるだけです。 私は韓国による日本海を改名させる運動に強い反発、抵抗、怒りを感じます。 質問、 なぜ韓国は今更、日本海を改名させようとしてるのでしょうか?意図は何でしょうか? また、もしも日本海が国際的な呼称として東海になるなら、東シナ海、インド洋も変えるべきと思います。 しかし、実際は韓国は日本海だけを問題にして、東シナ海やインド洋はスルーすると思います。 皆さんは、この問題、どう感じますか? 私は東海表記に反対の立場です。 蛇足ですが、日韓の友好は願ってます。つまり、私は反韓、嫌韓ではありません。