nagoyakko の回答履歴

全657件中601~620件表示
  • 素敵な庭のある カフェ 喫茶店など探してます。

    私は愛知県に住んでいるのですが岐阜県のターシャの庭、静岡県のラ ローズ デ バンなど素敵な庭がいろいろ見学したいです。そのような場所を探していますので教えてください!!!

  • 入籍時の健康保険・年金・税金に関しまして

    入籍時の健康保険・年金・税金に関しまして教えていただきたいのですが・・・ 今年結婚をするわけですが、どのタイミングで入籍するのが好ましいのでしょうか?それとも・・・いつしても大して変わらないものでしょうか? 本年の状況 私:サラリーマン継続中 妻:1月まで正社員→パート(8月に退職予定) このまま行くと、10月に入籍しようかとも思えますが・・・タイミング次第で変化する可能性があるのであれば、考慮すべきなのかと考えております。 配偶者控除自体、12月末日時点での状況が判断基準となるのは理解できますが、健康保険や年金等は、一度国民健康保険・国民年金に写すべきなのでしょうか?無駄な動きと無駄な支払いになりそうな気もしますが・・・ 足りない情報があれば補足しますので、よろしくお願いいたします。

  • 愛知県内名古屋・知多地区で非公認教習所

    名古屋・知多地区で非公認教習所はありますでしょうか? (平針練習所以外で) また、公認教習所で一発試験の練習をさせてもらえるところはありますでしょうか? 上記2点とも普通車のみのところ以外でお願いいたします。

  • 名古屋で社会人が学位をとれる大学ってありますか?

    名古屋で社会人が学位を取れる大学を探しています。 短大卒業後、就職をしたのですが、やはり大学卒業の資格をとりたいと 思っています。 どこかいい大学はないでしょうか? 文系の学部で探しています。

  • 金山(名古屋)の駐輪場について

    名古屋の金山駅には北口と南口にそれぞれ 駐輪場があるらしいのですが、終日自転車の 出し入れは可能なのでしょうか? また、管理人さんが何時までみえるのかも併せて 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 選挙カーの迷惑駐車

    選挙のためだから、あるていどの駐車違反には目をつぶれ、というのはわからなくはないです。でも昨日見たのは、あまりにもひどすぎます。 片側4車線の大通りから片側1車線の道へ入るまさに曲がり角に平気で停めていました。 候補者とそのとりまき(?)が車から降りてきたので、降りたらすぐに移動させるのかと思ったら、そのまま演説を始めていました。移動させる気配なしです。 あまりの傍若無人ぶりにケータイで証拠写真を撮ってしまいました。 なんとか反省をうながす方法はないでしょうか。 それとも、選挙だからと、これも我慢するのが市民の務めなんでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#35664
    • 政治
    • 回答数5
  • 愛知県で温泉(貸切)

    彼と日帰りで温泉に行きたいと考えています。 一緒に入りたいので貸切が出来る温泉を探しています。 愛知県内(もしくは公共機関で名古屋から1~2時間)でお願いします。 いくら調べてみても自分の力では見つけることが出来ず… 詳しい方ご協力お願いします…。

  • 光インターネットは本当に割安なのか?

    最近頻繁に、NTTN光インターネットへの切り替え加入の勧誘電話があります。現在ヤフーのADSLを利用しているのですが、説明によると固定電話の基本料金が光ではかなり安くなるのでトータルで考えると、料金はほとんど変わらないので、お得ですと言われました。本当にお得なのでしょうか。諸費用等かかる費用すべて考えても実際のところお得なのでしょうか。もし、その話が本当ならスピードの速い光にしてもいいかなと考えています。切り替え経験等ある方教えてください。なお、ADSLでも現状不満はないので、費用が上がるならあえて切り替えないつもりです。

  • 咳が止まらないんです。

    5歳になる娘なんですが、24日からインフルエンザに罹り、熱は2,3日ぐらいで落ち着いたのですが、その後咳が止まらなくなってしまい4日目になります。昨日も医者に連れて行き、咳止めの薬をもらって飲ませたんですけど止まりません。前は咳止めの座薬をくれたのですが今回はくれませんでした。何か良い方法は無いでしょうか?

  • 丸の内・伏見あたりでランチorディナー

    伏見で働いてます。 いつも同じ店で食事していて飽きたのでオススメがあればいってみたいと思ってます。 伏見丸の内近辺で安く食べられて夕方もやってる店あれば教えてください(夕方にランチをしてなくてもOKです)

  • 男性用のタバコの臭い取り

    タバコの臭いが髪に付きます。 男性用の消臭グッズがありましたら教えてください。

  • 男性用のタバコの臭い取り

    タバコの臭いが髪に付きます。 男性用の消臭グッズがありましたら教えてください。

  • 夜、手がしびれて手の感覚がなくなります。 

    こんにちは。 早速ですが、時々私は寝ているとき(または朝起きたとき)手から腕がしびれていて、片腕の感覚が全くなくなっています。 おそらく寝ている間に自分の腕に体が乗ってしまっているときがあるようです。 ただのしびれならいいのですが、感覚がなくなっていて少しづつ触るとしびれながら元に戻っていく感じなのですがこれは大丈夫なんでしょうか??教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jack00
    • 病気
    • 回答数2
  • 堕ろすか堕ろさないか

    今度結婚式をする予定で、 現在子供を身篭っています。 入籍を済ませているのですが、 夫も自分も若く、夫は子供を育てるという自覚がないようです。 昨日実家の母親が、お金のない私たちを気遣って、 おこめの差し入れをしてくれました。 その後夫が、家(相手方の親が提供してくれた家)に傷がついてると。 そしてその傷は母がこめを差し入れた際につけたものだと。 色々調べてみて、そんなはずはないのですが、なんくせをつけられ、夫は私の携帯を投げつけて、携帯は壊れてしまいました。 とにかく夫も私も若く、親としての自覚もなく、相手の親もちょっと問題があります。あまりの状況に実家に帰ってきてしまいました。 私はできれば子供を育てたいという意思はあるものの、相手の状況をかんがえると、不安が大きすぎます。 明日、子供をおろすかどうか医師につたえるかどうかを真剣に考えています。 お願いします。ご意見をお聞かせください

  • 丸の内・伏見あたりでランチorディナー

    伏見で働いてます。 いつも同じ店で食事していて飽きたのでオススメがあればいってみたいと思ってます。 伏見丸の内近辺で安く食べられて夕方もやってる店あれば教えてください(夕方にランチをしてなくてもOKです)

  • 古銭・紙幣を買取又は交換してくれる所はありますか?

    掃除をしていたら、古い硬貨と紙幣が出てきました。聖徳太子の1000円札、岩倉具視の500円札、板垣退助の100円札、札幌・東京オリンピックの100円玉、昭和30年から40年ぐらいの100円と50円玉です。合計で2万円ちょっとです。 どれも使い古しですし、プレミアのつきそうな物はないので、いくらかでも今のお金になればと思います。どこへ持っていけばいいでしょうか?また、銀行では、交換して頂けるのでしょうか?

  • あなたの派遣会社は、毎日出勤時電話をかけなくてはいけませんか?

    自分は現在の派遣会社は出勤時にタイムカードがないので、毎日電話をかけなくてはいけないきまりになっています。電話代もかかるし正直嫌だと考えてます。 派遣会社はみなそうだ、と思うのですが、稀にそういうのが必要ない会社もあると聞きました。 そこで質問ですが、 電話しなくていい、電話を鳴らすだけでいい、というような 派遣会社はありますでしょうか?(できれば関西に支社がある会社が理想です。) 逆にあなたの経験上、この派遣会社は電話を確実にかけないといけないだとか、担当者が出るまで延々とかけないといけない会社だよ、という情報ももらえたら幸いです。

  • 名古屋で親子丼の美味しいお店

    愛知県内、できれば名古屋市周辺でお願いします。 よくテレビで、卵がぷるぷるツヤツヤの美味しそうな親子丼を見るのですが、そういう親子丼を食べた事がありません。 是非食べてみたいので、もし美味しいお店をご存知でしたら教えてください。

  • 抗菌防臭チタニア

    1月に新車を購入したのですが、新車特有の臭いがかなりきつく、 運転中、目や口が乾いたり脱力感に襲われるなどシックカーのような 症状が出始めました。 ネットで調べると、新車からはシックハウス基準値の30倍もの揮発性 有機化合物(VOC)が検出されるとのこと。 そこで車内のVOCを抑えるため、3/11、車を購入したディーラーに このチタニア加工を依頼しました。はじめの1、2日は臭いがかなり 軽減されたように思ったのですが、晴れた暖かい日中にドアを開けたところ 加工以前と同様に強烈な臭いが・・・。 車は職場まで取りに来てもらい預けたため加工の様子は見ていません。 メンテナンス用のスプレーも使っていますが、あまり効果を実感できません。 自分の体質も化学物質に敏感になっているのかもしれません。 というのも職場は喫煙者が多く、分煙もされていたいため1日中副流煙を 吸わされている状況。また女性同僚のきつい香水にも悩まされています。 ほぼ生き地獄といっていいほど。 その上自分の車に乗ればVOCの影響を受ける・・・。 新車にチタニア加工を施された皆さん、効果はどうですか?

  • よりよいお金の管理の仕方を学ぶには?会計係の探し方

    皆様、こんにちは お世話になります。 私は下記のようなことをしてくださる方を探しています。 私個人のお金の使い方・管理のしかたを記録して、定期的に財務諸表を作る。 専門的な知識のある会計係の人といっしょに 毎月の数字を見直したり 自分の消費パターンをよりよく理解したり より早く間違いを正したいのです。 最終的には、自分の経済生活を自分でコントロールできるように なりたいのです。 もちろんタダでとは言いませんが、予算的には月1~2万ぐらいで考えています。 (相場というものを知らないので、的外れな金額かもしれません^^;) 専門家の方を雇うのは、はじめてのことでどうコンタクトをとったらいいのか? 検索したりしても、なかなか自分の用件に合致するような記事に出会えません。 できれば、不動産投資、会社経営等をご自分でされていて利益を出している方か それにかかわっている人から 教えていただければ、と思っています。 質問内容すべてに答えるような形でなくとも 断片的なことでも構いませんので回答・アドバイス等 いただければ、大変ありがたいです。 それでは、宜しくお願いします。