72ric4001fg の回答履歴

全489件中141~160件表示
  • パソコンが起動しない

    FMVMGA75を使っています。 core2duo2.1GHZ,4GBmemoryです。 今朝、電源を入れたところ、ウィンドウズ更新プログラムが稼働しました。1/3,2/3,3/3と進んだところで、0%完了のまま、電源が落ち、起動が始まりました。 通常ですと、勝手に再起動して立ち上がるかと思いますが、今回は起動後、ウィンドウズマークが出て、黒くなったあと、再び電源が落ちて、また起動するというループを何十回もすでに繰り返しています。 0%も変わりません。 もう3時間になります。 先程、強制終了してみましたが、電源を入れても、再びループが始まります。 どうしたらよいでしょうか。

  • ローカルディスクの空き要領不足について

    WindowsVistaでCドライブに15OGBの領域を割り当てています。使用領域は40GB程のはずなんですが、残り容量が60GB程しかなく計算が合いません。Diskinfoを使ってhttp://okwave.jp/qa5308755.htmlにあるように調べてみたのですが、やはり使用領域は40GB。しかし、エクスプローラーで見るとcドライブの空き領域が60GB程しかなく、残り40-50GBが何に使われているのかわかりません。 どのように調べたらよいでしょうか?ご存じの方ご教示下さいますようお願いします。

  • ローカルディスクの空き要領不足について

    WindowsVistaでCドライブに15OGBの領域を割り当てています。使用領域は40GB程のはずなんですが、残り容量が60GB程しかなく計算が合いません。Diskinfoを使ってhttp://okwave.jp/qa5308755.htmlにあるように調べてみたのですが、やはり使用領域は40GB。しかし、エクスプローラーで見るとcドライブの空き領域が60GB程しかなく、残り40-50GBが何に使われているのかわかりません。 どのように調べたらよいでしょうか?ご存じの方ご教示下さいますようお願いします。

  • Windows Updateで更新プログラム確認中にエラーが発生する

    携帯電話から失礼します。 PCから読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 ツールバー内のWindows Defenderに注意マークがつき、 更新プログラムの確認を促すメッセージがあったので 「更新プログラムを今すぐ確認する」ボタンを押すと、 定義の更新を確認出来ません、エラーが見つかりました:コード0x80072efd と表示されてしまいました。 Windows Updateを試しても同じエラーが発生し、 新しい更新プログラムを確認中にエラーが発生しました というメッセージが表示されました。 ヘルプを確認したところ、ファイアウォールの例外一覧に http://*.update.microsoft.com https://*.update.microsoft.com http://download.windowsupdate.com を追加するようにあるのですが、 例外に追加するにはプログラムから選択式で URLの入力で追加する方法がわかりませんでした。 更新履歴を確認すると、 Windows Vista Service Pack2 Windows Update エージェント が更新された後から今の状態になっているようです。 また今の状態になってから、関係があるかはわかりませんが Yahoo!JAPANやgoo、他にもログインページ自体に接続できません。 IEではこのページは表示できません、というページになり、 接続の問題を診断しても問題はありませんでした。 Vistaを使っていて、 ウイルスソフトはSpy sweeperです。 解決法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 起動時にCドライブから始まって別のドライブのシステムを読み込む

    標記の件、自宅の自作PCについて、 WindowsXPですが、起動時にCドライブ(ひとつめHDD)から始まって(ブートして?)別のHDD(Kドライブです)のシステムを読み込むようになってしまっています。 Cドライブにはシステムらしきファイルはなさそうなのですが、このHDDを物理的に外すと起動しません。 これをKドライブのあるHDD単体で起動するようにはできるでしょうか? よろしくお願いします。 (情報が足りないでしょうが、指摘くだされば提示します。その情報の取得方法もある程度教えてください。)

  • 起動しません 2

    先の質問の「起動しません」に写真が1枚しか添付できなかったので2枚目を添付します。

  • NEC VALUESTAR VW770FG

    電源を入れるとNECのロゴが現れるのですがその後ちっとも起動しません。 セーフモードにもなりませんBIOSにもなりません 代わりに以下の画面がでます initializing Intel(R)Boot AgentGE V1.2.28 PXE 2.1 Build 084 (WfM 2.0) Copyright(C) 2003-6 Intel Corporathon. all Rights REserved. RAID Volumes: ID Name Level Strip Size Status Bootable 0 Volume0 RAIDo(Stripe)128KB 465.8GB Failed No Physiocal Disks: Port Drive Model Serial # Size Type/Statuus(VolID) 0 ST3250824AS 4ND3LMYE 232.9GB Member Disk(0) Press <CTRL-I> to enter Configuration Utility.... 付属品はバックアップDVDとオフィス2003のCDのみです 頂いたPCなのでさっぱり判りません どなたか機械に詳しい方助けてください(TT)

  • FMV CE70H7('04モデル)のHDD換装 (IDE→SATA)

    富士通FMV-DESKPOWER CE70H7(XPHomeSP3/P4_3.0G/i865GV/HDD160G→320G換装) について、HDDをIDEの320GBからSATAの1.5TB(WD製)へ換装したいと思うのですが、 可能なのでしょうか? とりあえず新しいHDDを裸族のお立ち台でUSB接続してみたところ、 大容量記憶装置としては読み書きできましたが、HDD名は認識できないようで External Device(だったかな^^;)と認識されていました。 HDD名が認識できないのはインタフェースのチップの問題かと PCIのSATA拡張インタフェース(センチュリーCIF-SATAP2R SiI3512チップ) からHDDをつないでみたところ、SCSIのデバイスとしてHDD名も認識でき、 試しにHD革命で旧データを丸ごとコピーして起動までやろうとしましたが、 BIOS上で認識されておらず、OSのブートはできませんでした。 このHDDをBIOSで認識させ、旧HDDから移行してOSのブートさせることはできるのでしょうか? XPではSATAドライバが無いことやBIOSの容量制限など考えられる原因が多すぎて困っています。 手持ちにOSのディスクは無くF6からのクリーンインストールは現在のところできません。 PC付属のリカバリディスクは新HDDでも動作しますが、初期化しても起動はできません。 何か良い手段があれば試してみたいので助言お願いします。 もともと趣味としていじっておりますので、数千円程度の出費は惜しみません。

  • パソコンの起動に関してです。遅いです・・・。

    Vista PCの起動の速度のことで質問があります。遅いんです、起動が・・・(使用してるパソコン→ゲートウェイM6839J) Vista home プレミアムを使用しています。 電源スイッチを押して起動すると、ゲートウェイのロゴが出た後にマイクロソフトのバー(動いてるやつ)が出て、その後、ハードディスクの点滅が消えて、3分間ぐらいブラックアウトの状態が続いた後に、ハードディスクが動き始め起動し始めます(毎回)。 起動後の操作は快適です。 しかし、起動までに正味5分くらいかかってしまいます。 自分がした対策。 (1)デフラグ (2)ディスククリーンアップ (3)ウィルスセキュリティーでチェック(ウィルスなし) (4)スタートアップをウィルスソフトだけにする。 (5)インターネット閲覧のクッキーやら何やら削除 (6)いらないソフトの削除 以上のことをやっても改善されません・・・。 ハードディスクに異音もないし、起動後はさくさく動くのでハードの異常ではなさそうだし、リカバリー以外の方法で何か対策があれば教えて欲しいと思います。 cpu:core2 2.1Ghz メモリ:2GB よろしくお願いいたします。

  • LX50U/D

    一体型のパソコンである、富士通のLX50U/Dですが、初期購入状態ですとPen4の1GBでVISTAというスペックで、難有りと考えXPHomeEditionにダウングレードしました。 この際ドライバが必要になり、LAN・サウンドはすぐ見つかったのですがグラフィックに関してのドライバが中々見つけることができません。下記URLで、「Windows XP Home Edition-Integrated/Motherboad-Radeon Xpress 200M」を適用しようと思ったのですが、エラーを吐いてしまい適用を行うことができません。 http://ati.amd.com/support/driver.html グラフィックドライバの有無をご存知のかた居ましたら回答お願いします。

  • IBM G41 2881

    IBM G41 2881シリーズを使用しておりますが、ごくたまに電源を入れてまもなく 勝手に電源が落ちるという事象が起きます。 その後何度電源を入れてもすぐ落ちてしまって、あきらめてしばらくしてから電源を入れると 何事も無かったように使用出来るという状態ですが、どこか故障でしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 突然、「プログラムを終了します」

    Win7 ultimate(32bit)を公開された直後から、使っています。 Quad9400 6GB RAM 主にWord2003, Adobe Lightroomで操作中に、画面に紗が入り薄くなり、プログラムを終了しますの小窓が出て、これを選択するしかありません。 数日に一回程度、発生します。おかげで、WORD途中で、随分と書き込み分を失いました。 WinXPの環境では、同じアプリで全く、起きていませんでした。 今のバージョン番号はよく分かりませんが、DLで改修が効いているのではないのでしょうか? Win7の正式版が出ても、直っているか大きな疑問があります。 この状況をどう、考えればいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • vp88
    • Windows 7
    • 回答数5
  • パソコンの購入

    パソコンを購入する場合、eMachines EL1200-01jとeMachines ET1810-E3、どちらが良いですか? http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=ET1810-E3

  • 電源が入りません。電源FANも回転していません(まったく反応なし)。

    PC:秋葉原のショップブランドのデスクトップパソコン。 OS:Windows XP HOME Edit メモリー:256MB パソコン本体への接続:  ・USBマウス  ・USBキーボード  ・LANケーブル  ・アナログRGB  ・USBプリンター  ・5インチベイにカードリーダー  ・CD-Rドライブ故障中 対応は、 電源ユニトの故障を疑い、電源単品での電源ONを確認してみましたが電源が入りませんでした。 電源ユニットを交換後、元の状態に接続しなおし電源を入れてみると、問題なく起動しました。 そこで再度元の電源を清掃後に戻してみましたがやはり電源が入りません。 しばらく放置後、LANケーブルを抜き差ししてみると、 LANケーブルのコネクターランプが点滅しました。 そこでLANケーブルを抜いて電源を入れてみると問題なく起動しました。 起動後にLANケーブルを差し込むと、ネットワークへの接続もOKでした。 再度LANケーブルを差し込んだ状態で再起動してみますと、また電源ユニットが反応しません。 またLANケーブルを抜いて電源を入れてみると、問題なく起動します。 そのごも上記使用方法にて問題なく稼働しています。 電源ユニットの故障と思い、交換しようとおもいましたが、原因は他にあるのでしょうか? もし、マザーボードに起因するようならなら代え替えを考えようとかと思うのでうが、 どなたか考えうる可能性の御示唆をお願い致します。

  • ノートパソコンのCDドライブ交換したいです

    お世話になりありがとうございます NECノートパソコンです PC-VA10HDXFADFG versapro NXSERIES **************************************** 内蔵光学ドライブが不調なので、市販DVDドライブへ 交換したいのですが、交換するためにはパソコンを ある程度は分解してドライブを取り出さねばなりません メモリー増設などですと、その部分にふたが有って 簡単に作業できるようなのですが、光学ドライブについては 交換の経験がないので、難易度などが推測できません 質問ですが ・普通の市販ドライブでよいのでしょうか(互換性) ・取り出しの要領 など、ご教示いただきたいと思います 宜しくお願い致します

  • CD-ROMからのブート

    CD-ROMから、OSのブートをしようとして、BIOSのプライマリー設定で、 CD/DVDが最優先になっているにもかかわらず、ブートできません。 [No Operating ~~~ found]と表示されてしまい、数秒経つと、GRUBの画面が出てしまいます。 以前、同じファイルをCDに焼いてインストールをした際には、何の問題も無くできたので、ファイルが壊れているということは無いと思います。 (CDへも何回か焼きなおして、試してみましたが、だめでした。) 何か解決策はありますか??

  • 富士通FMV ESPRIMO D5250にメモリー増設

    お世話になります。タイトルの機種512Mに256Mを追加したところ、起動が一時停止してしまうようになりました。OSXPです。 画面の記述は以下の通りです。 **************************** Phoenix TrustedCore Desktop CopyLight 1985-2006 Phoenix Technology Ltd. All RightReserved CPU=Intel Celeron 420@1.60GHz 758M システムRAMテスト完了。 512K L2 cache システムBIOSがシャドウされました。 ビデオBIOSあgシャドウされました。 ATAPI CD-ROM:CD-224E-R ハードディスク0:WD800JD-55MSA1 マウスが初期化されました。 イベントログを確認するにはBIOSセットアップを起動してください。 警告 7F15:サポートされてないタイプの???が?出されました。 <F1>キーを押すと続行、<F2>キーを押すとBIOSセットアップを起動します。 **************************** ここで、<F1>キーを押せば普通に起動できます。起動後に確認するとメモリーは認識されています。 電源オフ状態からBIOSのタイマーを使って電源オンの無人設定をしているため、F1キーを押さないで起動してくれないと困るのです。 どうすればよいでしょうか。

  • 立ち上がらなくて大変困っています・・・どなたか教えて下さい。

    PCを立ち上げた後、Windowsが起動する前に以下の文章が表示され、全く先に進むことができません。 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されます。適当なKeyを押すとまた Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されます。仕方ないので、「Ctr」+「Alt」+「Del」で強制再起動しても、電源を長押しで消して、再度起動しても、何度も何度もやっても Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されてしまいます。 どうしたらよいでしょうか?改善方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#97240
    • Windows Vista
    • 回答数10
  • 立ち上がらなくて大変困っています・・・どなたか教えて下さい。

    PCを立ち上げた後、Windowsが起動する前に以下の文章が表示され、全く先に進むことができません。 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されます。適当なKeyを押すとまた Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されます。仕方ないので、「Ctr」+「Alt」+「Del」で強制再起動しても、電源を長押しで消して、再度起動しても、何度も何度もやっても Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key_ と表示されてしまいます。 どうしたらよいでしょうか?改善方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#97240
    • Windows Vista
    • 回答数10
  • windowsが起動せず、スタートアップの修復もできない

    VAIOのFZ90Sを使用しています。 winsowsの調子がおかしくなったためリカバリを試みたところ、データを消し、windowsを新しく導入するところでリカバリが中断(停止)してしまい、正常にリカバリができません。 その後起動するとセーフモードなどを選ぶ起動オプション画面が出るのですが、セーフモードを選択しても途中で読み込みが停止し、自動で再起動します。 システムリカバリディスクからハードウェア診断をしても以上はなく(根本的な原因1と表示されます)、物理的な以上がないかを検査しても、異常は見つかりませんでした。 再インストールしたいところなのですが、購入時Vistaインストールディスクは付属しておらず、リカバリディスクも自分でDVD-Rに焼いて作成するものでした。 何か有効な解決策はありませんでしょうか? みなさんの知恵をお貸しください。。